2014/09/11/ (木) | edit |

自民党の高村正彦副総裁は10日、来年10月に予定する消費税率10%への引き上げを見送った場合のリスクに触れ、増税の必要性を強調した。「(財政再建に向けた)市場の信認を失い、国債が暴落すれば打つ手がほとんどない」と党本部で記者団に語った。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410357254/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140910/stt14091017500012-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前:かじりむし ★@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:54:14.62 ID:???0.net
高村氏、増税の必要性強調 「国債暴落に打つ手なし」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140910/stt14091017500012-n1.htm
産経新聞 2014.9.10 17:50
自民党の高村正彦副総裁は10日、来年10月に予定する消費税率10%への引き上げを見送った場合のリスクに触れ、増税の必要性を強調した。「(財政再建に向けた)市場の信認を失い、国債が暴落すれば打つ手がほとんどない」と党本部で記者団に語った。
同時に「増税できなければ社会保障経費を借金で賄う状況が続く。増税による経済失速にはそれなりに打つ手がある」と指摘。「増税できる経済環境を整えられるように全力で支援する」とも述べた。
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:54:56.66 ID:8wG8YX6d0.nethttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140910/stt14091017500012-n1.htm
産経新聞 2014.9.10 17:50
自民党の高村正彦副総裁は10日、来年10月に予定する消費税率10%への引き上げを見送った場合のリスクに触れ、増税の必要性を強調した。「(財政再建に向けた)市場の信認を失い、国債が暴落すれば打つ手がほとんどない」と党本部で記者団に語った。
同時に「増税できなければ社会保障経費を借金で賄う状況が続く。増税による経済失速にはそれなりに打つ手がある」と指摘。「増税できる経済環境を整えられるように全力で支援する」とも述べた。
何言ってんだこいつ??
4 名前:名無しさん@13周年:2014/09/10(水) 23:06:55.50 ID:h4TPwCAJp法人税減税の穴埋めなのにか
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:56:54.39 ID:f8sGGFK00.net国家公務員の給与上げたくせに
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:57:48.55 ID:C2uHqKod0.net不安商法
24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:00:40.79 ID:32xEnIGO0.netこの意見はおかしいだろうよ
41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:05:17.49 ID:JpYnwC3h0.net国債暴落でもいいから増税やだ!!
45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:05:39.94 ID:nertd1ys0.netすでに重税で国が滅びつつありますよ
54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:06:59.25 ID:OJ7aUnT80.net札刷りまくった国の末路に例外はない
59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:07:37.15 ID:T9S9w9vw0.net増税による歳出増と税収減は、取り返しがつかない。
13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:58:06.80 ID:Ez6BfOu80.net高村「って財務省が言えっていうから言ったった」
89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:12:46.32 ID:5U6NlM7g0.net最近、与党の発言は
国民を脅迫するような内容ばかりだな
99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:14:45.79 ID:hA433KRI0.net国民を脅迫するような内容ばかりだな
官僚に払う税金を減らせ
それが出来ないなら消えろ
110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:16:21.38 ID:zD0bDwRi0.netそれが出来ないなら消えろ
公務員の給料が問題じゃないんだ
公務員が税金を使いすぎなんだ
198 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:28:03.45 ID:iq2Ds75i0.net公務員が税金を使いすぎなんだ
本当に暴落するか増税見送ってみようぜ
暴落しなかったら、消費税廃止な
246 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:34:41.44 ID:mKgVhteB0.net暴落しなかったら、消費税廃止な
でた国債暴落w
ためにする議論の常套句
282 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:37:58.36 ID:Whgm8niq0.netためにする議論の常套句
増税して上向きだった経済に水を差した結果が出てるんですが
292 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:39:54.73 ID:Eqnnxgc00.net景気回復が最優先なのに
何故か増税が最優先になる政府
失われた何十年をずっと続けたいのかな
352 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:49:15.49 ID:o4YksFvy0.net何故か増税が最優先になる政府
失われた何十年をずっと続けたいのかな
こんな自信の無い副総裁とか 要らないだろwww
380 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:53:26.68 ID:EpGVJooY0.net一度言ったことはひっこめない、ひっこめられないって
ただの朝日新聞じゃねぇか
ただの朝日新聞じゃねぇか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝日誤報】安倍首相「世界に向かって取り消しを」「事実ではないと国際的に明らかに」
- 俺たちの谷垣さん「予定どおり消費税を10%にしなかった場合のリスクの対処は困難」
- 石破氏「先の戦争を一番煽ったのはマスコミであり、とりわけ朝日新聞のそれは顕著でした」
- 【ごもっとも】自民党・石破が激怒w 朝日社長の「読者の皆様に謝罪します」の舐めきった言葉に
- 【消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調
- 自民、五輪本部長に橋本聖子氏を起用
- 高市総務相「NHKワールドは6か国語で放送すべき。フランス語や中国語などを追加しよう」
- 甘利経済相「国民は金があるのに消費を我慢している、あえてね」
- 「旧姓では銀行口座を開設できず女性が不便を感じる」 松島みどり法相、夫婦別姓運用の改善を検討する意向
日本経済壊滅でいいならどうぞ
腐りきった官僚共を排除しろ
日本が終わるなら他の国はどうなるんだ?
ヨーロッパなんてドイツ以外壊滅状態やん。
ヨーロッパなんてドイツ以外壊滅状態やん。
天皇に課税しろ
国債に関する保険会社があるから
そこで保険かけて試しに暴落するかやってみようぜwww
仮に暴落すれば政府の借金返せるくらいの保険金ゲットだぜw
そこで保険かけて試しに暴落するかやってみようぜwww
仮に暴落すれば政府の借金返せるくらいの保険金ゲットだぜw
だったら、公務員の給料を
なぜ?上げた?
なぜ?上げた?
このレベルで国民騙せると思ってるのか? ワロタ
国債持ってるのは誰っすかw
国債持ってるのは誰っすかw
お前らの失策を国民に押し付けるな、高級官僚の高額な退職金に特殊法人や国家公務員及び地方の役人や市町村の議員共にも減給等々の痛みを与えよ!
不法入国外国人への福祉を切り捨てしろ!
法人税減税と公務員の給料アップをやめれば消費税なんかいらない
天下りのNPOも減らせばいい
ジジイや利権屋の利益を少し減らすだけで国が正常化するのに
自民のやってる事は正反対の悪政じゃんかよwww
天下りのNPOも減らせばいい
ジジイや利権屋の利益を少し減らすだけで国が正常化するのに
自民のやってる事は正反対の悪政じゃんかよwww
でも国債の発行はやめません
ガンガン今年も行きますよ
ガンガン今年も行きますよ
公明党の支持母体や新興宗教団体に課税しろ!
いくら借金あると思ってんだよ。増税はしなきゃならない。
しかしそれは原因を作った年寄り世代にだけ増税
これが正しいやり方
しかしそれは原因を作った年寄り世代にだけ増税
これが正しいやり方
財政再建なんてする気ないだろ
自民党は田中角栄政権以降、実権を官僚に握られてるし。
官僚の言いなりなのが歴代の自民党政権。
マスコミが反官僚のキャンペーン張らないとダメさよ。
官僚の言いなりなのが歴代の自民党政権。
マスコミが反官僚のキャンペーン張らないとダメさよ。
※896835
完全にCDS目的のハ/ゲタカヘッジファンドのやり口じゃないですかーやだー!
完全にCDS目的のハ/ゲタカヘッジファンドのやり口じゃないですかーやだー!
そもそも何で財政再建=増税なんだ?
法人税安くしますよー
そのかわり消費税を上げるんですね解ります
そのかわり消費税を上げるんですね解ります
5%超えてから暴落言えや。
だいたいバブル絶頂期は7%超えやぞ低ー脳ー
だいたいバブル絶頂期は7%超えやぞ低ー脳ー
そ も そ も お 前 ら 政 治 家 の せ い な ん だ が ?
内需や国内での債券売買については、他国に比べれば安定、と同時に一定の限界が常に存在している。消費税うpはけしかけられているだけで、本来上げる必要はなく、外貨に目を向けるならば、国際的信用力を強固なバックに可能性が広がっており「日本国民の発想や行動に関する将来への投資」を新規の商品として海外向けに売り出せば。新興国と対極的アプローチで高金利にして。
その前に企業からの献金止めて貰えるかな、銭ゲバ無能ども。増税体制内閣が見え見えで酷い酷い。
試しに直接引き受けで100兆、200兆刷って見ろ。
あふぉ愚民が無駄使いガーとか言い出すから、とりあえず使わんでいい。
どれだけ金利上がると思ってんだ?
2~3%届くとでも思ってんのかこのあふぉ副総裁
あふぉ愚民が無駄使いガーとか言い出すから、とりあえず使わんでいい。
どれだけ金利上がると思ってんだ?
2~3%届くとでも思ってんのかこのあふぉ副総裁
で、議員定数削減などの議員が身を切る改革はまだかな?
野党時代散々「国民に痛みを強いるなら議員が身を切るのは当然」と叫び、今現在政府与党第1党と言う責任者のイスに座ってるのに、自民党がそういう議論を呼びかけている姿は勿論、改革を成し遂げようと汗をかいてる姿すら見た事ないのか気のせいかな?
最大であと2年しか任期が無いんだから早く約束果たしてねw
野党時代散々「国民に痛みを強いるなら議員が身を切るのは当然」と叫び、今現在政府与党第1党と言う責任者のイスに座ってるのに、自民党がそういう議論を呼びかけている姿は勿論、改革を成し遂げようと汗をかいてる姿すら見た事ないのか気のせいかな?
最大であと2年しか任期が無いんだから早く約束果たしてねw
米国国債売りに出せば100兆円や1000兆円の金が出来るはず
その金で経済を良くすれば増税は必要なくなる
落ち目のアメリカなんか潰してしまえばいい
あいつらがステーキ食ってピストルバンバンする費用何で日本が出さなきゃならんの
その金で経済を良くすれば増税は必要なくなる
落ち目のアメリカなんか潰してしまえばいい
あいつらがステーキ食ってピストルバンバンする費用何で日本が出さなきゃならんの
※896864
日銀に米国債運用させれば売る必要すら無いんだけどな。
150兆すぐ刷れる。刷れるって言うか、バランスシート上刷る。
手元(政府)に大量の円が残るだけ。
日銀に米国債運用させれば売る必要すら無いんだけどな。
150兆すぐ刷れる。刷れるって言うか、バランスシート上刷る。
手元(政府)に大量の円が残るだけ。
せっかくネトサポが国の借金は国民からの借金だから大丈夫って連呼しまわってるのに、肝心の飼い主が手の平返しwww
www国債暴落したら日銀買い取れば良いでしょw
それを見越して暴落がゆっくり下落になるよ市場の安定ね
副作用で少しインフレ進むよ更に少し円安になって輸出は
有利に、うん特に問題ないね増税不景気の今は不要だね
それを見越して暴落がゆっくり下落になるよ市場の安定ね
副作用で少しインフレ進むよ更に少し円安になって輸出は
有利に、うん特に問題ないね増税不景気の今は不要だね
1000兆円超えても暴落しないのに何言ってんだ?
創価学会から課税しろ
パチンコから課税しろ
ヤクザから課税しろ
パチンコから課税しろ
ヤクザから課税しろ
消費増税をやめれば・・
→民間に消費意欲が戻る
→資金需要(現金需要)が増える
→国債を現金に換える
→銀行の預金金利が上がる
→資金需要が高いため、現金回収のため銀行が金利上げる
→野望のあるやつはドンドン金を借りる
→堅実なやつは預金金利が高いためドンドン預ける
→税収が上がる
→金利が上がる
これが景気のいい状態と言うだよぼk副総裁
→民間に消費意欲が戻る
→資金需要(現金需要)が増える
→国債を現金に換える
→銀行の預金金利が上がる
→資金需要が高いため、現金回収のため銀行が金利上げる
→野望のあるやつはドンドン金を借りる
→堅実なやつは預金金利が高いためドンドン預ける
→税収が上がる
→金利が上がる
これが景気のいい状態と言うだよぼk副総裁
財務省のスピーカーなんだよなぁ
こういう奴こそ税金の無駄
こういう奴こそ税金の無駄
消費税を増税しなくて、もういいって。
消費税を増税したら、国民の消費が冷え込んで、
税収がさらに落ち込むし、景気も悪くなる。
今の財務省官僚は、ウソ吐きの 国 賊 、 売 国 奴 だから、
まともに言い成りなったらダメだって。
日本国の経済政策は、三橋貴明先生に指南を仰げば、大丈夫だから。
消費税を増税したら、国民の消費が冷え込んで、
税収がさらに落ち込むし、景気も悪くなる。
今の財務省官僚は、ウソ吐きの 国 賊 、 売 国 奴 だから、
まともに言い成りなったらダメだって。
日本国の経済政策は、三橋貴明先生に指南を仰げば、大丈夫だから。
長期金利が世界最低水準の0.5%の日本国債が暴落だと?www
ぐろーばか宣言乙w
ぐろーばか宣言乙w
こんな議員こそ 老害。もいいとこ!給与やる価値すらもないよ! 消費税を上げたら 個人消費が頭打ちで税収は減収になるよ。 反対に消費税を下げる。売。国。奴議員は減らしなさいよ!
この期に及んでまだ公務員叩きしてるやつは現実逃避しすぎだろ。問題は公務員の給料じゃなくて、増え続ける社会保障費だろ。そんな的外れなこと言ってるから利用されるんだよ。
あんな膨大な日本国債があんな低利率で発行され続けてるのが
そもそも理解を超えてて怖い。
ずっとこのままなわけは無いと思う…。
そもそも理解を超えてて怖い。
ずっとこのままなわけは無いと思う…。
※896901
高村は外交においてはなかなかの手腕なのよ。ba・i・ko・kuじゃない。
ただ経済にはまるでダメ。小学生はおろか生まれてくる前の赤子よりダメ。
バランス感覚いいってか、でもこないだシ・ナに行って首相は靖・国行かないとか
言っちゃったりしていわゆる右派には叩かれてたけど。。
全く評価はしないが、全体として已む無しぐらいかな
高村は外交においてはなかなかの手腕なのよ。ba・i・ko・kuじゃない。
ただ経済にはまるでダメ。小学生はおろか生まれてくる前の赤子よりダメ。
バランス感覚いいってか、でもこないだシ・ナに行って首相は靖・国行かないとか
言っちゃったりしていわゆる右派には叩かれてたけど。。
全く評価はしないが、全体として已む無しぐらいかな
現実問題、毎年政府が100兆円の予算組んだら
どんな国でも破綻するだろ。
どんな国でも破綻するだろ。
可能性が≒0で0じゃないという暴論だろ
法人様増税しろよ
法人様増税しろよ
まあ、自民党の主張はデフレ脱却だから
消費税増税は間違いではないわな。
インフレでモノが売れないとなると
苦しむ企業・商売人は多いだろうが。
いままで楽して儲けていた代償
消費税増税は間違いではないわな。
インフレでモノが売れないとなると
苦しむ企業・商売人は多いだろうが。
いままで楽して儲けていた代償
増税したところで予算増やすだけだから財政は改善しません
いっそ撤廃した方がよいでしょう
いっそ撤廃した方がよいでしょう
さあ、左翼の皆さん大きな声で「税制の右傾化が!!!!!!!!!」
少しは下がってくださいよーw
定期の意味ないじゃないですかw
定期の意味ないじゃないですかw
マーケット云々いうけど、財政状況関係なく、国債は買われ続けてるだろ。だいぶ苦しい詭弁だよな。
4月の増税は失敗だったとハッキリ数字が出てるのに。
今度上げたら、またねじれ国会になる。
4月の増税は失敗だったとハッキリ数字が出てるのに。
今度上げたら、またねじれ国会になる。
税収あげても上げた分だけ支出を必要以上に盛るから財政の健全化なんて絶対出来ない
日本破たんが近いって事か
景気が悪くなっても海外にバラまき続けた外交(でも発言権はほぼナシ)ばっかしててよくもった方だな
景気が悪くなっても海外にバラまき続けた外交(でも発言権はほぼナシ)ばっかしててよくもった方だな
>>[ 896925 ]
それって、目指しているのはもはやスタグフレーション。
デフレ脱却の判断では、「実質賃金の上昇」つまり物価より所得が増えてきているかが、
ポイント。
マ ス ゴ ミに総 愚 民 化された日本の庶民の考えを正してもらうには、もう時間がない、、、
よって、今回の「金持ち」vs「庶民」の情報戦は、金持ちの完勝。
庶民は、21世紀型の経 済 奴 隷へまっしぐら、、、
それって、目指しているのはもはやスタグフレーション。
デフレ脱却の判断では、「実質賃金の上昇」つまり物価より所得が増えてきているかが、
ポイント。
マ ス ゴ ミに総 愚 民 化された日本の庶民の考えを正してもらうには、もう時間がない、、、
よって、今回の「金持ち」vs「庶民」の情報戦は、金持ちの完勝。
庶民は、21世紀型の経 済 奴 隷へまっしぐら、、、
財政ヤバイのに海外にバラマキやってるんだから世話ないねw
安楽死認めて社会保障費減らすべき
安楽死認めて社会保障費減らすべき
社会保障費減らすと選挙に勝てない
インフラ整備止めると災害対策出来ないから止められないし経団連の意向もあるしオリンピックもあるから余計無理
定数削減や公務員の給与減らすと官僚機構の突き上げ喰らう。
財政均衡策は世界的な流れだから止められない
仕方ないから増税して一般庶民から吸い上げるしか手がない。
同じく財政均衡策推進してるEUもこの度めでたくデフレ突入が確実視されてる。
アメリカもオバマが財政均衡推進者だから多分近いうちに世界同士不況になると思う。
2016年以降に共和党政権になるまでこの流れは変わらないだろう。
それまで持てばいいけど持たないだろうし財務省が財政均衡策止めるとも思えない。
はい、終わったねw
インフラ整備止めると災害対策出来ないから止められないし経団連の意向もあるしオリンピックもあるから余計無理
定数削減や公務員の給与減らすと官僚機構の突き上げ喰らう。
財政均衡策は世界的な流れだから止められない
仕方ないから増税して一般庶民から吸い上げるしか手がない。
同じく財政均衡策推進してるEUもこの度めでたくデフレ突入が確実視されてる。
アメリカもオバマが財政均衡推進者だから多分近いうちに世界同士不況になると思う。
2016年以降に共和党政権になるまでこの流れは変わらないだろう。
それまで持てばいいけど持たないだろうし財務省が財政均衡策止めるとも思えない。
はい、終わったねw
日本の公務員給与はダントツで世界一ですよ。
いい加減ジジババの医療負担割合5割にしろよ
何で医療費がかさむやつらが手厚く保護されてんだよ
何で医療費がかさむやつらが手厚く保護されてんだよ
はっきりいって焼け石に水
対症療法じゃもう限界が見えてるんだよ
対症療法じゃもう限界が見えてるんだよ
中国の犬だろ。この人のいうことほど信頼できないものはない
世界一の資産国家 日本。
世界一の借金政府 日本。
税収増につながらない歳出を削減すればいいだけの話
インフレターゲットなのだから
国債の値段が下がるのは当たり前。
解りやすく書くね。卵1個が10円から20円になったらお金の価値が半分。
国債の額面は変わらないから、価値が半分。
当たり前田のクラッカー
国債の値段が下がるのは当たり前。
解りやすく書くね。卵1個が10円から20円になったらお金の価値が半分。
国債の額面は変わらないから、価値が半分。
当たり前田のクラッカー
続投
ちなみに物価が2倍になれば
国の借金(国債総額)は1/2になる。
今の日本はまじめに国債を償還するよりインフレにしてしまったほうが借金の目減りが早い。
そういうこと。
ちなみに物価が2倍になれば
国の借金(国債総額)は1/2になる。
今の日本はまじめに国債を償還するよりインフレにしてしまったほうが借金の目減りが早い。
そういうこと。
再続投
支出を減らせば・・・・などは日本民主党の考え方。
日本は資本主義国家なのだから、経済が永遠に伸び続けることが前提の社会。だからインフレは必要。
国家財政で一番の問題点は、公務員の退職金と共済年金です。
支出を減らせば・・・・などは日本民主党の考え方。
日本は資本主義国家なのだから、経済が永遠に伸び続けることが前提の社会。だからインフレは必要。
国家財政で一番の問題点は、公務員の退職金と共済年金です。
これいいのか?
極論だが地方の土地余ってるとこほど第一次産業に従事し
その取れた作物普通に物々交換してるんだが
これだけ上げて食っていけなくなったら地方で土地買って
食べ物を作るやつとか増えて金使わなくなったら地方自治体がまず死に
地方創世なんて夢のまた夢だよ少なくとも今より市場そのものが縮小する
日本人だって馬 鹿じゃない食えなくなったら食えるようにするのが人間
そうなると地方の荒廃は中央に波及し産業の空洞化どころじゃなく
時代そのものの退化を促す
そうなれば人件費すら払えないくらい企業自体稼ぎ無くなるの目に見えてるのに
経団連ってア ホなの?っていうかア ホな資本家が増えてるって方が正しいのかな
無茶をすれば会社自体に反動として帰ってくる
企業自体の暴走も元をたどれば資本主義経済の強い後押しによる資本家
個人株主の増加が資本の流動性を高めその結果目先の利益を確保しないと
資本家の資金そのものに逃げられる不安から長期的な開発ができず
切羽詰まってるんだろうけど
とりあえず暴言になるけれどもこれ個人投資家の抑制してある程度長期投資を
促せる市場作らないと目先の市場に飛びつく奴が禿に誘われて
金融市場そのものを食いつぶす結果にしか無らんだろ
前に財務省官僚が言ってた内容思いだしたが資本家増えて株式投資増えても
産業競争力強くならないとGDP増えないから株式せず働いてくれって言ってたの
思いだしたわ
極論だが地方の土地余ってるとこほど第一次産業に従事し
その取れた作物普通に物々交換してるんだが
これだけ上げて食っていけなくなったら地方で土地買って
食べ物を作るやつとか増えて金使わなくなったら地方自治体がまず死に
地方創世なんて夢のまた夢だよ少なくとも今より市場そのものが縮小する
日本人だって馬 鹿じゃない食えなくなったら食えるようにするのが人間
そうなると地方の荒廃は中央に波及し産業の空洞化どころじゃなく
時代そのものの退化を促す
そうなれば人件費すら払えないくらい企業自体稼ぎ無くなるの目に見えてるのに
経団連ってア ホなの?っていうかア ホな資本家が増えてるって方が正しいのかな
無茶をすれば会社自体に反動として帰ってくる
企業自体の暴走も元をたどれば資本主義経済の強い後押しによる資本家
個人株主の増加が資本の流動性を高めその結果目先の利益を確保しないと
資本家の資金そのものに逃げられる不安から長期的な開発ができず
切羽詰まってるんだろうけど
とりあえず暴言になるけれどもこれ個人投資家の抑制してある程度長期投資を
促せる市場作らないと目先の市場に飛びつく奴が禿に誘われて
金融市場そのものを食いつぶす結果にしか無らんだろ
前に財務省官僚が言ってた内容思いだしたが資本家増えて株式投資増えても
産業競争力強くならないとGDP増えないから株式せず働いてくれって言ってたの
思いだしたわ
誰が国債売るの? だいたい、今だって日銀が結構買ってるんじゃないのか?
日本政府の総理大臣、財務大臣、
政権与党・自民党議員に願う事は、日本国家、国民を思うなら、
「グローバル経済」 の財務官僚や経団連の
(売国)経済政策案に対する意見として、
「日本国家」 「国民経済」 の立場から、
三橋貴明 先生のご意見に、真剣に耳を傾けて、
真面目に、取り入れて頂きたいものです。
政権与党・自民党議員に願う事は、日本国家、国民を思うなら、
「グローバル経済」 の財務官僚や経団連の
(売国)経済政策案に対する意見として、
「日本国家」 「国民経済」 の立場から、
三橋貴明 先生のご意見に、真剣に耳を傾けて、
真面目に、取り入れて頂きたいものです。
暴落して銀行はどこに円建て国債売るのだろうね? 日銀だろうねw
あれ?金刷りまくって既に200兆円日銀が引き受けてなかったっけ?
でも長期金利未だに0,5%割ってるよね。
これで暴落とか本気で言ってんのかコイツ?
でも長期金利未だに0,5%割ってるよね。
これで暴落とか本気で言ってんのかコイツ?
デフレ派と同じ事言ってるな。財務省も旧日銀も同じだな。
どうやってもデフレを維持したいという強い意志が、なぜかある。
デフレなんだから、暴落したら、日銀が買えばいい。
それでインフレになれば増税すればいい。
すごい簡単な理屈だろ。至上の信用なんて眉唾の理論なんか要らない。
大体借金が返せるかどうかは、収入の景気が良くなるかどうかのほうが普通大きいだろ。
どうやってもデフレを維持したいという強い意志が、なぜかある。
デフレなんだから、暴落したら、日銀が買えばいい。
それでインフレになれば増税すればいい。
すごい簡単な理屈だろ。至上の信用なんて眉唾の理論なんか要らない。
大体借金が返せるかどうかは、収入の景気が良くなるかどうかのほうが普通大きいだろ。
あれかね? 「本当はわかってるんだけど、そう言わないと何かが暴露される」とかかね?
ん~?また結論ありきの政治をやる自民党になったのか?
高村は保有株式の暴落が怖いんだろ
役に立たない年寄り役人首きりまくって、今の3分の1くらいまで減らせばいいじゃん。
だらだら下らんことやってる奴らより、コンピュータくんのほうが文句も言わず働いてくれるさ。
だらだら下らんことやってる奴らより、コンピュータくんのほうが文句も言わず働いてくれるさ。
高村は昔から増税しか言わない最低の奴だぞ。当選させるほうも知能低すぎる。
>いい加減ジジババの医療負担割合5割にしろよ
いい加減ジジババにばかり責任なすりつけるの止めたら?元を質せば政治家どもの方針。
>インフレターゲットなのだから 国債の値段が下がるのは当たり前。
国のやり方じゃデフレにしかならんでしょ。消費が減るようにわざとやってるようにしか見えんし。
>デフレ派と同じ事言ってるな。財務省も旧日銀も同じだな。
政府は既にデフレ脱却したと嘘吐きまくってる。安倍・甘利とも公然と吐かしてやがるんだよ。デフレじゃないから国民負担増やしても構わないポーズ。現実逃避しまくり。
>いい加減ジジババの医療負担割合5割にしろよ
いい加減ジジババにばかり責任なすりつけるの止めたら?元を質せば政治家どもの方針。
>インフレターゲットなのだから 国債の値段が下がるのは当たり前。
国のやり方じゃデフレにしかならんでしょ。消費が減るようにわざとやってるようにしか見えんし。
>デフレ派と同じ事言ってるな。財務省も旧日銀も同じだな。
政府は既にデフレ脱却したと嘘吐きまくってる。安倍・甘利とも公然と吐かしてやがるんだよ。デフレじゃないから国民負担増やしても構わないポーズ。現実逃避しまくり。
そろそろ、自民党の次の政党を検討する時期に来たようだ。
民主党がアレだったから自民党に再登板の機会が廻ってきたが、もう20年以上前に国民は新しい勢力(政党)の出現を望んでいるのだ。
マスコミに踊らされて、その度にパッチモンを掴まされているが、インターネットの普及で少しずつ状況は変わりつつある。
あとは、みんなが政治に失望せずに根気よく選挙の時に投票に行くことを続けていくしかあるまい。
頑張ろうぜ!
民主党がアレだったから自民党に再登板の機会が廻ってきたが、もう20年以上前に国民は新しい勢力(政党)の出現を望んでいるのだ。
マスコミに踊らされて、その度にパッチモンを掴まされているが、インターネットの普及で少しずつ状況は変わりつつある。
あとは、みんなが政治に失望せずに根気よく選挙の時に投票に行くことを続けていくしかあるまい。
頑張ろうぜ!
今の長期国債金利見てみろよ
下がっているじゃねえか
下がっているじゃねえか
さ、自民党お得意の話のすり替えと脅迫のお時間がやってまいりましたw
ほんま言い訳が随分下手だな。
※896862
安易に定数削減したら一票の格差がさらに広がるって理解してるのかな?
何事もバランスが大事なのよ、ぼくちゃんw
安易に定数削減したら一票の格差がさらに広がるって理解してるのかな?
何事もバランスが大事なのよ、ぼくちゃんw
>安易に定数削減したら一票の格差がさらに広がるって理解してるのかな?
元々問題としてお話にならない「一票の格差」を出す辺りがオツムの程度を表しているのか?定数削減を「安易」と括って決めつけるのも同様。ならばいつのまにか「安易」に増やしている事にも触れるべきだろうよ。そして議員の大半はその価値が費用に値していない事も。
元々問題としてお話にならない「一票の格差」を出す辺りがオツムの程度を表しているのか?定数削減を「安易」と括って決めつけるのも同様。ならばいつのまにか「安易」に増やしている事にも触れるべきだろうよ。そして議員の大半はその価値が費用に値していない事も。
まだ消費税を引き上げられる状況ではない
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11626115366.html
デフレ期の消費税増税は政府を減収にする
消費増税は自 殺 者を増やす?
ttp://ameblo.jp/akiran1969/entry-11605736700.html
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
消費税増税、悪夢のカラクリ(総まとめ)
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11810127946.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11626115366.html
デフレ期の消費税増税は政府を減収にする
消費増税は自 殺 者を増やす?
ttp://ameblo.jp/akiran1969/entry-11605736700.html
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
消費税増税、悪夢のカラクリ(総まとめ)
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11810127946.html
過去世界のどこかに「増税して財政再建できた国ってあるんですか?」
この無能に回答願おう。
この無能に回答願おう。
※897922
増税以前に、自力で再建できた国自体ないだろうに。
皆国外から借金してなんとか生きながらえているだけだ。
過去やったことをないことをやっているだけに過ぎない。
増税以前に、自力で再建できた国自体ないだろうに。
皆国外から借金してなんとか生きながらえているだけだ。
過去やったことをないことをやっているだけに過ぎない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
