2014/08/08/ (金) | edit |

ロシア
【モスクワ時事】ロシアのメドベージェフ首相は7日、ウクライナ情勢をめぐる対ロ経済制裁の報復措置として、米国と欧州連合(EU)、オーストラリア、カナダ、ノルウェーからの青果物、肉類、魚、乳製品の輸入禁止を発表した。制裁発動国の一つである日本は対象外だった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407406314/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014080700742

スポンサード リンク


1 ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:11:54.33 ID:8UaYihZG0.net ?PLT(13121) ポイント特典
日本は制裁対象外=欧米の青果など禁輸-
シベリア上空通過料見直しも・ロシア首相

 【モスクワ時事】ロシアのメドベージェフ首相は7日、ウクライナ情勢をめぐる対ロ経済制裁の報復措置として、米国と欧州連合(EU)、オーストラリア、カナダ、ノルウェーからの青果物、肉類、魚、乳製品の輸入禁止を発表した。制裁発動国の一つである日本は対象外だった。

 日本は、ロシアが編入したウクライナ南部クリミア半島からのワイン輸入禁止など経済制裁を科している。

 メドベージェフ首相は、ウクライナ航空各社のロシアの空港経由アゼルバイジャン、ギリシャ、アルメニア、トルコ行きの飛行を禁止すると発表。欧米航空各社のロシアの空港経由便の禁止も「検討中だ」と述べた。また、シベリア上空通過料などの条件を見直す用意があると明らかにした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014080700742

7 逆落とし(北海道)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:14:04.72 ID:1T8ID4vC0.net
ありがてぇ ありがてぇ
13 バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:15:23.45 ID:bisQEThq0.net
日本はロシアにロケットの部品輸出してっからな。
14 逆落とし(山口県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:15:31.40 ID:lRwOP3kj0.net
なんとしてでもガス売りたいもんなロシアは
18 エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:16:39.32 ID:TNT+NNod0.net
母なるロシアの慈悲深さ
20 リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:17:46.47 ID:fSDH6KQ40.net
安倍はロシア行ってプーチンと話をして来いよ
19 ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:17:27.70 ID:QB33S33YI.net
プーチンさん
これからよろしくお願いします。
22 ストマッククロー(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:17:59.15 ID:QXIdWBfW0.net
ロシア人「日本産のカニカマ美味しい」

23 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:18:02.49 ID:2cr/qKRl0.net
制裁合戦するとオホーツク海で漁業してる人たちが困る
24 ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:18:40.38 ID:EHMzGh4I0.net
北方領土返せよ
26 ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:19:03.41 ID:zsEwJIFx0.net
相変わらず狡猾だな
27 ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:19:20.74 ID:ZHzShDdR0.net
こういうのに弱いよな…
31 ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:20:05.09 ID:vKQ0W2840.net
いかん惚れてまう
44 ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:22:36.91 ID:QB33S33YI.net
プーチンさんかっこええ
51 チェーン攻撃(三重県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:23:36.49 ID:9eUuIdhm0.net
プーチンさんありがとう
54 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:23:57.30 ID:9aUUnDV60.net
はよ4島返せ
64 ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:25:34.61 ID:sb8JWU840.net
ロシアはぼっち気味だしな
113 スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:36:08.78 ID:zJrY7lohi.net
これは明らかな分裂工作。日本を米の奴隷にして置くのは
勿体ないと感じたんだろう。
安倍とプーチンの仲がいいのも有名な話し。

さあ、安倍さんの舵取りは難しくなった。
120 バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:37:38.79 ID:8wDqAi+C0.net
ガスを沢山、売りたいロシアと
原発動かせない中で大量に燃料を確保できるルートを欲しい日本。
お互い今後のパートナーになりたい訳だから。
131 ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:39:24.80 ID:A9FFn41u0.net
分断の工作っていってもたいした連携してないだろ
132 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:40:05.85 ID:w/h2+bXi0.net
ロシアとはフンワリ関係が大正解。
上手くやってるわー。
164 ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:46:54.26 ID:vLKEMOoO0.net
ロシアって何があったっけ
マトリョーシカぐらいしか知らないな
172 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:49:51.74 ID:w/h2+bXi0.net
>>164
資源と宇宙開発
214 カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:00:25.43 ID:EH4zMMW/0.net
ちょwwwww多少なりとも制裁してくれないと
出来レース感が目立っちゃうwwwwwww
222 エクスプロイダー(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:03:24.20 ID:FaqbQ6S70.net
ロシアとは持ちつ持たれつ。
クーラー使うのにLNGも必要だしね。
238 TEKKAMAKI(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:07:50.63 ID:+Of8w1QVO.net
こういう差を付けるのは
切り崩しの基本
275 ファルコンアロー(佐賀県)@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:23:26.15 ID:9rQsRDiB0.net
なんか勘ぐってしまう・・・おそロシア


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 863320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 09:59
まぁこのへん上手くわたるのが外交

民主党政権だと 中国韓国(限定)と仲良くします!キリッとか今でも言ってたろうけど  

  
[ 863322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 10:00
怖いねぇ…。
でもまぁ、日本の国益の為に、片手に盾をもう片手に握手をすれば良い

中国には片手は剣、もう片手で握手。
かの国は…煽って断交と言わせましょう…。  

  
[ 863323 ] 名前: 名無し、気になります  2014/08/08(Fri) 10:03
ちっこい国だし忘れてただけじゃね?www  

  
[ 863329 ] 名前:    2014/08/08(Fri) 10:13
中国じゃあるまいし
ちゃんと逃げ道は作っておくでしょ  

  
[ 863331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 10:16
プーチンは欧米と和解したい。日本がその糸口。
オバマの手をを引っ張って来い!!
アメリカとロシアが和解できなきゃ、プーチンと握手するのは無意味。  

  
[ 863334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 10:20
安倍さんとプーチンは、会うたび飼い犬の話で盛り上がってそう。  

  
[ 863335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 10:24
ここでロシアに対して手を緩めると
今度はアメリカが中国に軟化して日本に復讐されちゃう  

  
[ 863336 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/08(Fri) 10:24
>米国と欧州連合(EU)、オーストラリア、カナダ、ノルウェーからの青果物、肉類、魚、乳製品の輸入禁止
全部ロシアが国産品で代替出来る物じゃん。  

  
[ 863340 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/08(Fri) 10:30
ロシアは、世界各国の動きを良く知ってるw  

  
[ 863342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 10:31
痴呆は五輪始まる前に安倍が訪露した事を覚えていないらしい。
タイミング的にあそこでほとんど話しつけてるだろ  

  
[ 863343 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/08/08(Fri) 10:33
>863336
そーいうこと
正直いってしまえば欧米との関係が切れて困るのはロシアだからね
軍事も資源産業も欧米の工業品や技術提供なしではやってけない
今回は困らない分野でちゃんとやってますっていう国内向けのアピールにすぎない
あとは日本に対するメッセージね  

  
[ 863345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 10:41
4島返せや  

  
[ 863349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 10:49
この内容で日本を制裁対象にしてもコントにしかならん
自動車とか禁輸してみてくれんかなw  

  
[ 863351 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/08/08(Fri) 10:51
こんなもん普通にガスは買うし技術提供、開発などしますよ~~
でもウクライナ問題は何とか協調たのんますよ~少しだけ、ほんの少しだけ一時引くだけで良いからさ~
ってノリで良いんじゃね?外交なんてものは。  

  
[ 863354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 10:53
( -_・)?
日本に橋渡ししろってこと?  

  
[ 863355 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/08/08(Fri) 10:53
樺太まで全部盗るために軍事制裁すべきなんだよ  

  
[ 863357 ] 名前: 名も無き魔人  2014/08/08(Fri) 10:56
政治家の外交手腕の見せ所だ!!
  

  
[ 863358 ] 名前: 名無し  2014/08/08(Fri) 10:57
最近のロシアは萌え路線に舵切ったのか!恐ロシア  

  
[ 863361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:03
袋小路に抜け道作っとかないと。
日本は欧米でないし、ロシアもとりあえずの気持ち制裁だとわかってるでしょ。欧米も理解して様子見するんでないの?
  

  
[ 863362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:03
>日本は、ロシアが編入したウクライナ南部クリミア半島からのワイン輸入禁止など経済制裁を科している。

経済制裁がショボ過ぎて見合った対抗措置が思いつかなかったんじゃね?  

  
[ 863366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:09
輸出入を見れば、何気にフランスやイギリスより日本とのほうがつながりが強いんだな。
実感あんまりないけど。  

  
[ 863368 ] 名前: 政経ch@名無みさん  2014/08/08(Fri) 11:10
後は安倍総理の手招きのみ  

  
[ 863369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:11
ロシアの手のひらで踊らされる日本しか思い浮かべられん。  

  
[ 863370 ] 名前: 名無しだ名無し  2014/08/08(Fri) 11:12
「僭越ながら………」とか言って安倍氏、ロシアへ電撃訪問しちゃえばいいのに
ウクライナ問題は日本に直接的な影響はない
ヨーロッパとは立ち位置がずれてるんだから、関係修復を名分に「こっちから」出かけるのは懐柔策として面白いと思うけどね
ま、アメリカ様を通さないわけにはいかないし、通せばダメって言われるから、可能性はゼロだけどw  

  
[ 863376 ] 名前: 名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:20
北方領土返してシベリア抑留を謝罪し、中韓を滅亡させるなら
ロシアに付てもいいな  

  
[ 863377 ] 名前: 名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:20
今のドンパチでのいざこざは、微妙に日本は関係無しで要られるのよね
こういう余裕のあるところでちゃんとつけ込みたいよなぁ、一国民ごときが言うのもアレだが  

  
[ 863381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:25
これは恐ろしいわ。欧米との明確な分断工作やん。  

  
[ 863382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:26
日本 「クリミアワイン輸入禁止と親ロシア派の日本国内の資産凍結を決めました(ドヤ顔)」  

  
[ 863383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:29
おまえらプーチン好きすぎだろ  

  
[ 863384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:31
今弱ってるんだから
とことん搾取すればいいのに
仲良しこよしの外交で裏切られっぱなしの日本はもっと狡猾に立ち回れよ  

  
[ 863387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:34
たんに
日本は全然困らない
ロシアはすげぇ困る
って自分で自分の首〆たのが解ったんだろw  

  
[ 863388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 11:36
かっ感謝なんてしてないんだからね!勘違いしないでよ・・ふん  

  
[ 863391 ] 名前: 若田さんもそうだった  2014/08/08(Fri) 11:38
親露国からも反露国からもハグされた安倍さんは、和の精神で調整役測れるのは日本だけだってな事言ってたな。 
  

  
[ 863403 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/08(Fri) 11:57
プーチンは好きだがメドベージェフは反日ヤローじゃなかったっけか?
まず4島返せ  

  
[ 863408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:03
ロシアと日本の繋がりを 余り感じたことがなかったけど、
こういう事態になった今
経済面での繋がりが 結構強いことに気づかせられた。
             
  

  
[ 863409 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/08(Fri) 12:04
安倍ちゃん舵取り上手くやってね。
韓国みたいなコウモリする訳にもいかんし、アメポチすぎるのもあかんし。

そういえば韓国って、ロシアは日本の敵で韓国側とか勘違いしてたよなw
ロシアはどちら寄りでも無いっての。  

  
[ 863412 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/08(Fri) 12:07
アメさんが嫉妬する5秒前・・・  

  
[ 863417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:10
日本発の食料品輸出額なんてそもそも雀の涙ですがね・・・  

  
[ 863421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:14
いいから4島返せ  

  
[ 863423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:17
蟹ありがとうございます  

  
[ 863425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:18
ロシア ロシアって、油断してると ロシア人にされるぞ。  

  
[ 863429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:21
人道上どうなのよ。
追撃されたのがマレーシアじゃなくて日本の民間機だったら?
血の涙だろ…  

  
[ 863435 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/08(Fri) 12:27
まぁ日本が突破口としては一番可能性あるわな
EU諸国はロシアに罠かけた張本人だし、米国はなんか勘違いしたままだし
日本としてもあまり事が大きくなって欲しくないしな  

  
[ 863438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:29
日本は無力だから無視されてるだけ、力を実行する覚悟がないと思われてるし、それは事実だ。  

  
[ 863442 ] 名前: 名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:31
※863429
人は立場の生き物でしかないんやで。
もし日本の飛行機が撃墜されてたら、日本は激おこになり制裁爆発。

変わりにロシアとの経済関係を縮小させたくないEUが
「まあまあ日本もロシアも落ち着いて」とうまい具合にロシアにすりより、
今の日本みたいに立ち回ったと思う。
そんだけ。

苛烈な国際政治の場では、人道などしょせんあとづけの理由でしかない。
もし人道が最重要なら、ウイグルには今頃国連軍が乗り込んでるはずだもの。  

  
[ 863447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:34
此がウォッカの輸入禁止だったら話は違っていたな……  

  
[ 863450 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/08(Fri) 12:38
欧米に歩調を合わせるために
納豆、焼酎、枝豆、マンゴーなども輸入禁止にしよう
50項目ぐらい並べ立てれば胸を張れる
  

  
[ 863452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:41
ウクライナ問題に関しちゃ、主要先進国で手が汚れてないのは日本だけでしょ
ただ仲裁を買って出るには実力が足りないからなー
ここらへんが難しい  

  
[ 863456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:46
間違っても…

間違っても、朝鮮半島は要りませんから
  

  
[ 863467 ] 名前: 名無しさん  2014/08/08(Fri) 12:57
あとは安倍ちゃんが落とし所を提示して
ウクライナ問題を軟着陸させるだけだな。
それで日露平和条約、北方領土3/4の返還だろ。  

  
[ 863468 ] 名前: 名無しだ名無し  2014/08/08(Fri) 12:57
※863452
無責任なこと言うようだけど、べつに成果はどうでもいいんだ、ただ、このタイミングで日本が動いたという事実がロシア人の記憶に残されさえすればw
もうね、空港からプーチンさんのところ直行して一時間ばかり会談やって帰ってくるだけでもいい
成果を聞かれたら、答えなんて事前にいくらでも用意できるんだから、神妙な顔でそれを答えればいい

ロシアは日本の仲介に期待なんてしない、もう絶対にしてないはずw
ただ、G7の一国が自分のところへ飛んできた、という事実だけあればいいんじゃないか
それでヨーロッパとも交渉しやすくなるかもしれないし

でもアメリカはダメって言うねw  

  
[ 863475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 13:00
日本の苦しい板挟み状態を理解してくれるプーチンはやっぱり有能やな

この件については、日本は出来ることなら中立でいたい  

  
[ 863479 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/08(Fri) 13:07
今じゃないの?今こそ安倍ちゃんがプーチンに会いに行くときじゃないの?

目的?そんなもん、なんとでも言えば良いんだよ。ユメに餌あげに行くとかなんとか。  

  
[ 863495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 13:25
欧米と協調して対ロ制裁するか
欧米とは一線を画すか・・・

これ、安倍さんの次の一手が難しいな
  

  
[ 863497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 13:29
日本に神風が吹いてるのか?  

  
[ 863498 ] 名前:    2014/08/08(Fri) 13:29
日本としては、米国TPP対策にロシアとイスラム教の存在は不可欠なんだよな。おそロシアではあるが、米国民主党が中韓寄りだから仕方ない。

米国とロシアが敵対している以上、北方領土の返還はない。

外交で少なくても共益を勝ち取らなければならない時代になった。  

  
[ 863506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 13:43
安部は関係ないだろwwwwドヤ顔で持ち上げてて笑える誰がやっても同じですよ  

  
[ 863526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 14:08
おいおい・・・ロシアとか日本裏切った敵国じゃん

お前ら低学歴は中国韓国しかないのか  

  
[ 863527 ] 名前: しっかし  2014/08/08(Fri) 14:09
ロシアみたいな大国が1bit脳な訳ねーじゃん。
国内問題だけでも複雑だってのに。  

  
[ 863529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 14:11
欧州産より日本産のほうが旨いと思ってるのかな  

  
[ 863535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 14:16
向こうにしても、他の国にやり返すのはやっておかないとナメられるって面子の問題もあるだろうけど
日本の場合、まず間違いなく単独では制裁とかしなかっただろうしな。仮に、もし仮に、これで日本がロシアを侮ったとしても、それで何か仕掛けにいくようなお国柄でもなし。報復の優先度が低いんだろう

アメリカとの離間工作とか、そういうのでもないんじゃね。単に近いし、他から輸入しないのなら必然的に日本に頼らざるを得ないってだけ。こういう時、相手の弱みにつけこむような外交しない日本だから安心して頼られるという話  

  
[ 863544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 14:28
あーあ、未だにソ連とロシア混同してる低能が上から目線www
ロシア人に対して油断しないのは当たり前だが、混同して語るのもどうなのかw
あ、それともWW2時の話じゃなくてサハリン2の話とかかな?
でもあれを「裏切り」って単語で表現するのは何か違う感w  

  
[ 863546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 14:29
欧州を散々引っ掻き回した挙句、ロシアに一方的に譲歩しろと落とし所も考えずにグイグイ迫るだけのダメリカ
あいつらは戦争が起きたら派兵して幾ら儲かるってソロバンを弾いているだろうしな
自国の領土さえ戦地にならなければ、「強くて正義の国アメリカ」イメージで選挙も安泰、って価値観だもんよ、世界中から戦争が無くなる訳が無い  

  
[ 863574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 15:06
プーチンが年内訪日を強く希望してるという話を
最近、青山氏の口から聞いたが
とにかく裏がありまくるのは間違いないな…  

  
[ 863581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 15:11
ロシアじゃマイナス30~40度の環境下で問題なく走行出来る車は、日本車だけだというロシア人も多いから。
トヨタかホンダもロシアに工場あるんだっけ?
日本が自動車や工業機械の輸出禁止措置をしたら、ロシアも態度を硬化するだろうけど、甘々な日本の制裁は制裁と言えないし、
日本と同レベルの精密部品や車は、制裁対象の欧米を除外すると、供給出来る国が無い。
G7の連携を潰したいって意味では、日本を例外にするのは上手いよな。  

  
[ 863598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 15:29
※863581
欧州の奴らが北朝鮮問題や尖閣問題で「対岸の火事」を決め込んでいるのに、
日本にとって「対岸の火事」であるウクライナ問題に付き合う必要性がない。
絡んで泥沼化したら日本が望む極東の安定にとっても面倒なことばかりだから、
ここはロシアに対しても欧州に対しても付き合っているフリを通すのが一番。  

  
[ 863620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 15:43
まあ誰が見ても日本は関係ないのに圧力で金を一番出させようとしてるしな
経済大国で世界平和の為に実際金出してるのは日本がダントツ   

  
[ 863642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:00
あの、北方領土返して頂けません?  

  
[ 863668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:39
濃淡つけて制裁って賢い手だと思うわ。
うらめしげに日本を見る国がでてくるだろうし、
抜け駆けしようとする国がでてくるかもしれない。
ただでさえ一枚板じゃないだからさ。
日本は下手に動かないほうがいいんじゃないかなあ。  

  
[ 863682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:54
現政権下で起きた事。
ttps://www.youtube.com/watch?v=n05f7EWGqus
ttp://www.youtube.com/watch?v=fqeReeaWrt4
ttps://www.youtube.com/watch?v=yeYNMfcdMhA
オリガルヒなどもお忘れなく。  

  
[ 863692 ] 名前: 名無し  2014/08/08(Fri) 17:14
日本がロシア化しているって事?日本も外して。日本は、アメリカの同盟国。ロシアと仲良くなれない。  

  
[ 863711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:31
ロシアといい感じの距離感保ててるんだから舛添は余計な事すんなよ。
  

  
[ 863755 ] 名前: ななし日本は可愛い系&萌え系だから 制裁免除ってこと?  2014/08/08(Fri) 17:53
日本は可愛い系&萌え系だから
制裁免除ってこと?
  

  
[ 863802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 18:27
中国と繋がってる以上、ロシアは信用出来ないね
ロシアは鳩山に勲章をやったり、ムネオを高く評価したりして狡猾な印象が強い
無能を高く評価して、相手の国の政治を狂わせるのを実行してる感じ  

  
[ 863817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 18:37
さよなら北方領土  

  
[ 863896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 19:58
※863320
>民主党政権だと 中国韓国(限定)と仲良くします!キリッとか今でも言ってたろうけど
ああ、どっかの都知事みてればイメージは簡単だな。
そーいえばあのハ.ゲ、今度はシベリア行くそうだが。またプーチン呼んでホルホルするつもりなのかねえ。
まあ、こないとは思うけど。
  

  
[ 863911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 20:13
日本がもつ、国際的に孤立した国家への最高のカードは
「天皇陛下の訪問」だしな

天安門事件後の中国が国際社会に復帰できたのはこれ  

  
[ 863939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 20:27
4島じゃなく、南樺太と千島列島な。
でもぐろばかとつるんでちゅーちゅーされるよりはましかもね。  

  
[ 863949 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/08(Fri) 20:38
悩ましいカード切ってくるじゃねーか
こっちも雨の言うことを聞くにしても、ちらちらロシアの方を振り向く必要があるな

でもどうせ交渉で北方領土は帰ってこない
第三次大戦に持ち込んで、連合国側に付くしか方法はない  

  
[ 864060 ] 名前: 名無し  2014/08/08(Fri) 22:57
北方領土返せ。
樺太も返せ。
  

  
[ 864062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 23:06
対露経済制裁発動の日本だけがロシアの対外禁輸措置や渡航禁止措置から免れた事実。
これはほぼ確実に政権間で密約があって、それは恐らくロシア傘下の国へのODAや借款、人道支援となって精算することになる。
何事もただではすまないからね。
それは北朝鮮かも知れないし、アルゼンチンかも知れない。
一方でそういった動きは確実にアメリカとの摩擦の激化につながるもので、現在アメリカとの交渉カードをもたない日本がその難局を乗り切れるのか?
非常に不透明な話だ。
ロシアと揉めれば肥料が輸入できなくなり、農産物価格は跳ね上がる。アメリカと揉めれば防衛が微妙に。株価は売り浴びせられる。
前門の虎、後門の狼とはまさにこのことだ。

食わねば餓死食えば毒饅頭。世の中良い所どりは難しい
幸運なのは非凡な為政者に恵まれた国民だけか。  

  
[ 864066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 23:17
大戦の体験者が減った今の時代ではロシアとの繋がりは大事にしたいところだな。
ただ漁業でロシアに被害を被っている地域では反自民の火種になりかねないということを忘れてはいかんよ。
また道民が反旗を振りかざすかもしれないからね。  

  
[ 864511 ] 名前: 名無しの日本人 #-  2014/08/09(Sat) 12:28

取引外交とコウモリ外交は違う!きっちり利になることでは話し合いするのは当然!
どこかのチンピラ半島とは違うのだよ!
自国の利益しか考えないゴロツキ国家とも違う!共存繁栄が日本の歴史です!

まぁ・・・無理だった国もありますが・・・努力は無駄だったんで新しいパートナーと
頑張る!それもまた日本の歴史・・・日本は保守国家と隣は勘違いしてればいいんです。  

  
[ 865979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/10(Sun) 17:13
イスラエルのタイミングが、これではロシアを批判できない。ロシア人ではないけど、ロシア皇帝ってかっこよかったな。  

  
[ 866399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/11(Mon) 00:15
ロシアが日本の顔色伺ってるのが良く分かる
北方領土で日本と根本的な確執が潜在的に存在するからここで日本が人道的な発言や制裁を追加してこないかなど…また、日本を利用してロシアの状況が緩和できないか視野に入れてる
日本とアメリカのつながりを知ってるから日本に色々便宜や譲歩を払ってアメリカ丸め込みたいたいところも見える

なんにせよ、日本関係を重要視してるのはよく分かる  

  
[ 866847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/11(Mon) 12:30
69年前に掌返した国だしな、いまいち信用できん  

  
[ 867979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/12(Tue) 17:32
日本から何か輸入してるもんあったのかよwとは思ったが、そうかガス売りたいためか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ