2014/08/21/ (木) | edit |

newspaper1.gif

台湾でアイス・バケツ・チャレンジに疑問を投げかける
ALS患者のコメントが話題に


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408624250/
ソース:http://steel1986.blog.fc2.com/blog-entry-1017.html

スポンサード リンク


1 名前: メンマ(空)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:30:50.91 ID:YFs+L8N+i.net ?PLT(14019) ポイント特典
台湾でアイス・バケツ・チャレンジに疑問を投げかける
ALS患者のコメントが話題に

http://steel1986.blog.fc2.com/blog-entry-1017.html

「私の体はじょじょに動かなくなり、
感覚もほとんど失われてしまったような状態です。
アイスバケツチャレンジに参加している人達の猿芝居は見え透いたものです。
私の代わりに皆さんが冷たい思いをしたところで、何の意味があるでしょうか。
しかしそれすら、私は口に出来ないのです。
ある市長がアイスバケツチャレンジに参加し、とても冷たい、と話していました。
冷たい、なら、それは気持ちの良いことでしょう。
もし私の病気を体験したいというのなら、
まず自分自身の体をがんじがらめに縛りあげてから
冷水を被るべきです。
そうすれば自由を他人に任せるしかなくなった子豚のような感覚を体験することができるでしょう。
企業家がチャレンジに参加し、
アイドルの女の子を指名、みんなは彼女が白いシャツを着て水を被るのを期待するわけです。
それすら待たずに二流芸能人が水を被ってみせる。
あなたたちの情熱と私たちの感じている退屈さがまるで噛み合っているかのような扱いに
私はもはや悪態の言葉も見つかりません。
まあいいでしょう。
それもどうせ、あなたたちが期待している私たちの姿なんでしょうから。」
3 名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:31:22.63 ID:GbGAPDwt0.net
ぐう正論
4 名前: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:32:35.04 ID:SZNAF2YB0.net
切なくなるね
5 名前: バックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:33:11.69 ID:qa1DQwv80.net
なんもいえねぇわ、夏
6 名前: サソリ固め(宮城県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:33:11.81 ID:I1l2o1X20.net
切ねえ
7 名前: セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:33:38.64 ID:oM6f3UF+0.net
難病もそうだけど広島の支援とかガン無視かって話
14 名前: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:35:11.95 ID:JNvyFsJ00.net
的確な指摘だな

15 名前: キングコングラリアット(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:35:35.65 ID:h42i+yyu0.net
それでも16億もの寄付金が集まってるわけで。
正論だろうが偽善だろうが世の中きれいごとじゃない。
17 名前: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:35:59.88 ID:IBblcWuY0.net
>>15
氷水御殿でも出来るな
18 名前: エルボーバット(岩手県)@\(^o^)/[ age]:2014/08/21(木) 21:36:18.03 ID:DA87nWGX0.net
ALSは本当に辛い病気だと思うから
どうか一刻も早く治療法が見つかってほしい
売名でもなんでも話題集めしてほしいわ
21 名前: フランケンシュタイナー(三重県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:36:48.99 ID:Dppsq4Wq0.net
これで氷水なしで募金するようになれば完璧だな
22 名前: グロリア(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:36:53.25 ID:VVFaosak0.net
やってるやつはALS患者のことなんて微塵も感じてないから
24 名前: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:37:39.65 ID:bDP9BJtI0.net
これ氷水被ることに話題が集中しすぎて、
ALSに関する話題が少ないもんな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 877130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:01
やってる人は、ただの目立ちたり屋
有名人なら、売名行為
  

  
[ 877136 ] 名前: 名無しの反応さん  2014/08/21(Thu) 22:05
実際に売名行為を売りにしてる奴ばかりが日本で名前挙げられてたな。  

  
[ 877139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:06
こうやって批判の声が集中することで話題になると考えたら……
ここまで見据えて彼らはあんなバカなことをしていたという可能性が  

  
[ 877141 ] 名前:    2014/08/21(Thu) 22:09
>そうすれば自由を他人に任せるしかなくなった子豚のような感覚を体験することができるでしょう。

乙大勝利やんけ!  

  
[ 877144 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/21(Thu) 22:11
寄付金が適切に使用される保証はされているのかね?
絶対模倣した詐欺が横行するよこれ  

  
[ 877146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:15
援助はいらないので寄付は返還してどーぞ
くらい言えば理解できる
自分達が使う金を稼ぐ方法にまで文句言うって…
  

  
[ 877147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:16
でも有名人達も自分が指名されたら無視するわけにはいかないし、
水かぶるシーンを期待されてる空気を読まずに寄付だけするわけにもいかないし、
ある意味スゴイ圧力の中自由なんてないから可哀想だよな。

そういった意味でもこんなもんは早く終わるべきだ。  

  
[ 877148 ] 名前: 名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:17
ALSの友人にあの米国人?が個人的に見せるのならありだと思うが、全世界に広げる必要は全くないと思う
実際、発案者が注意深くないかよほど運に恵まれない気の毒な人であることが判明したし(お悔やみ申し上げます)

笑えないことを承知でブラックジョークを言わせてもらえば「どうせ死ぬなら過剰量のボツリヌス毒素でALSの人と同じになればよかったんじゃね?」ってとこかな
楽しく飛び跳ねて死ぬよりは、病で苦しむ人に寄り添うことができたかもしれんよ?  

  
[ 877152 ] 名前: 名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:24
※877139

氷水をかぶるのは、「話題性になる事」や「バ.カ.騒.ぎしたい連中に受ける」のを狙っての物。
そして見事、ハリウッドスターやセレブ達に "暇つぶし" として採用された。
あいつら、濡れたりペンキで汚れたり、バ.カ.騒.ぎ.するのが大好きだろ?

まさか、アジアのように
真面目な形相で氷水を被る奴が居たり、
真面目な運動と捉えて、マジ批判する奴が居るだなんて、
全く想定してないよ。  

  
[ 877153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:27
売名行為だろうが、なんだろうがいいじゃん。
低能な奴が焚き付けられて、酒やタバコ、パチンコに使う金が募金される。
募金しないで水だけかぶってるやつは、どうしようもないけどな。  

  
[ 877156 ] 名前: 名無し  2014/08/21(Thu) 22:32
確かに遊び感覚の奴等もいるしチャリティーの意識は感じないだろうけど、確実に知名度は上がり寄付金が集まったのも事実。

結果としてはいいことだと思う。

  

  
[ 877157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:33
欧州サッカー選手のチャレンジみてたけど
水かぶるまえに、病気に対してのコメントとか述べたり
バケツに支援のステッカー貼ったりしてた
ふだんチャリティーしてる人は趣旨がわかるようにしてるね  

  
[ 877161 ] 名前: あ  2014/08/21(Thu) 22:39
氷水かぶることで笑いを取るのがなー
「払いませーんw」ってふざけてるようにも見えるし  

  
[ 877162 ] 名前: 名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:40
再生医療などによる、脊椎損傷の治療、角膜の再生のような
既に臨床試験が始まっていたりする比較的難易度の低い分野は別として、
ALSのような極めて珍しい難病に関しては、
今の患者が生きている間に治療法が見つかることは絶対に無い。
だから、決して、はしゃいではいけない。

患者の総数が極めて少ないので、
製薬会社はALSの研究には投資しない。

山中教授は、ALS患者が「自分が助かるかもしれない」というような期待を持つことがないように、
講演の時も言葉に非常に気をつかっている。  

  
[ 877163 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/21(Thu) 22:41
俺オタクだけど、オタク(俺含め)に義援金がはいってくるなら
オタクを笑いものにしたテレビ番組くらいなんの反感もわかないけどな
金くれんだからいいじゃん。急にオタクじゃない幸せな生活を用意してもらえるわけでもなし。  

  
[ 877165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:42
どうせやってる方は病気のことなんか微塵も考えてないよ
みんなただ軽薄にブームに乗っかってるだけ
実際病気の人にとって見ればそう思えないかもしれないけれど、深く考えずにこれまた軽薄に、何の感動もなく集まった金を使えばいいんだと思う  

  
[ 877168 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/21(Thu) 22:45
どうせ最後は死ぬのは健常者もおなじなんだよ!
謙譲に生まれたってじさつしてしまうような人生あゆむやつだっていっぱいいるんだよ
おれをかわいそうだと認めろ~って態度がだめだ
むしろ ビートルズの名曲もじって
ヘイ重度 とかやってた重度障碍者のほうが愛着わくわ。
友達になりたいくらい、だきしめたいくらいにね。  

  
[ 877169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:51
世の中金が全て

富豪がゲラゲラ嘲笑いながら放り投げた一万円、貧乏人が自分の生活を後回しにしてでも是非使ってくれと渡してくれた一万円、どちらも額が同値のただの金

金に価値を求め、やすいプライドを誇示したいなら、返金したらいかがかな?
  

  
[ 877170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 22:52
患者さん逹もなりたくて なった訳じゃないもんね 恵んでくれって患者さん逹がいってるの? 違うでしょ  

  
[ 877179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:01
今苦しんでる人間のためだけでもないからな
この先出てくる患者のためにも、認知度と金は必要不可欠

別に今の患者の娯楽のために集った訳でもあるまいし
研究なり使って貰えれば良いんじゃないか  

  
[ 877184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:07
山中教授は例外だな。  

  
[ 877185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:07
動けないし文句も言えない相手にやるというのが何とも卑怯で金持ち特有の嫌らしさがにじみ出てる
別に元々そこまでマイナーな難病でもないのにな
どうせなら群発頭痛啓蒙キャンペーンで脳天フルスイングするくらいやってほしい  

  
[ 877187 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/08/21(Thu) 23:09
正論ではあるが、ぴくりとも動けない奴が
自分の治療研究費用や介助費用を集めてる奴に対して
上から目線で言えるセリフじゃないな

とりあえずロンブー淳の意見には反対  

  
[ 877189 ] 名前:     2014/08/21(Thu) 23:13
ギークやナードが始める:面白い
ジョックやクインビが乗り込む:注目を浴びる
ワナビーが真似し始める:飽きる
マスコミが食いつく:鎮火

日本人が~(以下:そもそも文化を理解するところから始めよう。なっ!
  

  
[ 877191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:20
かなしい  

  
[ 877192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:20
この偏屈でつまらなくて根暗な奴の意見がALS患者の代表の意見ってわけでもないけどねw  

  
[ 877194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:25
病気の知名度アップと資金も集まるしええヤン。
綺麗事ばっか言っても仕方ないやろ。  

  
[ 877200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:30
偽善者の国アメリカで流行ったものを日本の偽善者が真似しただけだろ
くだらねえ  

  
[ 877201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:30
普通にやってたって寄付なかなか集まらんから
  

  
[ 877202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:30
やるなら正常な募金活動やALS撲滅国際医療研究チーム開設と世界各国への呼びかけなどなど・・・、やれる焦点ボケすぎ。

支援活動をバラエティショー化して楽しいのか?
  

  
[ 877206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:38
※877202
今年も第三者を巻き込む脅迫的偽善を24時間垂れ流す番組をやるじゃないか。あれ大っ嫌い。
  

  
[ 877208 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:44
寄付はしない、おまけに患者を罵倒する。人間として最低だな。
>877192  

  
[ 877213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/21(Thu) 23:49
やる偽善は善より出でてやらない善よりゲスし  

  
[ 877219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 00:00
相当数の金が集まったらしいが、その金ちゃんと研究やらなんやらに使われる保障あるの?
死ぬ死ぬ詐欺が形変えたようにしか見えないんだよなぁ。  

  
[ 877222 ] 名前: 名前はまだない  2014/08/22(Fri) 00:04
何もしない奴よりはマシ  

  
[ 877230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 00:12
何も出来ない人間を利用して何もしないよりはマシと言う権力者の自己弁護を押し通す為のキャンペーンだもんね
相手が不快になっても何もしないよりマシ、結局金持ってる奴には逆らえないんだから文句つける権利すらない
いやーヘドがでるわ  

  
[ 877238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 00:17
ただ暑いから氷水被ってるだけなんじゃないのどうせ  

  
[ 877240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 00:20
16億とかもし募金詐欺だったらウハウハだな。
善意って建前があると人間って思考停止しちゃうのかもな。
人間を介したワーム系ウィルスって考えると怖いわ。  

  
[ 877246 ] 名前: 名無し  2014/08/22(Fri) 00:26
はじめは何で募金の為に氷水をかぶるのかわからなかったけど、訳をしっても全然理解出来な行為だった。パーティーの延長で氷水をかぶって喜んでる風にしか見えないし、真面目にこの病気を理解してるような人は一人も見当たらないしな。金持ちのお遊びってかんじ。募金もゲームのついでって感じで苦しんでる人が観たら不快なだけだと思う。  

  
[ 877254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 00:35
自己顕示欲の塊だった奴らはこれ見て何て言うんだろう
淳はスルーしそうだけど
  

  
[ 877257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 00:37
いくら金が集まっても未来の医療の進歩への礎にすぎないし
自分が助かる可能性も低いなら悪態も出るわな  

  
[ 877259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 00:39
これ怖いよな。募金って建前取っ払って考えたら
自分から氷水かぶったり金巻き上げられても間抜けとも思ってないし、
あまつさえ、それを他人に半強要しても全然悪気がないんだよな。
しかも、社会で成功した著名人がこぞって引っ掛かってるし。

人間ってこんなに簡単に操られちゃうんだな。ホント怖いわ。  

  
[ 877260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 00:40
他者に対する優越感を刺激する巧妙な仕掛けが施されている。
弱者救済という目的から、批判しにくい。
適度なエンターテイメント性があり、著名人を巻き込んで一気に拡大していく。
本当によくできてるわこれ。  

  
[ 877319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 02:06
ああ、夏だなあ。
冬じゃなくて。  

  
[ 877333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 02:56
偽善というか自己陶酔というか自己満足というかそういうのの代表格である24時間テレビの関係者や出演者も似たようなもんだよな。

誰かのちからになりたいのなら、ただ粛々と寄付やボランティア活動をすればいいだけのに。


  

  
[ 877343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 03:12
チャリティが悪いとも思わんが、金集めりゃなんでもいいってのはちょっとな。
極論すれば、強盗した金寄付したったぞ褒めろ的なことも言えてしまうことになる。
どういう経緯で集まった金か気にする患者さんもいるだろうし。
コメント出されてる方のような考えも当然あるだろう。
押し付けがましいのは寄付の精神自体問われるっしょ。
そうなってくると「ほんとに寄付が目的なの?売名じゃないの?上前跳ねてるんじゃないの?」疑念に繋がってしまう。  

  
[ 877358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 03:49
その「正しさ」は誰かを救うのかよ?お前らもやってる奴らを見下して優越感に浸るゲームを楽しんでるだけだろ?  

  
[ 877362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 04:06
この話とは関係ないんだけど、
マスメディアや企業が広告代理店に頭が上がらないという話を聞いたことがあるんだけどそれは何で?
広告代理店って、マスメディアの広告枠を買って、それを企業に売るわけでしょう?そんなもん、マスメディアと企業が直接やりとりすればいいじゃん。何でそうしないで広告代理店を恐れるの?  

  
[ 877407 ] 名前: 名無しさん  2014/08/22(Fri) 05:56
日本に住んでると、普段の経験からよく分かるんだが、
この主催?してる募金先の団体様は本当にALS治療だけに金を使うの?
間違いなくどっかに横流しするでしょ?  

  
[ 877510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 07:35
病気を患う当事者を辛くさせたり悲しませたりするなよ。患者がおいてけぼりの ただの水掛イベントに変わっちゃったな。  

  
[ 877556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 08:39
だから、まずこの批判してる患者はどうあっても救えないし救う気も誰もないだろ

どうしたった無理なんだから
未来のための募金、何十年後かの患者を救うための活動

だからまぁ批判含めて大成功やね(笑)

  

  
[ 877573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 09:11
じゃぁ止めて寄付金も集まらなくて、治療法の研究が進まないのとどっちがいいのかね。
世界中の全員がALS患者の事をずっと考えていられるわけでもないのに。  

  
[ 877624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 10:52
患者 本人をシラケさせたらあかんな、当事者をシラケさすって事は このイベント根本的におかしいって事やで。中身が伴ってないから 患者 当事者にそっぽむかれるんやな。患者泣かしたらあかん。  

  
[ 877678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 13:10
売名でも金さえ取れればいいって考えは日本人にはもってほしくない。隣の国じゃあるまいし。
どうせなら患者さんも協力する人も皆で楽しめる方法を考えるべき。
病は気からって言うし。  

  
[ 877709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 13:46
どうせやるなら河野とか村山を指名して欲しいと思うこの頃。  

  
[ 877877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 16:46
こういう不幸の手紙的強制型チャリティもどきは本当に辞めてもらいたい
ていうか、こういうの日本人はもう卒業したはずなんだけどな。
不幸の手紙やブログバトンや踏み逃げ禁止で辟易してるだろうに、なんでまだこんなことをするのか。
氷水を被る代わりにALSについて滔々と語ってくれたまえよ  

  
[ 877961 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/08/22(Fri) 18:31
瞬間的に病気の知名度は上がるけど
すぐ忘れそうだな

来年も同じことをする人がいるとは思えない
彼らのALS患者への活動は氷水を被った時点で終わってる
その場限りの慈善活動だから批判がでる  

  
[ 877977 ] 名前:      2014/08/22(Fri) 18:48
ASLをASDLって言ってた人もいるし、氷被るのがメインで
ASLの事を細かく言ってない日本人動画が多すぎる。

素直に寄付しとけよ!  

  
[ 877979 ] 名前:      2014/08/22(Fri) 18:49
↑ALSごめん、スペル打ち間違え  

  
[ 877988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 18:58
「セレブ()」の仲間意識ゴッコ遊びだもんねこれ。そりゃ当事者から見たらばかにしてんのかと思うわ。
一般人の健康体の自分でさえそう思うのに。  

  
[ 878210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/22(Fri) 22:51
あのとき、北朝鮮の義援金を、素直に嬉しいと思って受け取れたか?  

  
[ 878585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/08/23(Sat) 08:48
氷水かぶる部分だけがクローズアップされちゃって肝心の寄付部分がまったく出てこないもんな。
1.氷水かぶる 2.100$寄付 3.両方
この中で2と3がどうなってるのかとかまったく出てこないよな。
だからただのスラックティビズムにしか見えない不思議w
まあ半分そんなもんなんだろうけどさ。
アメリカ感覚の合理的な寄付金集めの手法は日本じゃキッチリ説明したって
合わないだろうと思う。
  

  
[ 878717 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/08/23(Sat) 11:33
セレブが勢ぞろいしてたったの16億w

一人100万くらいポンって出せばすぐに100億いくんじゃないのw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ