2014/08/10/ (日) | edit |

「(日本政府は)日本国憲法の崇高な平和主義のもとで69年間戦争をしなかった事実を重く受け止める必要があります」広島忌の式典における平和宣言の一節だ。原爆犠牲者を心から悼み、悲劇を繰り返してはならないとする宣言の精神は尊い。ただ、触れられていないことがある。それは、自衛隊などによって一日も欠かさず続けられてきた安全保障上の努力への理解だ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407548443/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140809/plc14080908000008-n1.htm
スポンサード リンク
1 :シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/09(土) 10:40:43.18 ID:???0.net
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140809/plc14080908000008-n1.htm
「(日本政府は)日本国憲法の崇高な平和主義のもとで69年間戦争をしなかった事実を重く受け止める必要があります」
広島忌の式典における平和宣言の一節だ。原爆犠牲者を心から悼み、悲劇を繰り返してはならないとする宣言の精神は尊い。
ただ、触れられていないことがある。それは、自衛隊などによって一日も欠かさず続けられてきた安全保障上の努力への理解だ。
毎日新聞6日付夕刊は、1面トップで、「69年間 戦争しなかった」「市長、憲法の重み訴え」との見出しを付けて、この式典について報じた。
憲法9条をもつ日本国憲法があったからこそ、戦後日本の「平和」が保たれたとの考え方を前提とした記事だろう。
9条が、戦後日本の独特な「平和主義」を支える柱だったのは間違いない。しかし、9条こそが戦後日本の「平和」を保ってきたとみなすのであれば、見当違いも甚だしい。
9条に対する、この無邪気ともいえる信奉は、まるで「9条教」だ。この「9条教」に欠けているのは、戦後日本の「平和」を保ってきた最大の要素は、自衛隊と、日米同盟に基づく米軍であるという冷厳な現実への認識だろう。
平和式典の後、安倍晋三首相は集団的自衛権をめぐって非難を浴びた。広島市内で開かれた「被爆者代表から要望を聞く会」である。広島県原爆被害者団体協議会、広島県朝鮮人被爆者協議会など「被爆者7団体」の代表は、首相に対し、集団的自衛権の行使容認を決めた7月の閣議決定の撤回を要求した。
7団体連名の要望書は、「戦争をしない国」を宣言した現憲法が「国民の命を守ってきた」と強調した。「9条教」の典型である。(以下略 全文はリンク先で)
7 :名無しさん@13周年:2014/08/09(土) 10:44:27.69 ID:uL/AoSF2U「(日本政府は)日本国憲法の崇高な平和主義のもとで69年間戦争をしなかった事実を重く受け止める必要があります」
広島忌の式典における平和宣言の一節だ。原爆犠牲者を心から悼み、悲劇を繰り返してはならないとする宣言の精神は尊い。
ただ、触れられていないことがある。それは、自衛隊などによって一日も欠かさず続けられてきた安全保障上の努力への理解だ。
毎日新聞6日付夕刊は、1面トップで、「69年間 戦争しなかった」「市長、憲法の重み訴え」との見出しを付けて、この式典について報じた。
憲法9条をもつ日本国憲法があったからこそ、戦後日本の「平和」が保たれたとの考え方を前提とした記事だろう。
9条が、戦後日本の独特な「平和主義」を支える柱だったのは間違いない。しかし、9条こそが戦後日本の「平和」を保ってきたとみなすのであれば、見当違いも甚だしい。
9条に対する、この無邪気ともいえる信奉は、まるで「9条教」だ。この「9条教」に欠けているのは、戦後日本の「平和」を保ってきた最大の要素は、自衛隊と、日米同盟に基づく米軍であるという冷厳な現実への認識だろう。
平和式典の後、安倍晋三首相は集団的自衛権をめぐって非難を浴びた。広島市内で開かれた「被爆者代表から要望を聞く会」である。広島県原爆被害者団体協議会、広島県朝鮮人被爆者協議会など「被爆者7団体」の代表は、首相に対し、集団的自衛権の行使容認を決めた7月の閣議決定の撤回を要求した。
7団体連名の要望書は、「戦争をしない国」を宣言した現憲法が「国民の命を守ってきた」と強調した。「9条教」の典型である。(以下略 全文はリンク先で)
いいねえ産経
10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 10:44:23.95 ID:Z7YGffoI0.net産経が元気で勇ましいと、田母神や安倍が元気になる。
14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 10:46:08.28 ID:B/z52TU3O.net飛ばしてるねサンケイw
27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 10:51:37.49 ID:3OJokCe70.netお題目のように9条9条言ってる奴は結構好戦的
32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 10:52:40.79 ID:iw+v2YWf0.net9条じゃなくて米軍と自衛隊
97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:08:24.32 ID:kVa7BZgU0.net9条は時代に合わない
113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:13:21.41 ID:PBpmY1LI0.net9条がいいものなら、
どうして、9条教信者は
世界に布教にでかけないの?
中韓北に9条を作ってもらって
アジアに平和をもたらすという
崇高な使命をはたしませう!!
119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:14:47.29 ID:AYBG+3XE0.netどうして、9条教信者は
世界に布教にでかけないの?
中韓北に9条を作ってもらって
アジアに平和をもたらすという
崇高な使命をはたしませう!!
9条の超能力を信じていいのは中学生までです
129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:17:54.05 ID:/LMAEtnP0.net陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない
とは何なのか?
現状すでに憲法無視してる日本人が
護憲とかおかげでとか全く意味がわからない
狂気の沙汰だ あるいは俺がおかしいのか?
145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:22:57.04 ID:aK2cz+yi0.net 150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:24:36.74 ID:y3Y2Cmc30.netとは何なのか?
現状すでに憲法無視してる日本人が
護憲とかおかげでとか全く意味がわからない
狂気の沙汰だ あるいは俺がおかしいのか?
9条と日米安保は表裏一体
155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:28:29.09 ID:iiRfgBZWO.net9条はアイギス(イージス)の盾ではない。
180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:38:13.04 ID:32Wdw5mP0.net9条で平和が守られるなら
各国はこぞって9条もどきを憲法に加えてるさ。
200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:51:56.66 ID:HtnkRpRv0.net各国はこぞって9条もどきを憲法に加えてるさ。
ま、安保があっても自衛隊がいても、
竹島や拉致被害者は取り返せないからな
安保、自衛隊、9条、どれも日本の
平和にとってはその程度の価値って事だよ
226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:06:04.17 ID:UDDaNCA+0.net竹島や拉致被害者は取り返せないからな
安保、自衛隊、9条、どれも日本の
平和にとってはその程度の価値って事だよ
9条とアメリカ軍だな。
日本が平和なのはこの二つのバランスでしょ。
236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:14:42.06 ID:Kl/0i+oY0.net日本が平和なのはこの二つのバランスでしょ。
こんなまともな事を書く新聞が日本にあったなんてw
260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:33:07.31 ID:NE0996iz0.net平和だったから九条が守られただけだよね…。
270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:42:58.12 ID:naWggPHG0.net9条バリアがあるから大丈夫とか
329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:00:54.20 ID:gaV2ZNcX0.net日本が平和でいられたのは
技術と経済の発展のおかげだよ
戦後必至で働いた人々のおかげ
385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 15:13:27.16 ID:pIz0pHJv0.net技術と経済の発展のおかげだよ
戦後必至で働いた人々のおかげ
そもそも9条の会自体が
新興宗教となんら変わらないしな。
新興宗教となんら変わらないしな。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 池上彰が戦争を斬る「学徒の憤り、恨みを今の若い人に知ってほしい」
- 助けて(´;ω;`) 朝日新聞の発行部数が減ってるの
- 橋下市長、報道2001で慰安婦問題の話題を遮ろうとする共産党に「聞きなさいって共産党!」と一喝
- フジテレビ「バイキング」打ち切りへ 後番組は みの、池上、きみまろらが司会のワイドショー
- 【産経新聞】憲法9条があったから戦後日本の平和が守られたと主張する無邪気な人たちがいる。まるで「9条教」だ
- 【慰安婦誤報】朝日新聞、英文サイトに検証記事なし「お答えは、さし控えます」
- 【クソワロタww】 産経新聞ソウル支局長 パク・クネをおちょくった記事を書いた罪で逮捕wwwwww
- 【動画】 ミヤネ屋で宮根誠司がカメラマンにキレまくるw
- 【慰安婦記事取り消し】 青山繁晴氏 「朝日新聞の終わりの始まりだと思います。決定的なダメージになりますよ」
日本国憲法=コミンテルン法典
ttp://www.youtube.com/watch?v=i83fCWfjab4&list=UL&t=9m40s
ttp://www.youtube.com/watch?v=i83fCWfjab4&list=UL&t=9m40s
おまいらも産経新聞買えよな。
保守系メディアを守り育てることができるのは、保守系の購読者だから。
保守系メディアを守り育てることができるのは、保守系の購読者だから。
※865603
産経は保守でなくアメポチ
保守は「やまと新聞」
ttp://www.yamatopress.com/
産経は保守でなくアメポチ
保守は「やまと新聞」
ttp://www.yamatopress.com/
9条あっても日韓基本条約が結ばれるまで、李承晩ライン起因の拿捕は続いたし、今でも竹島や尖閣周辺で日本漁船は事実上入れないし、ねぇ
まあ普通に「宗教」だよね
残念なことに信教の自由も保障されてはいるから止めろとは言わんが、現実世界に首突っ込んでくるなとは言いたい
まあ普通に「宗教」だよね
残念なことに信教の自由も保障されてはいるから止めろとは言わんが、現実世界に首突っ込んでくるなとは言いたい
堕胎しまくってるくせにw
なにが平和だw
胎児殺しw
なにが平和だw
胎児殺しw
9条のお蔭で平和が守られたってのは半分正解だな
正確には9条と安保のお陰で平和が守られた
安保によって日本はアメリカに守られつつ、9条を使うことでアメリカの戦争に追従派兵することも防げた
9条が無くて安保だけだったら、韓国軍みたくベトナム戦争に自衛隊が派遣されただろうねぇ
正確には9条と安保のお陰で平和が守られた
安保によって日本はアメリカに守られつつ、9条を使うことでアメリカの戦争に追従派兵することも防げた
9条が無くて安保だけだったら、韓国軍みたくベトナム戦争に自衛隊が派遣されただろうねぇ
※865605
んなわけ無いだろw
産経は正しい意味での親韓だよ、耳に痛いことも指摘してやるって意味での
当の半島からは極右認定されてるけどw
一方で半島で大人気の朝日は、実はただの反日新聞であって、反日の役に立たないなら半島なんぞ平気で切り捨てるところ
だからこそ、半島の連中が持ち上げてるのが滑稽なんだが
んなわけ無いだろw
産経は正しい意味での親韓だよ、耳に痛いことも指摘してやるって意味での
当の半島からは極右認定されてるけどw
一方で半島で大人気の朝日は、実はただの反日新聞であって、反日の役に立たないなら半島なんぞ平気で切り捨てるところ
だからこそ、半島の連中が持ち上げてるのが滑稽なんだが
自衛隊と米軍の睨みがなかったら九条なんざとっくの昔に無くなっている
平和を守ってきたのは自衛隊と米軍
平和を守ってきたのは自衛隊と米軍
安倍ちゃんも良く辛抱したな。休日にはゴルフでうさをはらそう。
※865607
大日本帝国憲法第28条
日本臣民ハ安寧秩序ヲ妨ケス及臣民タルノ義務ニ背カサル限ニ於テ信教ノ自由ヲ有ス
が如何に常識的な規定であるかが解る。
大日本帝国憲法第28条
日本臣民ハ安寧秩序ヲ妨ケス及臣民タルノ義務ニ背カサル限ニ於テ信教ノ自由ヲ有ス
が如何に常識的な規定であるかが解る。
おまいら産経に厳しいんだな・・・やまと新聞?は見てみるよ。
なんで親韓ってことになるか知らんのだが、教えてくれるか?
テキサス親父の署名についても、まともに取り合ってくれたの産経だけだから、
いいなと思っていたんだが、違うのか?
なんで親韓ってことになるか知らんのだが、教えてくれるか?
テキサス親父の署名についても、まともに取り合ってくれたの産経だけだから、
いいなと思っていたんだが、違うのか?
九条より核の傘のほうが効果あるとおもいます
まぁその核の傘が機能するかどうかが怪しくなってますが・・
まぁその核の傘が機能するかどうかが怪しくなってますが・・
9条は今まで日本の平和に貢献した来たけど、さすがに時代遅れだから変えようって話だな。
9条を妄信する輩は問題だが、ただ古くなっただけの9条を悪法みたいに扱う輩もどうかと思うね。
先達への敬意ってものが無さそう。
9条を妄信する輩は問題だが、ただ古くなっただけの9条を悪法みたいに扱う輩もどうかと思うね。
先達への敬意ってものが無さそう。
1945
アメリカ「日本が二度と歯向かえないように憲法で非武装にする」
日本「はい」
1950
アメリカ「朝鮮半島で戦争起きた・・・。日本、準軍隊持てや」
日本「はいはい」
1960
アメリカ「日本、ベトナムに力貸して」
日本「憲法でそう言うの禁止されてるんで」
アメリカ「ぐぬぬ」
1990
アメリカ「おい日本、湾岸行くぞ」
日本「あ、憲法でry」
アメリカ「日本は金だけ出して血を流さない卑怯者・・・と」
日本「ふーん(鼻ほじほじ)」
2014
日本「中国怖いんで普通の国に戻りますわ」
アメリカ「おう、あくしろ。ちなみに尖閣は安保の範囲内な」
中韓「!?」
アメリカ「日本が二度と歯向かえないように憲法で非武装にする」
日本「はい」
1950
アメリカ「朝鮮半島で戦争起きた・・・。日本、準軍隊持てや」
日本「はいはい」
1960
アメリカ「日本、ベトナムに力貸して」
日本「憲法でそう言うの禁止されてるんで」
アメリカ「ぐぬぬ」
1990
アメリカ「おい日本、湾岸行くぞ」
日本「あ、憲法でry」
アメリカ「日本は金だけ出して血を流さない卑怯者・・・と」
日本「ふーん(鼻ほじほじ)」
2014
日本「中国怖いんで普通の国に戻りますわ」
アメリカ「おう、あくしろ。ちなみに尖閣は安保の範囲内な」
中韓「!?」
9条無くなったら 政府の弱腰の言い訳が無くなって困るだろ
日本国憲法の理念を守るため軍国主義独裁者安倍と自衛隊海上保安庁を打倒して平和な日本を作ろう
憲法9条が出来てから竹島を侵略されたんすけど?
尖閣諸島の「平和」が脅かされているんすけど?
話し合いが足りないから取られた、とでも言うつもりですか?w
尖閣諸島の「平和」が脅かされているんすけど?
話し合いが足りないから取られた、とでも言うつもりですか?w
9条凶が尖閣問題や竹島なので
中韓にきちんと話し会いや抗議してるなら
話しはわかるが危機がせまるとだんまりするからな
頑張るのは選挙の時だけなんだもの
取り返しのつかない事になりそうで怖い
中韓にきちんと話し会いや抗議してるなら
話しはわかるが危機がせまるとだんまりするからな
頑張るのは選挙の時だけなんだもの
取り返しのつかない事になりそうで怖い
※865637
9条があろうがなかろうが、日本の弱腰姿勢と日米韓の関係性を考えたら無理ですな。
もっと多角的にものを見ろよ。
9条があろうがなかろうが、日本の弱腰姿勢と日米韓の関係性を考えたら無理ですな。
もっと多角的にものを見ろよ。
※865630
> 2014
> 日本「中国怖いんで普通の国に戻りますわ」
> アメリカ「おう、あくしろ。ちなみに尖閣は安保の範囲内な」
> 中韓「!?」
↑これは違うんじゃなイカ?
日米安保、尖閣めぐる問題、国防・安保西部邁 2014年5月11日放送
ttp://www.youtube.com/watch?v=utiBKX_bR3Y&list=PL2B4FF1FB8DA61363
> 2014
> 日本「中国怖いんで普通の国に戻りますわ」
> アメリカ「おう、あくしろ。ちなみに尖閣は安保の範囲内な」
> 中韓「!?」
↑これは違うんじゃなイカ?
日米安保、尖閣めぐる問題、国防・安保西部邁 2014年5月11日放送
ttp://www.youtube.com/watch?v=utiBKX_bR3Y&list=PL2B4FF1FB8DA61363
9条に「交通事故反対」って追加すれば事故はなくなるよw
9条と日米安保はワンセット
米中関係の変化から、日米安保が机上の条約となった今
日本が、9条も改正へ向かうのは当然の流れ
米中関係の変化から、日米安保が机上の条約となった今
日本が、9条も改正へ向かうのは当然の流れ
ほんとあのイラストって
ksサヨのあ
ほさ加減が良く現れてるよね
ksサヨのあ
ほさ加減が良く現れてるよね
産経は元々、共産圏に対峙する資本主義の友邦という視点で、親韓だったんだよね。
それが冷戦が終わって、だんだん韓国がおかしくなってきたので、厳しい事も言うようになった。
今じゃ韓国中から目の敵にされてる。
なんのことはない、産経がどうこうより、いつもの韓国ってことさ。
それが冷戦が終わって、だんだん韓国がおかしくなってきたので、厳しい事も言うようになった。
今じゃ韓国中から目の敵にされてる。
なんのことはない、産経がどうこうより、いつもの韓国ってことさ。
アメリカの核の傘絶対認めないんだよなぁ
自衛隊は専守防衛だから、有事の際はまずやられなければ動けない。
だから自衛隊さんはいつでも「し ねる」覚悟をして中国のちょっかいに対応しなければいけない。これって昔の特攻となんか違うのか?守るために敢えてし ぬ、なんて覚悟をさせているのは9条教だろ。
ちゃんと戦わせてやれよ。自衛隊の子供が孤児になるとしたら、9条教のせいだからな。
だから自衛隊さんはいつでも「し ねる」覚悟をして中国のちょっかいに対応しなければいけない。これって昔の特攻となんか違うのか?守るために敢えてし ぬ、なんて覚悟をさせているのは9条教だろ。
ちゃんと戦わせてやれよ。自衛隊の子供が孤児になるとしたら、9条教のせいだからな。
まあ9条を楯に今まで戦争回避できてきたというのは一理ある。
特にベトナムの泥沼に首突っ込まずに済んだ一因ではあるとは思う。
理由はそれが全部じゃないけど。
ただ今までがそうだったから、これからもそうだろうという考えは甘すぎると思うな。
特にベトナムの泥沼に首突っ込まずに済んだ一因ではあるとは思う。
理由はそれが全部じゃないけど。
ただ今までがそうだったから、これからもそうだろうという考えは甘すぎると思うな。
この記事の通り九条信仰の人は今までの平和が自分が何もしてこなかったからではなく他人の犠牲によって行われて来たことを無視している。
九条は友人がいじめられようがやられようが自分だけは手を汚さないと宣言したものであって、それは世間では無責任という
日本人は平和ボケのせいで普通の人は、他国の紛争や政治なんか全く関係ない様に見ているがもっと関心を持つことや自分がどう判断、協力できるのか真剣に考えるべきだろう。
それが普通の国(人)になるということだよ
九条は友人がいじめられようがやられようが自分だけは手を汚さないと宣言したものであって、それは世間では無責任という
日本人は平和ボケのせいで普通の人は、他国の紛争や政治なんか全く関係ない様に見ているがもっと関心を持つことや自分がどう判断、協力できるのか真剣に考えるべきだろう。
それが普通の国(人)になるということだよ
9条を守るためには戦争も辞せず
ここの連中見てると9条なかったら、とっくの昔に中韓朝とドンパチやってただろ。
自衛隊のうしろに隠れていい気なもんだよ。
自衛隊のうしろに隠れていい気なもんだよ。
はっきり言って9条なんて都合他国は気にしてないから9条があってもシ ナチ ョ ンは日本が攻めてくると自国民脅して大義名分にしてるし国連軍に参加しろと要求されてるし
あろうがなかろうが嫌なら断っていいし利益があるなら戦争してもいいそれだけだ
あろうがなかろうが嫌なら断っていいし利益があるなら戦争してもいいそれだけだ
利益があるなら戦争してもいい?
9条教信者は、9条教主によって北方4島、竹島を返還させ、尖閣諸島から手を引くという言質を大陸から得て、初めて
「ほらね、武力なくても日本の国土、国民の生命と財産は守れたでしょう?」
と言える
出来もしないのに出来る、出来ると喚きたてるのは見苦しい
「ほらね、武力なくても日本の国土、国民の生命と財産は守れたでしょう?」
と言える
出来もしないのに出来る、出来ると喚きたてるのは見苦しい
別に他国への戦争の「義務」を負ってるわけじゃないし
仮に圧力に対する根拠が欲しいってのなら、別に9条である必要なんてこれっぽっちもないんだよ。
反対の理由として9条がって思考がいく時点ですでに洗脳されてるんだよ。
別に9条じゃなくても、平和主義として武力行使に関する法的抑止なんていくらでもあるんだから、それを口実にしても別にいいわけ。理屈なんていくらでも作れる。
「義務」さえ負っていなければね。
仮に圧力に対する根拠が欲しいってのなら、別に9条である必要なんてこれっぽっちもないんだよ。
反対の理由として9条がって思考がいく時点ですでに洗脳されてるんだよ。
別に9条じゃなくても、平和主義として武力行使に関する法的抑止なんていくらでもあるんだから、それを口実にしても別にいいわけ。理屈なんていくらでも作れる。
「義務」さえ負っていなければね。
まーたヘイトスピーチかよ
産経新聞のレいシストは留まるところを知らない
産経新聞のレいシストは留まるところを知らない
尚、テーマソングは 「ドラえもんのオープニング曲」の模様。
9条は廃棄分。
あまちゃんに何言っても無駄だが、集団的自衛権破棄などになったら確実に日本は終わる。
中国は日本が沖縄に配備する航空自衛隊の兵力をはるかに上回る
約300機の第3世代戦闘機を第一線配備。東シ/ナ海対日本拠点にミサイル部隊強化加速。
もう中共の侵略の魔の手はそこまで来ている。
連携はもちろんあらゆるすべてを駆使してこれに備え、国防力を強化し、中共の侵略行為・軍事侵攻を阻止せねばならない状況だ。
日本が友好を示そうが何をしようが、中共の狙いは日本そのものであり、日本の技術であり、沖縄であり、日本列島である限り、結局妥協なんて無い。
甘い夢見るのも大概にした方がいい。
国を腐らせ、国民を危機的状況に追いやっているのは左翼思想の薄汚れた身勝手な理想論とその信奉者達だ。
それが中共売国スパイ共だよ。
そいつ等の安直な甘い防衛なき平和論で日本を惰弱化させ、中共の急加速する軍拡に追随できず、圧倒的軍事危機を迎え入れようとしている。
こいつらのせいで十分な国防ができず、軍拡も損なわれている。
平和は侵略者から国わ守らねば得られないんだよ!
侵略をやろうとするヤツが御人好しな訳ねーだろ。
話し合いなどが通じる相手か相手見てから言え。
いつまでもとぼけた夢見てんじゃねえよ。
あまちゃんに何言っても無駄だが、集団的自衛権破棄などになったら確実に日本は終わる。
中国は日本が沖縄に配備する航空自衛隊の兵力をはるかに上回る
約300機の第3世代戦闘機を第一線配備。東シ/ナ海対日本拠点にミサイル部隊強化加速。
もう中共の侵略の魔の手はそこまで来ている。
連携はもちろんあらゆるすべてを駆使してこれに備え、国防力を強化し、中共の侵略行為・軍事侵攻を阻止せねばならない状況だ。
日本が友好を示そうが何をしようが、中共の狙いは日本そのものであり、日本の技術であり、沖縄であり、日本列島である限り、結局妥協なんて無い。
甘い夢見るのも大概にした方がいい。
国を腐らせ、国民を危機的状況に追いやっているのは左翼思想の薄汚れた身勝手な理想論とその信奉者達だ。
それが中共売国スパイ共だよ。
そいつ等の安直な甘い防衛なき平和論で日本を惰弱化させ、中共の急加速する軍拡に追随できず、圧倒的軍事危機を迎え入れようとしている。
こいつらのせいで十分な国防ができず、軍拡も損なわれている。
平和は侵略者から国わ守らねば得られないんだよ!
侵略をやろうとするヤツが御人好しな訳ねーだろ。
話し合いなどが通じる相手か相手見てから言え。
いつまでもとぼけた夢見てんじゃねえよ。
日本を守れるのは真の日本人だけだ。
真の意味で日本を大切に想える日本人、国際社会での日本の立ち位置と役割・責任を理解できる真の日本人だけだ。
日本を隷属させようと本気で企む侵略者に対して、弱腰で折れまくるのは、行く行くは日本を亡くしてしまう。
侵略者に対しては毅然として断固たる態度で挑まなければ、付け上がらせるだけだ。
何でも何か他の責任(アベガー・ネトウヨガー)にする責任転嫁・責任放棄の態度は亡国へと繋がる。
そろそろ日本は自主自立し、自らの責任と力で国家主権を守れるようにするべきだ。
子供の理想だわな
共産主義と同じで、大人になってまで信じているようでは人間としての知性が疑わしい
共産主義と同じで、大人になってまで信じているようでは人間としての知性が疑わしい
唯一核攻撃を受けた日本が、戦後69年日米安保という形で核の傘に入ることで平和を維持出来ていた、という皮肉で冷徹な現実をちゃんと認識するべき。
国家あっての憲法。国家あっての九条だ。ブサヨは妄想に浸ってないで現実を見ろ。
国家あっての憲法。国家あっての九条だ。ブサヨは妄想に浸ってないで現実を見ろ。
もう戦争放棄じゃなくて侵略放棄に変えろよ。それならいいだろ。
そんなに9条がすばらしいのなら、他国も進んでこれを取り入れようとするはず。
しかし残念ながら現実は厳しい。お花畑的思想ではやっていけないと言うことだ。
しかし残念ながら現実は厳しい。お花畑的思想ではやっていけないと言うことだ。
9条無くせば普通の国になれると思ってるのも子供の理想。
戦争を放棄し平和を守る9条の為に、完全武装し闘う9条教信者
昔から、「平和」とか「ドレソレを護ろう」とか「ドレソレに優しく」とかを声高に叫ぶタイプって、
なぜか感情的で好戦的で攻撃的な印象の人が多くて、矛盾を感じて信用できない。
なぜか感情的で好戦的で攻撃的な印象の人が多くて、矛盾を感じて信用できない。
9条のおかげで戦争に参加せずに済んだとか一理あるとは思うけどさ、
日本が日米同盟の元、9条無しで軍隊持ってたら、
そもそも共産圏が今みたいに傍若無人になってないよ。
教育は日/教組みたいなのは居ないはずだし、在/日もしっかり帰してるだろ。
結局は軍事力が無かったから色々譲歩せざるを得なくてここまで国政に食い込まれちゃってるわけだしな。
日本が日米同盟の元、9条無しで軍隊持ってたら、
そもそも共産圏が今みたいに傍若無人になってないよ。
教育は日/教組みたいなのは居ないはずだし、在/日もしっかり帰してるだろ。
結局は軍事力が無かったから色々譲歩せざるを得なくてここまで国政に食い込まれちゃってるわけだしな。
そんなことよりヘタレ安倍が靖国神社参拝しないことを大々的に報道しろよ、自民党ゴマスリ新聞さん
> 865685
理由も書かずにレッテル張りしか出来ないからお前らはダメなんだよ。
どこがどう子供なんだ?
その考えに筋が通ってるなら端的に説明できるはずだけど、
どこぞの新聞みたいに長文で屁理屈こね回すの?
理由も書かずにレッテル張りしか出来ないからお前らはダメなんだよ。
どこがどう子供なんだ?
その考えに筋が通ってるなら端的に説明できるはずだけど、
どこぞの新聞みたいに長文で屁理屈こね回すの?
日本の中国新聞(広島周辺地域)も駄目ですね。
朝日擁護派です。
共同通信記者の記事がよく掲載してある新聞ですから、慰安婦に関しては朝日に追随する立場の内容が多く、今日の朝日捏造検証もスペースはほんの少し。
内容は朝日新聞と読者のQ&Aを短くまとめたもので、この新聞も反省の色は全く無し。
読者投稿欄は「首相コピペ演説ガッカリ」(50代・女)を筆頭に、情報脆弱読者によるお花畑意見の数々。
つい最近、親戚がこの新聞を取るのを止めました。
今は親が習慣で取っていますが、私の代に変われば契約終了です。
それまでは監視の意味で読み続けます。
朝日擁護派です。
共同通信記者の記事がよく掲載してある新聞ですから、慰安婦に関しては朝日に追随する立場の内容が多く、今日の朝日捏造検証もスペースはほんの少し。
内容は朝日新聞と読者のQ&Aを短くまとめたもので、この新聞も反省の色は全く無し。
読者投稿欄は「首相コピペ演説ガッカリ」(50代・女)を筆頭に、情報脆弱読者によるお花畑意見の数々。
つい最近、親戚がこの新聞を取るのを止めました。
今は親が習慣で取っていますが、私の代に変われば契約終了です。
それまでは監視の意味で読み続けます。
憲法9条か?憲法9条のおかげで、日本は平和だった?経済発展できた?
では、質問です。日本以外に憲法9条と同等のものも持った国を教えてください!
例えば中国のGNPは日本を抜いて世界第2位です。共産主義国家なのに。
では、質問です。日本以外に憲法9条と同等のものも持った国を教えてください!
例えば中国のGNPは日本を抜いて世界第2位です。共産主義国家なのに。
9条のうたう事柄は日本以外にそれを持つ国が無い事で現実に即していない事が証明された。
9条を宝と叫ぶ人々は国内でなく国外でこそ活動して広めるべき。
さて?
9条を宝と叫ぶ人々は国内でなく国外でこそ活動して広めるべき。
さて?
>>200
それは違うだろう、憲法九条やそれを信仰している集団が足を引っ張り
憲法を改正させないで来たから拉致被害者も竹島も奪い返せないのだ
それは違うだろう、憲法九条やそれを信仰している集団が足を引っ張り
憲法を改正させないで来たから拉致被害者も竹島も奪い返せないのだ
戦後69年、日本の平和を守ってきたのは憲法9条じゃない、「日本人」だ。
戦後の酷い有様からここまで発展出来たのは自分達の先人の努力のお陰だ。それが無ければ、例え見かけだけは平和でも経済を支配されて、植民地のような扱いを受けていたかもしれない。
69年の平和は、日本人が誇りにするべきことだ。
だけど、紙に書かれた条文を盲信してはいけない。「何もしない」のではなく、どうすれば今の平和を守れるのか、今こそ考えるべきだと思う。
戦後の酷い有様からここまで発展出来たのは自分達の先人の努力のお陰だ。それが無ければ、例え見かけだけは平和でも経済を支配されて、植民地のような扱いを受けていたかもしれない。
69年の平和は、日本人が誇りにするべきことだ。
だけど、紙に書かれた条文を盲信してはいけない。「何もしない」のではなく、どうすれば今の平和を守れるのか、今こそ考えるべきだと思う。
9条がー平和がーとか言いながら自分等が一番暴力的じゃねえか
まあナイフで殺人未遂事件起こした奴もいるくらいだしなwww
九条を武装して守る絵
矛盾の凄まじさにいつも笑っちゃうけど
作ったとき気にならなかったのだろうか?
カルトにそんな理屈通用しないか
矛盾の凄まじさにいつも笑っちゃうけど
作ったとき気にならなかったのだろうか?
カルトにそんな理屈通用しないか
産経のような三流紙は国益を害するだけなので存在してはならない
※865717
「憲法改正」すれば拉致被害者も竹島も奪い返せると云うのも9条教並の論理の飛躍。
共産党の言っている天皇条項削除だって「憲法改正」なんだが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DmMiyro2BSs&list=UL&t=27m37s
「憲法改正」すれば拉致被害者も竹島も奪い返せると云うのも9条教並の論理の飛躍。
共産党の言っている天皇条項削除だって「憲法改正」なんだが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DmMiyro2BSs&list=UL&t=27m37s
9条ナイフって知ってる…
ここまで読んで分かった事
9条のおかげで米の戦争に参加せずにすんだ
9条のせいで中韓にナメプされる
これで合ってる?
9条のおかげで米の戦争に参加せずにすんだ
9条のせいで中韓にナメプされる
これで合ってる?
戦後から占領期までは民生局により比較的赤い政策がとられた、このせいで社会党が幅を利かすことになる。
この頃の教育が現実を無視したきわめて理想的な民主主義平和主義路線だったため後にややこしいことになる。
それが、占領終了後は冷戦を見据えたアメリカからの再軍備要求に対して外務省出身の吉田が国内の軍アレルギーを理由に米軍駐留の継続と正式な国防軍創設の保留で調整してきたが、最終的に国防軍を持つのは独立国として当然のゴールだった。
以後岸首相によるアイクとの調整で安保改正と国防軍創設でやっとこさ独立にもってこようというときに現実と理想論のギャップを自己解決できずにもんもんとしていた頭でっかちな左巻きとその下部組織が全国であれまくったせいで結局安保の改正だけになった。
声なき声とは現実を見据えた支持層の声だとおもう。
それが今ようやく声ある声として出始めているのではないかと。
この頃の教育が現実を無視したきわめて理想的な民主主義平和主義路線だったため後にややこしいことになる。
それが、占領終了後は冷戦を見据えたアメリカからの再軍備要求に対して外務省出身の吉田が国内の軍アレルギーを理由に米軍駐留の継続と正式な国防軍創設の保留で調整してきたが、最終的に国防軍を持つのは独立国として当然のゴールだった。
以後岸首相によるアイクとの調整で安保改正と国防軍創設でやっとこさ独立にもってこようというときに現実と理想論のギャップを自己解決できずにもんもんとしていた頭でっかちな左巻きとその下部組織が全国であれまくったせいで結局安保の改正だけになった。
声なき声とは現実を見据えた支持層の声だとおもう。
それが今ようやく声ある声として出始めているのではないかと。
9条のせいで現在、日本は危機にさらされているという見方が正しいと思うのだけど
9条無くせば解決なんて誰も言ってないんだけどな
解決のための手段として9条なくすって話だよ?
9条の維持自体を目的とした集団と対比させるのは無理ありすぎw
解決のための手段として9条なくすって話だよ?
9条の維持自体を目的とした集団と対比させるのは無理ありすぎw
9じょうは国際条約でも国家間条約でもないから無意味
向こうが攻めて来て、9条の有無なんて気にしない
9条があるのになんで竹島はとられたんですかね?
しかも非武装の漁師をなんにん害したんですかね
答えてください、9条大好きさん
向こうが攻めて来て、9条の有無なんて気にしない
9条があるのになんで竹島はとられたんですかね?
しかも非武装の漁師をなんにん害したんですかね
答えてください、9条大好きさん
産経、頑張って!
むしろ邪気の塊
政経ch様
[番号六桁 ]で長いし飛んでるし改良した方が
9条のおかげで自衛隊はイラク戦争で戦わずに済んだのは間違いないわけよ。
アメリカから要請があっても「俺は戦いたいんすけど、あんたらが作った9条のせいで無理なんすよwww。すんまへんwwww。」で誤魔化せた。
でも安倍がその枷を取っ払ったから、これからは参加しなくてはならない。
アメリカから要請があっても「俺は戦いたいんすけど、あんたらが作った9条のせいで無理なんすよwww。すんまへんwwww。」で誤魔化せた。
でも安倍がその枷を取っ払ったから、これからは参加しなくてはならない。
9条信奉者の皆さん、中国と韓国に行きましょう!9条の国になるまで説得活動してください!それまでは帰らないで!
9条&日米安保は良い組み合わせだったけど、時代の流れで変わらざるを得ないのかな
しかし、日本の左翼ってのはさ
米軍基地はイヤだ、核の傘はイヤだ、自衛隊もイヤだ、集団的自衛権もイヤだ、
中韓の言い分は鵜呑みにしないとイヤだ
そういう人間が9条じゃないとイヤだってんだから、お前は何がしたいのかと
しかし、日本の左翼ってのはさ
米軍基地はイヤだ、核の傘はイヤだ、自衛隊もイヤだ、集団的自衛権もイヤだ、
中韓の言い分は鵜呑みにしないとイヤだ
そういう人間が9条じゃないとイヤだってんだから、お前は何がしたいのかと
そもそも自衛隊は違憲なんだが…そこはスル~なのねw
平和とは、戦争と戦争の間の準備期間である
――アンブローズ・ビアス『悪魔の辞典』
――アンブローズ・ビアス『悪魔の辞典』
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
