2014/08/26/ (火) | edit |

全国学力テストに合わせて実施しているアンケート調査によると、新聞を「ほぼ毎日読む」または「週1~3回読む」と答えた児童生徒の割合は小学6年で前年度比4.5ポイント減の27.3%、中学3年で同4.1ポイント減の21.5%となり、いずれも減少した。一方、よく読むと答えた児童生徒ほど学力テストの平均正答率が高い傾向があった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408971437/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H12_V20C14A8CR8000/
スポンサード リンク
1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:57:17.60 ID:???0.net
全国学力テストに合わせて実施しているアンケート調査によると、新聞を「ほぼ毎日読む」または「週1~3回読む」と答えた児童生徒の割合は小学6年で前年度比4.5ポイント減の27.3%、中学3年で同4.1ポイント減の21.5%となり、いずれも減少した。一方、よく読むと答えた児童生徒ほど学力テストの平均正答率が高い傾向があった。
小6の算数Bでは、「ほぼ毎日読む」と答えた児童の平均正答率は66.2%で、「ほとんど、または全く読まない」という児童より11.6ポイント高かった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H12_V20C14A8CR8000/
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:58:11.68 ID:PGQcJQ7C0.net小6の算数Bでは、「ほぼ毎日読む」と答えた児童の平均正答率は66.2%で、「ほとんど、または全く読まない」という児童より11.6ポイント高かった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H12_V20C14A8CR8000/
ただし、読む新聞は選んだほうがいいよ
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:58:15.95 ID:95ZxFssg0.net主義主張の刷り込みさえなければね
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:58:24.73 ID:v2jpXoc90.net新聞じゃなくても本読む子は頭いいに決まってんだろ
6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:58:29.19 ID:PoV/pp180.netステマ乙
7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:58:56.51 ID:Vl5SqK9+0.netうちの子新聞読んでないけど、算数満点だったよ
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:59:15.12 ID:BKZlD3SvO.net学力が高くないと読めないし
12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:59:41.46 ID:AzmWQtlp0.net新聞社のステマ。
15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:00:10.30 ID:J7hD4vHU0.net新聞を読む子はほかの本もよく読みます
27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:02:03.17 ID:VYMui2BD0.netうさんくさ~w
28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:02:15.58 ID:sVqA517z0.net小説や漫画でも同じ結果が出るよw
50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:04:35.84 ID:L/FyZ1940.net新聞を読む習慣がある子は学力が高いってだけだと思うぜ。
これがちゃんとした本でも同じような結果が出るだろう
70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:06:40.31 ID:N+EassSV0.netこれがちゃんとした本でも同じような結果が出るだろう
たくさん読んでインプットされた分だけアウトプットできる。
77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:07:08.32 ID:v3FiRejT0.netうぜーこういう統計で意味がある振りするただのステマ
毎朝トマトジュース飲んでる子もきっと学力高いと思うぜ
92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:08:38.70 ID:J6k7XCPdO.net毎朝トマトジュース飲んでる子もきっと学力高いと思うぜ
新聞読む子
・新聞の内容に誤りがあることが解る
・新聞の内容が正しいと思い込む
・新聞に書いてある文字が読める
ひとくくりにしてはいけない
111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:10:03.33 ID:lAfhaxi60.net・新聞の内容に誤りがあることが解る
・新聞の内容が正しいと思い込む
・新聞に書いてある文字が読める
ひとくくりにしてはいけない
とはいえ今は新聞取ってない家も多いだろうな。
119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:10:42.26 ID:5aTAamvri.netスマホ弄る時間が長い子は成績が悪いって結果も出てたな。
LINEやゲームは害の方が多いだろ。
166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:17:45.31 ID:n69ocQiI0.netLINEやゲームは害の方が多いだろ。
朝日はないな
197 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:20:58.47 ID:JVX8Y15D0.net購読増えるとでも思ってやってんの?
248 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:26:38.15 ID:2YGPzb/AO.netあのな、あり得ないんだか。
TVニュースで十分だろ。
307 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:38:04.42 ID:pKdNf3Jt0.netTVニュースで十分だろ。
どうしても新聞読ませるなら
きちんとリテラシーを教えてからだな
311 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:38:33.45 ID:SmgaA2Yi0.netきちんとリテラシーを教えてからだな
活字読むなら新聞じゃなくてもええがな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【週刊朝日】田原総一朗「朝日新聞批判に強いナショナリズムを感じる、朝日新聞よ頑張れ」
- NHK「みんな、新しい経営計画を作るからNHKに意見出してくれ」
- 朝日新聞関係者「慰安婦報道以降、一般読者の解約が急増し企業が広告出稿を控える事態。シャレになりません」と顔面蒼白
- 宮根誠司が「Mr.サンデー」で広島の土砂災害を現地取材中、警察から2度も注意を受ける
- 新聞読む子、正答率高く 全国学力テスト
- 【ゴルフ問題】野田前首相「森政権の時に比べると、メディアは安倍政権に甘すぎる」
- 【嫌なら見るな】TBS、ドラマ視聴率が軒並み1ケタの“お通夜状態”!
- 和田アキ子が「アイス・バケツ・チャレンジ」拒否「流行りみたいにするのはよくない」
- 金慶珠さん「メディアの役割は権力批判。批判するなら代案を出せという人は分かってない」
ステマ
新聞の内容から問題を作ってるんだから、新聞を読む子の成績が良いのは当たり前
教科書が統一されてないから、教科書から問題が作り難いのが悪いのと
自分で問題を作れない奴が問題を作るから安易に新聞の内容を出してしまう
全てにおいて、質もレベルも下がってるってことだよ
教科書が統一されてないから、教科書から問題が作り難いのが悪いのと
自分で問題を作れない奴が問題を作るから安易に新聞の内容を出してしまう
全てにおいて、質もレベルも下がってるってことだよ
こんなに解りやすいステマはないねwww
別に新聞じゃなくても活字なら小説やなんらかの専門書の方がはるかに役に立つよ
左巻きの売国新聞みたいに精神も汚染されないしねw
別に新聞じゃなくても活字なら小説やなんらかの専門書の方がはるかに役に立つよ
左巻きの売国新聞みたいに精神も汚染されないしねw
「新聞」じゃなくて「活字」を読む子供な
ただし、産経に限る。
新聞がそう言ってるなら捏造の可能性があるな
習慣的に読みやすくて、時事から人生相談、広告と深くは無いが広めの知識が得られるんで子供の知的ベース作りには向いた媒体だと思うよ。
二紙以上読み比べ…みたいのは流石に古いけど、全国紙一紙とネットを互いに批判材料として読んでくと割合バランスが取れていいんじゃないかね。
二紙以上読み比べ…みたいのは流石に古いけど、全国紙一紙とネットを互いに批判材料として読んでくと割合バランスが取れていいんじゃないかね。
もはやステルスじゃねー
日経大変なんだろうな、とらんけど
日経大変なんだろうな、とらんけど
自画自賛みっともねぇw
毎日まとめサイトを見ているような小6には子供らしさが欠けている事が分かりますたw
ゆとり教育やめたからだろ!
まぁ、産経新聞なら大丈夫でしょう。朝日と毎日と北海道と沖縄は絶対に読んではいけない。成績が良くなっても日本人として愚か者になる。
新聞は小説をすすめろ。
漢字を覚えたいなら京極夏彦、読解力を身につけたいなら三島由紀夫だろ。かなり難易度高いけどな(笑)
新聞は小説をすすめろ。
漢字を覚えたいなら京極夏彦、読解力を身につけたいなら三島由紀夫だろ。かなり難易度高いけどな(笑)
「そもそも新聞なんてとってない」って項目作って発表しろや。
あと「ネットで情報サイトを見ている」比率もな。
あと「ネットで情報サイトを見ている」比率もな。
日経www ステマとポジショントークの玉手箱や
o o 連 行 がありました。
南 o o o o がありました。
o に文字を入れなさい。
南 o o o o がありました。
o に文字を入れなさい。
そらそうだが、思想教育に悪いってことだよ
高学歴ほど左翼に傾倒するのもここら辺が関わってる気がするね
高学歴ほど左翼に傾倒するのもここら辺が関わってる気がするね
どの新聞がどうというのはないけど…
正直、産経なら大丈夫でしょう。
とか特定のを書いてるのは、どうかと…。
正直、産経なら大丈夫でしょう。
とか特定のを書いてるのは、どうかと…。
新聞読む子供なら、多分本も読むでしょ。
かといって朝日毎日なんてとても子供に読ませられないし
新聞読ませる家庭の教育意識が高いってだけで
新聞読めば頭がよくなるとかないです
新聞読めば頭がよくなるとかないです
小学生が新聞の中で読めない漢字を調べて覚えるとかそういうのは勉強になりそうだけどな
テレビ欄だけの子もおるやろ
メディア=叩く対象と思考停止してる人は、根拠も責任も示されないネットで情報収集してるつもりなのかな・・。
検索で自分に都合のいいフィルターかけまくってるネットの方がよほど偏りやすい気がするわ。
新聞が偏ってると感じたら逆サイドの新聞も読んで咀嚼し、自分の意見を作ってけばいいのに
検索で自分に都合のいいフィルターかけまくってるネットの方がよほど偏りやすい気がするわ。
新聞が偏ってると感じたら逆サイドの新聞も読んで咀嚼し、自分の意見を作ってけばいいのに
そもそも学力調査なんて真面目にやりさえすれば満点取れるだろw
文科省のオ⚪︎ニーに付き合う生徒は大人が思ってるより少ないよw
文科省のオ⚪︎ニーに付き合う生徒は大人が思ってるより少ないよw
鬱陶しい時事問題があるからな
ないなら新聞なんていらないよ
ないなら新聞なんていらないよ
正しい活字を毎日習慣的に読むのは良いことだとは思うけど
朝日とか毎日は有害図書だからなぁ
朝日とか毎日は有害図書だからなぁ
新聞を読むから頭が良くなるんじゃなくて、頭の良い子が新聞「も」読むから
日経の言うこと真に受けてたら日本潰れるよ
とばしとインサイダーは得意でもステマは下手なんだな日経w
自画自賛をはじめた新聞ほどあてにならないものはない。
日本の新聞はゴシップをおもしろおかしく騙る瓦版からなにひとつ変われなかった。
日本の社会全体として「新聞」という捏造媒体を切り捨てよう。
もう日本に新聞は要らない。
日本の新聞はゴシップをおもしろおかしく騙る瓦版からなにひとつ変われなかった。
日本の社会全体として「新聞」という捏造媒体を切り捨てよう。
もう日本に新聞は要らない。
だからこういうのって新聞を読んでるから頭がいいんじゃんくて頭がいいから新聞を読んでる可能性もあんだよ
新聞を読ませる気満々で草生えるわ
新聞を読ませる気満々で草生えるわ
これは事実だな
新聞というより本を読むやつだが
間違っても2chで真実みたいにはなっちゃいけない
新聞というより本を読むやつだが
間違っても2chで真実みたいにはなっちゃいけない
新聞を読むから頭いいんじゃなくて、自分から新聞を読もうと思う知的好奇心を持ってる子が頭いいだけのことなんだよね。こういう子は本も読んでるし
おやおや、とうとう保守速報に飽き足らず、政経Ch.に迄、自称高学歴エリートの端くれ共が湧いて来たか?
今問題に為ってる「朝日新聞社」はそう、小さい頃から新聞を穴が開くほど読み、教科書も
色んな本も沢山読んで、テストの正答率も良く、成績優秀、先生の覚え目出度く東大に入学し卒業した将来をある意味、嘱望された方々でしたでしょうね。
それがね~従軍慰安婦、南京大・・、靖国神社参拝反対、歴史認識偽造捏造等々に血道をアゲル人生を歩もうとは、ま~あ新聞とは罪作りなものよ。
さぞかし色んな多種多様な新聞紙を読みふけって彼等の端くれに繋がるが好いわ。
今問題に為ってる「朝日新聞社」はそう、小さい頃から新聞を穴が開くほど読み、教科書も
色んな本も沢山読んで、テストの正答率も良く、成績優秀、先生の覚え目出度く東大に入学し卒業した将来をある意味、嘱望された方々でしたでしょうね。
それがね~従軍慰安婦、南京大・・、靖国神社参拝反対、歴史認識偽造捏造等々に血道をアゲル人生を歩もうとは、ま~あ新聞とは罪作りなものよ。
さぞかし色んな多種多様な新聞紙を読みふけって彼等の端くれに繋がるが好いわ。
漫画だけど、秋山好古さんが「頭の固まらんうちに(子供が)新聞など読んではいかん。」と仰っていました。
確かに、意図的に世論誘導したり捏造記事書いたりしてる新聞より
読書した方が余程良いかも。
漫画でも結構、漢字とか覚えますよね。
確かに、意図的に世論誘導したり捏造記事書いたりしてる新聞より
読書した方が余程良いかも。
漫画でも結構、漢字とか覚えますよね。
一昔前ならともかく、今の子供には情報というリテラシーについて学ぶ科目があるからな。
それで左翼や在 日の、論旨が首尾一貫していない文章に気づくようになっている。
ネットで真実とは言わないけど、新聞の反対意見や主張があって、それらの根拠を簡単に比較できるようになったというのもあるし、子供に新聞を読ませようが、今までのようにはいかないだろうね。
それで左翼や在 日の、論旨が首尾一貫していない文章に気づくようになっている。
ネットで真実とは言わないけど、新聞の反対意見や主張があって、それらの根拠を簡単に比較できるようになったというのもあるし、子供に新聞を読ませようが、今までのようにはいかないだろうね。
やまと新聞読もうぜ
子供の頃そこそこ成績がよかったけど、
新聞は番組欄しか見てなかったぞ。
本は好きだったが。
新聞は番組欄しか見てなかったぞ。
本は好きだったが。
どうやっても思想に染まる新聞なんか害でしかない
専門的な話題に至っては誤った知識と思い込みで書かれててこれも害(放射能が最たるもの)
結論として新聞は害そのものと言えるから読まなくていいよこんなもん
専門的な話題に至っては誤った知識と思い込みで書かれててこれも害(放射能が最たるもの)
結論として新聞は害そのものと言えるから読まなくていいよこんなもん
俺は勉強してないが成績良かったぞ
読んだのは新聞ではなく図鑑小説伝記文学と「漫画」だ
新聞みたいな便所紙以下が何を思いあがっているのか。新聞なんかスポーツ新聞だけでよい。デイリースポーツは神。日経新聞は五味。
読んだのは新聞ではなく図鑑小説伝記文学と「漫画」だ
新聞みたいな便所紙以下が何を思いあがっているのか。新聞なんかスポーツ新聞だけでよい。デイリースポーツは神。日経新聞は五味。
新聞社の知り合いも何人かいるけど一般的新聞社は人間的にもつまらん。ただのサラリーマン。上からコピーされた知識見識しかない。
そんなもん2ちゃん以下やろ。
そんなもん2ちゃん以下やろ。
新聞の内容じゃねぇ
新聞を読む子供なんて、親に言われて読んでいるだけ
親の言うことを素直に聞いてる奴は、親に言われて素直に勉強してる可能性が高い
新聞を読む子供なんて、親に言われて読んでいるだけ
親の言うことを素直に聞いてる奴は、親に言われて素直に勉強してる可能性が高い
成績のいい子は毎日水を飲んでいます。
今の中国や韓国のプロパガンダ満載の新聞を読ませろというのはかなり酷なんだが
ハッキリ言って教育に悪影響だ
余裕があれば何紙か読み比べさせて解説までしてやりたいが無理だ
だから朝日新聞の嘘について書いてる本や
地政学の本でも読ませた方がまだマシだ
とにかく共産党や民主党の連中みたいな思想には育てたくない
ハッキリ言って教育に悪影響だ
余裕があれば何紙か読み比べさせて解説までしてやりたいが無理だ
だから朝日新聞の嘘について書いてる本や
地政学の本でも読ませた方がまだマシだ
とにかく共産党や民主党の連中みたいな思想には育てたくない
小1の頃から新聞は全部読んでいた。それが高3まで続いた。
それなりに国語や政経で役に立った。
今は読んでいない。
それなりに国語や政経で役に立った。
今は読んでいない。
朝日新聞は害の方が多い。
平均正答率66%程度じゃ微妙すぎていいんだか悪いんだかわからんわw
好きな本を好きなように読めばいいんだよ
好きな本を好きなように読めばいいんだよ
ちゃっかりステマするDNAは本当に特アだな。もし新聞にそんな力があるなら新聞者のガキは天才ばかりだろ?隣の国じゃ洗脳されてますがな
関係ないと思う
勉強時間の方がよほど関係してると思う
勉強時間の方がよほど関係してると思う
事実であって真実ではない典型例だな
アンケの集計を正しいと仮定すれば、統計的な事実としてはあるんだろう
だがこの事実から、新聞を読むから頭がいいと主張するなら、これは捏造といっても過言ではない
自ら進んでメディアリテラシーの好例を提供してくれるんだな
アンケの集計を正しいと仮定すれば、統計的な事実としてはあるんだろう
だがこの事実から、新聞を読むから頭がいいと主張するなら、これは捏造といっても過言ではない
自ら進んでメディアリテラシーの好例を提供してくれるんだな
ネットで十分♪
問題に新聞記事が引用されてたら当たり前だよね
新聞みたいなどこの馬骨が書いたかわかんないものより、
推理小説を読ませておいたほうがまだいいような気がする。
推理小説を読ませておいたほうがまだいいような気がする。
学力が低かったワイ、活字見ると眠くなる
逆の結果(新聞を読む子のほうが成績が悪い)だったら報じないんだろ、どうせ。
報道しない自由って便利だよね。
報道しない自由って便利だよね。
東スポ優勝
新聞に限らなくてもいいじゃん。活字なら普通の書籍だってあるんだし。
著作権で揉めるのいやだからって、日教組の都合の言いように書き垂れたどっかの嘘つき新聞しかテストに使えないんか?
相変わらず新聞は自分都合に良いことしか書かんね。だから終わったコンテンツ呼ばわりされるんだよ。今やカウンターメディアのお陰で新聞のショボい嘘がサクサク暴かれるようになったし。
著作権で揉めるのいやだからって、日教組の都合の言いように書き垂れたどっかの嘘つき新聞しかテストに使えないんか?
相変わらず新聞は自分都合に良いことしか書かんね。だから終わったコンテンツ呼ばわりされるんだよ。今やカウンターメディアのお陰で新聞のショボい嘘がサクサク暴かれるようになったし。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
