2014/09/04/ (木) | edit |

images習近平
中国の習近平国家主席が安倍総理の靖国神社参拝以来、初めて日中関係改善に言及しました。中国政府は今年から9月3日を「抗日戦争勝利記念日」と定め、北京の「抗日戦争記念館」で式典を行いました。中国共産党最高指導部のメンバー全員が出席しましたが、習主席の演説はありませんでした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409790090/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2289786.html

スポンサード リンク


1 名前: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:21:30.21 ID:16QvHsxO0.net
中国の習近平国家主席が安倍総理の靖国神社参拝以来、初めて日中関係改善に言及しました。

 中国政府は今年から9月3日を「抗日戦争勝利記念日」と定め、北京の「抗日戦争記念館」で式典を行いました。中国共産党最高指導部のメンバー全員が出席しましたが、習主席の演説はありませんでした。

 しかし、新華社通信によりますと、習主席はその後、「中国は中日関係の発展に取り組んでいて、長期的で安定した健全な発展を進めたい」という重要講話を発表。去年12月に安倍総理が靖国神社を参拝して以降、習主席が公の場で日中関係の改善に言及したのは初めてです。(03日23:28)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2289786.html

4 名前: ジャンピングDDT(茨城県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:23:35.85 ID:ztlrdVue0.net
韓国抜きでやろうぜ
5 名前: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:23:39.37 ID:M/leN63A0.net
こっちみんなキンペー
17 名前: サソリ固め(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:36:49.07 ID:+KZiHVeH0.net
どーせ国内の飛び火を火消ししてるだけだろ
21 名前: トペ スイシーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:38:26.79 ID:VtneJPoOO.net
よし!日韓断交だ!
32 名前: ビッグブーツ(茨城県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:49:24.78 ID:CnIBoZcH0.net
すかさず安倍が靖国参拝
38 名前: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:54:09.64 ID:hR1qfEOPi.net
孤立するK国
39 名前: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:54:14.40 ID:xoJWE73Z0.net
関係改善なんてしなくていいよ。
このままで結構。


40 名前: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:55:21.88 ID:jOw6QEMG0.net
まだ油断出来んわ
東シナ海と南シナ海の緊張はまだ収まってないからな
ただあちらに戦争の意思がないことはわかった

まぁ本当に国内のそれがキツいんだろうな
41 名前: エルボードロップ(鳥取県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:55:39.48 ID:zf7cxnpi0.net
今年から抗日戦争勝利記念日始めたんでしょ
50 名前: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:59:52.67 ID:bRdgitQy0.net
反日デモは忘れない
63 名前: バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:11:41.69 ID:AoeYgeK80.net
中国は観光に行きたいけどあの政情や暴動見てると怖くて近寄れない
82 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:24:26.37 ID:t5RK8Df30.net
日本がインドや東南アジアと親密にしだしたらひよってやんの
安部外交効きすぎワロタ
120 名前: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:07:22.79 ID:IkW/wirm0.net
中韓なんて無視すればいいことが露呈したね。
訳解らんこと言ったらとことん無視してやれ。
121 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:13:28.25 ID:Bo+v13080.net
韓国は1000年放置で
126 名前: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:31:30.16 ID:W/L+lmbH0.net
一時的に反日を辞めても根本的な解決にならない。
日本企業もいつ始まるか分からない反日キャンペーンを
恐れて中国には進出しないだろう。

日中友好を進めるならば
具体的に中国国内でどのような反日対策をするのかを
中国政府が日本国民に提示しないといけない。
131 名前: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:37:29.19 ID:W/L+lmbH0.net
中国は人件費が高騰して日本企業から見て
経済的な利用価値が乏しくなった。
昔は反日でも人件費が安く経済的利益があるからと我慢していたが
経済的な利用価値すらなければ日本企業にとって
中国は完全に利用価値はなくなる。

中国共産党が完全に反日を辞めないと
日本企業が中国に目を向ける事はもう二度と無いだろう。
インドやバングラディッシュ、スリランカ、ミャンマーなど
中国より人件費が安く、経済的利用価値が高い
「親日国家」があるからだ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 890981 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/04(Thu) 14:49
いいかげん中国は他国への侵略の野心を捨てろ
そんな事をしても経済的なダメージを世界から喰らうだけだぞw

経済は世界との繋がりと信頼で成り立っているのだから  

  
[ 890990 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 15:06
中共と南北朝鮮は信用しない  

  
[ 890991 ] 名前: 名無し  2014/09/04(Thu) 15:09
中国韓国とはあくまでも距離を置くべき!
あいつらは言いなりにならなければまた批判や嫌がらせする国,民族だから!  

  
[ 890992 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 15:11
これが本当なら。
一休みして力をつけてから叩き潰そうってのが中国の腹だろう。
次回は反日暴動なんて生易しいものじゃなくて全面戦争まで覚悟してやってくるだろうね  

  
[ 890993 ] 名前: 名無しさん  2014/09/04(Thu) 15:11
あれれれ? 抗日やってたのって中国共産党なの?
その頃の中国共産党は山の中にこもってたと聞いているよ  

  
[ 890994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 15:11
アメリカの尖閣防衛安保適応範囲内で
コレ以上のサラミ戦術が日本に対しては効果が無くなった結果だと思う
宣言がなければサラミ戦術継続していただろう
だからといって友好には程遠い
それどころかアメリカが関与しない別の分野で圧力をかけてくる可能性が高い
例えば進出企業への圧迫など

  

  
[ 890995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 15:14
さんざ反日しといて、分が悪くなったら「しょうがねえ仲良くしてやるわ」とかねーわ。
  

  
[ 890996 ] 名前: 名無しさん  2014/09/04(Thu) 15:15
既に指摘されてるが「もう反日しません」という確約が確かに必要だな。
そうでなければ、どうせ中共の都合次第でまたいつか再開するだろう。

こんなセリフだけでビンビンにおったてて喜ぶのは、バ カのマスコミだけ。
弁償もなければ保険も利かないような危険地帯に、誰が再投資するんだっての。  

  
[ 890997 ] 名前: 名無しさん  2014/09/04(Thu) 15:16
中国人は何処まで行っても中国人

嘘吐き中国人 基地害韓国人

これは不変  

  
[ 890998 ] 名前: パルプンテ  2014/09/04(Thu) 15:17
崩壊するまで干せ。反日国家を生き返らせる必要なし。  

  
[ 890999 ] 名前: 政経ch@名無しさー  2014/09/04(Thu) 15:18
平気で嘘。

  

  
[ 891002 ] 名前: 名無しさん  2014/09/04(Thu) 15:26
(中国の代わりに)インドでいいじゃね?  

  
[ 891003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 15:30
また民主党みたいな政党が政権取るまで棚上げって感じなんだろうな。  

  
[ 891004 ] 名前: 名無しさん  2014/09/04(Thu) 15:34
※891003
当然中国はそれを狙って世論工作してくるだろうしね。
今度日本人が馬 鹿やったら、中国にゴッソリ行かれるよ。
台湾みたいにね。  

  
[ 891005 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/04(Thu) 15:35
特亜は敵国だということをいい加減理解すべき  

  
[ 891006 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 15:36
単に周りがきな臭いからそれまで同盟しようぜって感じなんだろ。
武田と一緒だよ。その証拠にガス田には言及しないし。
安定したらまた敵対してくるだろ。  

  
[ 891007 ] 名前: ななしー  2014/09/04(Thu) 15:39
・今も日本以外の国へも仕掛けているから、当面難しそうな日本方面は
 休戦しておいて南や南西方面へ注力しようという心積もり。
・国内は人民の不満をそらすために反日と汚職官僚の逮捕を加速させる。
・経済面では見かけ上の休戦で頭の弱い日本企業から投資を呼び込み
 冷え込みかけたり弾けかけたりしている部分を隠蔽したい。

時間稼ぎであって次に牙をむくときは本気で襲ってくる。  

  
[ 891008 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 15:39
つぎはキルジャッフ°デモだな
  

  
[ 891010 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 15:40
どうした、いくらでも反日のネタあるって言ってなかったキンペー君
そろそろ日本企業叩きも大詰めだね、インドと手を結んで流石にヤバイとか冷や汗ながしてるのか?ビビんなよチキン野郎最後の泥の中まで沈んじまえwwww

インドや東南アジアに生産拠点移していくし中国に利点はないからこっちみんな!  

  
[ 891014 ] 名前: 名も無き修羅  2014/09/04(Thu) 16:00
どうしたキンペー。

世界中で日本は先の大戦で中国人民を3500万人もどうのこうのって吹きまくってたじゃないかwww。  

  
[ 891019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:06
日本だけだよつまらん言い逃れや言い訳で
外交を悪化させてるのは  

  
[ 891021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:10
安倍首相には間違っても、尖閣諸島の棚上げ論を導き、将来に禍根を残した田中角栄の轍を踏まないようにしてもらいたい。
日中友好云々には、「尖閣諸島は日本の領土である」との言質をとるまで一歩も譲るなよ!?  

  
[ 891022 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/09/04(Thu) 16:13
( ゚д゚)「北が攻めてきたらどうしますか?」
<ヽ`∀´>「日本を相手に戦います」
( ゚д゚)「との事ですが、どう思いますか?」
( `ハ´)「韓国を相手に戦います」
( ´∀`)「韓国を相手に戦います」  

  
[ 891028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:25
反日教育やめないかぎり、まともな外交は不可能だよ  

  
[ 891031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:27
第二次日中戦争を回避できるなら在中邦人を犠牲にしても長期的には損にはならんだろうな  

  
[ 891037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:42
これからだろ、日本はこれから安寧な日常を送ることができない。
中国人が言う日中関係改善信用するほうが中国人を理解していない証拠。
独占禁止法は断続的に施行され日本企業の体力を奪っていくんじゃない。
人を信用することの無力さを感じることでしょ。見ものだね。  

  
[ 891047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:57
中国も韓国と同様に反日教育してる国だからなにも信用できない
まして中国人だぞ
経済移民で他国を乗っ取ることを現在も行っている国だ
みんな騙されるなよ  

  
[ 891049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:59

「 チョット、空気清浄器 届くまで タンマ!! 」

  

  
[ 891059 ] 名前: な  2014/09/04(Thu) 17:05
中国に金を持たせるとどうなるか、それがわかっただけでも収穫と思おう
もう二度と彼らに大金を渡すようなことがあってはならない、その教訓を忘れずにいよう

親中派は、容赦なく叩きましょう
経済関係が切れたとき、在・日中国人の処遇も決まる
慌てず、冷静に、しかし決して休まず、追い詰めましょう  

  
[ 891069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 17:29
こんなのはAPECのための体裁だからな。発言なんて口だけの安いもんだよ。

それよりAPECに日本が来ない、首脳会談なし のほうがアジアでの面子潰れるからな。それだけのことだよ。
こんなことに一喜一憂するほど日本人は馬 鹿じゃないだろ。  

  
[ 891074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 17:38
中国は、所得格差拡大、若年層就職難で貧困層が多く日本企業にとっては大規模市場にはなりません。
でも、昔よりは経済成長して人件費が上昇しましたから製造拠点にもなりません。
稀土類はインドネシア、インド、アメリカ、オーストラリア、カザフスタンから輸入するか南鳥島沖で採掘します。

中国は、急速な軍拡を進めて周り中の国の領域や排他的経済水域を侵略する国です。もう、中国に用は無い。国防を強化するのみ。さようなら。  

  
[ 891077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 17:43
いやいらんす。こっち見んな。壁通りにでも行っとけ。  

  
[ 891080 ] 名前: あ  2014/09/04(Thu) 17:47
弱ってんなら弱らせとけばいいよ。 戦前の南京政府とかあーいうの相手にするだけでいいのに。  

  
[ 891081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 17:52
歴史認識修正して無くて日本を非難してるくせに友好もく・そも無いだろ
何言ってんだ江沢民問題無くなったからぼけたのか?
それとも新たな共産党青年団との対立激しくなりそうだからか?
とりあえずは日本に着せた汚名を返上してもらわないと友好なぞあり得ないだろ  

  
[ 891092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 18:20
やっと日本が本気で東南アジア、インドにシフトし始めたのを理解したのか。  

  
[ 891136 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/09/04(Thu) 18:58
ガンバレ反日だ負けるな  

  
[ 891157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 19:22
日中断交!中国粉砕のみ!  

  
[ 891166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 19:36
反日政策は当然として、中国反日教育をやめないかぎり、まともな関係は築けない。
仮に一時的に日中関係が改善されても世代が変わる事に再び悪化するんじゃ無意味  

  
[ 891177 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/09/04(Thu) 19:51
『中国政府は今年から9月3日を「抗日戦争勝利記念日」と定め、北京の「抗日戦争記念館」で式典を行いました。』

この時点でダメでしょ
まだ様子見ぐらいじゃないの?  

  
[ 891178 ] 名前: 名無し  2014/09/04(Thu) 19:54
は?国民の反日をどう抑えるかの具体的発言、解決方法を明示してからほざけ。
嘘つきめが。  

  
[ 891205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 20:25
だまされるなよ
中国共産党は日本人を一人残らずまっさつする事に命を懸けてる
将来的には中国系のアメリカ大統領を当選させ、アメリカを乗っ取ってから、日本国を潰す計画  

  
[ 891215 ] 名前: い  2014/09/04(Thu) 20:35
そういえば中日新聞ってなんで中日なんだろう・・・  

  
[ 891237 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 21:07
チャイナが日中友好を叫ぶときは、日本の金が欲しくなったとき
チャイナが環境破壊を報道するのは、日本の金が欲しくなったとき  

  
[ 891291 ] 名前: 名無し三等兵  2014/09/04(Thu) 22:15
反日デモという名の「日本企業への焼き討ち」で、
大損害を受けた、日本企業への「謝罪と賠償」はまだですか?

「謝罪と賠償」もしないで、「口先の友好ゴッコ」で
また日本を丸め込もうとしているんだろ?

日本との友好を望むのなら、先に、謝罪と賠償をしてもらおうか!  

  
[ 891782 ] 名前: 名無し  2014/09/05(Fri) 10:54
日印同盟強化は中国に痛烈な一撃を与えた
経済・政治・軍事いずれを取っても中国への強烈なプレッシャーだ
10億の人口を有する親日国家との経済協力はそのまま中国スルーにつながる
インドは火星に探査機を送り込む実力を有する核保有国であり、実質的な日印軍事同盟の推進は中国にとって脅威以外の何者でもない
経済崩壊が現実のものとなった中国はGDP世界第二位の化けの皮もはがれ、凋落の道を歩む  

  
[ 891886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/05(Fri) 13:37
さっさと滅びろ!こっちみんな!  

  
[ 891914 ] 名前: 名無し  2014/09/05(Fri) 14:31
過去の事を蒸し返し 捏造歴史で自国民を誘導する国の 一時の期の迷い。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ