2014/09/01/ (月) | edit |

a8ea95ba.jpg
安倍晋三首相は31日、菅義偉官房長官と加藤勝信、世耕弘成両官房副長官と会談し、3日の内閣改造や自民党役員人事をめぐり協議した。入閣を受諾した石破茂幹事長の後任選定を含め、内閣と党執行部の刷新に向けた大詰めの調整を進めた。政府、与党内では、文部科学相と五輪担当相の兼務を分離する案が浮上している。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409535247/
ソース:http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140901-1359869.html

スポンサード リンク


1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:34:07.67 ID:???0.net
 安倍晋三首相は31日、菅義偉官房長官と加藤勝信、世耕弘成両官房副長官と会談し、3日の内閣改造や自民党役員人事をめぐり協議した。入閣を受諾した石破茂幹事長の後任選定を含め、内閣と党執行部の刷新に向けた大詰めの調整を進めた。政府、与党内では、文部科学相と五輪担当相の兼務を分離する案が浮上している。

 次期幹事長は、ベテランで実務能力がある河村建夫選対委員長や細田博之幹事長代行のほか、首相に近い下村博文文科相らの名前も挙がっている。閣僚人事では、江渡聡徳前防衛副大臣を防衛相兼安全保障法制担当相とする案が有力になった。菅氏のほか麻生太郎副総理兼財務相、岸田文雄外相、太田昭宏国土交通相らの留任が既に固まった。

 文科相と五輪相の分離案は、2020年の東京五輪・パラリンピックに向けた整備などで「事業許可を求める五輪相と、適否を判断する文科相が同じなのはおかしい」(自民党幹部)との声を踏まえた。東京五輪組織委員会の森喜朗会長(元首相)も安倍首相に要請している。同党の遠藤利明元文科副大臣を入閣させ、いずれかに充てる案が取り沙汰される。

 小渕優子元少子化担当相の幹事長起用は「時期尚早」などとする党内の声を踏まえ、見送られる公算が大きい。

 [2014年9月1日9時13分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140901-1359869.html
「小渕幹事長」は見送りへ 時期尚早の声
7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:36:04.30 ID:78fQA/yq0.net
早いというか、そりゃ幹事長はムリだべ
8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:36:39.17 ID:8ubxe04Q0.net
そりゃそうだろ、何でも言ってみりゃいいってもんじゃない
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:37:10.54 ID:e61jBoyr0.net
幹事長をやらせる気だったのかよw
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:37:23.88 ID:jxlqxane0.net
中国の犬だしな
22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:39:35.96 ID:cEulVb5Z0.net
早い遅いの問題ではなく器の問題
23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:40:21.32 ID:illNdR7s0.net
ワロタ
31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:41:41.33 ID:OruoK5vg0.net
良かった・・・・
ちゃんとした人を使って国民を安心させてくれ。
もう政治にお飾りはいらないんですよ。


53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:44:50.00 ID:qyw4SfwP0.net
小渕と小泉は同時期に入閣させたほうが話題性がある
67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:47:00.83 ID:2rXaGDZV0.net
少子化担当としてなんか結果出してからやれよ
69 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:47:26.58 ID:n+KZ484c0.net
小渕は災害対策本部長でいいんでないの。 少し苦労してもらったほうが。
78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:48:43.56 ID:gwRg3kG20.net
河村建夫じゃないの
83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:50:29.37 ID:OffclKTIi.net
>>78
濃厚、二階が総務会長で実質的総裁状態になる可能性が極めて高い。
91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:52:30.72 ID:YjXZrZt50.net
何をしても民主よりマシだから自民ってお得だよねw
94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:53:47.86 ID:fkmJaud+i.net
時期尚早とかどうでもいいから
適役を選任しろよ
146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:06:38.15 ID:HPGms4Fx0.net
別に小渕でも根性さえあれば幹事長ぐらいできるだろ。
公党とはいえ、あくまで自民党内の話だから政策に影響がなければいい。
152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:07:52.43 ID:NPzGOxmZ0.net
河村建夫って売国政治家じゃん
やめてよ
199 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:18:32.32 ID:9QevRI5B0.net
河村建夫とか二階とか力持ち杉
215 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:22:36.82 ID:UWU9XrCA0.net
河村、二階とかご冗談を。
勘弁してー。
246 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:32:55.75 ID:+pJOuiuG0.net
永遠の時期尚早だろ
265 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:38:19.33 ID:72yYRUsI0.net
マジで石破のままでよかったんや・・・という結果になりそう
268 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:39:27.92 ID:3Thpoxuy0.net
石破の語り口調が気持ち悪い
290 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:44:09.09 ID:TSyD4CPs0.net
時期尚早ではなく
今後もあり得ない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 888020 ] 名前: 名無しさん  2014/09/01(Mon) 15:40
意外とネットのあちこちの小渕イマイチ反応見て、これじゃ選挙勝てねー、とかって判断じゃないだろうなwそれほど人気ないしな、ジジババは知らんけども。
そんで野田聖子が幹事長、とかないだろうなw勘弁してもう。
女ばっか入れんでいいよ、有能な方なら男女問わず採用すればいいよ。
  

  
[ 888021 ] 名前: 名無しさん  2014/09/01(Mon) 15:40
そりゃそうだ。何考えてんだと思ったよ。
なんでそんな無茶な話しがでたのか?  

  
[ 888026 ] 名前: ななしー  2014/09/01(Mon) 15:45
良かったと思う。
増税後と再増税、選挙を控えているのに不安無く采配できる人が良い。
そういう自民党が安倍政権が見たい。
今の環境では、隙を見せたらあっという間に崩されるように思う。
  

  
[ 888034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 15:50
やっぱ青山のリークはここまで織り込み済みかw  

  
[ 888037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 15:54
ちょっとだけ 10月の嵐 期待した。
  

  
[ 888051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 16:12
小渕?そんな無能を幹事長にでもしてみろ、
日本は終わるぞ。  

  
[ 888052 ] 名前: ななな  2014/09/01(Mon) 16:13
いまは親中親韓に傾斜する必要ないって暗黙の宣言だね、これ
外堀埋め続けるなぁw  

  
[ 888054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 16:14
ミン スが酷すぎたせいで採点甘くて助かってるよなぁ
外交・国防・教育はよいと思うけど経済政策が終わってるわー  

  
[ 888062 ] 名前: あ  2014/09/01(Mon) 16:23
総理大臣の口から聞いてねーのに妄想で記事書くなよってか最近は妄想で記事にするのがジャーナリストって子供達は思ってるけどな。  

  
[ 888065 ] 名前: ねむ太  2014/09/01(Mon) 16:31
観測気球を上げただけでしょ。  

  
[ 888066 ] 名前: 名無しさん  2014/09/01(Mon) 16:32
※888037

そういう事!?うへえ、青山さんが腹黒いのか、上手く利用されているのか、
まあ前者だろうな。  

  
[ 888075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 16:44
最初からガセ(笑)。  

  
[ 888079 ] 名前: 名無しさん  2014/09/01(Mon) 16:54
人材いないなぁ  

  
[ 888083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 17:04
“サプライズ”だの“ウケ”は要らんから。
頼むよ。  

  
[ 888096 ] 名前: 名無し  2014/09/01(Mon) 17:25
女性枠(笑)

男女平等の観点から実力と実績だけで選ぼうよ(^^  

  
[ 888098 ] 名前: 名無しさん  2014/09/01(Mon) 17:27
あ、すまんw※888066 は※888034さんへ、でした。  

  
[ 888106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 17:37
河村二階だけはまじで勘弁してほしいんだが
いろいろ難しいな  

  
[ 888120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 17:51
中 共との縁切りを内外に宣言してからだな  

  
[ 888133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 18:07
高村2階って。民主党にたたき出すべき連中だろうが  

  
[ 888135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 18:09
対CN裏工作抑止のための時間稼ぎ。
敵を騙すには、自分から。  

  
[ 888142 ] 名前: ( ・ω・)  2014/09/01(Mon) 18:22
( ・ω・)

下村氏の文部科学大臣留任が決定したようですので、幹事長がなくなったとしたら
オリンピック担当大臣にあてて、看板女性議員として活躍してもらおうと考えている
かもしれませんね。
秋に日中首脳会談が実現することが決まったこともあるので、ある程度親中派を
取り込んで下地作りをしてもらおうと考えている節もあるかもしれません。

ここでぱたっと名前があがらないのが、安保担当大臣と、防衛大臣。
安倍政権の上げた観測気球に引っかかって、マスコミは右往左往してますね。
私は防衛大臣は小野寺氏の留任でも良いと思っていますが、防衛大臣に女性を
起用するつもりなんでしょうかね?
その場合、防衛大臣だった小野寺氏を安保担当に横滑りさせるとか?

女性をどこにあてるか、親中派の取り込みをどうするか、以外はかなり手堅い組閣に
なりそうです。  

  
[ 888146 ] 名前: 名無しさん  2014/09/01(Mon) 18:29
女性なんていらない。有能な人にやってほしいだけ。
性別なんかどうでもいい。  

  
[ 888153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 18:45
青山氏
「よくメディアで出てることで、当たってることで言ったら小渕優子さんね、それから高市早苗さん、両方とも入閣でポストもほぼ決まってます。それで、ただし小渕さんはまさかのまさかで幹事長に出すという話も0ではない、ただしこのときはこれ重大なサインで、早期の解散やりますって意味です。はい、華になる人を幹事長にしなきゃいけない。小渕優子さんは実際、僕お会いしてて確かに男女の区別なく優秀な人、それからなんと言いますか人間的に賢い人、やっぱお父さんを彷彿とさせるとこがあって、自分が自分がじゃなくて、ほんとにキレイにこうなんというか周りを立てていける人ですね、それは政治家にとって必要な能力だと僕は思いますけれども、党をあるいは選挙をしきるのは無理です、だって経験ないから、それをあえて幹事長にするかもしれないっていうのはまだ安倍総理が早期抜き打ち解散の可能性を模索してるってことであって、まあおそらくは可能性は小さいと思いますけど。」  

  
[ 888161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 19:00
これから福島・沖縄と負け確定の地方選の責任を売国派に押し付けたいんだろ安倍は。  

  
[ 888174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 19:22
まだ野田聖子のがマシと、国民の大多数は認識してるハズ。
あんなのを幹事長になんてしたら、日本を潰す気かってね!  

  
[ 888184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 19:33
人は居るけど真面な人材が居ないw  

  
[ 888194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 19:45
後日これを後悔することになるとは誰も知らなかった

ってなったら面白い  

  
[ 888196 ] 名前: 名無しさん  2014/09/01(Mon) 19:57
稲田さんを出せよ。あ、政調会長なんだ。  

  
[ 888217 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/01(Mon) 20:36
国民戦線ハヨ

もっと真面目に国民の事を考える保守政党が出てくれよ  

  
[ 888222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 20:46
有り得んわ
実績らしきものすらもないじゃん  

  
[ 888237 ] 名前: 名無し  2014/09/01(Mon) 21:12
小渕優子、親韓親中だよ。この女有田とか売国左翼議員と同じ臭いがする。
  

  
[ 888241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 21:18
K2はなかなか難攻不落ですぜ!! ダンナ!  

  
[ 888249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 21:34
小渕幹事長とかありえなかっただろwww

小沢一郎が幹事長になったのが47歳
安倍晋三が幹事長になったのが49歳

小渕って今40歳だぞ?
それに、当時の小沢や安倍のような功績もない。
これで幹事長にできるわけがない。  

  
[ 888250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 21:36
※888153
となると、「ガハハ」は野田聖子か。
ゲンダイじゃ野田は更迭だなんだとか書いてたな。  

  
[ 888252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 21:38
※888249
「女性を重視する」って安倍の言い回しにメディアが翻弄された格好だな。  

  
[ 888323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/01(Mon) 23:06
※888142
小野寺の防衛相留任は自分も賛成。

小渕が幹事長なんていくらなんでも観測気球に過ぎないと思う、いや、そう信じたい。本気なら不真面目過ぎるし、自民党ってそんなに人材が払底してるの?って不安になる。
「能力のある女性を重視する」ならいいが、単なる「女性の重視」は必要ない。  

  
[ 888364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 00:01
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html

【ASKA事件の鍵】何故か伏せられる“第二の愛人”もパソナ南部代表と親密な関係
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4484.html

(必見動画)【甘利大臣】藤井聡先生は、経済担当の顧問でなく、その経済対策は一世代前の考えである。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3815.html

安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45

「リフレ派」こそ似非ケインジアンである!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11745377830.html

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

【党派を超えた愛】自民党の世耕官房副長官が民主党の林議員と結婚
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/31961700.html

【自民党の次の総裁候補No1 石破茂 保守面の売 国 奴に騙されるな!!】
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1888.html

韓国へ経済制裁を! 自民党議員相次ぎ主張・・・総裁特別補佐の萩生田衆院議員「ウォン買い占めによるウォン高作戦」
ttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-11481.html  

  
[ 888370 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/02(Tue) 00:04
2F総務会長のニュースはもっと話題になってもいいと思うけど、どこのまとめサイトにもないよね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ