2011/02/11/ (金) | edit |

【ばらまき批判「許し難い」=藤井副長官】
藤井裕久官房副長官は11日、神奈川県茅ケ崎市内で講演し、野党が民主党の看板政策である子ども手当や農家への戸別所得補償を「ばらまきだ」と批判していることについて「ばらまき説を言う人は経済の実態の変化が分かっていない。実に許し難い」と反論した。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297411953/
スポンサード リンク
1 名前: うまえもん(京都府):2011/02/11(金) 17:12:33.13 ID:mav525CjP ?PLT(31433) ポイント特典

時事通信
----------
ばらまき批判「許し難い」=藤井副長官
藤井裕久官房副長官は11日、神奈川県茅ケ崎市内で講演し、野党が民主党の看板政策である子ども手当や農家への戸別所得補償を「ばらまきだ」と批判していることについて「ばらまき説を言う人は経済の実態の変化が分かっていない。実に許し難い」と反論した。
藤井氏は、大規模な公共事業を実施しても高度成長期のような国民所得の増加は望めないと指摘。その上で「だから直接消費する人に直接お金を渡すということをやり始めた。これは自信を持ってやっている」と強調した。
----------
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011021100279
2 名前: はのちゃん(関西地方):2011/02/11(金) 17:13:46.67 ID:Rf33aSVO0
じゃあどういうのがばらまきなん?
3 名前: なるこちゃん(神奈川県):2011/02/11(金) 17:14:02.04 ID:Qjjrar5C0
おじいいちゃん ぼけちゃったのね
4 名前: ムーミン(東京都):2011/02/11(金) 17:14:59.18 ID:XUMdQlMN0
偉そうな事を言うより先に、15億の使い道を明確にしような?
7 名前: 黄色のライオン(catv?):2011/02/11(金) 17:16:24.55 ID:zAf9KwSy0
さすが税金を15億円も子分にばらまいた奴は言うことが違うな
10 名前: むっぴー(関西地方):2011/02/11(金) 17:17:47.49 ID:4IsPkuuF0
> 直接お金を渡すということをやり始めた。
買 収 じ ゃ ん
買 収 じ ゃ ん
14 名前: でんこちゃん(東京都):2011/02/11(金) 17:19:21.70 ID:Uv86em670
>「ばらまき説を言う人は経済の実態の変化が分かっていない。実に許し難い」
経済の実態の変化を国民の皆様に十分にご理解いただけるように説明申し上げろよ
印象操作すんな糞野郎
経済の実態の変化を国民の皆様に十分にご理解いただけるように説明申し上げろよ
印象操作すんな糞野郎
12 名前: ドギー(チベット自治区):2011/02/11(金) 17:18:34.88 ID:Si/ak3ng0
これがバラマキ以外のなんだと言うんだよ
16 名前: なるこちゃん(神奈川県):2011/02/11(金) 17:20:35.73 ID:Qjjrar5C0
政界引退しろよ
19 名前: あんしんセエメエ(東京都):2011/02/11(金) 17:23:25.37 ID:zGojLGoI0
撒いてんじゃん。金を
21 名前: ぴょんちゃん(関西地方):2011/02/11(金) 17:24:27.76 ID:KKElh+Gs0
直接カネわたしたらばらまきじゃないなら
定額給付金はばらまきじゃないんですか?
定額給付金はばらまきじゃないんですか?
25 名前: 石ちゃん(チベット自治区):2011/02/11(金) 17:32:51.77 ID:06bn1knv0
デコにバカって焼印しろ
26 名前: うまえもん(catv?):2011/02/11(金) 17:33:05.31 ID:cZl1VPPkP
15億2000万円のニュースが全部削除されてるんだが
28 名前: なるこちゃん(神奈川県):2011/02/11(金) 17:36:39.82 ID:Qjjrar5C0
>>26
どれかわからんけど、このあたりは残っていそう
旧自由党15億円支出、藤井官房副長官は関与重ねて否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110211-00000013-kana-l14
藤井氏署名を「筆跡鑑定」=自民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110210-00000176-jij-pol
「15億円領収書、藤井氏署名と酷似」と指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110210-00000567-yom-pol
<藤井官房副長官>組織活動費 「知らない」と関与否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000123-mai-pol
どれかわからんけど、このあたりは残っていそう
旧自由党15億円支出、藤井官房副長官は関与重ねて否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110211-00000013-kana-l14
藤井氏署名を「筆跡鑑定」=自民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110210-00000176-jij-pol
「15億円領収書、藤井氏署名と酷似」と指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110210-00000567-yom-pol
<藤井官房副長官>組織活動費 「知らない」と関与否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000123-mai-pol
31 名前: ひよこちゃん(長屋):2011/02/11(金) 17:39:26.09 ID:+oOGlB9t0
老人ホームに入れた方がよい
32 名前: チャッキー(北海道):2011/02/11(金) 17:40:26.10 ID:UvbqGM/jP
おじいちゃん(´・ω・`)
34 名前: チョキちゃん(兵庫県):2011/02/11(金) 17:45:40.25 ID:RrAZNWOv0
日本語喋れ
36 名前: とれたてトマトくん(東京都):2011/02/11(金) 17:48:34.86 ID:nChaM7EH0
ちょっとなに言ってるか分からないw
![]() | くじけないで 柴田 トヨ 飛鳥新社 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 民主「もう余裕ないから子ども手当やめるわ」←何が怖いかって今までまだ余裕があると思ってたことだよ
- 子ども手当やめ、東日本大震災の復興財源に 民主支持層の85%が賛成
- 【子ども手当】 菅首相、「つなぎ法案」の29日通過を目指す事を決める 現行額(13-000円)を半年延長
- 【ありがとう民主党】子ども手当に所得制限を検討
- 藤井裕久「子ども手当や農家戸別所得補償は消費者に直接カネを渡す制度だから、ばらまきではない!」
- まえはら「なんで自民は子ども手当に反対するの?少子化放置してきたのは自民じゃん」
- 子供手当てが強制終了しそうです
- 主婦「子供手当に反対する連中は家計の苦しい声を無視か?」
- 子ども手当が給食費に
何でこのジジイ復活してんの?
べつの言葉に言い換えれば良いって問題じゃねーよw
天下りにも似たようなことやってたよなこいつら
天下りにも似たようなことやってたよなこいつら
うわぁ、これはだめだわ
経済の実態わかってるオマエがやったのが、この円高ってわかってるのか?
そ・れ・を・バラマキというんですよ、おじいちゃんwwwww
そもそも体調不良を理由に大臣職から逃げ出したジジイがいつの間に復活してるのさ?
そもそも体調不良を理由に大臣職から逃げ出したジジイがいつの間に復活してるのさ?
おじいちゃん、ご飯はさっき食べましたよ
もう少し待っててね
もう少し待っててね
定額給付金をばらまきと言ってたのはどの党だったのか
効果も試算せず、財源も決めずに、選挙対策で巨額の浪費をする。
まさに最低最悪のバラマキ。
まさに最低最悪のバラマキ。
砂漠にひたすら水だけ撒いて「緑化対策だ」という位マヌケな発言だなおい!
売国民主党がやらねばならんのは解散総選挙だけなんだよ!
売国民主党がやらねばならんのは解散総選挙だけなんだよ!
ご都合主義だねえ。
たった半年も閣僚の任に耐えられなかった癖に、口だけは達者だね!
たった半年も閣僚の任に耐えられなかった癖に、口だけは達者だね!
15億の説明しろよ
話しはそれからだ
話しはそれからだ
デコにバカって焼き印するのはいい案だな。
できれば民主党議員全員とこれに投票した奴ら全員にな。
できれば民主党議員全員とこれに投票した奴ら全員にな。
金はばら撒いてるけど負担は増
じゃあ税金徴収するなよ。アホなの?確認するまでもないけど
「農家戸別所得補償」で得るメリットをプラス3単位の価値とすると、あとから代りに迫って来る負担が「TPP」の導入と「土地改良事業」のカットと、いうマイナス4単位の負担である。結果は、差し引き「損」である。前者は税源が無くなれば二回目は無いかもしれない一過性のプレゼントである。しかし、後者は諸外国と条約締結したら後戻り出来ない半永久的な負担である。だから「損」なのである。この前者だって、必ずしも貰えるとは限らない。震災と放射能汚染野菜で、被害の範囲は国が負担し切れない程の損害である。以前から国は税収よりも借金の方が多いサラ金地獄に陥っている。各地の被災者が「補償金をくれ!」と言ったところでお金の無い政府は「無い袖は振れない」と言うかもしれない。たとえ「支払う」と回答したところで、財源が無いのだから、「お金はある時に支給する」と背を向けられるかもしれない。計画停電(輪番停電)や配給物質に慣れた辺りになると、「補償金の支給は2年待ち」なんかも慣れて普通になるだろう。貰える時期が到来した頃にはインフレが進行して、額面価値は紙屑同然になっている事だろう。国には「金の成る木」が無いのだから紙幣を大量印刷してインフレに陥る可能性があるのだ。
「農家戸別所得補償制度」は、はっきり言って、「怠け者」に有利な制度である。高品質、高付加価値の作物を栽培して努力している人と、怠けて低品質・低付加価値の作物を栽培している人を、その努力の有無に関わり無く、悪平等の報酬を与える制度である。更には、農業以外の職種に勤める国民をないがしろにした「不公平制度」である。一般には、サラリーマンとて、本人の責任ではないにも関わらず、景気・不景気によって所得が変動する。農業を可哀想と考えるのなら、一般サラリーマンの立場も「可哀想」だ。同様に国から補償してもらわねば「不公平」というものだ。派遣社員やパートタイマーなど低所得者はどうなる?彼らは低所得者であるにも関わらず、課税されて、その税収でもって、怠けている農家に「農家戸別所得補償」を与えるのなら、腹立たしい事である。税金でもって養うという事は、農民を「国家公務員」としてサラリーマン化するという事に等しい。今では就職の困難な超氷河期だと言う時代、公務員は人気職種ではあるが、応募競争率が高くて就職は困難。ところが、農民の場合には、「農家戸別所得補償制度」によって、仕事能力や仕事意欲が無くても、国がお金を与えるという、最初から「国家公務員」待遇である。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
