2014/08/08/ (金) | edit |

持ち帰り寿司でおなじみの小僧寿しが、経営方針に関する意見を募集しています。誰でも意見できますので、アイデアがある人や小僧寿ファンの人など、一言いいたい人は意見を送ってみてはいかがでしょう。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407482095/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9127098/
1 : キドクラッチ(東日本)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:14:55.96 ID:WDYsJWry0.net ?PLT(16555) ポイント特典
小僧寿しが「経営方針」に関する意見を公募 ファンは思いをぶつけるべき!
持ち帰り寿司でおなじみの小僧寿しが、経営方針に関する意見を募集しています。誰でも意見できますので、アイデアがある人や小僧寿ファンの人など、一言いいたい人は意見を送ってみてはいかがでしょう。スーパーやコンビニで売られている寿司の品質や価格競争力が向上するなど、厳しい競争環境の中で小僧寿しの業績は低迷中。希望退職者の募集も始まっています。そんな中、「早期黒字化を目指し、安定的な収益を計上できるスリムで筋肉質な経営体質に転換するため」に、今回の意見募集が始まりました。同社は寄せられた意見を経営改革案の立案に生かす考えです。
http://news.livedoor.com/article/detail/9127098/
3 : ドラゴンスクリュー(西日本)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:16:34.20 ID:GosqnrMR0.net持ち帰り寿司でおなじみの小僧寿しが、経営方針に関する意見を募集しています。誰でも意見できますので、アイデアがある人や小僧寿ファンの人など、一言いいたい人は意見を送ってみてはいかがでしょう。スーパーやコンビニで売られている寿司の品質や価格競争力が向上するなど、厳しい競争環境の中で小僧寿しの業績は低迷中。希望退職者の募集も始まっています。そんな中、「早期黒字化を目指し、安定的な収益を計上できるスリムで筋肉質な経営体質に転換するため」に、今回の意見募集が始まりました。同社は寄せられた意見を経営改革案の立案に生かす考えです。
http://news.livedoor.com/article/detail/9127098/
デリバリーに特化
5 : ダイビングフットスタンプ(新潟県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:16:57.24 ID:s2H8AViJ0.net安くて美味い物を売る
6 : ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:17:11.30 ID:sphVp2so0.net近くの店舗がなくなったからどうにもならんわ。
7 : 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:17:15.90 ID:+E7zaBj30.net吉野家の中で展開する。
8 : エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:17:20.09 ID:eEGOlQ9E0.net諦めて店をたたむ
9 : 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:17:29.57 ID:UhnvBGBr0.net店員が5-6人いるからだろw
13 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:18:05.05 ID:g/rZaC/g0.netそれを考えるのが経営者の仕事じゃ、、
14 : 閃光妖術(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:18:16.64 ID:yltBPwlX0.net田舎の寿司花館は結構込んでるイメージ
15 : TEKKAMAKI(岡山県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:18:35.83 ID:z7jnwjAQ0.net回転寿司か立ち食い寿司屋もやれ
20 : エメラルドフロウジョン(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:19:34.80 ID:uZxPAUGM0.net客席が回る回転寿司でも展開しては?
23 : ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:20:23.26 ID:KDb63ywk0.net名前がどうかと思うわ
25 : ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:20:56.12 ID:XmPIMLT30.net地下で小僧に作らせないと
29 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:21:48.38 ID:QIydYYMN0.netカッパの小僧をさらってくる
150 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:01:30.05 ID:8ZC4xThv0.net
>>29
小僧寿しなのは最初だけじゃねえかw
33 : リバースパワースラム(滋賀県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:22:38.72 ID:BpM3KVkF0.net小僧寿しなのは最初だけじゃねえかw
小僧寿しのHP見ればわかるけど、左上の社名が赤字なんだよねー
まず黒字にしてから経営のことを考えよう
35 : ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:22:55.87 ID:fA77v4Em0.netまず黒字にしてから経営のことを考えよう
小僧寿しって小僧の神様から付けたのかな
46 : シャイニングウィザード(佐賀県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:27:32.27 ID:CmfykRdL0.net回転寿司に参入
60 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:32:02.28 ID:DQdGFD1d0.net小僧寿しはなぞの店
134 : ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:55:27.25 ID:iMKccq1i0.net 67 : フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:34:50.29 ID:P1QpQd320.net小娘寿司にすれば・・・
92 : 16文キック(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:41:10.94 ID:h4x1V1Gn0.netお嬢寿司に変更
115 : 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:49:47.24 ID:7MAlDgHL0.net商品の質を落として原価削減
値上げして利益率アップ
外国人をたくさん雇って人件費削減
129 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:53:29.37 ID:Gq13oolJ0.net値上げして利益率アップ
外国人をたくさん雇って人件費削減
小僧寿しが回転寿司屋じゃないって今初めて知った
142 : かかと落とし(青森県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:57:32.76 ID:e7USPFJG0.net製造全部カッパ寿司へ丸投げすればいんじゃね?
158 : フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:03:40.98 ID:NcVEjt3H0.netとりあえず回転させとけ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ワタミ社長「社員は家族。よって労働組合は必要ない」
- しゃぶしゃぶの木曽路 松阪牛を食わせると7000円も取っておきながら安物クス肉を提供
- マクドナルドで「シェアポテト」再び! Lサイズ2個分のボリューム 504円
- すき家、中国産食材の有無に初めて答える 「玉ねぎは中国産を使用しています」
- 赤字の「小僧寿し」が大胆な意見を公募 どうすれば黒字になるか
- 【名誉挽回】すき家、外国人大量採用で過酷な「ワンオペ」労働解消!遂に「ブラック企業」の汚名返上へ
- すき家の牛丼、プレミアム値上げキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
- すき屋に強盗 深夜に女がワンオペ
- すき家、創業以来初の店舗数純減…旗艦店の渋谷センター街店も閉店
渡邊美樹「ひらめいた!」
こいつ日立労組出身だが、民主党のお蔭で、日本の家電と半導体は終わったんっだよな。
円高による韓国への利益移転。
電機労組の連中は分かってんのかな。
自分が投票してリストラされたんですよ!
円高による韓国への利益移転。
電機労組の連中は分かってんのかな。
自分が投票してリストラされたんですよ!
ハナビラ大回転コムスメ寿司
に改名
に改名
ノーパン寿司
普段偉そうなのに、
こういう時なにもアイデアが出ない俺。
こういう時なにもアイデアが出ない俺。
小憎寿しに名前を変えよう
スシロー近くにあったらそっち行っちゃうかな
海外展開とかどうだろ。
韓国人の経営者じゃなく、日本人で直接経営。
海外展開とかどうだろ。
韓国人の経営者じゃなく、日本人で直接経営。
娘寿司に名前を変えて萌えキャラ展開だな
近所にあるけどそもそもやってんのかどうかもわからん
不気味に見える看板キャラ推しのCMを見たとき衰退を予感させた。
ともあれスーパーや回転寿司チェーンに対する価格戦略からだよね。
ともあれスーパーや回転寿司チェーンに対する価格戦略からだよね。
小僧寿しのCMはよく見たけど
店舗は一度も見たことないわ
店舗は一度も見たことないわ
どうしようもないわ
脱税
無責任な意見に振り回されて勢いつけて潰れる小僧寿司の姿が見える。
持ち帰りの安い寿司って意味では
小僧寿しって寿司に対する敷居を下げてくれた会社でもある
回転寿司が一般化するまでは小僧寿しって庶民が利用する安い寿司
って感じで人気あったからね。
回転寿司がこれほどまで伸びなければ需要はあったんだろうけど
今じゃ回転寿司屋も持ち帰りとかやってんだろ?
今の状態じゃどうしようもないんじゃないのかなぁ。
小僧寿しって寿司に対する敷居を下げてくれた会社でもある
回転寿司が一般化するまでは小僧寿しって庶民が利用する安い寿司
って感じで人気あったからね。
回転寿司がこれほどまで伸びなければ需要はあったんだろうけど
今じゃ回転寿司屋も持ち帰りとかやってんだろ?
今の状態じゃどうしようもないんじゃないのかなぁ。
本当に黒字にできる案を持ってる奴は自分で会社作って黒字にしてるよ・・・
無能な経営者の解雇
小僧憎し
地産地消をコンセプトに、地元農家漁師と提携。
国産商品使用に特化し、食の旨みと職人技術を前面に押し出す。
800円で腹八分位でいい。
安全?んなの当たり前っしょ的な。
国産商品使用に特化し、食の旨みと職人技術を前面に押し出す。
800円で腹八分位でいい。
安全?んなの当たり前っしょ的な。
公募なのにご褒美なし、この時点で駄目だろ
課金ガチャを。
小娘寿司にして、ミニスカのお姉ちゃんが売るw
企画屋の俺からすると、公募と言いつつ、タダでアイディア寄こせってのが気に食わん。
カネくれんなら、確実に売り上げ伸ばしてやるが。
ヒントとしては、クオリティと価格帯で競合が多過ぎるってことだ。
特に旨い訳でもないし、差別化だよ、差別化。
その上でどうすればいいかは有料w
カネくれんなら、確実に売り上げ伸ばしてやるが。
ヒントとしては、クオリティと価格帯で競合が多過ぎるってことだ。
特に旨い訳でもないし、差別化だよ、差別化。
その上でどうすればいいかは有料w
なぞの店くそわらたwwww
まず名前から美味しそうな雰囲気を感じない
まず無能な現経営陣の退陣。
寿司ネタをごまかさない名称で書く
スーパーのパック寿司と差がないのに、
売ってるものは寿司縛りとかどう考えても無理ゲーって30秒くらい考えればわかるでしょ
売ってるものは寿司縛りとかどう考えても無理ゲーって30秒くらい考えればわかるでしょ
コンセプトが古すぎるわw 何もかも古い。
ピザと中華まんも置くと良いよ。
ようはセンス
デザインだけでも高級寿司屋に近づけてイメージUPしたら?
ただし経費はあまり掛けたらダメ
Q:薄くする事で熱暴走して壊れやすいアイフォンが何故売れる?
A:値段の割に「カッコイイ」「話題性が有る」から
Q:イケメンてだけで何故フリーパスなんだ?
A:「スキル」などの分かり難い小細工よりも
印象「顔」や雰囲気「仕草」の方が影響力が有る
寿司を食べなくても生活には困らない=娯楽と解釈すると
娯楽ってのは特にどこも大差無いのなら「見た目」が全て
高い技術力を追求するにしても
まず使う側の気持ちを知る事が大切
小僧寿司の味は悪くない
しかしデザインとかの印象は超イケテナイ予感
デザインだけでも高級寿司屋に近づけてイメージUPしたら?
ただし経費はあまり掛けたらダメ
Q:薄くする事で熱暴走して壊れやすいアイフォンが何故売れる?
A:値段の割に「カッコイイ」「話題性が有る」から
Q:イケメンてだけで何故フリーパスなんだ?
A:「スキル」などの分かり難い小細工よりも
印象「顔」や雰囲気「仕草」の方が影響力が有る
寿司を食べなくても生活には困らない=娯楽と解釈すると
娯楽ってのは特にどこも大差無いのなら「見た目」が全て
高い技術力を追求するにしても
まず使う側の気持ちを知る事が大切
小僧寿司の味は悪くない
しかしデザインとかの印象は超イケテナイ予感
今だったらひたすら「安全」に特化すれば売れそう
ネタ、米、海苔、ワサビにいたるまですべての生産者と流通経路と加工業者を顔写真入りで表示するとか。
ネタ、米、海苔、ワサビにいたるまですべての生産者と流通経路と加工業者を顔写真入りで表示するとか。
ドーナッツ寿司。
上で誰かが言ってたが店舗イメージが悪いな
街で見かける小僧寿しの店は錆びれているというか
デザインがダサいと言うか
客として入りにくい雰囲気を醸しまくっている
これも誰かが上で言ってたが
どこかの店と提携して商品を置いてもらうってのは
良いアイデアだと思った
寿司と競合せず、寿司との相乗効果が
見込めるようなジャンルの食品を売っている店舗と
一緒に売ってみればどうだろうか?
あとは寿司の需要がある時期や場所を選んで売ることで
ブランドイメージを高めていくってのもありかな?
例えば寿司が食べたくなるような時期や場所や行事ってのがあるだろ
そこで販売する事で
この時期(あるいは場所や行事)と言えば小僧寿しみたいな習慣を定着させる
平賀源内の土用の丑の日みたいな寿司需要を喚起する売り方をするってこと
具体的には行事なら地域の祭りとか学校の体育祭とか
場所なら観光地とか
時期なら正月とかかな
街で見かける小僧寿しの店は錆びれているというか
デザインがダサいと言うか
客として入りにくい雰囲気を醸しまくっている
これも誰かが上で言ってたが
どこかの店と提携して商品を置いてもらうってのは
良いアイデアだと思った
寿司と競合せず、寿司との相乗効果が
見込めるようなジャンルの食品を売っている店舗と
一緒に売ってみればどうだろうか?
あとは寿司の需要がある時期や場所を選んで売ることで
ブランドイメージを高めていくってのもありかな?
例えば寿司が食べたくなるような時期や場所や行事ってのがあるだろ
そこで販売する事で
この時期(あるいは場所や行事)と言えば小僧寿しみたいな習慣を定着させる
平賀源内の土用の丑の日みたいな寿司需要を喚起する売り方をするってこと
具体的には行事なら地域の祭りとか学校の体育祭とか
場所なら観光地とか
時期なら正月とかかな
100円回転寿司
・店内でも食べられ、持ち帰りもできる
・小僧寿しより安い
スーパーのパック寿司
・食料品全般扱っているので、ついでに寿司が買われる
・小僧寿しより安い価格帯が多い
小僧寿し
・持ち帰りしかできないので、食べる場所を確保できない人は買わない
・ほぼ寿司しか売っていない
・100円の回転寿司より高く、スーパーのパック寿司より高いことが多い
明らかに他の形態の店舗よりも劣ってるからなぁ。
最低限、そこを改善しないと勝負にならないよなあ。
もしくは思い切って高価格、高品質の路線に転換するか・・・・・・
・店内でも食べられ、持ち帰りもできる
・小僧寿しより安い
スーパーのパック寿司
・食料品全般扱っているので、ついでに寿司が買われる
・小僧寿しより安い価格帯が多い
小僧寿し
・持ち帰りしかできないので、食べる場所を確保できない人は買わない
・ほぼ寿司しか売っていない
・100円の回転寿司より高く、スーパーのパック寿司より高いことが多い
明らかに他の形態の店舗よりも劣ってるからなぁ。
最低限、そこを改善しないと勝負にならないよなあ。
もしくは思い切って高価格、高品質の路線に転換するか・・・・・・
そこらへんの回転寿司よりうまくて好きなんだがなあ。
回らない寿司はうまいが高いし。
味と値段がちょうどいい小僧が好きだからつぶれてほしくないでござる。
回らない寿司はうまいが高いし。
味と値段がちょうどいい小僧が好きだからつぶれてほしくないでござる。
なんかいっつも「小僧憎し」に空目してしまうので名前変えてくれw
経営を中国人に任せ、店員もみんな中国人にする。
東南アジアで流行っている店は全部中国系。
日本人に商売の才能は無い。
東南アジアで流行っている店は全部中国系。
日本人に商売の才能は無い。
100円みたいなひどい回転寿司よりはうまいよな。
全体的に店舗の立地と、店構えがよくないと思われ。
駅前とかスーパーの隣なんかにあったりすれば、もうちょい売れるんじゃねーかな・
全体的に店舗の立地と、店構えがよくないと思われ。
駅前とかスーパーの隣なんかにあったりすれば、もうちょい売れるんじゃねーかな・
店舗を全部駐車場にする
まず寿司作成所と営業所を分離
作る所は各県に1つだけ大規模工場で作業員は腕の立つ職人
売り場は大量の超小型店舗で売り子さんは若いお姉さん
看板の名前は外国人にも読めるローマ字
品揃えはイケテル梱包に
各種小物(安い魚の形した醤油入れやペラペラな使いにくいのはダメ)まで拘る
その代わり価格は少し上げても良い
ランチは立ち食い可能な手巻き寿司を主力に利用
値段の高い100本限定豪華手巻きもメニューに加える
金持ちターゲットの梱包は豪華にね
寿司はお茶と相性が良いのでオリジナルのお茶を作る
飲み物は利益率が高いから一石二鳥
特に夏でもホットが飲みたい奴も居る
醤油にチャオプラヤは使うな国産にしろそこを削ったらダメ
怖い小僧の絵は萌キャラに変更
店舗を白っぽい桐の色調に変更
店内を強力蛍光灯で明るく清楚な印象に変更
テイクアウト専門なら特に持ち帰りケースには拘れ
あえてレトロなデザインでも良いかもな
だがレトロと言っても明治時代ぐらいで江戸時代はダメ
どやっ?こんな寿司屋なら行ってみたいか?おまえらwwwww
作る所は各県に1つだけ大規模工場で作業員は腕の立つ職人
売り場は大量の超小型店舗で売り子さんは若いお姉さん
看板の名前は外国人にも読めるローマ字
品揃えはイケテル梱包に
各種小物(安い魚の形した醤油入れやペラペラな使いにくいのはダメ)まで拘る
その代わり価格は少し上げても良い
ランチは立ち食い可能な手巻き寿司を主力に利用
値段の高い100本限定豪華手巻きもメニューに加える
金持ちターゲットの梱包は豪華にね
寿司はお茶と相性が良いのでオリジナルのお茶を作る
飲み物は利益率が高いから一石二鳥
特に夏でもホットが飲みたい奴も居る
醤油にチャオプラヤは使うな国産にしろそこを削ったらダメ
怖い小僧の絵は萌キャラに変更
店舗を白っぽい桐の色調に変更
店内を強力蛍光灯で明るく清楚な印象に変更
テイクアウト専門なら特に持ち帰りケースには拘れ
あえてレトロなデザインでも良いかもな
だがレトロと言っても明治時代ぐらいで江戸時代はダメ
どやっ?こんな寿司屋なら行ってみたいか?おまえらwwwww
カッパと小僧はどっちが朴李?
紳士服の青山とAOKIはどっちが朴李?
エアウィーブとブレスエアは?
JTBとHISは?
紳士服の青山とAOKIはどっちが朴李?
エアウィーブとブレスエアは?
JTBとHISは?
イコールパートナーズ株式会社
木村育生
リーテイルブランディング株式会社 秋元之浩
株REIMP 小野雅司
あかつきファイナンシャルグループ
調査開始
木村育生
リーテイルブランディング株式会社 秋元之浩
株REIMP 小野雅司
あかつきファイナンシャルグループ
調査開始
100円回転ずし 広がる前まではよかったんだろうな
お疲れ様
割高感があるからな
回転寿司に方向転換したら
回転小僧ずし
お疲れ様
割高感があるからな
回転寿司に方向転換したら
回転小僧ずし
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
