2014/08/08/ (金) | edit |

すき家
1982年の創業以来、初の最終赤字に転落する見通しとなった牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーホールディングス(HD)。人手不足問題への対応の遅れは、業績悪化を招いただけでなく、深夜時間帯での1人勤務「ワンオペ」など24時間営業のビジネスモデルの見直しも迫られている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407457159/
ソース:http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140807-00000000-biz_fsi-nb&p=2

スポンサード リンク


1 テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:19:19.02 ID:J7q/Sl+L0●.net ?PLT(24000) ポイント特典
1982年の創業以来、初の最終赤字に転落する見通しとなった牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーホールディングス(HD)。人手不足問題への対応の遅れは、業績悪化を招いただけでなく、深夜時間帯での1人勤務「ワンオペ」など24時間営業のビジネスモデルの見直しも迫られている。

“ブラック企業”という汚名返上に向け、新体制で収益基盤確保や市場ニーズの変化への対応を急ぐ。 今後の焦点は、労働の過酷さや防犯面の問題などから“ブラック企業”とされた批判をどう払拭するかだ。小川会長兼社長は「ブラック企業という言い方には生理的な嫌悪感がある。当然そう呼ばれれば悔しい思いをする」と語った。

 小川会長兼社長は「すき家ではクルー自らが生産性を上げようと努力し、その結果、牛丼最後発企業が外食産業のトップになった」と分析。その中で、「ステージは変わった」ことを実感し、「企業としての社会的な責任を果たし、あるべき形を作っていく」ことを打ち出した。従業員の自己啓発を支援するための福利厚生の見直しなどの検討に入った。

 ゼンショーHDは、過去にもワンオペ解消の方針を明確に打ち出したものの、達成できなかった経緯がある。一連の決定や方針が「その場しのぎ」と批判されないよう、小川会長兼社長の指導力が問われている。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140807-00000000-biz_fsi-nb&p=2

4 アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:24:50.30 ID:sbJRacBK0.net
表面だけ取り繕っても相変わらずブラックのまま
5 ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:27:16.59 ID:aU7/GLbC0.net
え??
6 クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:28:11.11 ID:hzMmyOpx0.net
汚名挽回のチャンスだな
7 キングコングラリアット(四国地方)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:28:37.72 ID:pmeZbijj0.net
牛丼屋の自己啓発って何すんだよ
17 ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:34:20.03 ID:Om1zsMpJ0.net
絶対行かねー
22 ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:38:31.57 ID:aU7/GLbC0.net
つか、ブラックの常とう手段、自己啓発w
41 ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:49:31.09 ID:f+6vtZjF0.net
自己啓発てワタミルートだろw

28 ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:42:48.69 ID:GgM3IjEd0.net
エラッシャマセー
ゴツーモンハドレデスカ?
43 メンマ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:50:55.87 ID:jsDn3hYP0.net
勝手にやってろ
俺はもう行かないから
58 16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:05:19.58 ID:sjCIHtlW0.net
質を落とす、値上げする、外国人を雇う。
東京チカラめしと同じことしてるな。
70 トペ スイシーダ(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:30:21.51 ID:BH1WK92s0.net
ああこれ持ち逃げ多発でいよいよ破産コースだわ
食いもん屋には国は助けてくれんよ
72 アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:31:56.73 ID:Ckcz3UaGO.net
自己啓発という名の洗脳
96 バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:58:20.17 ID:2uaf8kYb0.net
しかしまぁ次から次へと客が店に行きたくなくなる策を思いつくよな
何でそんなに自分から潰れたがるのか
114 ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:35:34.20 ID:hIUf90CF0.net
イラシャイマセー並デヨロシカー
117 バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:39:30.54 ID:aoV7JS0Ei.net
日本語が通じない店が増えるのか
ちからめしの二の舞だぞ
125 タイガースープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:45:48.83 ID:I3Gmdqzm0.net
外国人は手を洗わない奴多いからなあ・・・
文化の違いなんだろうけど
179 ムーンサルトプレス(西日本)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 13:25:49.15 ID:IpugJHpb0.net
問題が発生した時にこういった裏道的な解決法で
なんとかしようとするってのが、現状の根本的な問題点だろうに


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 863658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:31
24時間営業止めればいいだけ。何で24時間にこだわるの?仕入れが掛けだから金が回らなくなるのが理由か?  

  
[ 863659 ] 名前: onmyeyes.jp  2014/08/08(Fri) 16:31

ワンオペ → ワンメニュー


  

  
[ 863661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:34
単純に、無駄すぎる24時間営業をやめればいいんでねーの  

  
[ 863662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:35
24時間開いてるから、メリハリなく客がだらだらと入って来てだらだらと長居するとは思わんのか?  

  
[ 863665 ] 名前: 名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:37
>近隣の店舗から応援を出したり、アルバイトの勤務店舗を変更したり、外国人留学生の採用を拡充させたりといった手法をとる予定

応援は日常的に昔からやってるだろ
外国人留学生=中国人だな  

  
[ 863667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:39
まぁ何だ、我々消費者としてはすき家を利用しない事ですな。
牛丼食いたければ他の店に行けばいいし
本気で消費者にそっぽ向かれん限り、ブラック精神の染み付いた
経営陣は全く反省なんかせんわい。  

  
[ 863669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:40
東京とかのこういう店って店員ほぼ100%中国人とかじゃないかね
更に外国人を増やすってどういう理屈や  

  
[ 863670 ] 名前: 名無しの日本人  2014/08/08(Fri) 16:41
株価も下がってるし株主はよく耐えてるな  

  
[ 863673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:43
スベテ ケイカク ドウリニ 新興 中。  

  
[ 863674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:44
自己啓発とかいって労働者に甘えんなブラック企業  

  
[ 863675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:48
券売機入れろって  

  
[ 863676 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/08(Fri) 16:51
今度は毒牛丼か

まさかこの※欄には、いまだに外食行ってる阿.呆はおらんだろうね?  

  
[ 863679 ] 名前:     2014/08/08(Fri) 16:52
24時間営業は止めたらいいと思うけどな  

  
[ 863680 ] 名前: 名無し  2014/08/08(Fri) 16:53
黒は、簡単には白くならない。黒の10倍の白を混ぜたとしても白くならない。
100倍ぐらいの白を混ぜても純白にはならない。
黒が少しでもあれば悪影響は消えない。  

  
[ 863681 ] 名前: 名無し様  2014/08/08(Fri) 16:54
自己啓発とか言ってどうせ時間外に勉強してこいとか言うんだろう。で、その費用の半分は会社で持ちます、とか。結局従業員からみたら負担増。

自己啓発させたければニンジンぶら下げれば?◯◯の資格取ったら給料倍にするとか。黙っていてもやるよ。

そもそも労働環境が酷いんだから、自己啓発の前に労働環境の改善でしょ。  

  
[ 863683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 16:57
意識高い系牛丼屋か  

  
[ 863684 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/08(Fri) 16:59
労働環境に耐えきれず辞職する外国人労働者が続出
  

  
[ 863685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:00
鹿島田駅前のすき家と吉野家は10時で閉まる。松屋だけ24時間やってる。  

  
[ 863686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:00
とゆーか日本人でさえ酷いのおるのに、衛生観念が日本人より薄い外人さんがおる店でよく食えるね?

日本人は手が汚れたら洗わずにいられない
食いもんに関してはガチで切れる この二点の特徴を持つ民族だ

だからギリ、チェーン店の外食を信頼してるちゅーんだ  

  
[ 863689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:07
外人に接客とか絶対無理やろ。
今以上に店の評判落とすことになるよ、まあ行かないけど。  

  
[ 863690 ] 名前: あ  2014/08/08(Fri) 17:10
飲食業界の内部は本当にブラックだらけ、ウェイターだけで契約しても勝手に厨房にまわされたりして遅いとグチられます。契約守らないのは当たり前だからブラック当然  

  
[ 863691 ] 名前: 駄目人間名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:12
安くしろサービスの質あげろの結果がこれってことは消費者側も自覚しておくべきなんだが  

  
[ 863695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:17
なんで悪手の次の一手がまた悪手なんだよ、絶対行かない  

  
[ 863700 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/08(Fri) 17:25
863691

別に違法行為やってまで値段下げろなんて誰も言ってねぇよ
客の要求と自分の器量を折り合いつけて値段つけるのが商売人とちゃうのか
他の店もやってるというならチクればいい
自浄作用もないならそんな業界いらん  

  
[ 863702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:26
ワンオペどころか、後ろから撃たれるリスクと監督責任まで追加された感じだよな。
強盗が減った分以上に横領と夜逃げが増えそうだ。  

  
[ 863712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:31
すき家は創価とつながり深いんだろ
だったら学会員でも連れて来ればいいのに
やつらなら池田のありがたいお言葉でタダでも喜んで働くんじゃないか  

  
[ 863714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:32
>ワンオペ → ワンメニュー

実際ワンメニュー化すればいいと思うんだがな。深夜帯限定でいいから。
これならかなり負荷減るし。  

  
[ 863719 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/08(Fri) 17:35
外国人留学生入れるって・・・早い話が中国人だろ?
ありがとう、教えてくれて。
絶対行かないから。
どんなもん食わされるかわかったもんじゃない。

どうも日本の経営者は日本人の外国人アレルギーを理解出来ない人が多いようだな。
日本人同士だから成り立ってた前提を忘れている。  

  
[ 863721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:35
ブラックな歴史は繰り返される  

  
[ 863731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:39
労働と金に関することは外国人留学生の方が優秀
金にならないことはしないという損得勘定がちゃんと出来る
つまりすき家で働く訳ない、他のバイトを選ぶ  

  
[ 863738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:42
自己啓発推奨する企業って例外なくブラックだな
正直こういった企業とカ,ル.トとの違いが分からん  

  
[ 863739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:42
中国人は衛生観念皆無だからな
トイレ掃除した手を洗わずにそのまま調理するぞ  

  
[ 863740 ] 名前: あちょー  2014/08/08(Fri) 17:43
外国人雇用(笑)
数字しか見てない経営者だね
結果的に売上高減るし
横領が多発するよ
  

  
[ 863741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:44
日本語通じない店員いるところなんて2度と行かねぇんだけどw  

  
[ 863749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:47
マインドコントロールのステージを上げるという訳だな  

  
[ 863761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 17:59
汚名を重ねそう  

  
[ 863777 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/08/08(Fri) 18:07
経営者としては株主に対して約束してきた利益率を守ることが第一
労働者、消費者は二の次、三の次
でもさ、最初に約束した利益率がイホウコウイでしか達成できないものだったら
カブシキカイシャとして通用しないんじゃない?  

  
[ 863782 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/08/08(Fri) 18:10
悪手につぐ悪手  

  
[ 863790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 18:16
今すき家に行ってる人たちってどういう層なんだろうか?
正規、非正規に関わらずまじめな労働者はすき家の経営手法は腹が立つと思うし
金持ちは行かないだろうし
無職か何も考えてないヤツしか行かないよな?  

  
[ 863813 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/08/08(Fri) 18:34
自己啓発(強制)  

  
[ 863814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 18:34
移民国家になるくらいならブラック企業片っ端から潰れた方がマシです
不買します  

  
[ 863839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 19:00
元々悪い衛生環境がさらに悪くなりそう  

  
[ 863864 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/08/08(Fri) 19:24
isoがらみってどうなの?
労働基準法に対して違法じゃん
CM流すのもヤヴァイはずじゃない?
違法行為してた会社だものねwww  

  
[ 863867 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/08(Fri) 19:28
社畜の日本人が泣いて辞めていくブッラク会社なのに
外国人が耐えられると思う?  

  
[ 863922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 20:17
いやもう国外でやれよ。
こんな企業に落とす金などねーわw  

  
[ 863926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/08(Fri) 20:19
ワンオペどころか、後ろから撃たれるリスクと監督責任まで追加された感じだよな。
強盗が減った分以上に横領と夜逃げが増えそうだ。  

  
[ 863953 ] 名前: 名無し  2014/08/08(Fri) 20:44
牛丼にツバとか入れてきそう。マジで品性と言う点で信用出来ない中韓人。  

  
[ 864013 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/08/08(Fri) 21:57
外国人雇用でワンオペ解消っつーことは、外国人には日本人の給与水準以下の扱いをするからコストを抑えられるってこと?
同レベルの待遇だったらこれまでも日本人相手にできたわけで、そうしてればワンオペなんて起きなかったでしょ?
言ってることがよくわからん。  

  
[ 864037 ] 名前: 名無し  2014/08/08(Fri) 22:22
夜間のワンオペを無くすかわりに昼間ワンオペにします  

  
[ 864042 ] 名前: 名無し  2014/08/08(Fri) 22:29
外国人は日本人の様にマニュアル通りには出来ないかも コイツらの管理は日本人がやるのかな 外国人の扱い大変だと思うよ  

  
[ 864048 ] 名前: 十文字槍  2014/08/08(Fri) 22:46
さっそく深夜のワンオペをやらかしてましたが?
しかも女性に。
そしてまたも深夜の押し込み強盗。

先生に注意され、
「今度から気をつけま~す。」
って言って、全く反省してないDQNと同じだよ。  

  
[ 864330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/09(Sat) 08:21
事故啓発  

  
[ 864337 ] 名前: 名無しさん  2014/08/09(Sat) 08:33
すき家は2度と行かないw  

  
[ 864424 ] 名前: 名無し  2014/08/09(Sat) 10:23
外国人大量に雇うならもう行かない。サヨナラ~  

  
[ 869288 ] 名前: 名無しさん  2014/08/14(Thu) 03:10
トヨタの真似か
自己啓発という名の下の搾取ww

外国人に店の物取られたり
食われたりしたらええねん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ