2014/08/11/ (月) | edit |

北朝鮮の人々にとって、未来の世界はどのようなイメージだろう? 政治体制も違い、出入国や外国の情報へのアクセスも統制されているから、韓国人とは想像力の基礎が全く違うだろうとは想像できる。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407724569/
ソース:http://www.huffingtonpost.jp/nopil-kwak/north-korea-future-design_b_5665254.html?utm_hp_ref=japan
スポンサード リンク
1 名前:TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:36:09.22 ID:xM+J03nZ0.net ?PLT(12345) ポイント特典
北朝鮮の人々にとって、未来の世界はどのようなイメージだろう? 政治体制も違い、出入国や外国の情報へのアクセスも統制されているから、韓国人とは想像力の基礎が全く違うだろうとは想像できる。
中国・北京にある北朝鮮専門の旅行会社、高麗(コリョ)ツアース(Koryo Tours)は最近、ある若い北朝鮮の建築家と興味深いプロジェクトに取り組んだ。一度も北朝鮮から出たことのないこの建築家に、観光施設を含めた未来の北朝鮮の建築デザインを注文したのだ。
北朝鮮の代表的な設計研究機関、白頭山建築研究院所属の彼に与えられたデザインのコンセプトは「持続可能性」。西欧の持続可能なデザインコンセプトや最新技術に接する機会がなかった彼は、この注文をどう消化したのだろうか。
http://www.huffingtonpost.jp/nopil-kwak/north-korea-future-design_b_5665254.html?utm_hp_ref=japan







2 名前:TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:36:56.14 ID:xM+J03nZ0.net ?PLT(12345)中国・北京にある北朝鮮専門の旅行会社、高麗(コリョ)ツアース(Koryo Tours)は最近、ある若い北朝鮮の建築家と興味深いプロジェクトに取り組んだ。一度も北朝鮮から出たことのないこの建築家に、観光施設を含めた未来の北朝鮮の建築デザインを注文したのだ。
北朝鮮の代表的な設計研究機関、白頭山建築研究院所属の彼に与えられたデザインのコンセプトは「持続可能性」。西欧の持続可能なデザインコンセプトや最新技術に接する機会がなかった彼は、この注文をどう消化したのだろうか。
http://www.huffingtonpost.jp/nopil-kwak/north-korea-future-design_b_5665254.html?utm_hp_ref=japan







彼は自身の知識と想像力を総動員して、ホバークラフト(空中浮遊船)のような空飛ぶ家、樹木からインスピレーションを得た円錐型マンション群、太陽光や風力、水力をエネルギー源とする養蚕の協同農場、朝鮮半島の伝統的な様式を反映したゲストハウスなど、多様な施設を描いた。設計した北朝鮮の建築家は、建築のコンセプトについて「私たちはひとつの村(共同体)に住んでいて、共に仲むつまじく過ごさなければならない」と話したという。実際に彼の作品をみると、すべてのデザインで非常に強い集団性が感じられる。空間配置でもプライベートな空間の確保より、常に誰かと交流が可能なようにした点が目につく。
このプロジェクトを企画したKoryo Toursのニコラス・ボナー代表は「最新技術の情報は不足しているが、樹木と伝統的な建築様式、自然冷却など自然の資源を活用することにおいて、驚くべき想像力がみられる」と説明した。この作品は7月から開かれている第14回ベネチア建築ビエンナーレで展示されている。
3 名前:断崖式ニードロップ(中部地方)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:37:20.43 ID:WAAamySt0.netこのプロジェクトを企画したKoryo Toursのニコラス・ボナー代表は「最新技術の情報は不足しているが、樹木と伝統的な建築様式、自然冷却など自然の資源を活用することにおいて、驚くべき想像力がみられる」と説明した。この作品は7月から開かれている第14回ベネチア建築ビエンナーレで展示されている。
さすが風車が作れなかった民族
4 名前:目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:38:47.05 ID:WCnjj9DLi.net愛してるのサイン
6 名前:キドクラッチ(岡山県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:38:57.73 ID:g1KZl0hj0.net意外とまともでワロタ
8 名前:タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:39:21.96 ID:rA3v/duJ0.netポスターカラーで頑張ったなw 卒制か?
9 名前:ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:39:24.21 ID:H9JqvFQZ0.netなんだろう
微妙
11 名前:ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:41:09.25 ID:C9obWZmE0.net微妙
どれもアレだがヘリっぽいのが群を抜いて酷い
小学生かよ
19 名前:目潰し(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:44:59.41 ID:VtnD7Tip0.net小学生かよ
井の中蛙、大海を知らずやね~
幼児用雑誌の挿絵なら使えるかも、、?
20 名前:垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:45:22.98 ID:hL7NbyEz0.net幼児用雑誌の挿絵なら使えるかも、、?
夢が詰まってるな(´・ω・`)
21 名前:フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:45:54.85 ID:IgFJd7XW0.net遠近感ゼロだな
24 名前:中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:46:51.93 ID:wDTRS+Pn0.net20世紀の未来思考の奇抜な建築で
こういうの既にあるだろ
25 名前:ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:46:55.33 ID:7EaytIKk0.netこういうの既にあるだろ
遠近法の狂った画を見るのは嫌いじゃ無い
26 名前:アンクルホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:47:15.18 ID:jEa1KWTf0.netソーラーっぽいこのパネルや外壁は
よっぽど電力を欲している心情の表れに見える
28 名前:足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:47:27.74 ID:6vguYM8L0.netよっぽど電力を欲している心情の表れに見える
中学生レベルだなw
35 名前:フォーク攻撃(福島県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:48:52.45 ID:8lSaN8gS0.netシムシティの町みたいだ
36 名前:ドラゴンスクリュー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:49:23.58 ID:dE1xiLuo0.netとにかく水遊びがしたいらしい
37 名前:マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:49:25.99 ID:3G+Bwci40.net昭和の児童雑誌にのってる21世紀はこうなる的なノリ
44 名前:足4の字固め(禿)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:53:37.42 ID:WjpTBirAi.net作る意味がわからない水車以外は
今すぐにでも作れるレベルだな
48 名前:バックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:54:59.46 ID:e3snxii60.net今すぐにでも作れるレベルだな
デザインよりも絵が
53 名前:フライングニールキック(秋)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:56:03.30 ID:a1S52IVH0.net小学校の宿題みたいだな
54 名前:イス攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:56:48.81 ID:o6nZHlXL0.net夏休みの図工の宿題なら花丸間違いなし
72 名前:タイガースープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:06:12.26 ID:uZTwRAso0.net何か。ある種の天才って感じがするな
75 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:07:25.27 ID:+WdVooqB0.net未だに作れない水車wwwwww
77 名前:フロントネックロック(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:08:07.11 ID:2CyuTZ3e0.net現代人がこの建築物群に連れてかれても
恐怖を覚えるんじゃねえかな。
恐怖を覚えるんじゃねえかな。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- キタ――(゚∀゚)――!!ISIS、数年後に新疆ウイグルの占領を計画、中国を「復讐ランキング」首位に
- 【世界の絆】驚くほど親日的なポーランド 日本人が知らない「94年前に結ばれた絆」
- 朝日 「日韓がこれほど長い間まともに会談できなかったことに改めて驚いた。もっと外交努力しろ」
- 韓国・尹外相「舛添都知事の話はわかった。誠意を見せろ」
- 一度も北朝鮮から出たことのない建築家が描いた未来予想図
- :(;゙゚'ω゚'): 香港でエボラ熱疑いか ナイジェリアからの男性
- 【ドイツ】エボラ出血熱に感染した疑いのある男性が入院
- 中国の李氏君、「第二のキム・ヨナになりたい」と言っただけで韓国ネチズンからブーイングの嵐
- 【助けて】日本人が韓国旅行にきてくれないの。キャンペーン中だよ!!!!
6枚目の張り出しは何だよw
あんなにオーバーハングが大きいと部屋落っこちるに決まってるだろ
あんなにオーバーハングが大きいと部屋落っこちるに決まってるだろ
ちょっと70年代ぽいかな
メタボ流行った時代の構想に似てる感
日本じゃほとんど形にならなかったので彼らには是非実現に向けて頑張っていって欲しい
メタボ流行った時代の構想に似てる感
日本じゃほとんど形にならなかったので彼らには是非実現に向けて頑張っていって欲しい
ドラえもんなんかの近未来でありそうな…でも北朝鮮には造れるだけの技術がないよ、今はね!
そんなに叩かれるほど酷いかね?
南トンの津波よりはよっぽど真剣にデザインと向き合ってるんじゃないかね?
南トンの津波よりはよっぽど真剣にデザインと向き合ってるんじゃないかね?
俺が小学生の頃描いた未来図が混ざってるw
※2
いやいやこれくらいのキャンティレバー構造は設計次第で造れます
実際にもいろいろ例がありますよ
いやいやこれくらいのキャンティレバー構造は設計次第で造れます
実際にもいろいろ例がありますよ
ダム(水車?)を居住性の高い空間にするというのはアリかもしれん
あの巨大構造物を更に活用できるならその意義は大きい
あの巨大構造物を更に活用できるならその意義は大きい
水車のビルwww
空想科学読本思い出した
結構いいじゃん
こいついいもの作るんじゃね
こいついいもの作るんじゃね
北朝鮮では透明なチューブの中を車輪の無い高速鉄道が走らないのか
どれだけ情報入らないか知らんが、頑張ってる方だと思うで。
田舎者に精一杯の想像で絵を描かせてそれを晒す畜生具合
あんな国にここまでの想像力がある人材が居るとは…
19号はこの建築家を大事にするべきw
19号はこの建築家を大事にするべきw
笑えた、発想が40年位前に感じた。
円錐の奴は嫌いじゃない。
実際はインターネットくらいできる
最初のは現在のショッピングモールを描き当てているw
斜張橋のは奥の山や空が、いかにも将軍さまニュース
斜張橋のは奥の山や空が、いかにも将軍さまニュース
でも日本人の忘れた何かが詰まっていて好きだけどなw
レベル低
話違ってすみません。保守速報で、舛添都知事辞めろ!のネットデモをやっています。私も投稿しましたが拒否されています。夜11時迄やっています。お暇な方は協力して下さい。
俺は好きだな
昔は人類の未来が輝いてたのにな
昔は人類の未来が輝いてたのにな
もっとぶっ飛んだの期待してたんだが、普通だな
小学生の創造図を
プロがアレンジしました
的な何か
プロがアレンジしました
的な何か
失敗しただまし絵?
なんか色々と物理法則を無視してる…
セロテープ! 蟻塚! 住みやすさは、どうでも良いのか?
頑張ってるんだから、少しはほめてあげなよ。
文科省は予備選として、来年から小学生コンテストを開催すべき。
ほとんど、もうあってもおかしくない建物ばっかだな
悪くないと思うけど。何枚かは黴のコロニーを髣髴とさせる。
人間の繁殖は確かに似ているところがある。
人間の繁殖は確かに似ているところがある。
木の上の家とか円錐型の建築様式とか、
どこかで本物を見た気がするんだけど……美術館か公園のような場所で
気のせいかな?
どこかで本物を見た気がするんだけど……美術館か公園のような場所で
気のせいかな?
そんな、批判されるようなデザインかなあ。
あの時代遅れの環境の中で、これだけの創造力を出せるんやったら、
もし情報が得られたら、物凄い吸収力で才能が開花したりするんちゃう?
未知数の人ほど怖いもんはないぞ~。なんてね、素人やから芸術的に
どうなのか分かりませんわ。ただ何となく悪くないと思っただけ(^_^;)
あの時代遅れの環境の中で、これだけの創造力を出せるんやったら、
もし情報が得られたら、物凄い吸収力で才能が開花したりするんちゃう?
未知数の人ほど怖いもんはないぞ~。なんてね、素人やから芸術的に
どうなのか分かりませんわ。ただ何となく悪くないと思っただけ(^_^;)
嫌いじゃない
「イルカがせめてきたぞっ」の日本みたいに物騒じゃない
でもこれは空想科学イラストレーターの仕事だろう
「イルカがせめてきたぞっ」の日本みたいに物騒じゃない
でもこれは空想科学イラストレーターの仕事だろう
今の日本人は未来の日本を想像した絵を書く奴などいないな。
セロテープ?
全部現在の技術で作れるでしょ
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、
12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
自衛隊の装備品調達について
ttp://ameblo./takaakimitsuhashi/entry-11779526874.html
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、
12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347
自衛隊の装備品調達について
ttp://ameblo./takaakimitsuhashi/entry-11779526874.html
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
戦前の空想小説に出てくる「100年後の生活」レベル・・・これ、手書きじゃねえか?
キャドを使わずに描きあげたんだろうなぁ~
キャドを使わずに描きあげたんだろうなぁ~
嫌いじゃないよ、うん
お高くとまったオマエラが失った純粋さや制限されない未来への希望の様なものをこの絵から感じる事がだ来たよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
