2014/09/02/ (火) | edit |

潜水艦の新造を計画するオーストラリアが、川崎重工業 <7012.T>と三菱重工業 <7011.T>に建造を発注し、完成品を輸入する方向で日本と協議していることが、複数の関係者の話で明らかになった。日本はオーストラリアの予算と仕様に応じた艦を造る意向で、両国は年明けにも合意する可能性がある。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409565705/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000075-reut-bus_all
1 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:01:45.58 ID:A/G3z/Oi0.net ?PLT(12000) ポイント特典
豪の次世代潜水艦を日本で建造、両国が協議=関係者
潜水艦の新造を計画するオーストラリアが、川崎重工業 <7012.T>と三菱重工業 <7011.T>に建造を発注し、完成品を輸入する方向で日本と協議していることが、複数の関係者の話で明らかになった。日本はオーストラリアの予算と仕様に応じた艦を造る意向で、両国は年明けにも合意する可能性がある。
日本の武器輸出は部品にとどまっていたが、実現すれば完成品を海外に売却する初のケースとなる。
財政支出の削減に取り組むオーストラリアは、最も効率的な手法で潜水艦を調達したい考え。かねてから技術導入先として関心を寄せていた日本に建造を発注する案が優勢になりつつあるという。
「オーストラリアは自国で開発して失敗するリスクを取りたくない」と、日豪間の交渉を知る関係者は言う。「完成品で最も良い潜水艦はどこかと探したら、日本のものだった」と話す。
日本のそうりゅう型潜水艦はディーゼルエンジン型として世界最大。潜航期間が2週間程度と長い上、静穏性に優れているのが特徴で、敵に見つかりにくいとされている。しかし、そうりゅう型は1隻およそ500億円と価格が高く、オーストラリアの予算を上回る。日本側も、潜水艦という秘匿性が高い防衛装備品で全く同型のものを輸出することには海上自衛隊が難色を示している。
関係者によると、日本の防衛省はオーストラリアの予算と要求に合わせて仕様を変えた潜水艦を提案する見通しだという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000075-reut-bus_all
3 : ムーンサルトプレス(関西・東海)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:07:26.07 ID:t320XrozO.net潜水艦の新造を計画するオーストラリアが、川崎重工業 <7012.T>と三菱重工業 <7011.T>に建造を発注し、完成品を輸入する方向で日本と協議していることが、複数の関係者の話で明らかになった。日本はオーストラリアの予算と仕様に応じた艦を造る意向で、両国は年明けにも合意する可能性がある。
日本の武器輸出は部品にとどまっていたが、実現すれば完成品を海外に売却する初のケースとなる。
財政支出の削減に取り組むオーストラリアは、最も効率的な手法で潜水艦を調達したい考え。かねてから技術導入先として関心を寄せていた日本に建造を発注する案が優勢になりつつあるという。
「オーストラリアは自国で開発して失敗するリスクを取りたくない」と、日豪間の交渉を知る関係者は言う。「完成品で最も良い潜水艦はどこかと探したら、日本のものだった」と話す。
日本のそうりゅう型潜水艦はディーゼルエンジン型として世界最大。潜航期間が2週間程度と長い上、静穏性に優れているのが特徴で、敵に見つかりにくいとされている。しかし、そうりゅう型は1隻およそ500億円と価格が高く、オーストラリアの予算を上回る。日本側も、潜水艦という秘匿性が高い防衛装備品で全く同型のものを輸出することには海上自衛隊が難色を示している。
関係者によると、日本の防衛省はオーストラリアの予算と要求に合わせて仕様を変えた潜水艦を提案する見通しだという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000075-reut-bus_all
そうりゅうこと
4 : ミドルキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:07:27.15 ID:JNvFMbsfO.netこあら参ったね
19 : ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:15:05.84 ID:DVN0Xdr0i.net安く仕上げるっても、どこで安くするんだろ
30 : ストマッククロー(山口県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:19:45.66 ID:ME5TbOed0.net数年後、蒼龍型にそっくりな中国の潜水艦が
34 : イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:21:06.14 ID:AbBQN6ZR0.net前は技術も渡す的な事だったよな
5 : ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:08:47.20 ID:zv7retki0.netモンキーモデルとか本当に作るのかな?
なんかフルスペックで輸出しそうな
気がしてしまうのは俺だけだろうか。
なんかフルスペックで輸出しそうな
気がしてしまうのは俺だけだろうか。
10 : ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:10:25.53 ID:SSIxTRbN0.net
42 : アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:24:20.21 ID:Yt5xDn600.net
>>5
そりゃ職人魂で手を抜くどころかいままでより良いもの作っちまうに決まってるだろ
そりゃ職人魂で手を抜くどころかいままでより良いもの作っちまうに決まってるだろ
73 : キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:37:26.71 ID:2ZDSMpvh0.net
167 : ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:19:02.23 ID:PbAkG3V70.net
>>5
ほんとこれ
11 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:10:38.18 ID:kDruMfSo0.netほんとこれ
おめでとう御座います
この調子で売れる物はどんどん売りましょう
36 : 16文キック(茨城県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:22:25.91 ID:pDARA/xc0.netこの調子で売れる物はどんどん売りましょう
日本→オーストラリア→中国
やめとけマジで
39 : ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:23:23.53 ID:VunJ/qn+0.netやめとけマジで
何気に性能アップさせそう
46 : アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:25:29.44 ID:/rQqerwR0.net少しは話進んでんのかねこれ
48 : バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:26:43.69 ID:ast1UZvOO.net技術流出は避けて欲しい
国民、特に自衛官の生命に関わる問題
オーストラリア国が親日なんて信じがたい
中韓に流されたら取り返しがつかない
国民、特に自衛官の生命に関わる問題
オーストラリア国が親日なんて信じがたい
中韓に流されたら取り返しがつかない
77 : バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:39:50.41 ID:/g4IeqOJ0.net
92 : バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:47:12.59 ID:ast1UZvOO.net
102 : ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:54:56.85 ID:DVN0Xdr0i.net
>>92
スクリュー無しで売るか
スクリュー無しで売るか
110 : バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:08:45.42 ID:ast1UZvOO.net
54 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:32:42.26 ID:JPe01aJ20.net正直オーストラリアは信用できない
56 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:33:14.72 ID:JPe01aJ20.netオーストラリア経由で中国に技術情報が流されるのが心配だ
つかどう考えてもそうなる
66 : ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:36:01.88 ID:u2aEMD690.netつかどう考えてもそうなる
今の政権はいいけどオーストラリアはどうも信用出来ない
やめとけ
68 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:36:21.44 ID:bDquOGSH0.netやめとけ
武器輸出きたー
83 : 膝十字固め(山口県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:42:00.91 ID:3gP/AdBZ0.netそうりゅう型潜水艦は勿体無いなぁ
輸出するにしてもスペックダウンさせるだろうな
91 : ショルダーアームブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:46:03.63 ID:/Lu0kM3N0.net輸出するにしてもスペックダウンさせるだろうな
オーストラリア程度の工業力では模倣出来ないからな
適当な安物作って押し付ければいい
104 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:59:59.63 ID:mT30VDRH0.net適当な安物作って押し付ければいい
別に重要部分だけブラックボックス化すればモンキーでなくても
105 : ジャーマンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:01:12.16 ID:mR7i21Yh0.net中国系がたくさんいるオーストラリアか
140 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:54:22.27 ID:bzjOZowK0.net武器輸出3原則をさっさと叩き壊しましょう
156 : スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:08:23.72 ID:a7yoEq/W0.net深度は公表されてないけど多分世界一。
157 : エクスプロイダー(家)@\(^o^)/[有]:2014/09/01(月) 21:08:43.69 ID:lt2T+tDf0.netすべては日本の国益のため。安倍はよくやっている。
171 : 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:23:38.71 ID:pnNlRFb70.netせめて一つ前のやつにしてほしいな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ふなっしーが完全に富裕層入り 年収は7億2000万円
- 【グルメ革命】マジすか! たった32分で「生卵がプリンになるオモチャ」が凄ぇええええええええええ!!
- ノーベル賞経済学者 クルーグマン 「日本経済は消費税10%で完全に終わります」
- 【画像】 PS4「イース」最新作をご覧くださいwwwwwwwww
- 【超絶速報】 三菱重工業、豪州から蒼龍型潜水艦を受注 モンキーモデルの初輸出 キタ――(゚∀゚)――!!
- 日銀黒田総裁、消費税増税について予定通りに実施することを政府に要望
- 【動画あり】 PS4にドラクエがきちゃったああああああ!!!
- 助けて! タブレットが売れない! 騒がれたわりには期待はずれで終了へ
- ホリエモン 起業志望の高校生にアドバイス「後輩をタダ働きさせればいいじゃねえか」
おやしお型で手打ちにすればいいじゃない
もう既に海自は新型の潜水艦に着手してるし、問題ないってことでしょ。
それに、船はあっても操る人間だけは輸出出来ないから安心しとけ。
それに、船はあっても操る人間だけは輸出出来ないから安心しとけ。
米から買ってる戦闘機だって中身の仕様は日本人には見られないようになってるし情報流出はある程度できるだろう
原潜はオーストラリアの財布じゃ買えないのか
原潜はオーストラリアの財布じゃ買えないのか
おやしお賛成
1世代前の型だと思ってたが・・・
*888489
お財布の問題ではないと思います。何故ならどの程度デチューンさせて安くするのか知りませんがそうりゅう型は500億円。それだけあれば原潜買えますから。
お財布の問題ではないと思います。何故ならどの程度デチューンさせて安くするのか知りませんがそうりゅう型は500億円。それだけあれば原潜買えますから。
そして数年後、日本海において自衛隊は中国籍のそうりゅう型と遭遇する事になる。
海自の次世代はAIPですらないリチウム電池鬼搭載艦だからどうでも良いんだよ。
静粛性を持った中国潜水艦ができるのは困るなぁ、国防上。
機密が漏れたり、中華鍋で料理しちゃいけませんとかに気づかれたら、やりにくいことこの上ない。
機密が漏れたり、中華鍋で料理しちゃいけませんとかに気づかれたら、やりにくいことこの上ない。
500億円程度で原潜なんか買えんの?それに、原潜と通常型では維持費が桁ちがいだし、 そもそも領海警備と防御の為なら、原潜は要らないと言うより使い勝手が悪すぎるだろ。
我が国の国民性としてモンキーモデルが作れるか…
職人魂として、自らの技術を下回るものを造るのは難しいのでは。
職人魂として、自らの技術を下回るものを造るのは難しいのでは。
>>140
案外知らないのだな。
防衛装備移転三原則に変わったから、こういうことが起こっているってことに。
案外知らないのだな。
防衛装備移転三原則に変わったから、こういうことが起こっているってことに。
正面装備を買うって事は、日本に保守を依存するってこと。
オージーが買うって言うことは、日本に逆らいませんって事でもある。
そして、仮にオージーが巡航ミサイルを搭載したいって言ってくれると実に嬉しい事になるw
オージーが買うって言うことは、日本に逆らいませんって事でもある。
そして、仮にオージーが巡航ミサイルを搭載したいって言ってくれると実に嬉しい事になるw
ピコーン ピコーン クジラが逃げ出す
領海も広いことだし人口も増加の一途みたいだし、
US-2も買って下さいよ
US-2も買って下さいよ
そうりゅう型は既にVerUPされる事が決定してるだろ。
リチウムイオン電池搭載型の新造潜水艦を竣工する事になってる。
潜伏期間が大幅に向上してる、文字通りの最新鋭艦だ。
それも急に決まった事だったんだが、
実際そうりゅう型を輸出する為に急遽決定したと考えている。
今までのそうりゅうが「型落ち」になれば輸出しても痛くないだろ。
それを上回るスペックの潜水艦が作れるんだから。
リチウムイオン電池搭載型の新造潜水艦を竣工する事になってる。
潜伏期間が大幅に向上してる、文字通りの最新鋭艦だ。
それも急に決まった事だったんだが、
実際そうりゅう型を輸出する為に急遽決定したと考えている。
今までのそうりゅうが「型落ち」になれば輸出しても痛くないだろ。
それを上回るスペックの潜水艦が作れるんだから。
型落ちしてもそのまま出して中国に漏れたら静穏性上がって確実に今よりやりにくくなるだろ
やっぱりデチューンしないなら問題だよ
やっぱりデチューンしないなら問題だよ
売るなら格下のにしてほしい。技術がとられるのはかなわん。
※888562、888564
何で日本で作られる事になったのか考えなよ。
「日本でしか再現出来ない技術」があるからだよ。
設計図があっても、同じ物が作れるとは限らないのさ。
例えば海自の潜水艦が持ってる深々度魚雷なんて米国でも同じ物を作る事が出来ない。
日本の技術ってのはそういう物なんだ。
米国ですら再現出来ない技術を、中国が再現出来るとは思えない。
何で日本で作られる事になったのか考えなよ。
「日本でしか再現出来ない技術」があるからだよ。
設計図があっても、同じ物が作れるとは限らないのさ。
例えば海自の潜水艦が持ってる深々度魚雷なんて米国でも同じ物を作る事が出来ない。
日本の技術ってのはそういう物なんだ。
米国ですら再現出来ない技術を、中国が再現出来るとは思えない。
三菱のマークで違和感あったのにHONDA二輪を期待して開いてしまった…
基準2900t、全長84m。乗員60名。
安くするには小型にするしかないと思う。
エンジンも小型になり、全く別物になる。
設計を一からやり直すことになり、輸出専用の格安別物仕様を作ることになるのでは。
それなら、アセアン各国に輸出出来てチャイナを押し込める。
安くするには小型にするしかないと思う。
エンジンも小型になり、全く別物になる。
設計を一からやり直すことになり、輸出専用の格安別物仕様を作ることになるのでは。
それなら、アセアン各国に輸出出来てチャイナを押し込める。
一昨日あたりにアチラの現場視察がどうので豪側労組が反発してる!(キリ
とかニュースがコッソリ上がってたけど・・・駄目出しして帰ってきたのかw(視察団
ラ国(スウェーデン製)も出来ないお粗末さなままなのか、労組が日本と同じで共産犬だったのかw
とかニュースがコッソリ上がってたけど・・・駄目出しして帰ってきたのかw(視察団
ラ国(スウェーデン製)も出来ないお粗末さなままなのか、労組が日本と同じで共産犬だったのかw
おやしおのデチューンをそうりゅうって言い張って売れよ
よりによって中国への流出がほぼ確定してるようなオージーにそうりゅう売るとかマジで何考えてるんだ
よりによって中国への流出がほぼ確定してるようなオージーにそうりゅう売るとかマジで何考えてるんだ
「中古車」が大量に余って練習艦が増えまくりなんだから、わざわざ「新車」をくれてやる必要ないだろ
そうりゅうの簡易量産モデル…
うんりゅう型ってことか
うんりゅう型ってことか
オーストコリアに売るってことは中国に渡すのと一緒。
解体したら情報が発信されるとかのシステム仕込んで、予め警告しておく。
お約束を破った国には以後、売らないことにすればいい。
解体したら情報が発信されるとかのシステム仕込んで、予め警告しておく。
お約束を破った国には以後、売らないことにすればいい。
まあ日本の兵器メーカーは、腕のいい大工さんの注文住宅みたいなもんで。オーストラリアの予算と仕様のなかで作るだろうから、自衛隊の潜水艦とは別物になると思うよ。使い方や目的も違う以上、求められる性能の違う。いずれにせよ、三菱や川鉄の技術が向上して、いろんな国からの「注文」を受けられるようになるメリットも大きいんじゃないかなあ。
おやしおタイプに無理矢理AIPぶっこんで売りゃいいんじゃない?
こうなってくると加工産業の職人流出を抑えるための法案なり
産業構造見直しなりを推し進めないとだめになってくるな
もう竹中切っちまえよ
技術競争云々じゃ職人の保護なんて到底無理だろ
産業構造見直しなりを推し進めないとだめになってくるな
もう竹中切っちまえよ
技術競争云々じゃ職人の保護なんて到底無理だろ
※888578
航続距離が確保できるなら、小型化はむしろ推奨すべきことだろうに。
空母並みの大型潜水艦とか誰得なんだと。
航続距離が確保できるなら、小型化はむしろ推奨すべきことだろうに。
空母並みの大型潜水艦とか誰得なんだと。
※888723
媚中だったのは前政権で今の政権は対中強硬派。
で、豪軍は昔から対中強硬派。
今回の政権交代も、裏で豪軍が糸引いてたと言われるくらい
(暗殺やクーデターを臭わせて脅したって現地で噂になるくらい)
豪軍は中国嫌いで有名。
だから、そうそう迂闊な事はしないと思うよ。
媚中だったのは前政権で今の政権は対中強硬派。
で、豪軍は昔から対中強硬派。
今回の政権交代も、裏で豪軍が糸引いてたと言われるくらい
(暗殺やクーデターを臭わせて脅したって現地で噂になるくらい)
豪軍は中国嫌いで有名。
だから、そうそう迂闊な事はしないと思うよ。
とりあえず、搭載できるのが小型艇「かいてん」というモデルにしてあげればどうだろう。
自衛隊とオーストラリア海軍の交流は、ずっと良い関係だろうに。
完成品になったんだね。良かった。
あーまた三重のブラック化が加速するんか
船殻は日本製,スクリューはオーストラリア製のものをくっつけ、舵は十字陀にしとけよ。
まぁ、間違いなくスクリュー音紋とその他エンジン音、軸のトルク音その他諸々記録したから輸出だろうな。
現行型だとリスクの方が大きいけど、モンキーなら外国の予算で技術と技能者を確保できるから悪い話だけじゃない。
日本が潜水艦を作り続けてるのは、技術の継承って目的もあるけど、技術者の安定的雇用を作ることで離反を防ぐ目的もあるんだわ。
現行型だとリスクの方が大きいけど、モンキーなら外国の予算で技術と技能者を確保できるから悪い話だけじゃない。
日本が潜水艦を作り続けてるのは、技術の継承って目的もあるけど、技術者の安定的雇用を作ることで離反を防ぐ目的もあるんだわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
