2011/02/03/ (木) | edit |

20101113034548e13.jpg
米国など9カ国で交渉が進む環太平洋連携協定(TPP)について、政府が収集した情報の報告書の内容が2日、明らかになった。焦点となっているコメなど重要品目の市場開放をめぐっては、関税撤廃が原則だが、例外が認められる可能性を示唆している。政府は引き続き情報収集を進めるとともに、自由化に当たっての国内農業対策の具体化を急ぐ。

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296640728/

スポンサード リンク


1 名前: あるるくん(関西地方):2011/02/02(水) 18:58:48.67 ID:dD3xQ8US0 ?PLT(20000) ポイント特典


 米国など9カ国で交渉が進む環太平洋連携協定(TPP)について、政府が収集した情報の報告書の内容が2日、明らかになった。焦点となっているコメなど重要品目の市場開放をめぐっては、関税撤廃が原則だが、例外が認められる可能性を示唆している。政府は引き続き情報収集を進めるとともに、自由化に当たっての国内農業対策の具体化を急ぐ。

 報告書は、日本政府代表団が昨年12月から米国やオーストラリア、シンガポールなど交渉参加6カ国とそれぞれ協議して集めた情報を取りまとめた。菅直人首相が6月をめどに結論を出すと表明したTPPに参加するかどうかの判断材料となる。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000069-jij-pol


20101113034548e13.jpg

2 名前: シャブおじさん(静岡県):2011/02/02(水) 18:59:45.08 ID:HBcQvtLo0
「TPPって例外認められると言ったが、あれは嘘だ」

3 名前: 黄色いゾウ(香川県):2011/02/02(水) 19:01:29.26 ID:9eOLDOwM0
のろのろしてて後から入るとひどいハンデキャップ負わされそう

5 名前: あるるくん(関西地方):2011/02/02(水) 19:02:44.78 ID:dD3xQ8US0
売国のためになりふりかまわず嘘までついてきた

6 名前: おにぎり一家(チベット自治区):2011/02/02(水) 19:04:22.52 ID:76zv+H+s0
「TPPって例外認められると言ったが、法律で決まっているわけではない」

8 名前: わくわく太郎(新潟・東北):2011/02/02(水) 19:04:40.86 ID:ApN56UPNO
俺的にはどちらでも良いと思っていたが
民主が、そこまでゴリ押しするって事は、相当にヤバいって事を確信した

10 名前: あるるくん(関西地方):2011/02/02(水) 19:07:06.50 ID:dD3xQ8US0
アメリカが日本に何売り込みたいか考えたらできないのは猿でもわかる
アメリカは日本に安い米と狂牛病肉売って、貿易黒字増やしたいんだから

12 名前: パルシェっ娘(鳥取県):2011/02/02(水) 19:15:16.43 ID:ifEr4l6b0
温室効果ガス削減で鉄鋼業を弱体化
円高放置で輸出を弱体化
後進国(中韓)への技術援助で製造業を弱体化
TPPで農業・畜産業を弱体化

15 名前: りんかる(山口県):2011/02/02(水) 19:20:43.19 ID:Ws9vVCzk0
例外って宗教とかそういう理由だろ?
国内の農業に打撃があるので、例外的に関税かけまーす!なんてバカだろ

16 名前: らじっと(東京都):2011/02/02(水) 19:29:39.88 ID:u9MjXNZa0
5流の馬鹿が総理の元1流の国のことなんて他国が考えてくれるわけないじゃん

17 名前: おおもりススム(石川県):2011/02/02(水) 20:44:55.76 ID:8pmkR+ApP
自給率(笑)

18 名前: アニメ店長(dion軍):2011/02/02(水) 20:46:14.32 ID:eCa8kuox0
農業を例外にするわけないだろw

19 名前: ウリボー(愛知県):2011/02/02(水) 20:52:43.50 ID:hxCcDunT0
TPPは阻止できないのか

20 名前: Pマン(香川県):2011/02/02(水) 20:57:00.45 ID:zxot+X9+0
また嘘ついたのかw

24 名前: ガリ子ちゃん(愛知県):2011/02/02(水) 21:07:53.31 ID:hy805Sac0
>>20
朝鮮人に嘘吐くのを止めさせたら死んじゃうだろ

21 名前: プイ(catv?):2011/02/02(水) 20:57:38.66 ID:c8gcsSnS0
国産米の十分の一の値段の輸入米とかタダでも要らないよ俺は

22 名前: ミルパパ(神奈川県):2011/02/02(水) 20:57:42.26 ID:KKh8o4h10
平成の開国!(キリッ

28 名前: タウンくん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 21:48:12.63 ID:su6g2w0GO
マスコミも必死に農業問題へと矮小化しようとしてるね

30 名前: ハッチー(catv?):2011/02/02(水) 21:51:09.19 ID:DshvRMYO0
国会での嘘は罰則設けよ

34 名前: ピースくん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 21:54:35.71 ID:4wFGSpwGO
デフレで参加するの日本だけだろ

ちょっと怖いよね

35 名前: 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/02(水) 21:58:56.38 ID:6Q5tJc9PP
TPPは一切の例外が認められる完全に非課税で、
加盟国全部がそうしているのに、

民主党は「例外が認められるかも」とか報告書に書いて公開

って頭膿んでるのか?

37 名前: お買い物クマ(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 22:00:19.14 ID:su6g2w0GO
民主党は小沢も基本的には賛成のようだな

38 名前: ソーセージータ(長屋):2011/02/02(水) 22:01:21.68 ID:u7G2EHNdi
だからってこのままだとじり貧
誰にビジョンがあるのやら

39 名前: カッパファミリー(福岡県):2011/02/02(水) 22:03:04.32 ID:uhfGdp1W0
TPPで設置される24の作業部会

1 首席交渉官協議
2 市場アクセス(工業)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)
5 原産地規則
6 貿易円滑化
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護
10 政府調達
11 知的財産権
12 競争政策
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)
17 サービス(e-commerce)
18 投資
19 環境
20 労働
21 制度的事項
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力)


TPPは農業だけを狙ったものではありません。日本を徹底的に骨抜きにするための協定です。
しかも、上の24項目が具体的に何をターゲットにするのかは日本が加盟してからでないと
設置されない作業部会があると想定されるため、その項目に関してはほとんどわからないのが実態です。

43 名前: ピョンちゃん(九州):2011/02/02(水) 22:15:15.92 ID:1xbz/G4BO
多国間の決まりごとで例外もクソもあるか!
シコシコFTAやっていけば良いんだよ!

44 名前: BEAR DO(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:22:08.82 ID:582POkrT0
企業からしてみれば
日本で生産してアメリカで売るよりアメリカで生産する方が得

45 名前: じゃが子ちゃん(北海道):2011/02/02(水) 22:22:55.06 ID:aK+0QoAU0
例外認めたらそれTPPじゃねえだろ

【精米】[数量限定] 山形県産 特別栽培米 白米 つや姫 5kg
木徳神糧 (2010-12-02)
売り上げランキング: 27


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 12488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 00:51
またウソか
馬鹿はまた騙されるんだろうな  

  
[ 12489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 00:59
骨抜きと言うかTPPは文字通り経済同盟ですのでw  

  
[ 12490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 01:29
知り合いなら殴ってるレベル  

  
[ 12491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 01:30
もう色々めんどくさいから核装備して鎖国でいいよ  

  
[ 12492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 02:15
TPPの自由化する24項目ってのはググッてみたら、ガチだったわ

動労、金融、一時入国とかそんな物自由化したら本気でやばくないか?

この法案冗談でもなくやばいぞ  

  
[ 12494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 03:10
意図的に嘘ついてるんじゃないと思う。
本物の馬鹿なんだよこいつら。
中学生以下の知識レベルなんじゃないかと本気で疑いたくなる。  

  
[ 12495 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/02/03(Thu) 03:27
>>21
買わないならTPP参加してもいいじゃん
TPPは入ったら死ぬかも知れないけど、日本だけ入らない状況も死ぬ  

  
[ 12496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 03:35
TPPなんか参加すべきじゃない。
農業だけじゃなくて、金融解放で潰されるよ。  

  
[ 12497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 04:00
原産地規則とかいいのかよ。
偽装してるところは反対しないとばれたとき輸出できなくなるんじゃないの。
あとTBT。
これBカスとかアウトだろ。  

  
[ 12498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 04:25
経団連の年寄りなんかは
経済協力的なもんだと思い違いしてるようだが

これは「国境線を無くそうぜ!」という運動でありますので
既得権益層などはズタズタに解体されますw

グローバリズムというのは金儲け云々の話ではなく、元来そういう意味です  

  
[ 12500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 07:17
>>12495
>日本だけ入らない状況も死ぬ
中韓米が何故対日貿易で赤字になってるのか、意味分かってる?
嫌なら買うなとこいつらに正面から言えるのは、世界中見渡しても日本だけなんですけど。  

  
[ 12541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/02/03(Thu) 22:23
 TPPの例外ってのはインドに牛肉を輸出しようとしたりインドネシアに豚肉を輸出する時とかくらいだろ?
 アメリカとかオーストラリア、中国ならこういうことやる奴居るだろうから(輸出した自国民を暗殺されない為に)受け入れ国側から関税付けておけって事だろうね
 アメリカはどんな背景であれ自国民が暗殺されて報復をしないって事は「許されない」からね・・・やらなきゃ自国のアイデンティティが保てなくなる
 自国産業の保護の為の関税を撤廃するのに例外が自国産業の保護ってあり得ると思えるその頭を輪切りにして見てみたいわ!  

  
[ 32090 ] 名前:    2011/10/18(Tue) 21:48
米も牛肉も自由化したくらいじゃ日本人は食おうとしないから
強引に口をこじ開けて食わせようとしてるのがTPP
何が自由の国だ  

  
[ 71213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/01(Fri) 20:07
ゴミ経団連が一番欲しいのは、移民自由化による外国人の労働力です。
許すと日本人の働く所が無くなります。
日本の経済は【外個人参政権】とのセットで【全部外国に乗っ取られます】
TPPは売国民主党がアメリカの言いなりに行う、究極の売国政策です。

農業や商品だけならFTAだけで十分、それすらも出来ずにこれを押し通す連中は、全て【売国奴】と呼んで差し支えないでしょう。
そして韓国では、FTAでさえ大問題に発展しています。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ