2014/08/04/ (月) | edit |

heart7.gif
ドイツ紙ディ・ヴェルトは恋愛における男女のお金に対する意識の違いを紹介した。31日付で中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407065946/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=92052

スポンサード リンク


1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:39:06.10 ID:???0.net ?PLT(13557)
ドイツ紙ディ・ヴェルトは恋愛における男女のお金に対する意識の違いを紹介した。31日付で中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。

初めてのデートで誰がお金を払うか、同棲し始めた段階で共通の金銭管理口座をつくるかどうかなど、お金は恋愛関係で常に問題になるテーマだ。恋愛・結婚関連サイトeDarlingはこの永遠のテーマに関して大規模なアンケート調査を実施した。その結果、独身女性はお金、特に恋人のお金について重要視していることが明らかになった。

*+*+ レコードチャイナ +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=92052
2名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:39:39.98 ID:2xdKxd650.net
昔から言われてないか
3名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:40:33.95 ID:Xk3F9TqG0.net
知ってた
5名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:41:00.79 ID:JrSI0a3s0.net
無いものを欲しがる
9名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:42:30.29 ID:5N4R9vEZ0.net
ドイツだと女は金を稼げないのか

22名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:45:35.47 ID:tG22WkgaO.net
じゃあ学生の恋愛はなんなの?
27名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:47:38.62 ID:5uEE1JZyO.net
>>22
モテる奴って公務員や大企業正社員の息子だっただろ。
31名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:48:35.39 ID:5N4R9vEZ0.net
>>22
学生のうちはパパがいるから
33名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:49:46.00 ID:CNJoseYj0.net
>>22
人間としては未熟だが生物としては正直な気がするね
23名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:45:38.44 ID:LPr4K8K3O.net
男は一生マザコンだから母性愛を求める
女はサバサバしたもんだ
25名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:47:20.13 ID:/MVpcIDfO.net
男女の本質的な違いではないと思う。

女が金もってればヒモになる男もいるし。
200名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:31:41.23 ID:mZw8RkqJ0.net
>>25

絶対違うぞ。

その証拠に男・高収入で女・専業主婦は普通に存在するが、
逆はほとんどいない。

女が男に一番求めるのは経済力だよ。
35名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:50:41.69 ID:/794AYr60.net
いまさらだな
女は金と結婚するんだよ
46名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:54:41.74 ID:3W5V9owi0.net
俺は金ないフリしてるよ
結婚した時にこれは俺が今まで貯めた金だから
って1000万入りの通帳渡すのが夢なんだ
48名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:55:04.02 ID:4G4cZKLy0.net
男はATM
知ってた
58名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:58:49.28 ID:TKNhuSgL0.net
知ってた…更に※が必要だがな
76名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:01:57.61 ID:G9caJtXE0.net
私はお金なんかいらないから愛されたいよー。
79名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:02:26.20 ID:SXbNStL50.net
            / ::|
           /  .:::| 理想の旦那像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
98名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:05:27.05 ID:Am3rCKzf0.net
>>79
触るとほのかにあたたかいに笑ったw
無駄な口出しどころか大事な事も言ってくれないじゃないか
114名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:08:47.08 ID:bTWaw8jO0.net
愛情も金で買える
やっぱり金で買えない物はないな
121名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:10:03.67 ID:krjPJ31F0.net
結婚というのは、何も持ってない人でも
合法的に金持ちになれる契約だからな

生涯添い遂げるならまだいいが、
これが離婚となると、俺のモノだったものが
何故か他人のモノにすり変わる

こんなインチキがまかり通っている
結婚制度そのものを見直すべきだな
139名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:12:29.13 ID:H3k1WcAW0.net
お金持ってる女はお金は求めないよ
162名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:17:47.68 ID:1g3qHcyw0.net
ATMと結婚すればええ
177名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:23:20.95 ID:z0gk8/Dm0.net
打算的な女ほど萎えるものはないな
どんな美人でも嫌だね。
209名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:34:36.65 ID:4z+YMO+3O.net
愛情もお金も両方ほしいにきまっとる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 859381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 11:06
こういう記事見ると結婚したくなくなるよな。男にとってデメリットが多過ぎる。  

  
[ 859385 ] 名前: 名無しさん  2014/08/04(Mon) 11:18
※1
結婚は義務的にするものじゃない
したいと思える相手が現れたときにすればいい
  

  
[ 859389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 11:26
たまには真逆もあるがな  

  
[ 859394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 11:35
>>その証拠に男・高収入で女・専業主婦は普通に存在するが、
逆はほとんどいない。

主夫がマイノリティーで世間体を病的に気にする国民性を考慮せにゃ  

  
[ 859398 ] 名前: r  2014/08/04(Mon) 11:45
異性への欲情を捨てて品のある人生を送ろう  

  
[ 859403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 11:55
貧困層が多い発展途上国でも同じなんだろうか  

  
[ 859404 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/04(Mon) 11:59
結婚=カネなのは日本の女だけじゃないんじゃん
俺も結婚しないかつできない底辺だが、ここんとこの日本女↓は
いきすぎじゃないのかね  

  
[ 859406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 12:03
どちらも日本にはもうないものですね  

  
[ 859410 ] 名前: 名無し  2014/08/04(Mon) 12:14
一次試験
姿 外見 家柄 血筋
二次試験
経済力 生活態度
三次試験
人柄 性格 愛情

厳しいな。
  

  
[ 859416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 12:27
子をしっかり育てていくには、当たり前に金がかかるからね。
飛びぬけて金持ちである必要は全くないが、ないよりあったほうが当然いい。
ダンナがあまりにも低賃金、不安定な職とか外聞も悪いし、金銭的余裕がないと立たなくていい波風が立つ。
いつなにがあるかわからないし、共稼ぎで蓄えるだけ蓄えておく。
女には子を産み育て、家を守り、種をつなげていく責任があるからね。

そんなこんなでいまは子供も自立して、夫婦で悠々自適な生活。
いままで一生懸命働いてくれた旦那様には感謝してもしきれない。  

  
[ 859418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 12:33
愛はあって当たり前。
でもいくら顔が好みで性格が合っていても、現実見ずに夢ばかり追いかける金のない男より、顔が普通でも社会的にきちんと自立できている男を選ぶ。
先の事を考えて。
「愛さえあれば」最初に求めるものではなく、寄り添いあった後に生まれる感情。  

  
[ 859421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 12:43
お金だけで良いなら、一夫多妻で良いじゃん。  

  
[ 859422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 12:45
動物としては正解なんじゃないか
鳥でもオスが巣を作ってから求愛行動するし  

  
[ 859427 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/04(Mon) 12:58
※859394
国民性で語るなら、マイノリティであるだけで犯罪者予備軍のように扱う国民性の方が大きいだろ  

  
[ 859435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 13:11
金目当ての恋愛ってw、それは既に恋愛とはいわないのではないか?  

  
[ 859437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 13:17
豪遊したいから金を求めるんじゃなくて、生活と子育てのために金を求めるんだろ。
そりゃあ余裕がある生活ができるなら、それに越したことはないけどな。

どうしても、加藤茶の嫁みたいなのが派手だし目につきやすいけどさ、世の中にはそうじゃない例も少なくないぞ。  

  
[ 859438 ] 名前: onmyeyes.jp  2014/08/04(Mon) 13:17

ホリエモン (o´罒`o)ニヒヒ♡




  

  
[ 859441 ] 名前: 名無し  2014/08/04(Mon) 13:21
極論だが男性は金を投資し女性は貯蓄する。性差による生き方の問題だから。女性は出産育児のために生活の安定が重要だから金は溜め込んでおきたい。男性は狩場の開拓で自身のテリトリーをより強大にしたい。メスもより多く確保したい。そのための投資。  

  
[ 859445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 13:24
もてない無職ドーテーが無様に僻んでるコメが大量に投下されてて草不可避ですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 859449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 13:32
そんなもんどっちもどっちやんけ
金が好きな男に、愛を求める女、逆も多いだろ
アフォみたいなスレやな

小金持ちで可愛い嫁さんと子供のいるわしは勝ち組やけどな  

  
[ 859456 ] 名前: 知の歴史  2014/08/04(Mon) 14:03
まーた男は~女は~(断定)か。
俺は金(稼いだ分は自己管理)、男を男として尊重できる人間性、自己愛にならない愛情の順番かね。男女十人十色の人生だから考え方はこうあるべきなんて理屈はねーんだよ。  

  
[ 859460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 14:15
結論、女はク、ズ  

  
[ 859481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 15:03
金ならいくらもっていってもいいから愛してほしいわ…
金はそこそこ程度に稼いでてももてないけど  

  
[ 859486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 15:16
男が求めるのは愛じゃなくて奴隷、下僕、性行為できる母親
女は確かに金、あと安定した生活  

  
[ 859493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 15:41
養ってあげる、外で働く必要ないって言ってくれて、すごく愛してくれる、だから可愛い子供も産んだし、家事育児はしっかりする。愛はあるけど、この人に一度も恋はしてないなぁ。  

  
[ 859501 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/04(Mon) 15:52
戦後、日本でいちばん変わったのは男女の位置関係では無いかと思う。昔は男は一生懸命働いて家族を養い、女は子供を育て家事をして夫のためにおいしい料理を作りしっかりと家を守っていく、それぞれの役割がしっかりとあったように思う。今は増すゴ.ミが作った過去はキャリアウーマンだの育メンだのわけのわからない言葉を造成し男らしさ、女らしさを失くし、男の領域に女が入り,の領域に男が入るようなわけのわからない日本を作ってしまった。何の責任もとらないいっぱなしの増すゴ.ミの責任は重大だ。  

  
[ 859508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 16:04
愛情という名の、身の回りの世話をしてくれるママ代わりを求めてる男は多い。  

  
[ 859515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 16:20
まるでルパンと不二子ちゃんの関係じゃないか!  

  
[ 859519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/04(Mon) 16:34
性別がどっちでもいいけど、
当たった不良品は処分しとけよ
  

  
[ 859528 ] 名前: ななし  2014/08/04(Mon) 16:44
これ恋愛の話じゃなくて結婚の話じゃん

純粋な恋愛()とやらはパパママが生活の面倒をみてくれる学生時代に卒業してくれ  

  
[ 859579 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/04(Mon) 18:05
とりあえず日本政府はさっさと若者にカネが回ってくる政治やってくれってこった
携帯税とかなにそれ?  

  
[ 859865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 04:24
まー今のままじゃ競争率高くなるわな。
有権者なら経済まわせる政治家に投票して金回り良くすればハードル下がるっしょ。
競争勝ち抜いて優越感に浸りつつ贅沢したいってんなら今のままで頑張るしかねーな。
ま、がんばれw  

  
[ 859945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 08:00
まあ、金持ちだけでやってろ。  

  
[ 859960 ] 名前: 名無し  2014/08/05(Tue) 08:19
おかしいのー。
女性がお金欲しいっていうのは、古来から男が狩りで獲物とってくるのを期待するのと何ら変わりないよね。
なのに、男は愛情、女は金って結論を出すのも、やっぱり女は金しか見てないって言うのもまったくおかしな話。
本質が見えてないよ。  

  
[ 860302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 14:03
頼もしいことじゃないか。
こうやって女が現実見てくれるからこそ、男がしゃにむにやっていけるんだぜ。
男も女も夢追い人とか、目も当てられない。
  

  
[ 865586 ] 名前: とおり  2014/08/10(Sun) 11:10
それ、恋愛じゃないから。<金  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ