2014/09/10/ (水) | edit |

UNIQLO_A.jpg
ユニクロを展開するファーストリテイリングは9日、テニスの全米オープン男子シングルスで準優勝した錦織(にしこり)圭選手に1億円の特別ボーナスを払うことを決めた。「歴史的な偉業」と活躍をたたえ、会社側と柳井正会長兼社長が5000万円ずつ払う。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410260425/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00050175-yom-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:バックドロップホールド(北海道)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:00:25.98 ID:S+puCoPW0●.net 
ユニクロを展開するファーストリテイリングは9日、テニスの全米オープン男子シングルスで準優勝した錦織(にしこり)圭選手に1億円の特別ボーナスを払うことを決めた。

 「歴史的な偉業」と活躍をたたえ、会社側と柳井正会長兼社長が5000万円ずつ払う。

 ユニクロは錦織選手と2011年からスポンサー契約を結び、ウェアを提供している。錦織選手が試合で着ていたウェアと同じ型の商品が全米オープン期間中に完売するなど、売り上げにも貢献があった。

 同社は9日の幹部集会で、錦織選手の活躍をまとめたビデオを上映。柳井社長は「我々もグローバルな舞台に立っている。世界一になるには、自分や未来を信じ、やることだ」と、錦織選手の活躍になぞらえて社員を鼓舞した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00050175-yom-bus_all

3 名前:不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:00:56.99 ID:5SoWm0Kh0.net
さすがブラック企業のレジェンド
5 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:01:52.68 ID:dw3Y8aNf0.net
こんなんで鼓舞できるなら安いもんだな
8 名前:バーニングハンマー(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:02:31.45 ID:A2rfoZoWO.net
宣伝費考えたら激安
9 名前:フェイスクラッシャー(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:02:51.97 ID:ey7zkovW0.net
柳井から5000万って俺らの500円位か
10 名前:ドラゴンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:03:06.70 ID:5fmSGl/g0.net
タイトル面白いなw
17 名前:アキレス腱固め(京都府)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:03:54.94 ID:ZvO493tj0.net
感動した
22 名前:ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:05:08.48 ID:AvyezCDv0.net
さすがケチだな柳井
45 名前:ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:17:41.60 ID:N5lIDRUi0.net
社員(´・ω・)テラカワイソス

2 名前:ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:00:56.67 ID:J6LrZpju0.net
これなら従業員も納得
76 名前:ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:51:33.78 ID:DFQZv7630.net
>>2
え?(´・ω・`)
14 名前:メンマ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:03:36.65 ID:UUZkqpPG0.net
何億円の契約かは知らないが、
宣伝効果を考えたら10億円あげてもいいぐらい。
24 名前:ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:05:27.40 ID:Fpoq3DJa0.net
色々ユニクロの悪評を聞いてるだけに
素直にすげーって思えないところがなんだなw
28 名前:ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:07:21.66 ID:MAvdTgIr0.net
錦織さんユニクロ社員にそのまま還元してください
31 名前:マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:08:47.22 ID:cJ/zEBmj0.net
>>28
当然のことだよな
52 名前:パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:24:31.84 ID:itdBtrnK0.net
まったく関連セールやらないね
タイミング逃すとこがユニクロらしい
59 名前:ファイナルカット(秋)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:30:05.30 ID:2L0Ad1xh0.net
>>52
にしこりが着てるのと同じデザインは全部完売らしいし
わざわざ値下げしてセールやる必要がないんだろう
66 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:40:39.81 ID:/lXOh6QV0.net
アホだな柳井
こんなときこそご祝儀を従業員にだせよ
金の使い方を間違えてる
75 名前:パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:51:06.80 ID:13YQzxGF0.net
準優勝は素晴らしいが

このユニクロがブラック会社であることには間違いない
80 名前:トラースキック(静岡県)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:56:46.28 ID:cFx1D5tA0.net
錦織効果でますます管理職が消耗していくな
83 名前:ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:57:31.85 ID:I6qwCfSoi.net
>>1
久々にタイトルで笑った
84 名前:レッドインク(庭)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:57:56.00 ID:lzHbSngO0.net
>>1
久々にいいスレタイに出会えた。
105 名前:エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:30:59.78 ID:bQw5DR3r0.net
どう考えても安すぎるだろ
こういう売名嫌い
110 名前:リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:36:49.99 ID:hIW/pAg/0.net
バイト店長もこれでやる気アップだな
126 名前:逆落とし(福岡県)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:08:39.98 ID:VO50Pwr10.net
宣伝費としてはまあ妥当だろ
127 名前:バズソーキック(北海道)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:12:32.40 ID:3eHawjtD0.net
これは酷い


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 895963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 06:08
成果主義、実力主義ってのはこういう事

文句があるなら、おまえらも全米オープンで2位になれよ

公務員が
「文句があるなら公務員になれよ」
と言うのと一緒だよ  

  
[ 895966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 06:12
当然やね、今大会での宣伝効果と売り上げを考えれば
少ないくらいですよ!!  

  
[ 895969 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/10(Wed) 06:34
まあ実際ポロシャツは売り切れらしいからこれくらい貰ってもいいだろ。
サビ残はユニクロ自身の問題で錦織には関係ない。  

  
[ 895974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 06:41
う~ん…決勝の内容的に、こういうのは錦織にも残酷な気がするが。

接戦ならまだ分かるが、屈辱的な負け方だったしな…海外でも全米史上最低試合言われてるし。
優勝したらボーナスやれよ、と…
  

  
[ 895975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 06:41
ハンターチャンス  

  
[ 895979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 07:03
錦織君4大大会で準優勝やで
うちの親もなんでテニスメーカーのウェアじゃなくてユニクロ着てるの?って気にしてたし
1億円でこれほどの宣伝なんて他の方法では出来るもんじゃないやろ  

  
[ 895983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 07:14
※895963
じゃあ、駄目だな
公務員は給料激安の時代、「文句があるなら民間に行けよ」という批判を全無視して
「自分達の給与は平均年収に合わせろ」って要求して今の待遇になったわけだろ?
なら、民間の給与が下がれば当然公務員の給与もそれに合わせて下げるべきじゃん
今になって「文句があるなら公務員になれよ」とか、完全にク.ズの言い草だろが

まあ、錦織と公務員は全然違うけどなw
そもそも、公務員の実力・成果って何だよwww  

  
[ 895986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 07:21
サビ残は錦織に関係ない
柳井がうん、こな話

てめえのポケットマネーから出せよ  

  
[ 895987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 07:23
従業員にも残業代払えよ  

  
[ 895988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 07:24
>文句があるなら、おまえらも全米オープンで2位になれよ

頓珍漢でワロタ
誰もにしこりに文句言ってないだろ  

  
[ 895999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 07:42
ボーナス出す前に残業代払え
というだけの話

臨時ボーナスを出すのは自由
残業代を払わないのは違法!!  

  
[ 896002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 07:45
錦織は応援するけどQNIULOは買わないよ。絶対に。  

  
[ 896021 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/09/10(Wed) 08:16
俺みたいにスポーツに何の価値も見出してないと、こういうのに金かける会社のサービスは利用したくないと思ってる。結局、消費者負担なわけで。  

  
[ 896026 ] 名前: あ  2014/09/10(Wed) 08:31
底辺と頂点。  

  
[ 896030 ] 名前: 名無し  2014/09/10(Wed) 08:43
これが本当の資本主義、新自由主義と言いたいわけだろ柳は。金が欲しければ目立てよ。普通に働いている奴ほど存在意味がないんだよと言いたげ。  

  
[ 896034 ] 名前: 名無し++  2014/09/10(Wed) 08:48
おいおい、にしこりと同型のシャツだのなんだの売切れてるんだろ?
従業員様は同じことやって見せろよ、そしたら1億円もらえるだろw  

  
[ 896035 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/10(Wed) 08:51
ろくでなしの鬼塚かよ  

  
[ 896036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 08:55
そんなに宣伝効果は無いと思うけどな
安かろう悪かろうの現状は変わらないわけだし
実際にしこりモデルだけ売れてるわけで他の商品というか全体で見ると便乗の売れ方してない  

  
[ 896043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 09:14
全部自分と会社の売名のためだろ、売名利用すんな  

  
[ 896052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 09:37
ワイ、ユニクロの契約社員
一ヶ月先の有給申請するも鼻で嗤われ拒否された模様

キレそう  

  
[ 896062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 09:46
テニスをやっているけど、
周りで一度もユニクロロゴ入りウェアを着ている人をみたことがないお。  

  
[ 896075 ] 名前: あ  2014/09/10(Wed) 10:00
ニュース見た時引いたわ。
ほんま最低な会社やな。

ユニクロの服は好きやけどな。  

  
[ 896079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 10:18
むしろ安い
2、3億あげてもお釣りくるレベルの宣伝効果  

  
[ 896085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 10:34
所得税、住民税等々を納め、彼の手取りはナンボになるのかなw  

  
[ 896086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 10:36
ユニクロがそんなにアマイか?
スポンサー契約継続の為の前渡し金ダロ?
  

  
[ 896087 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/09/10(Wed) 10:38
錦織がユニクロ社員に還元するにはテニスで活躍するのが一番だな
そうすることでユニクロのイメージが上がり儲けが増え、それが社員に回ってくるわけだ
うーんwin-winとはまさにこのこと。みんな幸せだなあ  

  
[ 896095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 10:49
>柳井がうん、こな話
>てめえのポケットマネーから出せよ
柳井が5000万ポケットマネーで残り5000万を会社からだそうだ
どちらも従業員を絞って絞って手にしたあぶく銭だな  

  
[ 896118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 11:17
錦織君インタビューでがっつりユニクロの四角いロゴ入ったポロシャツ着てたけど
正直狙いすぎダサすぎだった…

テニス用(もしくは錦織モデル)とかだけでもいいから
宣伝よりデザイン重視してあげてよ
ロゴがデカくて悪目立ちしすぎてカッコわるかったよ
  

  
[ 896119 ] 名前: 名無しさん  2014/09/10(Wed) 11:17
※1法律守らないことと成果主義はまったく話が違うでしょ、義務教育からやり直してくださいね  

  
[ 896141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 11:45
洗濯したら白くなる赤ポロシャツはもう販売しないんですかね?  

  
[ 896142 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/10(Wed) 11:46
にしこりモデル()は本当に売れてるの?

車いすのテニスで優勝した日本人選手は無視?
芸能、スポーツは不平等すぎて大嫌いだわ。  

  
[ 896146 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/10(Wed) 11:51
錦織選手が宣伝してたからユニクロに行く人は少ないんじゃないかなぁ。

新しい服を買わないと行けなくてユニクロに行きたいだけの人が大半じゃないかなぁ。

  

  
[ 896182 ] 名前: あか  2014/09/10(Wed) 12:22
バイトなのに、朝礼でみんなの前で挨拶とか、驚いた  

  
[ 896190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 12:31
漆黒の闇の奥深いこと・・・  

  
[ 896199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 12:42
テニスの一流選手は大会の賞金よりスポンサーとの契約金の方が多い
4大大会の決勝進出に対して事前にボーナス契約している
ただ5000万円が事前に契約した金額で柳井正会長兼社長の5000万円は本当のボーナスだろう
  

  
[ 896200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 12:46
錦織は寄付しろよ
海外のアスリートは寄付してんだからな
文句あるなら寄付してからだ(錦織擁護してる奴も同じだ)  

  
[ 896222 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/09/10(Wed) 13:09
ユニクロなんかのユニフォーム着てるの?
ちゃんとしたスポーツ衣料のメーカーと契約した方がいいんじゃないの?
と心配になっちゃったよおばちゃんは
安物着てるようにしかみえないし、イメージ壊すよね…  

  
[ 896225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 13:10
H&Mのベルディヒもだけど、ファストファッション系がスポーツ選手のスポンサーだと違和感あったな~。
てかユニクロはトップランクのゴルファーといい、スポーツ選手のスポンサーになるのが好きなのかね。

  

  
[ 896302 ] 名前: 名無しさん  2014/09/10(Wed) 14:21
厭らしいタイトルで錦織まで貶めるのは楽しいですか?  

  
[ 896496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 19:37
錦織に寄付しろよとか言ってるやついるけど、海外と日本とじゃ税金とか色々違うと思うんだけど。  

  
[ 896598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/10(Wed) 21:42
ユニクロって国枝と契約していないよな? 

日本のテニス振興などに柳井は興味は無いし、ボーナスも話題作りの一環。売り上げ増の宣伝材料でしょ。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ