2014/09/04/ (木) | edit |

tamago1_.jpg これはすごい! 日本のグルメ界に震撼を与える衝撃的なオモチャが話題になっている。なんと、生卵をたった32分でプリンにしてしまうオモチャがあるというのだ!

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409799691/
ソース:http://buzz-plus.com/2014/09/04/pudding/

スポンサード リンク


1 名前: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:01:31.66 ID:6+97ggWs0.net
これはすごい! 日本のグルメ界に震撼を与える衝撃的なオモチャが話題になっている。なんと、生卵をたった32分でプリンにしてしまうオモチャがあるというのだ!

そのオモチャを開発したのはタカラトミー。

オモチャ名は『おかしなたまご まわしてまわしてまるごとプリン』(以下 まわしてまるごとプリン)と言い、子供むけのオモチャでありながら、実用度はかなりのもの。レストランのシェフが使ってもおかしくない程である。

でもどうやって生卵を32分でプリンにするのだろうか? その方法は、子供向けのオモチャだけあって非常にシンプル! 

生卵を『まわしてまるごとプリン』に入れ、レバーをガクンガクンと何度も引きまくる。レバーを引きまくるのに要する時間はたったの2分だ。すると、『まわしてまるごとプリ』に入れた卵が猛スピードで回転する。

次に、沸騰させたお湯に卵を30分間入れておく。このとき、火をつける必要はない。沸騰したら火を止めて、そこに卵をラップにくるんで入れるだけ。あとは30分間じっと待つだけ。

あとは卵の頭の部分を割って、そこにスプーンを入れて食べるだけ!市販のカラメルをかけて完成度を高めよう。卵がどうなっているのかよく見てみると、黄身と白身が混ざり合ってプリンのようにドロドロになっているのがわかる。

2分間レバーを引いて回転させることにより、黄身と白身を一体化させ、お湯によって半熟状態にしたというわけだ。これは凄い!! 確かに、完全ナチュラルなプリンのようである!!これは大人でも一家に一台は欲しいなあ。

http://buzz-plus.com/2014/09/04/pudding/

tamago1.jpg

tamago2.jpg
3 名前: ダイビングエルボードロップ(禿)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:03:13.48 ID:7vX9H05Gi.net
素直にプリン買ってくるは
4 名前: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:03:25.74 ID:JHHe7brR0.net
不味そう
5 名前: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:03:41.15 ID:hgg8xH9w0.net
それただのタマゴじゃね?
6 名前: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:04:26.36 ID:YzKqK3jei.net
卵だけのプリンは匂いも味もキツくて好きじゃない
7 名前: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:05:36.68 ID:Y1B6gR4/0.net
たまごくさそう
8 名前: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:05:51.82 ID:sivzBWmP0.net
卵臭そうだな
13 名前: マシンガンチョップ(栃木県【11:57 栃木県震度1】)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:09:05.33 ID:+eAICS9Z0.net
ただの半熟卵じゃねえか
17 名前: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:09:59.03 ID:lBcP6OsWi.net
スクランブルエッグみたいなもん?
18 名前: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:10:09.42 ID:VsUcTVs60.net
どんだけ回しても卵は卵だろ
22 名前: キン肉バスター(福島県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:11:29.31 ID:LJzQyJaR0.net
プリンじゃないし32分もかかってんじゃん
24 名前: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:11:38.58 ID:BwiSwmhoO.net
これでカルボナーラ作ったらうまそう

27 名前: カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:15:18.83 ID:8ntTEa7C0.net
温泉たまご
グズグズにしただけじゃん
32 名前: 男色ドライバー(奈良県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:17:25.15 ID:2pDXnqMr0.net
黄身が壊れて、白身と混ざり合い、溶き卵のゆでたまごが
デキるだけじゃね~の?
甘みは後からカラメルソースで付けンの?
あんまり美味しそうに思えね~な
35 名前: ニールキック(東海地方)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:18:25.05 ID:mvazkZBIO.net
白だしかけると玉子豆腐か
113 名前: 男色ドライバー(奈良県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:29:24.79 ID:2pDXnqMr0.net
>>35
そっちの味付けのほうがしっくり来るわ
これを椀に入れて、味が絡みやすいようにとろみを付けた
熱々のあんをたっぷりかけて、薬味に刻んだ柚子の皮とか
山椒の葉でも乗っけて食べたいな
49 名前: アイアンクロー(福島県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:28:37.63 ID:fXXlzN4e0.net
温泉卵の黄身白身を混ぜてカラメルソースをかけた食べ物
名前はまだない
50 名前: 32文ロケット砲(長野県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:29:28.02 ID:lWY7wf3s0.net
茶碗蒸しだよな?
75 名前: 垂直落下式DDT(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:58:19.02 ID:XlabRf8e0.net
味はどうなんだろか
78 名前: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:06:08.94 ID:LbuUdjADi.net
>>75
味は玉子だ。
90 名前: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:29:23.86 ID:pXYFup2G0.net
せめて茹でるまでおもちゃでやれよ
100 名前: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:52:58.41 ID:3baepf5p0.net
これは、ちょっと欲しいかも
明日、アキバのヨドバシで探してみようかな
107 名前: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:12:23.52 ID:aJeEnHOV0.net
茹でなかったら卵かけご飯とか
すき焼きの時べんりだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 891017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:03
卵かけご飯はうちも思った。
たまごとき用の小鉢要らなくなるな。  

  
[ 891020 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/04(Thu) 16:08
うーーーん…w  

  
[ 891025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:20
みかんのネットに入れてグルングルン回せば同じのでける(・∀・)  

  
[ 891032 ] 名前: 7up  2014/09/04(Thu) 16:27
タカラトミーの食いもので遊ぶシリーズの新作か
小麦粉チネリをもっと強力なのだせ  

  
[ 891033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:28
ようつべに上げてくれ
実体を見ない限りは眉唾の域を出ない  

  
[ 891035 ] 名前: 名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:36
※891033
眉唾も何も
卵の殻プリン作る機械の玩具版ってだけだろ?
そりゃおもちゃだから多少の失敗はたまにするだろうけど、
ちゃんと作れないようなもんは今時売らんよ  

  
[ 891045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:56
このプリンもどきを目玉商品として売ってる養鶏場があってだな。
1個300円くらいすんだわ。味は勿論玉子だよ。  

  
[ 891046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 16:57
卵の絵がシュール。  

  
[ 891052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 17:01
溶き卵が綺麗に作れるってことですね。
何かと便利そう、欲しい~~  

  
[ 891093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/04(Thu) 18:22
普通にプリン作るのと手間かわらんなw  

  
[ 891186 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/09/04(Thu) 20:01
黄身と白身の混ざった、ただのゆで卵やん・・・  

  
[ 891241 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/09/04(Thu) 21:10
いや子供用のおもちゃに味とか求められても・・・・・
それにしても卵とくのが楽そうだな  

  
[ 891274 ] 名前: 名無し  2014/09/04(Thu) 22:03
まあ、オモチャだし。  

  
[ 891652 ] 名前:    2014/09/05(Fri) 08:18
別にいいんじゃないの?
親子で楽しめばいいんだし他の使い道を考えてもいいし発送は悪く無いと思う
っていうかここでつまらんダメ出ししてる連中のまぁ小さい事、外に出ろよ  

  
[ 891850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/05(Fri) 12:20
この手の物は旬が過ぎると叩き値になるのでちょっと待つのが吉  

  
[ 892652 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/06(Sat) 08:24
これ!いいなぁ。卵がそのまま固まるから、プリンの堅さになるんだろうけど、だし汁を半分入れてだね…茶碗蒸しとか、出来んものかな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ