2014/08/05/ (火) | edit |

Z20140727GZ0JPG000050001000.jpg 【イスラエル観光に打撃 ホテル空室、ビーチ閑散】

パレスチナ自治区ガザを支配するハマスとイスラエルの戦闘が、地元の観光業に大きな打撃を与えている。好調だった今年上半期から一転し、影響は深刻だ。繁忙期のはずのホテルは空室ばかりで、人気のビーチも閑散としている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407160787/
ソース:http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2014/08/03/24israel/

スポンサード リンク


1 名前:フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:59:47.97 ID:M8jVOq1i0.net?PLT(13121) ポイント特典
イスラエル観光に打撃 ホテル空室、ビーチ閑散

パレスチナ自治区ガザを支配するハマスとイスラエルの戦闘が、地元の観光業に大きな打撃を与えている。好調だった今年上半期から一転し、影響は深刻だ。繁忙期のはずのホテルは空室ばかりで、人気のビーチも閑散としている。

「いつもなら観光客でいっぱいの時期だけど、今日の客は19人だけだったよ」。商業都市テルアビブの観光地ヤッフォでレストランを営むダビード・ハウワードさん(45)は伝票を見ながら、あきらめ顔で話した。地中海を眺める丘の上に位置するヤッフォ旧市街は国内外の観光客に人気だったが、イスラエルの軍事作戦が始まって以来、1日の売上は例年の1割程度に落ち込んだ。

Z20140727GZ0JPG000050001000_

http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2014/08/03/24israel/
5 名前:断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:03:08.98 ID:6AWbJxsM0.net
一生逝くことは無いだろうなあ金を積まれてもいやだな
6 名前:膝靭帯固め(栃木県)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:03:21.45 ID:LUxLLpWQ0.net
そりゃそうだろ
11 名前:32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:05:40.13 ID:9WlnQts+0.net
経済悪くなるの分かっててなんで戦争してんの?
20 名前:ナガタロックII(西日本)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:11:54.17 ID:4ktjJAzm0.net
うっかり報復攻撃に巻き込まれそうで怖いんだもん
27 名前:キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:16:09.28 ID:0Rfr8IBT0.net
いい加減にしろよ
47 名前:閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:24:46.63 ID:GW8xupiO0.net
大西洋ルートじゃないと航路は怖いな
49 名前:膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:27:14.05 ID:mlo3bfrCi.net
ロケット飛んでくるところに行くわけないだろwww

2 名前:16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:01:06.11 ID:QHKhTJPc0.net
イスラエルなんぞに行くぐらいなら埼玉でも行ったほうがマシ
72 名前:チェーン攻撃(沖縄県)@\(^o^)/[age]:2014/08/04(月) 23:43:24.35 ID:lxiSlEf20.net
>>2
同じ値段でイスラエルと埼玉だったらイスラエルだな
73 名前:ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:43:40.03 ID:cikEBjAl0.net
>>2
そこはグンマーだろ
94 名前:ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:57:52.33 ID:VG2E4PpO0.net
>>2
埼玉行きたいわ、新日本プロレスのG1決勝西武ドームやぞ!
まあ大阪府立見に行ったから決勝はニコ生PPVで見るけど(台風やばい)。
56 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:33:01.78 ID:oB+VAL5P0.net
戦争中の国に行くわけないだろ
アホかw
63 名前:ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:35:11.83 ID:osFkwLpD0.net
戦争してる国に観光は行かないだろ
96 名前:ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:58:48.24 ID:dFp3Lzoo0.net
戦場カメラマンの保養所って聞いたことある。
いい写真が撮れるそうな。
107 名前:アルゼンチンバックブリーカー(広島県)@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:20:07.17 ID:wQEq15pi0.net
すずしくて安全で快適な高台から戦争鑑賞とかどうだ?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 859954 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/05(Tue) 08:07
中東には原油があるし、あそこにはスエズ運河があるからイスラエルは作られた
もともとイギリス利権だったけど、戦後アメリカが引き継いで、そのときイスラエルを作った
ちょうど、ナチスドイツがユダヤ人を隔離してたのをそのまま流用した
ホロコーストとかもっともらしいお涙頂戴なドラマで騙された国際世論は侵略を許可した
こうして出来たイスラエルは、中東におけるアメリカの基地国家であり
イスラエルの存続はアメリカと国際社会の利益に合致している  

  
[ 859957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 08:13
行くかよ…  

  
[ 859978 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/05(Tue) 08:40
当たり前だろ。  

  
[ 859980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 08:42
わざわざ戦争中の国に行く観光客がいるとでも思ってるんだろうか  

  
[ 859982 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/05(Tue) 08:44
何で紛争中の反日国にわざわざ行かなきゃならんのだ・・・マゾか  

  
[ 859983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 08:47
キャンプ場で車がひっくり返って大騒ぎしてる国の人間には戦争してる場所で観光を楽しむこと自体難易度が高過ぎる  

  
[ 859988 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/05(Tue) 08:59
イスラエルの観光は教会やモスク目当てなので
さすがに宗教と真逆の事をしてる国家、ましてや内戦中の国にいく物好きは少ないだろう  

  
[ 859992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 09:06
仕事だから奴らの正月休みの前に行ってくるわ。
テルアビブ周辺だから実は大丈夫なんだけどね。  

  
[ 859993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 09:07
ユダヤ教徒以外は入国禁止!!ぐらいの気概を見せろよ  

  
[ 859997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 09:19
もっとはっちゃけろよ

虐/殺ショー生観戦ツアーとか、リアルサバイバルゲームとか、簡単押すだけミサイル発射体験とかやれば観光客10倍余裕


一般市民を七面鳥射ちしといて今さらモラルも何もない。イスラエルの九図っぷりをもっとアピールしろや  

  
[ 859998 ] 名前: ななしさん  2014/08/05(Tue) 09:20
当たり前だ。全世界から顰蹙買ってる国になんか誰が行くか。

…でも、死海だけは興味あるな。  

  
[ 860004 ] 名前: 名無しさん  2014/08/05(Tue) 09:36
>すずしくて安全で快適な高台から戦争鑑賞

おにぎりでも食いながらイスラエルVSイスラムをゆったり観戦か・・・

おまいはどこの農民だよwwww  

  
[ 860006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 09:39
戦争中の国には行かない
だからイスラエルにも朝鮮にも行かない  

  
[ 860009 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/08/05(Tue) 09:46
キリスト教の遺跡とかはちょっと見てみたい…
中世史に興味があったらエルサレムは一度は行って見たい場所ではあるなぁ  

  
[ 860012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 09:50
誰がシオニストとイスラム原理主義の殺し合いに好き好んで巻き込まれに行くかよw
あたりまえだろうがボケがwww  

  
[ 860013 ] 名前: 名無しさん  2014/08/05(Tue) 09:51
御前等、そんな事より

対馬の役所、既に終わってた

ttp://livedoor.blogimg.jp/sokuhoujapan-news/imgs/6/2/62affd9e.png

対馬市役所
〒817-8510 長崎県対馬市厳原町国分1441番地
TEL.0920-53-6111 FAX.0920-53-6112   

  
[ 860024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 10:09
嫌っている人が多いけど、親日で、またアメリカと並ぶ医療先進国でもある。
東日本大震災の時には医師を多数派遣してくれて、怪我人の治療だけではなく、一緒に持ち込んだ医療機器も、日本に寄付してくれている。  

  
[ 860025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 10:10
銀河鉄道999に戦争を観光として行いホテルで戦争を見ながら食事をする話があった  

  
[ 860031 ] 名前: 名無しさん  2014/08/05(Tue) 10:23

戦争の流れ弾に当たって死ぬ可能性が高い観光旅行とか誰が行くの?

  

  
[ 860040 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/08/05(Tue) 10:29
シリアもレバノンもイスラエルも平和で安全なら一度は行ってみたい所なのだが。・  

  
[ 860043 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/05(Tue) 10:31
>63 名前:ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/04(月) >23:35:11.83 ID:osFkwLpD0.net
>戦争してる国に観光は行かないだろ

実際に戦争中の韓国には行く奴が多いのに何でだろうねw  

  
[ 860046 ] 名前: 名無しさん  2014/08/05(Tue) 10:32
エジプトの時もあったよな。
ムスリム同胞団と現政権派がドンパチやっている中で、

かたや日本では、
エジプトの現地知事と日本のツアー会社各社の要請で直行便を再開し、
外務省は「エジプトの"観光地だけ"は安全」と危険レベルを下げた。

日本で官民による「エジプト観光は安全です」的なイベントを催している時、
エジプトでは「ムスリム同胞団の一斉掃討作戦」中で、ほぼ全土に戒厳令が出ていた。

石橋を叩けとは言わんが、「安全です」を鵜呑みにして、騙されて旅行する方が悪い。  

  
[ 860054 ] 名前: -  2014/08/05(Tue) 10:39
アタリマエダノクラッカー  

  
[ 860067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 10:50
ユダヤ人の徹底振り。いじめられてきたからいじめる権利があるとばかりの民間人殺戮。イスラムと同じ祖の宗教らしく復讐を尊ぶ。世界中のありとあらゆる戦争に関与し利益を上げてきた民族。人類の最終章に向かって今日も歴史は進む。  

  
[ 860082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 10:56
イスラエルにトルネードスピン!!  

  
[ 860090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 10:59
このような発想と発言って、韓国にとてもよく似てるんですけど…、
怖いよー!!  

  
[ 860111 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/05(Tue) 11:08
ジェノサイド(笑)

もう、ナチスのホロコーストに対しての同情は消え失せたよ。
それはユダヤの振る舞いの結果だ。
しかもその振る舞いは現在進行中。  

  
[ 860118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 11:14
現在進行形でホロコーストが行われてる国に誰が行くんだよ  

  
[ 860141 ] 名前: 元海軍大将  2014/08/05(Tue) 11:25
ユダヤ人の図々しさに呆れる!  

  
[ 860159 ] 名前: 名前無しだ  2014/08/05(Tue) 11:44
観光だけでは、なく金融とダイヤモンドの拠点があるからイスラエルには、大した打撃にならないが逆に金融面で打撃を受けたら持たないらしいよ。  

  
[ 860200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 12:18
奴らにとっては観光なんて小遣い稼ぎにもならないだろ  

  
[ 860232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 12:43
やはえーの経典の教えは神様にいかに嘘つくかだからな
それを幼少より学び人への嘘の付き方を学ぶユダー
そんなのがまともに育つわけないだろ
それを擁護して嘘をつき続けた今の世界
そろそろ歪んでいる分の揺り戻しが修正力になって社会に現れるでしょう
  

  
[ 860277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 13:36
当たり前だろ。何を呑気な事を言ってんだよw
しょっちゅう戦争してる国だから平和ボケってのはありそうにないが、戦争ボケにでも罹ってんのか?  

  
[ 860293 ] 名前: 記者は貴社の記者  2014/08/05(Tue) 13:53
負けがこの先に見えたら周辺諸国が攻め込み
イスラエルは殺戮の巷になる。
何千万もの国民は今その瀬戸際にいる。  

  
[ 860300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 14:02
戦争してるという自覚は無いんだろうな。  

  
[ 860368 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/05(Tue) 15:44
いい加減にしろよ中近東の北朝鮮イスラエル。
お前らさえいなけりゃこの地域がどんだけ平和か。
やっぱり、いらねえ国イスラエル、世界の鼻つまみ国家イスラエルだな。
浄化と呼んだ、ヒトラーは正しかったと思うよ。  

  
[ 860440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 17:53
イスラエルで入国スタンプ押すと他の中東に行きづらくなるらしい。
エジプトなんかは入国禁止措置がとられるとか・・・。

もし行くやついたらスタンプ押さないでって
入国時に言っておいたほうがいい。  

  
[ 860470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/05(Tue) 18:35
戦争しながら観光にきてくれって韓国と同じじゃねえか。  

  
[ 860974 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/06(Wed) 06:02
リゾート地はほんと綺麗だよね。
ドンパチやってる影響はあんまりないんだろうけどやっぱ恐いww
  

  
[ 861775 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/06(Wed) 21:40
そういえば,911の時のワールドトレードセンターの警備会社はイスラエルの会社だったようで,おまけに当日のイスラエルとアメリカの二重国籍を持った4000人の従業員の犠牲が一人だけだったらしいね
そしてそれを番組の中で報告したNHKの解説員長谷川浩さんは5日後NHKの講堂内で変死体になって死んでいる
そして日本の原発
日本の全ての原発管理はイスラエルの約10年前に設立されたマグナBSP社がしている
保安システム導入が始まったのが2010年からというじゃないか
震災の一年前だ
パレスチナなどに倫理に反した酷い事をやってのける国である上,こんなに怪しい国に日本の原発を管理させてるという事実に心配になる
とにかくユダヤのリップサービスとかは信用できない
親日とか日ュ同祖論とか言われても不気味に感じる
観光も行きたくないが,でもやっぱり死海だけは行ってみたいかな
絶対行ってみたいって訳でもないから戦争のさなかいく事はないだろうが好条件が揃ったら行くかもしれない程度
要は自然は好きだが国としては大嫌い
そもそもユダヤって言ってる奴らが元のユダヤと民族的に異なるって笑っちゃうよね
ホロコーストだって本当に600万人も殺されたのかっていうだけで逮捕されるわ,日本のマルコポーロって雑誌は廃刊されるわ言論弾圧しまくってるしね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ