2014/08/02/ (土) | edit |

セガサミーホールディングスの2014年4~6月期の連結決算は純利益が前年同期比57%減の55億円だった。主力の遊技機事業で大型機種の販売が減ったのが響いた。ゲームセンター事業も消費増税の影響で低調だった。売上高は3%減の883億円。主力の遊技機は8%減の474億円だった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406936170/
ソース:http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGD01H22_01082014DTB000
スポンサード リンク
1 : チェーン攻撃(東日本)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:36:10.14 ID:0CCm3Qpc0.net ?PLT(16555) ポイント特典
セガサミー純利益57%減 4~6月、遊技機の販売鈍る
セガサミーホールディングスの2014年4~6月期の連結決算は純利益が前年同期比57%減の55億円だった。主力の遊技機事業で大型機種の販売が減ったのが響いた。ゲームセンター事業も消費増税の影響で低調だった。売上高は3%減の883億円。主力の遊技機は8%減の474億円だった。パチンコ機は増収だったものの、パチスロ機の3割弱の減収が響いた。ゲームセンター事業は機器と施設運営を合わせてほぼ横ばい。
家庭用ゲームはスマートフォン(スマホ)向けが伸びて約1割の増収だった。営業利益は42%減の93億円。利益率の高いパチスロ機の減少が響いたほか、ゲームセンター事業は価格転嫁が難しいコインゲームで消費増税分が利益を押し下げた。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGD01H22_01082014DTB000
6 : リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:41:16.00 ID:/UP6gqb/0.netセガサミーホールディングスの2014年4~6月期の連結決算は純利益が前年同期比57%減の55億円だった。主力の遊技機事業で大型機種の販売が減ったのが響いた。ゲームセンター事業も消費増税の影響で低調だった。売上高は3%減の883億円。主力の遊技機は8%減の474億円だった。パチンコ機は増収だったものの、パチスロ機の3割弱の減収が響いた。ゲームセンター事業は機器と施設運営を合わせてほぼ横ばい。
家庭用ゲームはスマートフォン(スマホ)向けが伸びて約1割の増収だった。営業利益は42%減の93億円。利益率の高いパチスロ機の減少が響いたほか、ゲームセンター事業は価格転嫁が難しいコインゲームで消費増税分が利益を押し下げた。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGD01H22_01082014DTB000
ゼビウス置けば行くよ
7 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:41:33.99 ID:W9u2DQUg0.netゲーセンだったころのゲーム片っ端から置いてあったら行くかも
9 : アンクルホールド(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:43:41.87 ID:pXvWmYzh0.netゼビウスとかドンキーコングJr.とか置いたらいいんでね?
15 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:48:49.14 ID:sThqIQ1R0.netゼビウスが20円だった頃を知ってるからなぁ
29 : 超竜ボム(宮城県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:56:28.41 ID:r/nLomeF0.net多分スト2やバーチャがあった頃が一番楽しかった
16 : 男色ドライバー(佐賀県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:49:09.50 ID:G09Y5eAs0.net最近のは1回300円とか500円とか高いんだよ
10円50円100円で統一してくれ
27 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:55:05.80 ID:kAU0WWcM0.net10円50円100円で統一してくれ
知り合いがゲーセンやってるけど色々工夫して儲かってるみたいだったぞ
設置してある筐体は自分で修理出来る技術は必須みたいだが。
41 : 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:02:30.34 ID:SG8MNRKS0.net 115 : バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:48:23.45 ID:n64S0InfO.net 48 : リバースネックブリーカー(家)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:05:41.09 ID:zH+wJwLb0.net設置してある筐体は自分で修理出来る技術は必須みたいだが。
換金の三点方式導入・・・
54 : トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:09:54.71 ID:3GFQ68Ag0.net駅前にゲーセン無くなった
まあよく持ったほうだよ
55 : ファルコンアロー(空)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:09:56.18 ID:gjp6CEyp0.netまあよく持ったほうだよ
景品持ち上げてアームが開くようだと
リピートないなあとか。
79 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:20:13.20 ID:csgJD/cy0.netリピートないなあとか。
音がやかましくて近寄りたくない
パチ屋も同様
85 : タイガードライバー(三重県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:26:14.76 ID:3EPsJh4M0.netパチ屋も同様
メダルを換金できるようにすれば
92 : レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:31:41.56 ID:+jaisBXX0.netもっと体動かすゲーム増やしてくれよ
101 : エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:39:54.51 ID:d+yHFLT20.net立地大事だよな。
ゲーセンだけだといこうと思わん
102 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:40:41.53 ID:wZuCAkbB0.netゲーセンだけだといこうと思わん
対戦台と練習台を分けろ
139 : ナガタロックII(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:04:18.97 ID:F51V2O8t0.net①24時間営業にする
②警備員を雇ってガキを22時に締め出す
③三点交換方式でメダルケームをやらせる
141 : 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:05:01.73 ID:zlA9/kMp0.net②警備員を雇ってガキを22時に締め出す
③三点交換方式でメダルケームをやらせる
誰もが無駄使いだと気付いた
146 : 目潰し(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:10:08.85 ID:Ot2JN9ud0.net昔は他人と対戦するんだったらゲーセン行かなきゃダメだったけど
今はオンラインで対戦出来るから家庭でも遊べるしな
それにグラフィックも昔と比べて格段に綺麗だし…
わざわざ一回50円なり100円なりの金を払ってゲームする
メリットは一般の人には無いだけでしょ
156 : レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:25:03.36 ID:kFZJNJXz0.net今はオンラインで対戦出来るから家庭でも遊べるしな
それにグラフィックも昔と比べて格段に綺麗だし…
わざわざ一回50円なり100円なりの金を払ってゲームする
メリットは一般の人には無いだけでしょ
UFOキャッチャー取れなさすぎ
メダル渋すぎ
アーケード格闘ばっかでおもんない
タバコ臭い
行く要素が無い
163 : ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:39:42.31 ID:tGIaFdZv0.netメダル渋すぎ
アーケード格闘ばっかでおもんない
タバコ臭い
行く要素が無い
メダルを換金してくれたら行くわ
164 : 中年'sリフト(芋)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:41:33.47 ID:mo+GFk4d0.netマジレスするとメダルゲーで換金させれば良い
168 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:49:51.93 ID:po+8nnwz0.net鉄拳の動物園具合がやばいからな
まじでチンパンジーみたいな声が聞こえてくる
188 : フランケンシュタイナー(禿)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:19:13.45 ID:QYbA99wDi.netまじでチンパンジーみたいな声が聞こえてくる
時代の流れだ
あきらめた方がいい
194 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:25:39.35 ID:1K60GmDx0.netあきらめた方がいい
34歳だけどメダルゲームにし行っていいですか?
196 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:27:35.51 ID:ype59gLZ0.net
>>194
子供連れてくなら大丈夫じゃね?
子供連れてくなら大丈夫じゃね?
204 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:36:04.78 ID:1K60GmDx0.net
199 : ストマッククロー(石川県)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:31:36.04 ID:PnHXqfu10.net景品キャッチャーのバネが弱いから人が来ないと気づけ
208 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:17:49.70 ID:1LFmJ7wV0.netソシャゲの限定キャラが貰えるゲーム機を作ればいいんじゃね?
俺はクレーンゲームのアームが強くなったらまた行きます
212 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:26:09.35 ID:ZZ1KV4E40.net俺はクレーンゲームのアームが強くなったらまた行きます
アームの脱臼が治ったら行ってやんよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 国内のゴルフ離れが深刻 1991年の1-800万人から20年間で半減
- 【東洋経済】サムスン、9年ぶり減収の深刻度 中国のスマホ販売が不振、漂い始めた暗雲
- 【ワロタww】海部美知『「おーいお茶」という男尊女卑的な響きのある商品名は何とかならないのか』
- 「解散説」が飛び出したスタジオ・ジブリ 大量解雇を進めるその真意は
- 助けてー!ゲーセンに人が来ないの どうすればゲーセンに人来てくれるの?
- IMF「日本よ、消費税10%くらいで満足するな、さっさと15%に引き上げろ」とありがたいお言葉
- 【マネー】日本人・富裕層の海外資産2.5兆円
- 助けて! コカコーラが世界中で売れない 人名を印字されたボトルを売って再起を図る
- 夏のボーナス バブル期以来の増加率キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゲーセンアイドル置いて有料で対戦とか記念撮影すればいいんじゃね?
単価下げろ。
いつの時代のゲーセンと比べてるのか知らんけど、
昭和のゲーセンゲーは、熟練すれば1コインで1時間以上遊べたんだよ。
いまや、エンディング後周回どころか、1ステージで次のコイン要求するじゃん。
暇つぶしお断りなら、家で遊ぶわ。
いつの時代のゲーセンと比べてるのか知らんけど、
昭和のゲーセンゲーは、熟練すれば1コインで1時間以上遊べたんだよ。
いまや、エンディング後周回どころか、1ステージで次のコイン要求するじゃん。
暇つぶしお断りなら、家で遊ぶわ。
セガのゲーセンは企業努力全くしてないものな
積極的に大会をガンガン開いて盛り上げたりして、オタク集めに特化したり
レトロメインで個性出したり、ビデオは完全になくすとか
専門特化型で流行ってるとこはいっぱいあるよ
積極的に大会をガンガン開いて盛り上げたりして、オタク集めに特化したり
レトロメインで個性出したり、ビデオは完全になくすとか
専門特化型で流行ってるとこはいっぱいあるよ
大人が入りやすくしてほしい。地方とかにある何気に入りやすいゲーセンは入る事がある
プライズのアームが緩過ぎる
原価500円以下のものになんで数千円突っ込まなきゃアカンのよ
プライズの種類もフィギュアばっかじゃなくて実用品にしてくれ
原価500円以下のものになんで数千円突っ込まなきゃアカンのよ
プライズの種類もフィギュアばっかじゃなくて実用品にしてくれ
ギャンブルにできなければひたすら衰退するだろうね
家で遊べないものじゃないと
特殊な筐体とか音ゲーとか
小さいとこは無理だろうな
特殊な筐体とか音ゲーとか
小さいとこは無理だろうな
久々に行ったら、未だに喫煙OKとか無理ッス
昔はよく耐えてたと思うわ
昔はよく耐えてたと思うわ
カラオケボックス内に
ゲーム機を設置させて
もらったら宜しいがな
メダルケームを三点交換方式にすれば客はいるんじゃねーの?
なんでゲーセンを残さないといけないのかわからんのだが?
まぁパチとかもそうだが上手いコーヒーでもだす
喫茶店にでもしてくれ
まぁパチとかもそうだが上手いコーヒーでもだす
喫茶店にでもしてくれ
俺みたいなへたくそは確かにアームが弱すぎると思うんだけど
元の強さにしてうまい人が100円で1個持って帰るようになったらそれこそ潰れるからな
元の強さにしてうまい人が100円で1個持って帰るようになったらそれこそ潰れるからな
セガ系列のゲーセンはコナミゲー置かないから行かない
とりあえずガノタ動物園をどうにかしろ
・ともかくヤニ臭い。1時間も店内にいればスーツから匂いが抜けなくなる
・店員と常連()が顔見知りでマナーの悪い常連に大して見て見ぬフリ(まあこれは昔からだが)
・CPU戦を黙々とこなしていくゲームから対戦ゲームが主流になり負けた側は即ゲームオーバーになるため初心者がとっつきにくい。
1ゲームあたりのプレイ時間も短くなるため時間つぶしするなら漫画喫茶や映画でも見た方が安上がりなことが多い。
・鉄拳・VSシリーズに代表されるようないわゆる「動物園」と揶揄されるような格ゲーの客のマナーの悪さ。
楽しむためにゲームセンターに行ってるはずなのに何が楽しくて隣で寄声を上げられたり舌打ち・睨み付けから下手をすれば口論・リアルファイトまで吹っかけられなければならないのか
この辺改善してくれたら行くよ
今は家庭版でもネット対戦が気軽にできるようになったからゲーセンにわざわざ対戦相手探しに行かなくても家庭版を5千円~7千円で買ってプレイした方が
どう考えても安上がりだし他県の猛者とも戦えるしな
・店員と常連()が顔見知りでマナーの悪い常連に大して見て見ぬフリ(まあこれは昔からだが)
・CPU戦を黙々とこなしていくゲームから対戦ゲームが主流になり負けた側は即ゲームオーバーになるため初心者がとっつきにくい。
1ゲームあたりのプレイ時間も短くなるため時間つぶしするなら漫画喫茶や映画でも見た方が安上がりなことが多い。
・鉄拳・VSシリーズに代表されるようないわゆる「動物園」と揶揄されるような格ゲーの客のマナーの悪さ。
楽しむためにゲームセンターに行ってるはずなのに何が楽しくて隣で寄声を上げられたり舌打ち・睨み付けから下手をすれば口論・リアルファイトまで吹っかけられなければならないのか
この辺改善してくれたら行くよ
今は家庭版でもネット対戦が気軽にできるようになったからゲーセンにわざわざ対戦相手探しに行かなくても家庭版を5千円~7千円で買ってプレイした方が
どう考えても安上がりだし他県の猛者とも戦えるしな
コインゲームとか格ゲームとかほんといらん 昔あった筐体の中に入っていろんなアトラクション的なゲームできるのがゲームセンターだと思うんだけどな
携帯やPDAとの連携はどうなってんの?
通信対戦とか家庭用据え置きを超えた筐体のスペックとか。
通信対戦とか家庭用据え置きを超えた筐体のスペックとか。
ゲーセンならではのゲームが無い
アフターバーナーの進化したのとか置いてくれたら行く
アフターバーナーの進化したのとか置いてくれたら行く
対戦モノのシングル練習台置かないから廃れるんじゃね?
CPU難易度最低にした練習台とか用意してくれたらな、とは思った
あと家庭用コントローラの十字キーに慣れてるから丸レバーがやりづらくて仕方ない
あと家庭用コントローラの十字キーに慣れてるから丸レバーがやりづらくて仕方ない
バーチャロンの新作出してくれれば、少なくとも俺と俺の周りの連中はゲーセンに戻るぞ
値段が高いのに家庭用との性能差がほとんどないからな。
一人で黙々とやるようなゲーマーはもう戻って来ないと思う。
一人で黙々とやるようなゲーマーはもう戻って来ないと思う。
メイドとか置いたらアップするかな?
金払ってまで遊びたいものがない
オラタンが置いてある限り通い続けるから安心して良いよ。
昔はゲームと言ったら対戦が出来るゲーセンだったが、今や携帯や家庭用又はPCの色々なネット通信の環境で出来るからな
入れ替えが出来る基板は安いが、筐体が高いんだよ特に大型メダル機は家が買える値段だからな
入れ替えが出来る基板は安いが、筐体が高いんだよ特に大型メダル機は家が買える値段だからな
タバコ、何とかしてくれよ
クレーンとかプリクラ系のゲーセンも潰れてるよな
ゲーセンなんてもう映画館と同じくらいしか残ってない
ゲーセンなんてもう映画館と同じくらいしか残ってない
まあ何だかんだ言って、
「長く遊ぶなさっさとコイン入れてゲームオーバーになれそして回転率早くしろ」
という格闘ゲーム路線からの脱却が出来なかったのが問題かな。
SEGAも10年前?に自動車業界から社長か幹部呼んで経営に当たらせたけど、
「今時100円でハンバーガーが買えるのに1回200円を固定したいなんて正気か?
それとメダルをいつまで手動交換させてる? もっと効率良い方法があるだろ」
と言われて、さっさと解雇しちゃったもんなあ。
「長く遊ぶなさっさとコイン入れてゲームオーバーになれそして回転率早くしろ」
という格闘ゲーム路線からの脱却が出来なかったのが問題かな。
SEGAも10年前?に自動車業界から社長か幹部呼んで経営に当たらせたけど、
「今時100円でハンバーガーが買えるのに1回200円を固定したいなんて正気か?
それとメダルをいつまで手動交換させてる? もっと効率良い方法があるだろ」
と言われて、さっさと解雇しちゃったもんなあ。
学生時期過ぎても付き合いと惰性で通ってた時期もあったが
縦シューと横シュー置かなくなった時点でほぼゲーセンに用はない
ウル4やEXFBとかちょっとだけ興味あるのは家庭用でできるし
何より奇声を聴かなくてすむ
縦シューと横シュー置かなくなった時点でほぼゲーセンに用はない
ウル4やEXFBとかちょっとだけ興味あるのは家庭用でできるし
何より奇声を聴かなくてすむ
商売道具の手入れも出来ないやる気の無い店ばっかりじゃ潰れて当然
娯楽と外食から弱っていくのが不景気の常。アベノミクス好調とか言ってるのはただの無知。
娯楽も多種多様になったからね、しょうがないね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
