2014/09/02/ (火) | edit |

507073_.jpg 【PS4/PS Vita『イース』最新作の開発中画像が公開】

日本ファルコムは、アクションRPG『イース』シリーズの最新作を2015年に、PlayStation 4/PlayStation Vitaで発売すると発表しました。2012年にPS Vitaに登場した『イース セルセタの樹海』から3年後となる2015年に、シリーズ最新作のリリースが判明。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409565205/
ソース:http://www.inside-games.jp/article/2014/09/01/80063.html

スポンサード リンク


1 ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:53:25.45 ID:IP0di9UB0.net 
PS4/PS Vita『イース』最新作の開発中画像が公開

日本ファルコムは、アクションRPG『イース』シリーズの最新作を2015年に、PlayStation 4/PlayStation Vitaで発売すると発表しました。2012年にPS Vitaに登場した『イース セルセタの樹海』から3年後となる2015年に、シリーズ最新作のリリースが判明。

本作の舞台となるのは、グリア南方の多島海、“ゲーテ海”。伝説の波間に埋もれ、人々から忘れ去られた地へと足を踏み入れた冒険家アドル=クリスティンの新たな物語が、来年いよいよ幕を開けます。据え置き機としても携帯機としても最新ハードとなるPS4とPS Vitaに登場する最新作。

そのマシンスペックを活かし、主人公アドルが冒険する広大な世界を高精細に、そして色彩豊かに表現されます。ジャンプと剣戟による爽快感の増したハイスピードバトルや、冒険を更に楽しくする新アクション&システムも多数搭載しているとのことです。

開発中の画面ながらも、ゲーム画像も併せて公開されており、きめ細やかに描きこまれたグラフィックからは空気感まで伝わってくるほどの実感を覚えます。壮大な世界を描いたイメージボードもお披露目されているので、まずは最新画像をチェックしておき、更なる続報の到着を楽しみに待ちましょう。『イース』最新作は、2015年発売予定。価格は未定です。

http://www.inside-games.jp/article/2014/09/01/80063.html

507069.jpg

507070.jpg

507071.jpg

507072.jpg

507073.jpg
2 ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:54:14.80 ID:ueJcMxB50.net
これはイーッスね
3 ショルダーアームブリーカー(芋)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:54:37.27 ID:IZWPIXNC0.net
おっさんは激怒
4 キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:55:16.49 ID:jQxQUQcXi.net
まだ作ってたんか
5 マシンガンチョップ(中国地方)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:55:35.59 ID:SbLyDPj70.net
イースは出たシリーズすべて買う
8 フェイスクラッシャー(石川県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:56:14.95 ID:Sra2kazP0.net
古代か?
9 エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:56:48.63 ID:HyPkTfKL0.net
日本ファルコムにしては限界を超えて頑張ってる
13 垂直落下式DDT(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:57:36.83 ID:ezgRgw1J0.net
イースってもっとショボイグラフィックのイメージが
25 バーニングハンマー(中国・四国)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:00:42.68 ID:cHKXkLcWO.net
イースいーっす
34 マシンガンチョップ(中国地方)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:03:41.95 ID:SbLyDPj70.net
Ys7はおもしろかった

37 ラ ケブラーダ(長野県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:08:23.74 ID:tNXv+Bw10.net
もはやイース自体はシナリオのどこにも出てこないし、
全く関係ないじゃん
192 膝十字固め(西日本)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:41:18.42 ID:3qP92gw90.net
>>37
イースなんて1,2以外出てこないよな
イース自体アドルの冒険譚というか
44 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:13:48.96 ID:0gshMIW+0.net
スーファミから画質変わってねえな
56 フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:28:10.08 ID:gSSbqVW+0.net
英雄伝説はよ完結させろや
65 シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:35:50.11 ID:a0oAcOKa0.net
ちょっとずらして敵とぶつかるのがコツだったよね
73 レインメーカー(群馬県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:48:24.66 ID:Su2Za2zd0.net
リリア出るなら買う!
77 スリーパーホールド(和歌山県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:50:44.82 ID:pcuDt/gg0.net
イースは3で終わったろ
4からは別物だわ
80 ブラディサンデー(沖縄県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:51:41.95 ID:MlNJxdPL0.net
えぇっこれイースなん?
頑張ってんな
PS3レベルだけど
88 テキサスクローバーホールド(岡山県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:55:30.29 ID:mrRgaxAn0.net
風の伝説ザナドゥをリメイクしろよ
108 ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:13:44.41 ID:QFgu72HC0.net
イースは俺が学生の頃からあったな
109 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:14:38.73 ID:QmDUt+wu0.net
和ゲーが他に無いから、結構売れそうw
117 エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:20:34.77 ID:Ad4lkVah0.net
ドギは出てくるの?
ドギは出てくるの?
123 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:27:47.69 ID:tiIeENoj0.net
>>117
でっかい斧みたいなの持ってるのがドギだろう
すっかりデブになっちまったよ
133 リキラリアット(愛媛県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:45:31.37 ID:bmNKj7M/0.net
vitaとのマルチか・・・・、
それほどグラが酷くない限りはvita版にするかなー。
今更イースを大画面で遊びたいと思わない。
135 足4の字固め(宮城県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:46:48.25 ID:Cis2exGC0.net
まるで実写
綺麗過ぎワロタ
ファルコムすげなあ・・・
163 ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:34:25.51 ID:n8bNv5gA0.net
普通に面白そうじゃん
164 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:41:32.20 ID:3MzkNM740.net
無駄にリアルだけど、モンスターは色違いばかりなんだろな
175 ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:55:09.10 ID:P22ps7DE0.net
フィーナかわいかったなあ
183 ファイヤーバードスプラッシュ(西日本)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:02:23.43 ID:mI5HNX5W0.net
イースはもうイイッス
206 チェーン攻撃(福井県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:33:05.66 ID:L3OCj6Fe0.net
PS4の性能のどれくらい使ってるんだろう
217 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:47:39.55 ID:suawwRBZ0.net
想像以上に綺麗だった
ファルコムがこういう進化したってことは
やっぱり和ゲーの進化系はこういうので
正しかったんじゃねえか
226 ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:54:57.47 ID:D+GzIZV3O.net
ドルアーガもこんな風に‘一般的’な
進化をして欲しかったよ。
不思議のダンジョンでも良いけどさ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 888659 ] 名前:    2014/09/02(Tue) 10:43
ファルコムは社員数めちゃくちゃ少ないし
今じゃ携帯機メインの会社だからこんなもんでしょ
むしろPSPのイースから数年で随分変わったと驚く  

  
[ 888668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:00
古代が作曲してないなら認めない  

  
[ 888670 ] 名前:    2014/09/02(Tue) 11:04
うーん・・・
なんか違うなぁ  

  
[ 888676 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/02(Tue) 11:13
なんでイースだけ取り上げてるんだろw
なにか管理人もイースに思い入れがあるのかな・・  

  
[ 888686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:29
ワンダラーズフロムイースで本来はイースではないアドル=クリスティンの物語になるはずだった(そのためにゲーム性も大幅に変えた)
なのにわざわざナンバリングタイトルに戻して
その後も有翼人だのクレリアだのぶっこんだり
イースを引っ張りすぎ  

  
[ 888693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:37
オッサン客寄せにイースの名前使ってるだけ、って感じだなw

こんなのもうイースでなくていいじゃんw  

  
[ 888694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:37
軌跡は風呂敷広げすぎな感じで完結できるのか?って思う  

  
[ 888697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:40
半キャラずらしは出来るのかい?  

  
[ 888699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:43
※888693
関連性は薄いが、多作品よりはまし。
DQとかFFなんかよりは・・・。  

  
[ 888700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:44
もうタイトルなんかアドルの冒険で良いじゃんw
イース関係ないし
PCE版のⅣはちゃんと完結したようなEDだったのにな  

  
[ 888702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:45
PS3レベルじゃねーか  

  
[ 888705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:46
信者の発言ばかり纏めてる感じ  

  
[ 888706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 11:46
ホント
PS3だったら買うのに  

  
[ 888714 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/02(Tue) 12:03
PC-98だったら買うのに  

  
[ 888721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 12:15
ひたすら塔を登ってた頃が懐かしいな  

  
[ 888736 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/02(Tue) 12:34
ⅠとⅡが失われし古代王国編
Ⅲがイースからの放浪者
それ以降がアドルの冒険譚でおk?
イース、今までどんだけ出てるっけ、88からの入れて
振り返ると長いよな、88の時って中学入るか入らないかの頃だし  

  
[ 888741 ] 名前:    2014/09/02(Tue) 12:42
>>888659
なーんで無理してがっつり3Dに走りまくってるんですかね
以前のPCゲーメインだった頃の程度の3D表現ならともかく  

  
[ 888745 ] 名前: あんのうん  2014/09/02(Tue) 12:44
『リドル』がTRPGの雰囲気そのまま残してて好きだった
  

  
[ 888746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 12:44
アドルも長生きだな、もう50近いだろ  

  
[ 888749 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/02(Tue) 12:48
冒険家って何する職業なの…  

  
[ 888751 ] 名前: あ  2014/09/02(Tue) 12:49
ミス・リリアの杉本さんなにしてるだろう?  

  
[ 888756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 12:54
アドルの現地妻  

  
[ 888772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 13:05
まさか政経chとはw  

  
[ 888801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 13:26
PS3も4もたいしてグラかわんねーな  

  
[ 888836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 13:47
※888749
主に世界の謎や、世界の危機に挑む物達をいう。
政府組織などのバックアップがない場合が多々。
世界観によっては冒険者による相互互助組織「冒険者ギルド」なるものが存在し、
政府組織に対して一定の圧力を有しているケースもある。

ただしはた目には根無し草であり、
一般人からすれば大魔王すら倒す過剰な武力を持った無法者集団である。
  

  
[ 888839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 13:57
イースは2しかクリアしてないが体当たり攻撃は衝撃的だったな・・・  

  
[ 888851 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/09/02(Tue) 14:12
PS4だからファルコムという中小企業でもPS3の大企業ソフト並のグラ・処理を実現できるんだよ
PS3ならもっと劣化するので、「PS3でいいじゃん」というのは間違い  

  
[ 888852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 14:13
PS4になっても地面がノッペリしてるとか…酷いレベル越えてるわ。  

  
[ 888855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 14:19
psoかな?  

  
[ 888874 ] 名前:    2014/09/02(Tue) 14:46
ブランディッシュまだかよ  

  
[ 888883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 14:58
絵さえ綺麗になれば良いとか詰まらない方向にばかり力を入れるな。
洋ゲーみたいに、無駄に世界感に力を入れろよ。

其の点、xanaduは良かった。
16色程度のショボイ絵とモンスターマニュアルがプレイヤーの想像力刺激してた。
最近のゲームは記憶に残らんものばかりだ。
  

  
[ 888901 ] 名前: 名無しさん  2014/09/02(Tue) 15:20
イースはストーリーがなぁ・・・・・・
同じ世界なのに、舞台と(無個性なアドル以外の)キャラがほぼ使い捨てってのが大きい気がする。
それと、ファンがあまりストーリー性を求めてないってのもあるかな。  

  
[ 888909 ] 名前: あ  2014/09/02(Tue) 15:33
ブランディッシュはあかんやろ
おもにドーラのコスが  

  
[ 888940 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/09/02(Tue) 16:25
面白そうだがグラはPS3レベルだな  

  
[ 888941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 16:26
Vitaとのマルチなんだから上出来だろ
GEもVitaとPS4のマルチだけどイースのほうが出来いいわ  

  
[ 888985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 17:11
半キャラずらしで攻撃すればいいの?  

  
[ 889021 ] 名前: 名無しさん  2014/09/02(Tue) 17:38
あったなぁ・・・・・

サ-クっていうパクリゲーが・・・・・  

  
[ 889071 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/02(Tue) 18:33
SO4と変わんないなぁ でもがんばりは認めるよ
15年前から進化してないDQと比べたら大進歩だね  

  
[ 889075 ] 名前:    2014/09/02(Tue) 18:44
旧時代グラを継承してイースnew3DSとかならやりたい  

  
[ 889098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 19:23
ゲーム系記事の浮きっぷりが酷い
他でやれ  

  
[ 889176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/02(Tue) 21:26
※888909
そこらのMO/MMOですらもっときわどいのあるじゃん。
PSO2とかかなりだぞ。  

  
[ 889329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/03(Wed) 00:46
ネタだったはずのランスシリーズの方が着々とナンバリング重ねてる現状見ると何だかね・・・
  

  
[ 889385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/03(Wed) 02:52
懐古厨のおっさんしか買わないだろ
中身はフツーのアクションRPG  

  
[ 889574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/03(Wed) 08:11
PS4レベルの画質じゃないけど、低画質がネックになるほどではないかな
これで一本道フィールドじゃなければアリかも  

  
[ 897175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/11(Thu) 11:48
*77
イースは2で終わりだよ。
>889385
オッサンは買わないイースじゃないから。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ