2014/08/26/ (火) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408939917/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140823-OYT1T50014.html
スポンサード リンク
1 名前: シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:11:57.47 ID:ZZRb03bai●.net
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140823-OYT1T50014.html
人手不足が原因で倒産する中小企業が増え始めた。
人件費の高騰が負担となっているほか、働き手を確保できずに経営が行き詰まるケースもある。少子化で働き手が減る中、景気が上向いて大企業が非正規社員などを増やしており、中小企業にしわ寄せが来ている。
◆工事に遅れ
「職人を探してあちこちに声をかけたが、全く集まらなかった」。今年5月、会社の清算を決めて全事業を停止した長野県の建設会社社長(59)はため息交じりに振り返った。
人件費や資材費の高騰で昨年末から経営が厳しくなり、今年3月末までに完工予定だった工場建設工事が職人不足で1か月遅れ、資金が底をついた。自己破産手続きの費用さえ手元に残らず、弁護士の助言を受けながら債権者らと協議を続けている。
社長は「消費税の増税前の駆け込み需要は、人手不足を悪化させただけだった」と恨めしげだ。
東京都北区の中堅建設会社「岩本組」は5月、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。2012年に受注した同区の中学校の建設工事中に、人件費が急に上昇した。区役所に工事費の増額などを求めたが、認められたのはごく一部。8億円の損失を被り、経営は行き詰まった。中学校は完工が1か月遅れ、今年4月に新学期が始まっても校庭がしばらく使えなかった。

3 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:12:52.43 ID:gqIGz6E80.net人手不足が原因で倒産する中小企業が増え始めた。
人件費の高騰が負担となっているほか、働き手を確保できずに経営が行き詰まるケースもある。少子化で働き手が減る中、景気が上向いて大企業が非正規社員などを増やしており、中小企業にしわ寄せが来ている。
◆工事に遅れ
「職人を探してあちこちに声をかけたが、全く集まらなかった」。今年5月、会社の清算を決めて全事業を停止した長野県の建設会社社長(59)はため息交じりに振り返った。
人件費や資材費の高騰で昨年末から経営が厳しくなり、今年3月末までに完工予定だった工場建設工事が職人不足で1か月遅れ、資金が底をついた。自己破産手続きの費用さえ手元に残らず、弁護士の助言を受けながら債権者らと協議を続けている。
社長は「消費税の増税前の駆け込み需要は、人手不足を悪化させただけだった」と恨めしげだ。
東京都北区の中堅建設会社「岩本組」は5月、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。2012年に受注した同区の中学校の建設工事中に、人件費が急に上昇した。区役所に工事費の増額などを求めたが、認められたのはごく一部。8億円の損失を被り、経営は行き詰まった。中学校は完工が1か月遅れ、今年4月に新学期が始まっても校庭がしばらく使えなかった。

いんげん
7 名前: ときめきメモリアル(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:14:41.42 ID:wEg+R3CP0.net原いん
10 名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:15:29.98 ID:HpSdLngM0.netは…原因
16 名前: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:16:59.24 ID:8OsicHhmi.net土方で日当8000円とか誰がやるんだよw
31 名前: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:23:21.50 ID:OWoA6Zw40.net育ててこなかっただけじゃん
34 名前: ニールキック(禿)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:24:49.52 ID:1y2Zldbvi.net目先の利益に目がくらんだ結果がこれ
2 名前: トラースキック(東日本)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:12:41.08 ID:npsm1hhY0.netげいいんだろ
11 名前: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:15:59.69 ID:hy6jS8IWi.net
>>2
釣れますか
釣れますか
93 名前: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:14:45.42 ID:dIFyAPM/0.net
>>2
ホントこれ
ホントこれ
124 名前: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:24:36.60 ID:lU/URnyD0.net
>>2
ふいんきもな
25 名前: サッカーボールキック(新潟県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:20:07.89 ID:ppWrc37h0.netふいんきもな
土方ってさ
昭和・・・キツいけどガッパガッパ儲かる仕事
平成はじめ・・・儲からないけど安定した仕事
今・・・キツいし儲からないしもちろん派遣
んな仕事だれがやるかよ
66 名前: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:46:42.24 ID:pA+lb0tB0.net昭和・・・キツいけどガッパガッパ儲かる仕事
平成はじめ・・・儲からないけど安定した仕事
今・・・キツいし儲からないしもちろん派遣
んな仕事だれがやるかよ
真夏の炎天下
バーナー片手にアスファルト慣らす道路工事なんて
オイラだったら5分で失神やな
72 名前: アンクルホールド(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:48:42.15 ID:RiSRPgqF0.netバーナー片手にアスファルト慣らす道路工事なんて
オイラだったら5分で失神やな
土方でも人を使うようになったら稼げる
建設会社渡り歩いてると悲惨
77 名前: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:54:15.27 ID:ObasWxYB0.net建設会社渡り歩いてると悲惨
ドカタなんか3Kの代表格じゃん
その上給料安かったら誰もやるわけねえだろ
常識で物言えよ
82 名前: チェーン攻撃(関東地方)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:57:41.58 ID:LganuJ6/O.netその上給料安かったら誰もやるわけねえだろ
常識で物言えよ
人件費も不足してるんだよ
88 名前: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:05:37.92 ID:VKvpIcLO0.netオリンピック需要もあるかもしれんが
本当に建設関係は人手不足
修理や工事頼んでも今はいっぱいって断られた。
101 名前: リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:38:37.06 ID:n5DBgDo/0.net本当に建設関係は人手不足
修理や工事頼んでも今はいっぱいって断られた。
まあ目先の金ばかり追いかけたツケやね
逃げ切ろうとした世代は逃げ切れず、世代交代も失敗して
人材も育たずお先真っ暗ってやつ
103 名前: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:41:41.49 ID:A8S37N0G0.net逃げ切ろうとした世代は逃げ切れず、世代交代も失敗して
人材も育たずお先真っ暗ってやつ
うちに就職してください、お願いします!
ってどっかの会社から泣いて頼まれるまで仕事すんのやーめた
115 名前: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:01:09.67 ID:h6XP8oYF0.netってどっかの会社から泣いて頼まれるまで仕事すんのやーめた
でも実際無理しないで会社潰した方が社長は楽なんじゃね
131 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:54:13.48 ID:/qMFFTxm0.net仕事増えて回らない
給料は上がらない
休みがなく相手にできず彼女にフラれる
カレーが腐っててお腹こわす
ろくなことがない・・・
給料は上がらない
休みがなく相手にできず彼女にフラれる
カレーが腐っててお腹こわす
ろくなことがない・・・
139 名前: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:14:35.82 ID:uiTYXpSx0.net
>>131
カレーは即冷凍がジャスティス
183 名前: テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:47:09.67 ID:8sSUn+S80.netカレーは即冷凍がジャスティス
今まで奴隷のように安い賃金で人間を使ってきて
本質的に利益体質じゃなかったことのツケ
ブラック企業はどんどん淘汰されるとよいよ
牛丼屋とか、人件費を搾取するだけの職種なんだから
もう牛丼つくらなくてもいいんじゃね?ってくらい
189 名前: マシンガンチョップ(京都府)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:51:25.17 ID:fCJuxzR10.net本質的に利益体質じゃなかったことのツケ
ブラック企業はどんどん淘汰されるとよいよ
牛丼屋とか、人件費を搾取するだけの職種なんだから
もう牛丼つくらなくてもいいんじゃね?ってくらい
今まで熟練工を軽視してたツケが来たわけか
自業自得な部分も大きいから倒産しても自己責任だな
201 名前: 河津落とし(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:00:31.51 ID:bVQYoaG10.net自業自得な部分も大きいから倒産しても自己責任だな
製造業でも建築でも出世するのはホワイトカラーだもんな
現場で仕事してる連中は使い捨て
211 名前: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:17:58.03 ID:H3uJ/71k0.net現場で仕事してる連中は使い捨て
大嘘
人手不足でも何でも無くて金にならんからやめてるだけ
256 名前: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:51:20.81 ID:ouPfHO0V0.net人手不足でも何でも無くて金にならんからやめてるだけ
これで腐れダンピング企業が潰れるんなら健全だわ
職人なんて腕一本で海渡って2,3億稼いでこれんだ
満足に日当もつかねー下請けなんてやってられっかっての
258 名前: キン肉バスター(青森県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:52:46.67 ID:K7OdeUeh0.net職人なんて腕一本で海渡って2,3億稼いでこれんだ
満足に日当もつかねー下請けなんてやってられっかっての
人を育てることをしなくなったツケがきたんだよ
273 名前: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:02:15.43 ID:tD7W34fT0.netえ?下請けに丸投げすればいいだけじゃないの?
275 名前: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:03:58.99 ID:H3uJ/71k0.net
>>273
建設の下請けってのは孫請けに丸投げするのが仕事だからw
362 名前: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:41:52.44 ID:LaOnBx+U0.net建設の下請けってのは孫請けに丸投げするのが仕事だからw
そりゃ途上国並の非効率な作業してるからだろ
ダラダラ作業して残業した奴が偉いみたいな風潮を作ってきたツケ
372 名前: スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:12:20.78 ID:+Uz7rpuj0.netダラダラ作業して残業した奴が偉いみたいな風潮を作ってきたツケ
ヤンキーが多そうなのでやりたくない
389 名前: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:31:41.89 ID:YpaeLSoZ0.net発注側もそろそろ考え方変えろよ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- Windows9アップグレードは激安か Windows8→2100円 Windows 8.1からだと無料になることも
- 竹中平蔵さん「就職できないのなら、社長になればいいじゃない
- JR東日本 新幹線 時速320キロ→400キロへ
- カプコン、コーエーテクモ相手に9億8000万円の賠償を求める訴え 「戦国無双」のシステムが特許侵害と主張
- 人手不足がげんいんで倒産する中小企業が増加
- 借金大国ニッポン 先進国では断トツの最悪水準 [エコノミックニュース]
- 日本企業、中国での駐在を敬遠する社員が増加 「もうやってられない。日本に帰らせてくれ」
- 【生活インフラ】イオン、全国46都道府県のイオンモールに民間保育所を開設キタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!
- 助けてー!あべのハルカスに客が来てくれないの!
おわりのはじまり
物価上がってるのに10年以上前と同じじゃねぇ
一人辞めて仕事がきつくなったのに新しい人を人件費ケチッて入れない
仕方ないから残った人間が手分けして何とか回すと上司が今までサボッてたなと罵る
そこからどんどん人が辞めていってあわてて補充しようとするけど1日2日で即戦力になるわけない
人手不足で破綻するパターンの一つなこれ
俺はもともと転職予定だったけど辞めるとき最初は罵られて次は泣きつかれて転職後も仕事中に電話かけられてケータイ変えたわ
仕方ないから残った人間が手分けして何とか回すと上司が今までサボッてたなと罵る
そこからどんどん人が辞めていってあわてて補充しようとするけど1日2日で即戦力になるわけない
人手不足で破綻するパターンの一つなこれ
俺はもともと転職予定だったけど辞めるとき最初は罵られて次は泣きつかれて転職後も仕事中に電話かけられてケータイ変えたわ
社会に可視的な穴が開けば、その穴を埋めようって人間が必ず出てくる
儲かるからね
社会が穴だらけになって崩壊するこたないから心配しなくていいよ
儲かるからね
社会が穴だらけになって崩壊するこたないから心配しなくていいよ
人は集まらないのに人件費安く使ってたところが潰れてるだけでは
給料は払いたくない
即戦力が欲しい
テメーらの腹黒さが原因だろが、ざまーねーな
即戦力が欲しい
テメーらの腹黒さが原因だろが、ざまーねーな
民主党政権時代に父ちゃんかあちゃんでやってた零細建築屋が壊滅したんだよ。そのせいで職人も減って技術の継承もできなかったんだよ。
どの業界も、経営陣が持ってき過ぎ。
キツい汚い危険
給料安い結婚出来ない子育て出来ない
休暇がない経費出ない
そして希望(未来)がない
えーと何Kだ?
給料安い結婚出来ない子育て出来ない
休暇がない経費出ない
そして希望(未来)がない
えーと何Kだ?
いらん大学減らせば
単なる人手不足じゃなくて、安く使える人手が不足してる、の間違いだろ?
育ててもすぐやめるしね
割に合わないことさせるんだから自業自得だろ
割に合わないことさせるんだから自業自得だろ
これで元職人が起業すれば需給は安定するんじゃね
潰れる企業は育成と人件費不足だろ
潰れる企業は育成と人件費不足だろ
建設業だと
公共工事が減り食えない職人が他の業界に移りかなりの年月が経った状態で、震災復興や東京オリンピック需要などで人材や資材が高騰するも、役所の単価がそれに追いついてない状態っていうのが企業を圧迫している。土木に比べ建築関係は役所も民間も手抜きしないと儲からないぐらいに工事価格が安い。特に民間は住宅自体が値崩れ起こしまくりだからかなりやばい。
職人の給料とか今の1.5倍近くにしないと人集まらないぐらいの状態なんだからそりゃ建設会社はバンバン潰れるわ。
かといって今は職人になって良い給料貰ってもいつ公共工事減らされてダメなるかわからないとか職人になるやつもそんなに増えないだろ、世間のイメージ悪過ぎだし
公共工事が減り食えない職人が他の業界に移りかなりの年月が経った状態で、震災復興や東京オリンピック需要などで人材や資材が高騰するも、役所の単価がそれに追いついてない状態っていうのが企業を圧迫している。土木に比べ建築関係は役所も民間も手抜きしないと儲からないぐらいに工事価格が安い。特に民間は住宅自体が値崩れ起こしまくりだからかなりやばい。
職人の給料とか今の1.5倍近くにしないと人集まらないぐらいの状態なんだからそりゃ建設会社はバンバン潰れるわ。
かといって今は職人になって良い給料貰ってもいつ公共工事減らされてダメなるかわからないとか職人になるやつもそんなに増えないだろ、世間のイメージ悪過ぎだし
DQNの巣窟なんでモラルが低そう
介護が人手不足なのは当たり前だ
心配するな
お前らがいなくても会社は回るよ
思い違いもいい加減にしとけww
お前らがいなくても会社は回るよ
思い違いもいい加減にしとけww
小売、外食:超円高とデフレ低賃金で業績伸ばすもワープア労働者ばかり
製造、建設:↑の状況でも中間搾取が横行、掃いて捨てるほどいた応募者が消える
製造、建設:↑の状況でも中間搾取が横行、掃いて捨てるほどいた応募者が消える
だが外国人を安く使おうなんて短絡的な考えはお断りだな
あのさ、ほとんどの罪は人材派遣業の中間搾取にあるんだよ。
企業は高額な人件費、労働者は低額な給料。派遣業ガッポリ。
雇用形態を歪め、派遣業以外誰にもメリットの無い状態。
そりゃ思い入れも義理もない上に、給料も安いなら、
労働者はすぐ辞めるだろうし、高い賃金の割りに
いつ辞めるか分からないなら、雇い主も親身に面倒をみないよ。
企業は高額な人件費、労働者は低額な給料。派遣業ガッポリ。
雇用形態を歪め、派遣業以外誰にもメリットの無い状態。
そりゃ思い入れも義理もない上に、給料も安いなら、
労働者はすぐ辞めるだろうし、高い賃金の割りに
いつ辞めるか分からないなら、雇い主も親身に面倒をみないよ。
たいしたスキルもないのに、日本人てだけで高給もらえるのが当然と
いまだに思ってるやつ大杉
しびれをきらして突き進んでいるのが大量移民さ
全てがカン違いして働かなくなった日本人のせいさ
いまだに思ってるやつ大杉
しびれをきらして突き進んでいるのが大量移民さ
全てがカン違いして働かなくなった日本人のせいさ
全業種で工程管理され工場作業並みにミッチリ働かされるようになった。
現場系のうま味は、定時よりかなり早く終了しても給料は満額支給する所だったのにな。
現場系のうま味は、定時よりかなり早く終了しても給料は満額支給する所だったのにな。
本当は人出不足が原因じゃなくて人件費が高くて人が雇えなくて倒産だと思うな。
人手不足で会社が潰れてるって言えば外国人連れてこようよって話に風当たりが弱くなると思ってるんでしょうね。?印象操作が巧妙ですよね。
人手不足で会社が潰れてるって言えば外国人連れてこようよって話に風当たりが弱くなると思ってるんでしょうね。?印象操作が巧妙ですよね。
デイサービスは開業者が多すぎ
ここ数年、駅前だけで一気に5軒も新規オープンしやがったぞ?
ここ数年、駅前だけで一気に5軒も新規オープンしやがったぞ?
>たいしたスキルもないのに、日本人てだけで高給もらえるのが当然と
いまだに思ってるやつ大杉
ホントにな。国会議員なんて最低賃金レベルで充分な奴多過ぎるのに、減らすどころか報酬アップとか正気の沙汰じゃないよな?議員年金も放置、議員数も昔より増えてる。そりゃいくら国民もやる気無くすわwwww
いまだに思ってるやつ大杉
ホントにな。国会議員なんて最低賃金レベルで充分な奴多過ぎるのに、減らすどころか報酬アップとか正気の沙汰じゃないよな?議員年金も放置、議員数も昔より増えてる。そりゃいくら国民もやる気無くすわwwww
移民政策の足がかりニュースだろ
いい加減「人手不足」の嘘止めてもらいたいわ。人手はあるけど条件が悪いからやりたがらないんだろ?契約社員や派遣を本格導入すればこうなるって言われてたのに。
>>職人を探してあちこちに声をかけたが、全く集まらなかった
「未経験者」が欲しい訳じゃないからね。
それが分かってるのに「外国人単純労働者」を入れるってんだから
サイレントヒル県浜松市のように、生保で外国人を養うことになるだろう。
「未経験者」が欲しい訳じゃないからね。
それが分かってるのに「外国人単純労働者」を入れるってんだから
サイレントヒル県浜松市のように、生保で外国人を養うことになるだろう。
会社側も雇ってやるよみたいな偉そうな態度でやってんだろ
それでいて人手不足になると少子化だの叫んで他を批判するんだから救えない
それでいて人手不足になると少子化だの叫んで他を批判するんだから救えない
人手不足で倒産、ってなんかおかしいな?
人手が足りないほど仕事来ちゃって困ってる、てことだろ?
自分とこの要員も確保出来てないのに無理な受注して、契約不履行になったつうなら単なる管理ミスであって、人手不足とは関係なくね?
長期契約の大型プロジェクトなら、契約時点よりもコスト上昇して赤が出るのもわかるが、人手不足が言われ始めてもう何ヶ月たってるんだよ。
仕事減ったら減ったでリストラしまくるくせに。てか、リストラし過ぎてこうなったんじゃねーの。
この記事、クセーな。
どうせ外国人労働者を入れるための下地ならしだろ。
人手が足りないほど仕事来ちゃって困ってる、てことだろ?
自分とこの要員も確保出来てないのに無理な受注して、契約不履行になったつうなら単なる管理ミスであって、人手不足とは関係なくね?
長期契約の大型プロジェクトなら、契約時点よりもコスト上昇して赤が出るのもわかるが、人手不足が言われ始めてもう何ヶ月たってるんだよ。
仕事減ったら減ったでリストラしまくるくせに。てか、リストラし過ぎてこうなったんじゃねーの。
この記事、クセーな。
どうせ外国人労働者を入れるための下地ならしだろ。
経団連とかも含めた経営者って望んで今の日本の姿にしたんだろ?
それでなんで悲鳴を上げたり嘆くのか意味わからない
望み通りになったんだからもっと喜べばいいのに
それでなんで悲鳴を上げたり嘆くのか意味わからない
望み通りになったんだからもっと喜べばいいのに
ソースの信憑性は?
移民への布石という印象操作じゃないだろうな?
移民は反対だぞ!百歩譲って特亜以外、一定の収入があって犯罪歴無し、反日思想無しが最低条件だ
移民への布石という印象操作じゃないだろうな?
移民は反対だぞ!百歩譲って特亜以外、一定の収入があって犯罪歴無し、反日思想無しが最低条件だ
人件費削減だ~なんて馬、鹿やってた企業と
人がいないから自分が頑張らないと!って馬、鹿な奴隷のダブルコンボがキマリ続けた結果よ
ちょっと賢い奴はもう、割に合わんなと思ったらとことん仕事しないよ
給料以上に仕事するってのがどれだけ社会に悪影響を与えるかわかってるから
人がいないから自分が頑張らないと!って馬、鹿な奴隷のダブルコンボがキマリ続けた結果よ
ちょっと賢い奴はもう、割に合わんなと思ったらとことん仕事しないよ
給料以上に仕事するってのがどれだけ社会に悪影響を与えるかわかってるから
デフレからインフレへの過渡期。
真っ先に上がらなきゃいけない価格がデフレ期のままなので
人の定着以前に企業が経営できない。
前例主義のせいで価格上昇が抑えられている。
人間の数はいるのに利益が見込めないから集められない。
真っ先に上がらなきゃいけない価格がデフレ期のままなので
人の定着以前に企業が経営できない。
前例主義のせいで価格上昇が抑えられている。
人間の数はいるのに利益が見込めないから集められない。
倒産する中小企業の待遇が悪いから、人手不足になるんだよ。
労働基準法厳守、労働に見合った給与、賞与2回、充実した福利厚生…
これぐらいやらんとなー。
派遣会社ばかり儲かる社会になってしまったな。小泉、ケケ中のせいで。
労働基準法厳守、労働に見合った給与、賞与2回、充実した福利厚生…
これぐらいやらんとなー。
派遣会社ばかり儲かる社会になってしまったな。小泉、ケケ中のせいで。
これ「人手不足」が原因で倒産じゃなくて、「人手」雇用資金不足なだけだろう^^
仕事相応の賃金出せないから人が集まらないだけのこと
それで安く使おうと中国人とかを呼び寄せて
「日本人並みの賃金払え」ってなって破綻する
日本人並みの賃金出すなら日本人が雇えるわw
出せないから、あんまり使えなくても中国人で我慢してるんだ
仕事相応の賃金出せないから人が集まらないだけのこと
それで安く使おうと中国人とかを呼び寄せて
「日本人並みの賃金払え」ってなって破綻する
日本人並みの賃金出すなら日本人が雇えるわw
出せないから、あんまり使えなくても中国人で我慢してるんだ
下請け、孫受け、孫孫受けが原因だろ
給料が上がらないけど、作業増加
給料が上がらないけど、作業増加
そもそも、マスコミや野党が公共事業を叩いて、土建業潰しをやって産業構造を破壊して来た過去があるからな。それをスルーしてはいかん。(´・ω・`)
適正な労働条件と賃金を払えば即集まるっつーの
いつまで買い手市場と思ってるんだ
いつまで買い手市場と思ってるんだ
人手不足ではなく雇い手やその上にモラルが無いだけ。
いいTOPがいるところはいい人材がずっといるし、
逆に気の利かないTOPがいるところはどんどん逃げられる。
いいTOPがいるところはいい人材がずっといるし、
逆に気の利かないTOPがいるところはどんどん逃げられる。
作業用モビルスーツはよ
倒産するのは市場に対して会社の数が多いから
倒産したら従業員は同業他社に拾われるから大丈夫
他業種に行く場合は人手が余ってるということ
だいたいの場合は困るのは幹部だけで下っぱは再就職すればいい話
次はコンビニと介護が倒産ラッシュだろう
作りすぎだ
倒産するのは市場に対して会社の数が多いから
倒産したら従業員は同業他社に拾われるから大丈夫
他業種に行く場合は人手が余ってるということ
だいたいの場合は困るのは幹部だけで下っぱは再就職すればいい話
次はコンビニと介護が倒産ラッシュだろう
作りすぎだ
仕事が無いんじゃなくて、自分の能力を棚に上げて 仕事を選ぶ奴が多いから 労働力の必要な企業が人手不足になるんだよ。
こんなんじゃ、「外国人受入も仕方ない」って言われても文句いえないね。
こんなんじゃ、「外国人受入も仕方ない」って言われても文句いえないね。
ええ話やで もっともっと廃業しろや
※882342
その最低賃金レベルで充分な議員を当選させたのはどこのだれなんだろうね?
無駄金だと思うなら、今後は昇給した議員給与に見合う議員を真面目に選ぶことだな。
もちろんお前が立候補しても一向にかまわんぞ?w
その最低賃金レベルで充分な議員を当選させたのはどこのだれなんだろうね?
無駄金だと思うなら、今後は昇給した議員給与に見合う議員を真面目に選ぶことだな。
もちろんお前が立候補しても一向にかまわんぞ?w
※882445
自分がどの企業に行っても十二分に通用するスキルがあるという幻想は捨てろ。
企業には企業ごとのやり方があり、前の会社で通用したからと言って、同じやり方できるというわけじゃない。
プライドが高いだけで高給要求する自称キャリアより、スキルのないど新人を一から鍛えたほうがマシなケースも多々ある。
自分がどの企業に行っても十二分に通用するスキルがあるという幻想は捨てろ。
企業には企業ごとのやり方があり、前の会社で通用したからと言って、同じやり方できるというわけじゃない。
プライドが高いだけで高給要求する自称キャリアより、スキルのないど新人を一から鍛えたほうがマシなケースも多々ある。
能力の無い人間にちゃんと満足な給料払って
定職に就かせて5年も10年も仕事させて
やっと能力のある仕事の出来る人間になるんじゃないか。
労働力不足は仕事をえり好みする無能よりも
人材育成を怠った企業側に責任がある。
定職に就かせて5年も10年も仕事させて
やっと能力のある仕事の出来る人間になるんじゃないか。
労働力不足は仕事をえり好みする無能よりも
人材育成を怠った企業側に責任がある。
今朝、ハローワークネット観てたら、交通費でねぇってとこ多かったんだよな
ふざけんなって、んで、略、条件が有資格者ばっかだし、やってらんねぇ~わ
ちな♀です。
ふざけんなって、んで、略、条件が有資格者ばっかだし、やってらんねぇ~わ
ちな♀です。
安いから来ない だからといって外国人はない 仕事受けても儲からないんじゃ 高速代 ガソリンだい払ったら何しに行ったかわからない
この話自体が、インフレを目指す社会の単なる初動に過ぎないでしょ
こういうことが起こったのち、対処策が生まれ、ようやく次のステップに進めるわけだから
賃金上昇分が最終価格に反映するのには時間がかかって当然
この初動期に動きの鈍い経営者は淘汰されるだろうし、勘のいい経営者は負を逆手にとって事業拡大するだろうし、ま、いろいろ
大きな全体の流れを見極められず、局所的・限定的な事象を「原因」とか言ってちゃ、淘汰されるのも仕方ないと思う
こういうことが起こったのち、対処策が生まれ、ようやく次のステップに進めるわけだから
賃金上昇分が最終価格に反映するのには時間がかかって当然
この初動期に動きの鈍い経営者は淘汰されるだろうし、勘のいい経営者は負を逆手にとって事業拡大するだろうし、ま、いろいろ
大きな全体の流れを見極められず、局所的・限定的な事象を「原因」とか言ってちゃ、淘汰されるのも仕方ないと思う
人材を粗末にしてきた天罰だね。
営業が仕事とってきても、それぞれ現場統括できる人たちを早期退職させたからまったく仕事が回らない状態だわ。
辞めさせた人間呼び戻そうとしてるようだけど、苦しい時にクビ切られた職場に戻ってくるわけないわな。
辞めさせた人間呼び戻そうとしてるようだけど、苦しい時にクビ切られた職場に戻ってくるわけないわな。
丸投げ中抜きのせい 派遣中抜きのせい
人手不足なんて関係ない 需給を無視した賃金低下構造が労働人口減少に拍車を掛けた
人手不足なんて関係ない 需給を無視した賃金低下構造が労働人口減少に拍車を掛けた
ん?w
矛盾してるてねぇー
此処まで移民入れたい記事を書きたいからと
堂々と矛盾した記事を書けるなんて記者は韓国人か中国人ですかね
人手不足なら人手が足りる分だけ仕事受ければ良い話
仕事幾らでも有るから人手不足なんでしょ?w
其の職業に付いてるやつは大繁盛じゃんw
何で潰れるの?w
補助金ちょろまかして需要と供給に拠る給料を払ってないだけでしょ
矛盾してるてねぇー
此処まで移民入れたい記事を書きたいからと
堂々と矛盾した記事を書けるなんて記者は韓国人か中国人ですかね
人手不足なら人手が足りる分だけ仕事受ければ良い話
仕事幾らでも有るから人手不足なんでしょ?w
其の職業に付いてるやつは大繁盛じゃんw
何で潰れるの?w
補助金ちょろまかして需要と供給に拠る給料を払ってないだけでしょ
>いい加減「人手不足」の嘘止めてもらいたいわ。
そうそう、大体トンデモな条件付けておいて、人が来ねえとか文句言ってるからな。
そうそう、大体トンデモな条件付けておいて、人が来ねえとか文句言ってるからな。
どんどん潰れればええやん
資本家がやりたい放題やった結果だよな
物事には限度ってのがあるんだよ
資本家がやりたい放題やった結果だよな
物事には限度ってのがあるんだよ
民主党が、仕分けで潰したからね。
ある程度潰れないと人件費あがらんだろよ
「 給料泥棒!」と罵った上司が 「 戻ってきて~ 」と連絡してきたが、「 無理!! 」。
次々と社員が逃げ出す北の強制収容所みたいな会社を やっと脱北したに 誰が戻るか!!
次々と社員が逃げ出す北の強制収容所みたいな会社を やっと脱北したに 誰が戻るか!!
土方職人とは、3Kな上に低賃金でコンビニバイトの方が稼ぎが良い。
若い間はともかくカラダ壊すくらいハード。人も育てず。
それで人手不足とは笑わせる。
ゼネコンのホワイトカラーは、ものすごい楽で高収入。
業界の構造が歪んでいるんだよ。
ホワイトの給料を半分にして現場に回してやれ。半分でも高過ぎるわ。
若い間はともかくカラダ壊すくらいハード。人も育てず。
それで人手不足とは笑わせる。
ゼネコンのホワイトカラーは、ものすごい楽で高収入。
業界の構造が歪んでいるんだよ。
ホワイトの給料を半分にして現場に回してやれ。半分でも高過ぎるわ。
では移民を入れましょうという流れかな?
手に職をと思って一念発起してドカタ的な仕事したけど親方様のあまりのコミュ障っぷりに捨て台詞吐いてきて辞めたわwww
ほんと土方と関わって呆れた。
気に入らなきゃ罵るわ無視するわ、自分が目上ならなにいってもいいしなにやってもいいと思ってる。
全員がそうじゃないけど、まともなのは1人か2人であとは教育されてないケモノだったよ。
今時土方とかほんとありえないから
気に入らなきゃ罵るわ無視するわ、自分が目上ならなにいってもいいしなにやってもいいと思ってる。
全員がそうじゃないけど、まともなのは1人か2人であとは教育されてないケモノだったよ。
今時土方とかほんとありえないから
??丸投げされた現場の会社に人がいないだけで大企業や自治体単位でも大きい建設業は人がいる不思議(笑)
そら丸投げされた利益薄いのに現場作業で人がいるんだからしょうがない 叩かれるべきは丸投げしてる建設会社
これは町単位でもいるからな
そら丸投げされた利益薄いのに現場作業で人がいるんだからしょうがない 叩かれるべきは丸投げしてる建設会社
これは町単位でもいるからな
だって米屋なのに
保険とってこいとかスーツ作れとか
本業でないことばかりで給料から引かれる
手取りないから
こんなことばかりやってたら今の若い子は入らない
保険とってこいとかスーツ作れとか
本業でないことばかりで給料から引かれる
手取りないから
こんなことばかりやってたら今の若い子は入らない
働く側も問題だろ
学生時代に遊んでろくな資格とらずに就職しようとしてる。
学生時代に遊んでろくな資格とらずに就職しようとしてる。
勘違いしてるもの
人件費の削減って、人の首切りじゃなくて作用工程、効率の見直しだよ
少し前に流行ったリストラってのもコレなんだけど、短期利益確保で労働者解雇が流行ったのがそもそも勘違いの元
人件費の削減って、人の首切りじゃなくて作用工程、効率の見直しだよ
少し前に流行ったリストラってのもコレなんだけど、短期利益確保で労働者解雇が流行ったのがそもそも勘違いの元
子請け孫請けを廃止して、現場の作業員に金が回るようにすればいい
上が利潤を吸い上げのが悪いんだろ
なんでおじちゃんたちは、当たり前のことができないのぉ?
上が利潤を吸い上げのが悪いんだろ
なんでおじちゃんたちは、当たり前のことができないのぉ?
仕事が取れるような資格は実務経験が必要だから、学生には取れんよ。
※25
>土方ってさ
>昭和・・・キツいけどガッパガッパ儲かる仕事
>平成はじめ・・・儲からないけど安定した仕事
>今・・・キツいし儲からないしもちろん派遣
>んな仕事だれがやるかよ
とか言いながら仕方なく外国人を雇うと「日本人の仕事を奪うな!」とか言い出すんだよなお前ら
いいから職安行ってこいや
>土方ってさ
>昭和・・・キツいけどガッパガッパ儲かる仕事
>平成はじめ・・・儲からないけど安定した仕事
>今・・・キツいし儲からないしもちろん派遣
>んな仕事だれがやるかよ
とか言いながら仕方なく外国人を雇うと「日本人の仕事を奪うな!」とか言い出すんだよなお前ら
いいから職安行ってこいや
丸投げしている中受けの人たちも一緒に現場で働けばいいじゃない
福島廃炉作業なんて6次下請けで日当1万
どんだけ中抜きしてんだよ
ヤクザに追い込まれてないとやらんだろ
どんだけ中抜きしてんだよ
ヤクザに追い込まれてないとやらんだろ
かって会社を倒産さした後、お決まりのビルの工事現場のアルバイトをしたけど、末端の孫受け会社だったので、親会社から支払いが一日、一万円で自分のバイト代が6000円なり。 朝4時に現場行きの車に乗って、帰宅が夜の8時頃かな、こんな劣悪なる労働環境が不景気という名の元でまかり通った
事象の因果が現在の状況か…。
余談ながら今は、トレーラーの運ちゃんを経て元の職種に戻り、シルバー人材を雇用するまでに社会復帰できたけど、自分の会社で働いてくれる人を大事にしたいと思う今日この頃かな。
事象の因果が現在の状況か…。
余談ながら今は、トレーラーの運ちゃんを経て元の職種に戻り、シルバー人材を雇用するまでに社会復帰できたけど、自分の会社で働いてくれる人を大事にしたいと思う今日この頃かな。
原因はその時ばかりの仕事のせい
仕事が終わると仕事なし
安い賃金、貯蓄もまま成らず将来性が全く見えない
それで外国から連れてきて安くこき使おうとするその根性
外国人には仕事に対する美学なんて無いよ
労働は労働 それに見合った労働しかしない
中国のおから建築見れば分かる韓国のダンスで揺れる建物見れば分かる
日本人の習性を悪用している今の社会も終わりに近づいた
仕事が終わると仕事なし
安い賃金、貯蓄もまま成らず将来性が全く見えない
それで外国から連れてきて安くこき使おうとするその根性
外国人には仕事に対する美学なんて無いよ
労働は労働 それに見合った労働しかしない
中国のおから建築見れば分かる韓国のダンスで揺れる建物見れば分かる
日本人の習性を悪用している今の社会も終わりに近づいた
談合を廃して競争入札にした結果、原価割れ状態でも受ける企業が出たりして価格がどんどん下がり、品質も下がった。
本来インフラ整備など人命がかかるところにコストダウンの思想をみだりに持ち込むべきじゃない。
本来インフラ整備など人命がかかるところにコストダウンの思想をみだりに持ち込むべきじゃない。
>115
「うちの人会社潰れて自己破産したのよー」なんていう奥様で
切り詰めた生活の為やつれてる人なんて見たことないけどな
「うちの人会社潰れて自己破産したのよー」なんていう奥様で
切り詰めた生活の為やつれてる人なんて見たことないけどな
そりゃおめー計画倒産ってヤツよ
会社の資産を嫁さん名義にして社長に負債を全部被せるんや
会社の資産を嫁さん名義にして社長に負債を全部被せるんや
買い手市場だからと人を安い金でコキ使ってきたツケだろ
移民で穴埋めようなんてムシが良すぎる
移民政策とか買い手市場維持したいだけじゃん
ブラックは40、50のフリーターでも捕まえて正社員にしてろ
移民で穴埋めようなんてムシが良すぎる
移民政策とか買い手市場維持したいだけじゃん
ブラックは40、50のフリーターでも捕まえて正社員にしてろ
とにかく 移民なんて言葉にするのも嫌だ
外国人が増えたら 日本は日本でなくなる
このままいけば、今後はコンビニや外食業界と同じように
土木建設も中国、韓国、東南アジアあたりの
コストパフォーマンスの良い企業が大部分を請け負うようになる
次に大地震が起きたときは潔くあきらめよう
土木建設も中国、韓国、東南アジアあたりの
コストパフォーマンスの良い企業が大部分を請け負うようになる
次に大地震が起きたときは潔くあきらめよう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
