2014/09/02/ (火) | edit |

安倍晋三首相は3日の自民党役員人事で、政策の要となる政調会長に稲田朋美行政改革担当相を据える決断をした。同ポストに衆院当選3回の若手を起用するのは極めて異例。ベテラン議員らの反発も予想される中、あえて「次のスターをつくるチャンスだ」との思いもあり、人材育成の観点から抜擢(ばってき)に踏み切ったようだ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409616547/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140902/plc14090201290004-n1.htm
スポンサード リンク
1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:09:07.17 ID:???0.net
安倍晋三首相は3日の自民党役員人事で、政策の要となる政調会長に稲田朋美行政改革担当相を据える決断をした。同ポストに衆院当選3回の若手を起用するのは極めて異例。ベテラン議員らの反発も予想される中、あえて「次のスターをつくるチャンスだ」との思いもあり、人材育成の観点から抜擢(ばってき)に踏み切ったようだ。
首相は平成24年12月の第2次政権発足にあたり、副大臣はおろか、政務官の経験もない稲田氏を行革相に起用した。稲田氏は焦点となった公務員制度改革で、中央省庁の幹部人事を一元管理する内閣人事局の発足に尽力。党内の反対派を粘り強く説得するなど、首相の期待に応えてきた。
政権の柱である経済政策「アベノミクス」は、「3本目の矢」となる新成長戦略が実現途上にある。今後も党との連携が欠かせない中、首相は自らの意を体現する役割を稲田氏に期待したようだ。
稲田氏の起用は、女性政策の強化の象徴とする狙いもあるが、何よりも首相が重視したのは今後の人材育成だ。「ポスト安倍」の人材が豊富とはいえない状況で、首相が目をかけてきたのが稲田氏だった。
稲田氏は首相が党幹事長代理を務めていた17年の郵政選挙で、造反組の「刺客」として立候補。初当選翌年の18年には保守系の議員連盟「伝統と創造の会」を結成し、自ら会長に就任。戦後、日本が主権を回復した4月28日や、終戦の日の8月15日の靖国神社参拝を毎年欠かさない。中国などの反発がある中、閣僚就任後も節目の参拝を続け、信念の強さをみせた。
何より自民党、特に同期の1回生が軒並み惨敗した21年の衆院選でも選挙区で再選を果たした粘り腰は首相の高い評価を得てきた。
ただ、若手女性の三役起用は、厚遇されないベテラン・中堅議員の反発が必至だ。首相周辺からも「稲田氏の起用はあり得ない。経験不足だ」との声が漏れるなど、首相も一時、逡巡(しゅんじゅん)した経緯がある。果たして、首相が課した「試練」を乗り越えられるか。
ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140902/plc14090201290004-n1.htm
4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:10:24.36 ID:+Mm56RyW0.net首相は平成24年12月の第2次政権発足にあたり、副大臣はおろか、政務官の経験もない稲田氏を行革相に起用した。稲田氏は焦点となった公務員制度改革で、中央省庁の幹部人事を一元管理する内閣人事局の発足に尽力。党内の反対派を粘り強く説得するなど、首相の期待に応えてきた。
政権の柱である経済政策「アベノミクス」は、「3本目の矢」となる新成長戦略が実現途上にある。今後も党との連携が欠かせない中、首相は自らの意を体現する役割を稲田氏に期待したようだ。
稲田氏の起用は、女性政策の強化の象徴とする狙いもあるが、何よりも首相が重視したのは今後の人材育成だ。「ポスト安倍」の人材が豊富とはいえない状況で、首相が目をかけてきたのが稲田氏だった。
稲田氏は首相が党幹事長代理を務めていた17年の郵政選挙で、造反組の「刺客」として立候補。初当選翌年の18年には保守系の議員連盟「伝統と創造の会」を結成し、自ら会長に就任。戦後、日本が主権を回復した4月28日や、終戦の日の8月15日の靖国神社参拝を毎年欠かさない。中国などの反発がある中、閣僚就任後も節目の参拝を続け、信念の強さをみせた。
何より自民党、特に同期の1回生が軒並み惨敗した21年の衆院選でも選挙区で再選を果たした粘り腰は首相の高い評価を得てきた。
ただ、若手女性の三役起用は、厚遇されないベテラン・中堅議員の反発が必至だ。首相周辺からも「稲田氏の起用はあり得ない。経験不足だ」との声が漏れるなど、首相も一時、逡巡(しゅんじゅん)した経緯がある。果たして、首相が課した「試練」を乗り越えられるか。
ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140902/plc14090201290004-n1.htm
早稲田朋美がんがれ
15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:13:57.40 ID:jBerQWlU0.net朋美姐さんなら文句ない
17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:14:11.99 ID:6OkQAPPo0.netいいじゃん、稲田さん。
20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:14:57.38 ID:HA4WYqZc0.netなんか使い捨て内閣って感じだな
22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:16:02.23 ID:0sl1nhhT0.net期待しています。
10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:12:02.41 ID:beGq4QAA0.net韓国に乗り込んでくれた人だよね。
日本国民は覚えているよ。
そして稲田朋美を支持します。
21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:15:38.96 ID:H2zTvKYm0.net日本国民は覚えているよ。
そして稲田朋美を支持します。
稲田さんは女性で見た目もいいのにマスコミ受けがわるいな。
靖国の常連だからか?
25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:17:18.82 ID:xh/VB6mN0.net靖国の常連だからか?
稲田さんならその辺のおかしなベテラン()よりちゃんと仕事すると思う
35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:20:17.53 ID:B9cWJLlf0.netまだ小泉ジュニアのがマシだろ 朋ちゃんに重役はあかんて
51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:25:40.89 ID:eE6E2qdy0.net野田聖子より、よっぽどマトモ。
高市早苗より、思慮深い。
経験=しがらみって事だしね。
58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:26:32.48 ID:WLrPYDn60.net高市早苗より、思慮深い。
経験=しがらみって事だしね。
稲田は実務能力が結構高いと聞いたが
小渕優子幹事長よりマシだろ
72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:29:08.80 ID:giLgMhId0.net小渕優子幹事長よりマシだろ
TPPでもあっさり転向したしなあ
76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:29:53.22 ID:LTzK2Jlb0.net稲田が優秀なら政調会長抜擢でいいよ。
年功序列とか当選回数でポスト与える方が問題だわ。
国民からすれば知った事じゃない。
81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:31:10.79 ID:mv/zaBdaO.net年功序列とか当選回数でポスト与える方が問題だわ。
国民からすれば知った事じゃない。
稲田は声が可愛いから許すww
85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:33:07.97 ID:hbIjyd/O0.net小渕優子よりはマシじゃん
172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:56:12.47 ID:Vozf4cXa0.net
>>85
稲田に調整役ができると思うか?
92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:35:06.63 ID:1g3vthc10.net稲田に調整役ができると思うか?
稲田朋美はアカン これはアカン
94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:35:51.83 ID:NtuYmnxrO.netただ年取っただけのやつらよりかいいと思うよ
95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:36:00.06 ID:PULqVExc0.netヘイトスピーチ、国会デモの件は高市より
この人のほうがうまく収めそうだ
99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:36:32.28 ID:byZg3FyI0.netこの人のほうがうまく収めそうだ
韓国で入国拒否されて空港で晒されただろ。
それが良かったんだよ
113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:40:27.67 ID:mDD13F+U0.netそれが良かったんだよ
稲田朋美はこの役をこなしたら
日本初の女性総理が見えてくるぞ
115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:41:09.74 ID:OWf71WB70.net日本初の女性総理が見えてくるぞ
稲田と丸川は自民の次世代女性スター
122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:43:51.15 ID:YBgQafg70.net稲田は能力あるだろ
だけど、能力ある人間は能力に溺(おぼ)れやすいからな
当選回数が少ないこともあって、
突っ込み過ぎないようしたほうがいんじゃないかな
126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:45:41.78 ID:ULaHiNQZ0.netだけど、能力ある人間は能力に溺(おぼ)れやすいからな
当選回数が少ないこともあって、
突っ込み過ぎないようしたほうがいんじゃないかな
稲田さんには期待してます
さすが安倍さん、良く人をみている
129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:46:06.52 ID:yoVxCeFy0.net 143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:49:31.64 ID:yoVxCeFy0.net 149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:50:49.71 ID:CcjaFVsLO.netさすが安倍さん、良く人をみている
国会で稲田が菅直人やトミ子をみるみる追い詰めて行くのは痛快だったな。
181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:58:47.43 ID:Tb5qn2nV0.net>>1
完全に支持!!
安倍晋三は本気で戦後レジームを叩き壊す首相だ
この人事に本気度が現れてる
西田昌司も入閣するしな
195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:04:44.43 ID:qVCgNlKD0.net完全に支持!!
安倍晋三は本気で戦後レジームを叩き壊す首相だ
この人事に本気度が現れてる
西田昌司も入閣するしな
稲田さんいいね。応援してます!
197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:06:54.11 ID:vb9Mi/lL0.net稲田女史は優秀だよ。
女性初の総理大臣はこの人かもしれない。
野田聖子や小渕優子と一緒にしちゃいけないw
215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:15:10.12 ID:YBgQafg70.net女性初の総理大臣はこの人かもしれない。
野田聖子や小渕優子と一緒にしちゃいけないw
政策的な能力はあるだろ、答弁能力もある
問題は、政調会の内部で調整役ができるかな
我を張るばかりではまずいし、当選回数もある
色々あるけど、自民の女性議員の中ならいいほうじゃないの
304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:10:07.72 ID:HepL7RAuO.net問題は、政調会の内部で調整役ができるかな
我を張るばかりではまずいし、当選回数もある
色々あるけど、自民の女性議員の中ならいいほうじゃないの
稲田さんも高市と少し似てて
融通がきかないというか、お勉強主義なんだよなあ
わりと学者にだまされやすいというか
だから 新自由主義にころっとだまされた
343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:39:35.83 ID:B3BuZd300.net融通がきかないというか、お勉強主義なんだよなあ
わりと学者にだまされやすいというか
だから 新自由主義にころっとだまされた
稲田の国会質問は秀逸だったな
あれだけの質問ができる議員は少ないぞ
351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:43:39.13 ID:1fowjqFaO.netあれだけの質問ができる議員は少ないぞ
西田 稲田が入閣するなら断固支持する
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ええな】 小野寺防衛大臣 自衛隊への離任訓示で号泣 /)`;ω;´)「諸官の仕事ぶり、忘れない」
- 【キタ━(゚∀゚)━!】 安倍改造内閣、支持率64%に一気に急上昇 もう無敵ですやん
- 消費税10%見直しも=谷垣自民幹事長
- 安倍ちゃん、インドに3.5兆円プレゼント
- 稲田氏政調会長起用、安倍首相「次のスターつくるチャンス」と決断…党内の反発必至、首相周辺も「あり得ない。経験不足だ」
- 「小渕幹事長」は見送りへ 時期尚早の声
- ゆうこりん自民党幹事長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 甘利大臣「消費支出落ち込みは天候が影響」
- 石原伸晃氏、地方創生について「1億円ずつあげるんですよ」 党幹部「軽率な発言(あきれ)」
西田昌司さん入閣するの?
反対する理由も無いな頑張って欲しい
河村建夫、石破茂、額賀福志郎、二階大激怒w
↑こいつら次の選挙で自民党は公認するなよ。
↑こいつら次の選挙で自民党は公認するなよ。
あれ、二階外れたんか。
二階よりはいい。また、公共事業バンバンしそうだからな。
二階よりはいい。また、公共事業バンバンしそうだからな。
マスコ゛ミが何色示すって事は国民にはおKな人なのかなw
南京攻略戦での百人切り毎日新聞の戦時中の捏造記事で死刑になった冤罪訴訟の弁護士をした烈女だよ。小渕だの野田聖子みたいな自虐史観と一緒にしないでくれ。将来総理にと期待してる。真性保守とはこう言う人だ。
マジか
安倍さん本気だな
安倍さん本気だな
西田昌司は増税派に転向した人ですよw
稲田さんは、日本初の女性総理大臣の最有力候補。
竹島領有主張の根拠を確かめるために鬱陵島の「独島博物館」視察に挑戦し、
韓国政府の卑劣な入国拒否で帰国した新藤義孝さん、佐藤正久さんとともに戦った
3勇士のひとり。
(平沢勝栄は卑怯にもドタキャン!)
あの行動でこの人は信頼できる、本当に国を愛していると確信した。
がんばれ! 稲田さん。全面的に応援している。
竹島領有主張の根拠を確かめるために鬱陵島の「独島博物館」視察に挑戦し、
韓国政府の卑劣な入国拒否で帰国した新藤義孝さん、佐藤正久さんとともに戦った
3勇士のひとり。
(平沢勝栄は卑怯にもドタキャン!)
あの行動でこの人は信頼できる、本当に国を愛していると確信した。
がんばれ! 稲田さん。全面的に応援している。
もの凄い保守いれたな大丈夫か
昭一の系譜だろ
昭一の系譜だろ
安部政権は、アメリカ共和党のブッシュJr政権とやってることがそっくりだな;
日本版ペイリンじゃねーか
媚中じゃないだけ救いがあるが、あるがなぁ…
日本版ペイリンじゃねーか
媚中じゃないだけ救いがあるが、あるがなぁ…
稲田さんは志は素晴らしいよ
何か関係ないところで失言しないか心配だが
何か関係ないところで失言しないか心配だが
後は、都知事選での対応を見て、石破、二階を外し、
小泉進次郎を入れてしまえば、世間、一般大衆の受けは最高。
小泉進次郎を入れてしまえば、世間、一般大衆の受けは最高。
小泉ジュニア=反日親
こいつはあかんだろう
こいつはあかんだろう
次世代の党に杉田水脈アリ、自民に稲田朋美アリ。
888988
進次郎って石破派じゃなかった?
てか西田昌司さん入閣はマジ?
進次郎って石破派じゃなかった?
てか西田昌司さん入閣はマジ?
稲田が親韓企業オリックスの弁護士してたの知らない奴いるのか
小渕が少子化大臣なった時は政務官経験してたのか?
心配なら、下にベテラン議員をつけてやれば問題解決
もうそろそろ、そういうふうに党内を変革すべきだよ、自民党
稲田さんは、いずれ首相候補になるかもしれん、大事に育て
もうそろそろ、そういうふうに党内を変革すべきだよ、自民党
稲田さんは、いずれ首相候補になるかもしれん、大事に育て
全ては女性に嫌われている自分の人気取りのための頭がお花畑安倍
稲田さんなら応援する 小渕や石破は自民にいらない
思想だけ見て問題ないと言うのはおかしい
この人に決断し、意見をまとめ上げ、それを実行出来るだけの能力があるかどうかだ
周りを納得させられる能力が本当にあるかが分からん。
この人に決断し、意見をまとめ上げ、それを実行出来るだけの能力があるかどうかだ
周りを納得させられる能力が本当にあるかが分からん。
889010
橋本聖子入閣言われてた時は誰も文句言ってなかったじゃねえかw
あいつも政務三役経験してないだろ
橋本聖子入閣言われてた時は誰も文句言ってなかったじゃねえかw
あいつも政務三役経験してないだろ
刷った金を国民を守る形で使ってくれる人ならいい。
海外に低金利の資金源としてばら撒くやつらはいらん。
海外に低金利の資金源としてばら撒くやつらはいらん。
安倍さんに選ばれなかった連中がうるさいことうるさいこと
増税の時はだんまりだったくせに閣僚入り出来なかった時だけ騒ぎ出すから
ほんと欲の皮の突っ張った連中ばかりでどうしようもないな
増税の時はだんまりだったくせに閣僚入り出来なかった時だけ騒ぎ出すから
ほんと欲の皮の突っ張った連中ばかりでどうしようもないな
稲田は安倍に忠実という点で評価できても
個人に能力があるかというと大いに疑問。
まー野田、高市に総務政調やらせてたんだから今更誰にしても驚かないが。
個人に能力があるかというと大いに疑問。
まー野田、高市に総務政調やらせてたんだから今更誰にしても驚かないが。
素晴らしい。
泣きながら言いがかりをつける連合専従の断末魔が心地よい。
民主党議員と一緒に労働組合の連合専従は朝鮮半島へ帰国してください。
民主党議員と一緒に労働組合の連合専従は朝鮮半島へ帰国してください。
>稲田さんは女性で見た目もいいのにマスコミ受けがわるいな
マスコミ受けが悪いてことは、最高の人材である証拠だろうがw
マスコミ受けが悪いてことは、最高の人材である証拠だろうがw
稲田は和歌山毒カレー事件の林真須美に似てる。
当選5回の小渕優子が幹事長って案は
大丈夫かよ、ヤバいだろって思ったけど
当選3回の稲田朋美が政調会長っていうのは
胸あつでわくわくした。
こういう人が前に出てほしいよ、マジで。
西田さんも入閣って、マジ?
それも期待しちゃうな。
大丈夫かよ、ヤバいだろって思ったけど
当選3回の稲田朋美が政調会長っていうのは
胸あつでわくわくした。
こういう人が前に出てほしいよ、マジで。
西田さんも入閣って、マジ?
それも期待しちゃうな。
なにも当選回数イコール能力ではないだろうしな。
調整役ならば逆にしがらみが少ないほどやりやすい役職ではないだろうか。
こういう女性の役職への登用も、ちゃんと仕事をしているのがわかる人なら納得できる。
小渕?知らん。
調整役ならば逆にしがらみが少ないほどやりやすい役職ではないだろうか。
こういう女性の役職への登用も、ちゃんと仕事をしているのがわかる人なら納得できる。
小渕?知らん。
>稲田は和歌山毒カレー事件の林真須美に似てる。
髪型が似てるだけじゃねーかw
全然似てねーよ
髪型が似てるだけじゃねーかw
全然似てねーよ
政務三役未経験で当選回数だけ多い奴らが一番の役立たず。
自民も変わったとは思うがこーゆー連中を切れないのはまだまだ。
自民も変わったとは思うがこーゆー連中を切れないのはまだまだ。
日本の報道って政策無視して政局ばかりはしゃいで報じるよね
政調会長ってタイプかねぇ?とは思うなぁ
政権交代後の頃のまとまりのある自民ならともかく
今の内部でゴタつきはじめた自民のまとめ役は誰がやっても難しいんだろうが
政権交代後の頃のまとまりのある自民ならともかく
今の内部でゴタつきはじめた自民のまとめ役は誰がやっても難しいんだろうが
日本初女性総理は稲田であってほしい
野田聖子は社民党にでも行ってくれ
野田聖子は社民党にでも行ってくれ
小渕には少子化と男女共同参画大臣やらせとけ
森大臣に余計な仕事をやらせないでほしい
森大臣に余計な仕事をやらせないでほしい
変にメディア露出しなていのはいいと思う
日本のためにがんばってくれている政治家を叩く人たちって何なんだろうな。ここは日本なんだよ。
そろそろ平沢勝栄も入れてやれw
まあ当選回数=信頼って事かな
もし大臣が選挙で落ちたら洒落にならんからな
でも当選回数だけの能なしよりも稲田さんの方が遙かに適任だ
もし大臣が選挙で落ちたら洒落にならんからな
でも当選回数だけの能なしよりも稲田さんの方が遙かに適任だ
①西田昌二さんは増税派に転向したのではありません。
万やむを得ず、強烈な反対論を主張して消されてしまう道を択らなかったんだということは、その後のU-TUBEを視てればわかるはず。でも本当に入閣するのなら、少々変なの混ざってても、この内閣、応援したい。
②稲田さんは下手なオジさん先輩より、余程ハラの座ったオトコマエですぜ。
③小泉ジュニアの名前を出すのが居るが、このジジ様、オヤジ、そして三代目。
小泉のジジ様は、綿密な計画を立て、十二分のシミレーションを重ねた後、東京大空襲をはじめ全国各地を、そして広島・長崎を無残にも焼き尽くした最高責任者(米)に日本の最高勲章を与えたんだぜ。 オヤジは米の要請に120%満額以上回答でケケ中使い、日本の田舎から〒消してしまい、今、田舎で何が起こってると思う? 孫は?そんな父・祖父を尊敬している。ただそれだけ。
万やむを得ず、強烈な反対論を主張して消されてしまう道を択らなかったんだということは、その後のU-TUBEを視てればわかるはず。でも本当に入閣するのなら、少々変なの混ざってても、この内閣、応援したい。
②稲田さんは下手なオジさん先輩より、余程ハラの座ったオトコマエですぜ。
③小泉ジュニアの名前を出すのが居るが、このジジ様、オヤジ、そして三代目。
小泉のジジ様は、綿密な計画を立て、十二分のシミレーションを重ねた後、東京大空襲をはじめ全国各地を、そして広島・長崎を無残にも焼き尽くした最高責任者(米)に日本の最高勲章を与えたんだぜ。 オヤジは米の要請に120%満額以上回答でケケ中使い、日本の田舎から〒消してしまい、今、田舎で何が起こってると思う? 孫は?そんな父・祖父を尊敬している。ただそれだけ。
ちょっと反韓思想なだけで支持する馬.鹿って本当にいたんだ
小泉進次郎は無派閥だよね?
親は反原発で、靖国には参拝してるし、反日では無いよ。
進次郎は都知事選の時に桝添押しを怒ってたね、
怒られたのか、すぐに大人しくなってしまったけど。
親は反原発で、靖国には参拝してるし、反日では無いよ。
進次郎は都知事選の時に桝添押しを怒ってたね、
怒られたのか、すぐに大人しくなってしまったけど。
んな事いったら安倍総理の祖父は岸信介だぞ
出自で人をみちゃいかんが進次郎は人気は抜群だがどこまで実猟区あるかわからん。
出自で人をみちゃいかんが進次郎は人気は抜群だがどこまで実猟区あるかわからん。
稲 田 と ショージ!?
姐さん と オジキ !?
ショージは五月蝿いから!どうかなぁ?
他人の発言にはヤジ入れまくりのクセに、自分の時には、ウルセィ!! だからなァ~。
男前 稲田は好感良しとしても、どちらもかなりの曲者だが? 使いこなせるのか?
姐さん と オジキ !?
ショージは五月蝿いから!どうかなぁ?
他人の発言にはヤジ入れまくりのクセに、自分の時には、ウルセィ!! だからなァ~。
男前 稲田は好感良しとしても、どちらもかなりの曲者だが? 使いこなせるのか?
アイドルスターなら許せるが、お笑いスターにならなきゃいいがな
涼しい顔して平然と180度手の平返し(TPPの件)に統一教会
こいつと汚淵の入閣には乞食も笑うわなww
こいつと汚淵の入閣には乞食も笑うわなww
※889094
>親は反原発で、靖国には参拝してるし、反日では無いよ。
靖国参拝=反日ではないって酷い考えだね
小泉はその後日本国内で外国人犯罪数トップに成る連中にノービザ制度で受け入れた
反日だと思うよ
>進次郎は都知事選の時に桝添押しを怒ってたね
でも石破に対しては怒らんかったね
他の出戻り議員に対しては噛み付いたのに
>親は反原発で、靖国には参拝してるし、反日では無いよ。
靖国参拝=反日ではないって酷い考えだね
小泉はその後日本国内で外国人犯罪数トップに成る連中にノービザ制度で受け入れた
反日だと思うよ
>進次郎は都知事選の時に桝添押しを怒ってたね
でも石破に対しては怒らんかったね
他の出戻り議員に対しては噛み付いたのに
[ 889123 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/09/02(Tue) 19:54
なんか統一教会ばっかやな(;´Д`)
304誰かにだまされてるのはお前だ。早く目をさませ。
稲田さんいいね
稲田さんなら次期総理でもいいよ
稲田さんなら次期総理でもいいよ
これはいい
素晴らしいチャレンジだ!
素晴らしいチャレンジだ!
次世代の自民党の話をすると、小泉ジュニアの話ばかりで嫌になっていた
俺としては初の女性首相として稲田さん、その官房長官として西田さん、なんてのを思い描いていたのだが、その想いが少しずつ実現に向けて歩みを進めている感じがする
西田さん入閣と共に断固支持する
俺としては初の女性首相として稲田さん、その官房長官として西田さん、なんてのを思い描いていたのだが、その想いが少しずつ実現に向けて歩みを進めている感じがする
西田さん入閣と共に断固支持する
くっさい輩は気に食わんとすぐナンニデモ統一教会だな
年がら年中イベントに出てるとかソース出せよ
いつか本物に怒られるぞ
年がら年中イベントに出てるとかソース出せよ
いつか本物に怒られるぞ
観測気球でそ?
「断固阻止二ダァァァァァァl!」
ああ、こりゃ支持だな
ああ、こりゃ支持だな
期待してない。
はっきり言うが、稲田姫(´・ω・`)支持やで、当たり前やん。バリバリの国士議員さんや、行革大臣の時もしっかり仕事してたし国民も評価しとんねん。国家観しっかりしてるほんまもんの日本の議員さんや。安倍政権しっかり支える大事な一人や、評価してるよ。第一次安倍政権閣僚政務官の仕事ぶり最高やったわ、交代必要無いと思うくらい良かったぞ。とにかく稲田姫 国士議員が居るのは国民としても安心感あるわ。
逆に考えると、安倍の後継者がそれほどまでにいないってことか?
ガースーも靖国参拝に否定的だしな・・・
まぁ、アカピーの反目に回っておけばとりあえず大外しはないと思うが
ガースーも靖国参拝に否定的だしな・・・
まぁ、アカピーの反目に回っておけばとりあえず大外しはないと思うが
やらせてやったら良いと思うが?安倍政権自体がもはや失策しかないんだから、今更政調会長ごとき誰がなっても変わらんよ。女性支持者を増やしたいという嫌らしさしか見えんし。
稲田さんは選挙前ドットコムで平沼さん、古谷さんに次ぐ第三位の国益重視議員です。
ちなみに安倍ちゃんは第七位。
ちなみに安倍ちゃんは第七位。
さすがにいつまでも安倍さん一本槍ってわけにもいかないし、内閣に一人か二人後続を育てるための人事があってもいいと思うけどなあ
稲田さん、赤池さんの応援演説も買って出てくれてたんだよな
稲田朋美議員は、安倍総理がお気に入りの保守派議員だから、反日マスゴ.ミは大嫌いなんだよな。
マスゴ.ミに潰されずに頑張って欲しい。
マスゴ.ミに潰されずに頑張って欲しい。
プロフィールを見ると「ん?」と思うところもあるけれど
何か転機でももあって保守になったのかね
何か転機でももあって保守になったのかね
経験を積むいい機会じゃないかね。
女でも出来る、土井たか子
やらせてください、民主党
あのな、成長を期待して要職に就けるなよ、振り回されるのは、もうゴメンなんだが
やらせてください、民主党
あのな、成長を期待して要職に就けるなよ、振り回されるのは、もうゴメンなんだが
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
