2014/09/11/ (木) | edit |

経団連は、企業の国際競争力を強化するため、法人税の実効税率を現在の35%程度から来年度に2%以上引き下げたうえで、3年後をめどに20%台に下げるよう求める提言をまとめ、政府・与党に働きかけることを決めました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410345296/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140910/k10014496451000.html
スポンサード リンク
1 名前: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:34:56.89 ID:Z8jGfoPt0.net
法人税実効税率3年後めどに20%台を 経団連
経団連は、企業の国際競争力を強化するため、法人税の実効税率を現在の35%程度から来年度に2%以上引き下げたうえで、3年後をめどに20%台に下げるよう求める提言をまとめ、政府・与党に働きかけることを決めました。
日本の企業に課せられている法人税の実効税率は現在35%程度と、中国や韓国などと比べて高い水準にあり、政府が、ことしまとめた経済財政運営と改革の基本方針「骨太の方針」で「数年で20%台に引き下げることを目指す」と明記され、今後の成長戦略の柱の一つとなっています。
この法人税の実効税率について、経団連は、来年度の税制改正に向けて、税率を来年度に2%以上引き下げたうえで、3年後の平成29年度をめどに20%台に下げるよう求める提言をまとめました。さらに、将来的には中国や韓国並みの25%にするよう求めています。
一方、政府が実効税率を引き下げる際の財源を確保するため、赤字の企業でも事業規模に応じて課税する「外形標準課税」を拡大する方向で検討していることについて、企業経営を圧迫するとして、安易な拡大はすべきでないとしています。経団連は、法人税の実効税率の引き下げは国際競争力の強化や日本への投資促進に欠かせないとして、提言どおりの見直しを政府・与党に働きかけることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140910/k10014496451000.html
2 名前: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:38:11.64 ID:cGdIbPtJ0.net経団連は、企業の国際競争力を強化するため、法人税の実効税率を現在の35%程度から来年度に2%以上引き下げたうえで、3年後をめどに20%台に下げるよう求める提言をまとめ、政府・与党に働きかけることを決めました。
日本の企業に課せられている法人税の実効税率は現在35%程度と、中国や韓国などと比べて高い水準にあり、政府が、ことしまとめた経済財政運営と改革の基本方針「骨太の方針」で「数年で20%台に引き下げることを目指す」と明記され、今後の成長戦略の柱の一つとなっています。
この法人税の実効税率について、経団連は、来年度の税制改正に向けて、税率を来年度に2%以上引き下げたうえで、3年後の平成29年度をめどに20%台に下げるよう求める提言をまとめました。さらに、将来的には中国や韓国並みの25%にするよう求めています。
一方、政府が実効税率を引き下げる際の財源を確保するため、赤字の企業でも事業規模に応じて課税する「外形標準課税」を拡大する方向で検討していることについて、企業経営を圧迫するとして、安易な拡大はすべきでないとしています。経団連は、法人税の実効税率の引き下げは国際競争力の強化や日本への投資促進に欠かせないとして、提言どおりの見直しを政府・与党に働きかけることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140910/k10014496451000.html
国際競争力の前に、国民が力尽きてしまう
4 名前: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:40:25.73 ID:ubQGGj2b0.net世界で勝てなくなってきてるからなあ・・・
13 名前: 目潰し(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:45:06.97 ID:gTJwAWh4O.net消費増税の戦犯組だからなあ
18 名前: スターダストプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:50:33.39 ID:NlFUyeWPO.netついでに消費税も下げろ
19 名前: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:51:14.25 ID:AdF5qI6K0.net規制と税の軽減撤廃もセットな
24 名前: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:53:48.78 ID:cGdIbPtJ0.net法人税で何とかしようって発想がすでに終わってる
25 名前: アキレス腱固め(静岡県)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:54:00.93 ID:loaRYquV0.net法人税下げるかわりにベースアップと
雇用拡大をセットにするならわからんでもない
29 名前: ビッグブーツ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:56:46.23 ID:8Kj5KMkXO.net雇用拡大をセットにするならわからんでもない
税収減るんじゃない?
その分どうするの?
その分どうするの?
35 名前: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:59:13.17 ID:RDUl1yBi0.net
>>29
消費税があるじゃない
消費税があるじゃない
37 名前: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:00:47.65 ID:PHk6RmHq0.net
>>29
何のために消費税10%を押し通そうとしている思っているの?
42 名前: 超竜ボム(catv?)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:06:10.99 ID:l7mZL3730.net何のために消費税10%を押し通そうとしている思っているの?
いよいよ持って無職最強すな
46 名前: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:08:04.27 ID:9kjWXA7m0.netクールジャパンとか、非価格要因な事バンバンやってるくせに
法人税がどうの
本当、国際競争力ってぶっちゃけ何なんだろうなw
法人税がどうの
本当、国際競争力ってぶっちゃけ何なんだろうなw
53 名前: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:12:54.49 ID:PHk6RmHq0.net
73 名前: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:34:00.62 ID:9kjWXA7m0.net
>>53
それ国家やマクロの話だから、どっちかっつーと違うんじゃね
主語が何か書いてないし
イノベーションがイノベーションしたらイノベーションで競争力がある!レベルで
言ったもん勝ちだ!この際色々混ぜとけ!!感があるから
分けなくていいとは思うけど
63 名前: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:24:08.80 ID:Lyd6AaRi0.netそれ国家やマクロの話だから、どっちかっつーと違うんじゃね
主語が何か書いてないし
イノベーションがイノベーションしたらイノベーションで競争力がある!レベルで
言ったもん勝ちだ!この際色々混ぜとけ!!感があるから
分けなくていいとは思うけど
法人税の引き下げと、最低賃金の引き上げをセットで
実行しない限り認めない
83 名前: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:58:44.10 ID:pNqT4HZe0.net実行しない限り認めない
年寄りの逃げ切り政策ばかりじゃないか
そうまでして自分達の孫を苦しめたいのかね
87 名前: ファルコンアロー(静岡県)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:06:10.62 ID:pIk8qdjv0.netそうまでして自分達の孫を苦しめたいのかね
経団連は日本の為や国民の為にある訳じゃない
大企業達が自分達の利益を追求する為に存在する
自己中な要求ばかりするのは当たり前
基本的に存在自体が国や国民の敵だから
89 名前: 閃光妖術(秋田県)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:24:51.99 ID:xD525mPo0.net大企業達が自分達の利益を追求する為に存在する
自己中な要求ばかりするのは当たり前
基本的に存在自体が国や国民の敵だから
大企業が既得権益勢力ということだ。
90 名前: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:25:33.80 ID:PHk6RmHq0.net
>>89
そりゃ当たり前だわな。どこの国でも
103 名前: ボマイェ(栃木県)@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:23:47.59 ID:Ufy0xrk40.netそりゃ当たり前だわな。どこの国でも
今じゃ経団連こそ日本の癌
111 名前: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:41:18.54 ID:4x+ke26e0.net税金無くしちゃえ
119 名前: アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/09/11(木) 03:17:16.02 ID:NA0GuPZ60.net経団連と竹中は日本の癌細胞
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 年収で正社員に負ける49歳契約社員「この収入じゃ、結婚も無理っすね」
- 「自活できない若者」は意外と悩んでいない?「正社員でガツガツ働きたくない」「年収200万でスローライフ」と気楽な声も
- 年収100万キムタクvs年収1000万温水! 75%と圧倒的に温水 やっぱ女は金だったんだな
- 【画像】 「Windows 9」のスクリーンショットが流出か
- 経団連「さっさと法人税を20%台にしろ」←国際競争力のためだから仕方がないよね?
- 4~6月期の実質GDP改定値、年率7.1%減
- 進む円安、恩恵は「限定的」 6年ぶり105円台後半 。 年末には107~109円まで円安が進むとの見方も
- 「和牛」に負けない!40年の努力と意地で生み出した「名品韓牛」
- ふなっしーが完全に富裕層入り 年収は7億2000万円
国連分担金の財源は何処から出すんだ?
外国人留学生への補助金の財源はどこだ?
有事の際のために自衛隊を養っておかなかければならないんだが、
財源はどうする?
外国人留学生への補助金の財源はどこだ?
有事の際のために自衛隊を養っておかなかければならないんだが、
財源はどうする?
安部信者がどんな言い訳するか楽しみ。
何故国としての経済規模も勢力も基盤も何もかも違う中国と韓国を引き合いに出すかが分らん。根拠言ってみろと言いたい
抽出したコメの投稿主はみんな共産党員か?w
冗談は置いといて、減税するんやったら、今ある業種別の軽減税率も見なおさなアカンで。
冗談は置いといて、減税するんやったら、今ある業種別の軽減税率も見なおさなアカンで。
法人税を外国並みにするなら、外国にはない租税特別措置は要りませんよね。
議員の給料半分にしろ
日本をアフリカ並の発展途上国にしたいんだよ
ネオリベの馬.鹿どもは
ネオリベの馬.鹿どもは
世界で勝てないのに消費活動までヤバくしてどうすんだ
※897029
どっかでやらなあかんこと
物価上げて給料上げるのが目的だったけど
物価だけ上がったのが大誤算
経団連タヒね
どっかでやらなあかんこと
物価上げて給料上げるのが目的だったけど
物価だけ上がったのが大誤算
経団連タヒね
法人税上げて経費を大幅に認めた方が金使って世が回るんやで
法人税下げるだけじゃ内部留保が増えるだけ
マクロで見れば貯金は悪だ
法人税下げるだけじゃ内部留保が増えるだけ
マクロで見れば貯金は悪だ
法人税下げるより消費税無くしたほうがいいだけです
本当に一昔前の経団連の土光の言葉とかないもんかね
本当に一昔前の経団連の土光の言葉とかないもんかね
下げても下げただけ貯め込むだけだろうが
下げるならまず消費税から
働かないお前らが悪いんやで
[ 897051 ]
求人激減させてる企業は華麗にスルー
未だ有効求人倍率1
正規に限っては0.68
求人激減させてる企業は華麗にスルー
未だ有効求人倍率1
正規に限っては0.68
資本主義と民主主義は両立しない。経済優先にすれば従業員を酷使すればいい。賃金下げて長時間労働させる。その従業員(市民)の権利を守るのが民主主義。20世紀に台頭してきたもので中流階層が一番恩恵を受ける。格差社会は前時代的な資本主義への回帰でしかない。だから竹中平蔵の経済理論は新古典経済主義なんだよ。新たな格差社会を構築するものだからな。
ちょっと前まで、お前らは
法人税高すぎ!だから企業は外国に逃げるんだよ!
とか言ってたのに、なにがきっかけで手のひら返してるの?
法人税高すぎ!だから企業は外国に逃げるんだよ!
とか言ってたのに、なにがきっかけで手のひら返してるの?
>>83
世代間格差への帰着は、完全に世相を見誤っているよ。
庶民はゆとり教育、金持ちは、お金かけての特別の教育。
そうやって、「金持ち」と「庶民」の格差は固定していっている。
つまりゆとり教育とは、庶民からの教育機会の剥奪が主な目的。
ほとんどの世の中の営みは、「金持ち」vs「庶民」そして時々の「金持ち」vs「金持ち」の
争いなんだよ。
まぁ、後者の争いも、戦場に駆り出されるのは、庶民なんだけど、、、
世代間格差への帰着は、完全に世相を見誤っているよ。
庶民はゆとり教育、金持ちは、お金かけての特別の教育。
そうやって、「金持ち」と「庶民」の格差は固定していっている。
つまりゆとり教育とは、庶民からの教育機会の剥奪が主な目的。
ほとんどの世の中の営みは、「金持ち」vs「庶民」そして時々の「金持ち」vs「金持ち」の
争いなんだよ。
まぁ、後者の争いも、戦場に駆り出されるのは、庶民なんだけど、、、
世間じゃ普通レベルの日駒辺りをFランとかほざいてる
ここの住人だと100人居たら、95人位お前らが貶してる
経団連に属してる大企業に入ってるはずだから、立場は
経団連側に無いとおかしいのに、なぜ「経団連は癌だ」とか
責めるのか・・・・。
ここの住人だと100人居たら、95人位お前らが貶してる
経団連に属してる大企業に入ってるはずだから、立場は
経団連側に無いとおかしいのに、なぜ「経団連は癌だ」とか
責めるのか・・・・。
>>897060
三橋さん、中野さん、藤井先生らの努力で、マクロ経済を学んだからだろ。
三橋さん、中野さん、藤井先生らの努力で、マクロ経済を学んだからだろ。
だから局所だけみて世界標準にっていうのではなく全体的に世界標準にしろや!!
とりあえず赤字企業にも売上に応じて課税、そこからだろが。
とりあえず赤字企業にも売上に応じて課税、そこからだろが。
フラットタックスにしろよ。
ロシアは13%だぞ。
そのかわり、節税対策で税逃れはできないけど。
ロシアは13%だぞ。
そのかわり、節税対策で税逃れはできないけど。
企業献金はじめるよ~。
アベノミクスはこういうことだし今更反対されてもなw
外国みたいにするなら、国保完全に切り崩して民間に丸投げするんだろうな
金満民主主義の本領発揮っすなぁ
政策を実行させるのに必要なのは票じゃなくて金、票なんか買収したって効果薄い上に違法だが、政治家を買収するのは合法だもんな
政策を実行させるのに必要なのは票じゃなくて金、票なんか買収したって効果薄い上に違法だが、政治家を買収するのは合法だもんな
税金を下げることを提言するのではなく、税金の無駄遣いをまずは指摘しろよ
法人税上げれば税収解決できるやんw
消費税いらんから消費増えて企業儲かるやんw
なんで自分のクビしめることしか言わんのかねww
消費税いらんから消費増えて企業儲かるやんw
なんで自分のクビしめることしか言わんのかねww
>897060
トリクルダウンが詐欺理論であることが証明されて、法人税軽減しても庶民(一般社員)のベースアップに繋がらないことが理解周知されたからだな。
経団連をはじめとする企業経営者が日本経済全体を俯瞰した視点を持ち、日本経済全体を好転させることで自社の繁栄を実現しようとしているならともかく、こいつらの主張は全て格差拡大政策推進であり、自社社員の幸福すら切り捨てて自分個人の利益を確保することしか考えていない。
庶民(一般社員)の実質所得の低下が延々と放置され、麻生政権や第二次安倍政権のアベノミクス第二の矢といった庶民有利なデフレ対策が潰され、更には弱り切った庶民からさらに搾り取る消費税増税の実行。加えてブラック企業がこれほどまでに堂々と大々的に蔓延っている現状すら放置され続けていることがその証明。
こんな状況で企業経営者の主張を信用して賛成する庶民はいないよ。
むしろ庶民優遇で中流階級を育て、国内需要を喚起することで景気を回復させるごくまっとうな政策が支持されるのが当然の成り行き。
トリクルダウンが詐欺理論であることが証明されて、法人税軽減しても庶民(一般社員)のベースアップに繋がらないことが理解周知されたからだな。
経団連をはじめとする企業経営者が日本経済全体を俯瞰した視点を持ち、日本経済全体を好転させることで自社の繁栄を実現しようとしているならともかく、こいつらの主張は全て格差拡大政策推進であり、自社社員の幸福すら切り捨てて自分個人の利益を確保することしか考えていない。
庶民(一般社員)の実質所得の低下が延々と放置され、麻生政権や第二次安倍政権のアベノミクス第二の矢といった庶民有利なデフレ対策が潰され、更には弱り切った庶民からさらに搾り取る消費税増税の実行。加えてブラック企業がこれほどまでに堂々と大々的に蔓延っている現状すら放置され続けていることがその証明。
こんな状況で企業経営者の主張を信用して賛成する庶民はいないよ。
むしろ庶民優遇で中流階級を育て、国内需要を喚起することで景気を回復させるごくまっとうな政策が支持されるのが当然の成り行き。
※897060
俺もおもったw
何でもかんでも敵に見えるんだろうさ。
海外企業が日本に投資しない。国内企業も海外逃げまくる、どうすんだよと散々叩かれてたのにな。
実際、国内企業の海外移転は深刻なレベル通り越して、今じゃ海外で作って逆輸入の形が当たり前になってる。おかげで雇用の空洞化起こるわ、自給率先進国最低水準にまで一気に突き進んだわで、えらいことになったのにな。
俺もおもったw
何でもかんでも敵に見えるんだろうさ。
海外企業が日本に投資しない。国内企業も海外逃げまくる、どうすんだよと散々叩かれてたのにな。
実際、国内企業の海外移転は深刻なレベル通り越して、今じゃ海外で作って逆輸入の形が当たり前になってる。おかげで雇用の空洞化起こるわ、自給率先進国最低水準にまで一気に突き進んだわで、えらいことになったのにな。
条件を出すべき。これで日本企業の赤字が減るなら、いま三割しか払ってない企業を六割に上げることを経団連と約束するべき。3年で達成できなかった場合法人税を1980年レベルに戻す。とか。
実際、トヨタが経団連の会長やってた頃は、
「法人税下げないと雇用が守れませんよ! いいんですか!?」
みたいな事言っておいて、いざ下げたら突然の大量リストラ。
今回の消費税アップについては逆で、経団連は景気が上向きつつあるから
今アップするのは止めてくれと安倍に打診していた。
でもその会議で、
「賃金は上げません。正規雇用も増やしません。だっていつ不景気になるかわからないじゃん?」
ってブチ上げたもんだから、アップに踏み切った経緯がある。
永遠に景気が上がり続けたら、それは資本主義とは言わねーんだよ老害どもが。
「法人税下げないと雇用が守れませんよ! いいんですか!?」
みたいな事言っておいて、いざ下げたら突然の大量リストラ。
今回の消費税アップについては逆で、経団連は景気が上向きつつあるから
今アップするのは止めてくれと安倍に打診していた。
でもその会議で、
「賃金は上げません。正規雇用も増やしません。だっていつ不景気になるかわからないじゃん?」
ってブチ上げたもんだから、アップに踏み切った経緯がある。
永遠に景気が上がり続けたら、それは資本主義とは言わねーんだよ老害どもが。
経団連は商売人なんだから
当然、国民の事なんか考えちゃ無いよ
どれだけ自分等が得をするかしか考えてない組織でしょ
別にそれはいいんだけどさ、
政治家までそれに追従したら終わりだよな
でも、それが日本の政治家の在り方なんだろうね
金儲けの世界に「愛国云々・売国云々」ってのは
お題目以上の価値は無いと割り切ってる人たちしか居ない
そう考えると、凄く恐ろしい気持ちになる
当然、国民の事なんか考えちゃ無いよ
どれだけ自分等が得をするかしか考えてない組織でしょ
別にそれはいいんだけどさ、
政治家までそれに追従したら終わりだよな
でも、それが日本の政治家の在り方なんだろうね
金儲けの世界に「愛国云々・売国云々」ってのは
お題目以上の価値は無いと割り切ってる人たちしか居ない
そう考えると、凄く恐ろしい気持ちになる
>法人税実効税率3年後めどに20%台を 経団連
やるのはいいんだけどさ
だったら、所得税の累進課税をバブル時代まで戻して
金持ち連中にきっちり税金をかけろよ
あと不労所得にも課税を増やして株なんかは30%課税ぐらいまで上げろ
富の再分配をやらずに金持ちのやりたい放題で格差も拡大っていうのなら
公務員や国会議員なんかいらないって
やるのはいいんだけどさ
だったら、所得税の累進課税をバブル時代まで戻して
金持ち連中にきっちり税金をかけろよ
あと不労所得にも課税を増やして株なんかは30%課税ぐらいまで上げろ
富の再分配をやらずに金持ちのやりたい放題で格差も拡大っていうのなら
公務員や国会議員なんかいらないって
更に、政治献金という名の賄賂も拡大しろってか。
ホント経団連って国民にとっては悪害でしかない。
国民の命<自分の利益だからな。
ホント経団連って国民にとっては悪害でしかない。
国民の命<自分の利益だからな。
これは労働者のための発言だと思うよ。
>[ 897060 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/09/11(Thu) 09:13
>ちょっと前まで、お前らは
>法人税高すぎ!だから企業は外国に逃げるんだよ!
>とか言ってたのに、なにがきっかけで手のひら返してるの?
①経営者と労働者の賃金格差が44倍で今も拡大中
②企業の内部留保が 300兆円 あって、それなのに非正規雇用が拡大中
金が無くて苦しいんじゃなくて
経団連やその他企業の経営者がネコババしているだけってのがバレたから
>ちょっと前まで、お前らは
>法人税高すぎ!だから企業は外国に逃げるんだよ!
>とか言ってたのに、なにがきっかけで手のひら返してるの?
①経営者と労働者の賃金格差が44倍で今も拡大中
②企業の内部留保が 300兆円 あって、それなのに非正規雇用が拡大中
金が無くて苦しいんじゃなくて
経団連やその他企業の経営者がネコババしているだけってのがバレたから
内需がもう外に比べて重要視されなくなったからなぁ
いい仕事はより減って賃金は払わねぇのに税金だけは上がっていく時代
いい仕事はより減って賃金は払わねぇのに税金だけは上がっていく時代
※897092
まだ騙されてるバ カがいる。
目先の利益に振り回されてばかりだと富裕層の餌のまま。
一時のデメリットに目をつぶって富裕層優遇を止めて、一億総中流時代をもう一度目指さない限り、庶民の幸福はない。
まだ騙されてるバ カがいる。
目先の利益に振り回されてばかりだと富裕層の餌のまま。
一時のデメリットに目をつぶって富裕層優遇を止めて、一億総中流時代をもう一度目指さない限り、庶民の幸福はない。
※897095
庶民の幸福はないなら、さっさと庶民をやめれば?
てかさw
ほとんどのお父さんは企業から給料もらって生活してるでしょ
直接でなくとも、間接的に企業が生み出す富の御厄介になっているはず
いい加減、企業vs庶民みたいな単一構造から頭切り替えないとw
庶民の幸福はないなら、さっさと庶民をやめれば?
てかさw
ほとんどのお父さんは企業から給料もらって生活してるでしょ
直接でなくとも、間接的に企業が生み出す富の御厄介になっているはず
いい加減、企業vs庶民みたいな単一構造から頭切り替えないとw
※897063
経営者じゃないからじゃないの?
経営者じゃないからじゃないの?
法人税の税率下げ?まぁ連結決算とかの抜け穴塞いで
未納できるような仕組みを廃止するなら良いんじゃないのw
これまで通りと、どちらがいいか経団連の人たちに選ばせれば良い
どっちが自分たちに、より旨みのある制度なのかは自明の理だけど。
未納できるような仕組みを廃止するなら良いんじゃないのw
これまで通りと、どちらがいいか経団連の人たちに選ばせれば良い
どっちが自分たちに、より旨みのある制度なのかは自明の理だけど。
日本の癌細胞の経団連と竹中に寄生しているのが、安倍率いる自民党だから日本はステージ4待ったなし、すでに手遅れかもしれないが。
※897063 ユトリ世代だと普通クラス扱いするのかもだけど
まともな世代でだと、日東駒専は、滑り止めに受けるクラスの大学だもの
つまり、普通の人とキミでは置かれてる社会的立場や感性が違う。
まともな世代でだと、日東駒専は、滑り止めに受けるクラスの大学だもの
つまり、普通の人とキミでは置かれてる社会的立場や感性が違う。
※897108
具体的なことが何も言えない頭を持つと、生きていくのも大変だろw
具体的なことが何も言えない頭を持つと、生きていくのも大変だろw
897115
いちいち説明されないと、なにも理解できない頭を持つと生きていくのも大変だろw
いちいち説明されないと、なにも理解できない頭を持つと生きていくのも大変だろw
※897101
この場合の庶民の定義知ってるのか?日本語勉強しろよ。
最も多くの国民が所属する経済水準、そこに所属している国民が「庶民」なんだよ。
つまり国民に向かって「庶民をやめろ」なんて命令するのはただのバ カの証明。
「庶民をやめる」なんて荒唐無稽、非現実的な妄言ほざいて反論している気になるなんて、詭弁家反日工作員の証明だな。
この場合の庶民の定義知ってるのか?日本語勉強しろよ。
最も多くの国民が所属する経済水準、そこに所属している国民が「庶民」なんだよ。
つまり国民に向かって「庶民をやめろ」なんて命令するのはただのバ カの証明。
「庶民をやめる」なんて荒唐無稽、非現実的な妄言ほざいて反論している気になるなんて、詭弁家反日工作員の証明だな。
法人税20%充当法人。
日本国内に連結決算の売上もしくは生産の50%を有するもの。
日本国内に連結決算の売上もしくは生産の50%を有するもの。
amazonみたいなところからキッチリ取るのとトヨタみたいな優遇や逃れが出来ないようになってればいいんじゃね??
要するに法人税減税する為の消費税増税に賛成したわけか
経団連も知恵なしだな
4~6月のGDPより7~9月のが酷い気がするぞ
経団連も知恵なしだな
4~6月のGDPより7~9月のが酷い気がするぞ
※897101
現在の格差拡大を放置したらいずれ米国のように99%の富を1%が独占する状態になるし、最終的には貴族と奴隷しかいない国になる。
だからこそ今、企業の利益追求を通して社会に貢献する姿勢を捨て、個人の利益のみを追求している、既得権益者の暴走を掣肘する必要があるんだろ。
民主主義は最大多数である庶民の幸福を追求することが理想とする政治制度であり、日本は民主主義国家だからな。
資本主義が民主主義の上に行くような社会は認められないってことだよ。
現在の格差拡大を放置したらいずれ米国のように99%の富を1%が独占する状態になるし、最終的には貴族と奴隷しかいない国になる。
だからこそ今、企業の利益追求を通して社会に貢献する姿勢を捨て、個人の利益のみを追求している、既得権益者の暴走を掣肘する必要があるんだろ。
民主主義は最大多数である庶民の幸福を追求することが理想とする政治制度であり、日本は民主主義国家だからな。
資本主義が民主主義の上に行くような社会は認められないってことだよ。
日本って暮らしにくい国になっていくね。
外面ばかりで内側日本国民のことはおざなり…日本から出ていく方が幸せかもね。必死に守りたいとがんばってる人達もいるのにどんどん壊されていくだけで…
外面ばかりで内側日本国民のことはおざなり…日本から出ていく方が幸せかもね。必死に守りたいとがんばってる人達もいるのにどんどん壊されていくだけで…
法人税20%にしても、大企業ほど税金対策で税金払ってないんだから・・
>>18 名前: スターダストプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:50:33.39 ID:NlFUyeWPO.net
ついでに消費税も下げろ
分かってないな。法人税減税と、消費税増税は表裏一体。法人税引き下げの為に、消費税が増税されてるんだぞ。法人税の無条件引き下げは断固反対だ!!例えば賃金アップした会社は法人税引き下げとか、条件をもうけないと、消費税が再現なく課税されてしまうんだぞ。
ついでに消費税も下げろ
分かってないな。法人税減税と、消費税増税は表裏一体。法人税引き下げの為に、消費税が増税されてるんだぞ。法人税の無条件引き下げは断固反対だ!!例えば賃金アップした会社は法人税引き下げとか、条件をもうけないと、消費税が再現なく課税されてしまうんだぞ。
※897133
あなたが定義してる庶民も企業側の人間だって言ってるだけ
企業のトップが利益を独り占めしてるみたいな妄想に浸ってるのは自由だけどさw
日本の市場が豊かなのは富の分配、再分配が整備された社会だからで、その重要性は企業のトップほど理解してる、安心してね共産党員w
ま、いまどき庶民とか言い出す思想(?)の持ち主は、日本広しと言えどもプロ市民くらいだと思うけど
※897141
無根拠に「ああすればこうなる」と言われても誰も信じないと思うw
お疲れさま
あなたが定義してる庶民も企業側の人間だって言ってるだけ
企業のトップが利益を独り占めしてるみたいな妄想に浸ってるのは自由だけどさw
日本の市場が豊かなのは富の分配、再分配が整備された社会だからで、その重要性は企業のトップほど理解してる、安心してね共産党員w
ま、いまどき庶民とか言い出す思想(?)の持ち主は、日本広しと言えどもプロ市民くらいだと思うけど
※897141
無根拠に「ああすればこうなる」と言われても誰も信じないと思うw
お疲れさま
シムシティしただけの俺でもわかる理論が分からない政治家マジ使えねぇ
どんだけ官僚とかもア ホ なんだよそれともわかっててやってるのか?
一応国籍条項あるから公務員は外国籍もしくは帰化すぐのはなれないはずなんだが
官僚に巣食うやつがア ホみたいに増殖でもしてるのか?
そうでも思わないと官僚もア ホすぎる
もういっそ桜田門外の乱みたいなことする時節になってるのかね
いい加減クーデターみたいな馬 鹿なことせずに政治的に穏便に
色々改革できないものなんかね
革命起これば一番困るの財閥だろうに
どんだけ官僚とかもア ホ なんだよそれともわかっててやってるのか?
一応国籍条項あるから公務員は外国籍もしくは帰化すぐのはなれないはずなんだが
官僚に巣食うやつがア ホみたいに増殖でもしてるのか?
そうでも思わないと官僚もア ホすぎる
もういっそ桜田門外の乱みたいなことする時節になってるのかね
いい加減クーデターみたいな馬 鹿なことせずに政治的に穏便に
色々改革できないものなんかね
革命起これば一番困るの財閥だろうに
※897164
>企業のトップが利益を独り占めしてるみたいな妄想に浸ってるのは自由だけどさw
役員報酬、内部保留の金額調べようなボクちゃんwwwww
>日本の市場が豊かなのは富の分配、再分配が整備された社会だからで、その企業のトップほど理解してる
そうならブラック企業が存在する理由がないんですがwwwww
デフレがこれほど長期間放置され、庶民の所得減少に歯止めがかからないのは何故ですかぁ?
現実見ないで日本が理想社会と信じてるんですか?
頭の中お花畑ですねぇ。
>企業のトップが利益を独り占めしてるみたいな妄想に浸ってるのは自由だけどさw
役員報酬、内部保留の金額調べようなボクちゃんwwwww
>日本の市場が豊かなのは富の分配、再分配が整備された社会だからで、その企業のトップほど理解してる
そうならブラック企業が存在する理由がないんですがwwwww
デフレがこれほど長期間放置され、庶民の所得減少に歯止めがかからないのは何故ですかぁ?
現実見ないで日本が理想社会と信じてるんですか?
頭の中お花畑ですねぇ。
※897173
企業の役員は世襲制?
そうでないなら、役員を目指して働こうw
それと
日本は、ブラック企業がブラックと言われずのうのうと経営していられる社会なの?
頭悪いのは隠せないから、コメやめたほうがいいw
頭の中がお花畑、というのは共産党員かプロ市民へ向けた賛辞でしょww
企業の役員は世襲制?
そうでないなら、役員を目指して働こうw
それと
日本は、ブラック企業がブラックと言われずのうのうと経営していられる社会なの?
頭悪いのは隠せないから、コメやめたほうがいいw
頭の中がお花畑、というのは共産党員かプロ市民へ向けた賛辞でしょww
※897164
>共産党員w
現状を否定しただけで即共産党員のレッテル貼り。
アンタの頭の中には米国的資本主義以外はみんな共産主義者なのか?
資本主義にも程度が色々あるという発想がないバ カか?
まぁレッテル貼りするくらいだから、わざとその選択肢を無視して詭弁を振り回す工作員だろうな。
既得権益者優遇を否定されて、まっとうな景気回復、経済成長を唱える人間がそんなに不都合ですか?
>共産党員w
現状を否定しただけで即共産党員のレッテル貼り。
アンタの頭の中には米国的資本主義以外はみんな共産主義者なのか?
資本主義にも程度が色々あるという発想がないバ カか?
まぁレッテル貼りするくらいだから、わざとその選択肢を無視して詭弁を振り回す工作員だろうな。
既得権益者優遇を否定されて、まっとうな景気回復、経済成長を唱える人間がそんなに不都合ですか?
会社を私物化している側からすると、法人税の減税は大歓迎
※897181
>企業の役員は世襲制?
その傾向が強いね。
教育コストも激増してるし、一族の財産量もコネも違うし。
>日本は、ブラック企業がブラックと言われずのうのうと経営していられる社会なの?
現状そうなってるじゃん。
批判するのは庶民とごく一部の政治家くらい。
それもガス抜きレベルで具体的な改善にはなかなか繋がらないし。
>頭悪いのは隠せないから、コメやめたほうがいいw
現実見えていないアンタの方がよほど頭悪いよ。
レッテル貼りなんて工作員的手段も使ってるしな。
>というのは共産党員かプロ市民へ向けた賛辞でしょww
それと反日売国工作員にもな。
つまりアンタのような人間の事だ。
>企業の役員は世襲制?
その傾向が強いね。
教育コストも激増してるし、一族の財産量もコネも違うし。
>日本は、ブラック企業がブラックと言われずのうのうと経営していられる社会なの?
現状そうなってるじゃん。
批判するのは庶民とごく一部の政治家くらい。
それもガス抜きレベルで具体的な改善にはなかなか繋がらないし。
>頭悪いのは隠せないから、コメやめたほうがいいw
現実見えていないアンタの方がよほど頭悪いよ。
レッテル貼りなんて工作員的手段も使ってるしな。
>というのは共産党員かプロ市民へ向けた賛辞でしょww
それと反日売国工作員にもな。
つまりアンタのような人間の事だ。
※ 897183
あのさ………いまどき庶民vs企業なんて構造で世界を見てるの、共産党だけでしょーがw
あのさ………いまどき庶民vs企業なんて構造で世界を見てるの、共産党だけでしょーがw
>企業の役員は世襲制?
>その傾向が強いね。
じゃ、革命だ
得意分野じゃん、よかったねw
>その傾向が強いね。
じゃ、革命だ
得意分野じゃん、よかったねw
>庶民vs企業なんて構造で世界を見てるの、共産党だけでしょーがw
庶民の所得向上を主張するのが共産主義なの?
じゃあ資本主義経済採用してる国家には労働組合もないのか。
庶民の所得向上を主張するのが共産主義なの?
じゃあ資本主義経済採用してる国家には労働組合もないのか。
>じゃ、革命だ
>得意分野じゃん、よかったねw
格差縮小政策推進を唱えれば共産主義のレッテル貼りして逃げる。
巧みに論点をすり替え、レッテル貼りをしまくり逃げ回るとは、本当に工作員そのものですね。
格差が極端に開くのは反対、と唱えるとイコール共産主義者なんですか?
逃げずに答えて下さいね。
>得意分野じゃん、よかったねw
格差縮小政策推進を唱えれば共産主義のレッテル貼りして逃げる。
巧みに論点をすり替え、レッテル貼りをしまくり逃げ回るとは、本当に工作員そのものですね。
格差が極端に開くのは反対、と唱えるとイコール共産主義者なんですか?
逃げずに答えて下さいね。
中小企業には消費税分の賃金引き上げのほうが辛いんだぞ!!
いい加減にしろ!!
法人税で対応したほうが健全だろうが!
いい加減にしろ!!
法人税で対応したほうが健全だろうが!
※897196
庶民の所得向上は企業の願いでもある、ということだよ
そこに話が繋がらないから共産主義って言われると理解すれば?
※897198
巧みに論点すり替えてみたいわw
企業の役員が世襲制なら、まじで政権交代くらいじゃ埒が明かないでしょ
企業家という経済貴族に社会を支配されて庶民はもはや奴隷のように働くしかないような社会だというご意見に、いったいどれくらいの日本人が賛同するか、やってみればいいと思う
で、それって、共産党の支持率とどこが違うの? とも思うw
ごく普通の日本人の意見だがw
庶民の所得向上は企業の願いでもある、ということだよ
そこに話が繋がらないから共産主義って言われると理解すれば?
※897198
巧みに論点すり替えてみたいわw
企業の役員が世襲制なら、まじで政権交代くらいじゃ埒が明かないでしょ
企業家という経済貴族に社会を支配されて庶民はもはや奴隷のように働くしかないような社会だというご意見に、いったいどれくらいの日本人が賛同するか、やってみればいいと思う
で、それって、共産党の支持率とどこが違うの? とも思うw
ごく普通の日本人の意見だがw
>庶民の所得向上は企業の願いでもある、ということだよ
企業の願いって主張する根拠は?ソースは?
役員報酬、内部保留調べろって上に書いてあるだろ。
ブラック企業が現状放置されてる事実は無視?
こういった状況証拠ではそんなことありえねぇってなってるのは何故か説明してみろ。
そういうこと書かずに夢幻の主張してるから「頭の中お花畑」なんだよ。
>企業家という経済貴族に社会を支配されて庶民はもはや奴隷のように働くしかないような社会
「現状の格差拡大推進を放置すればそうなる可能性がある」という意味なことも読み取れないとは。
日本語勉強してますか?
更にやっぱり質問には答えず逃げ回ってるしwwww
企業の願いって主張する根拠は?ソースは?
役員報酬、内部保留調べろって上に書いてあるだろ。
ブラック企業が現状放置されてる事実は無視?
こういった状況証拠ではそんなことありえねぇってなってるのは何故か説明してみろ。
そういうこと書かずに夢幻の主張してるから「頭の中お花畑」なんだよ。
>企業家という経済貴族に社会を支配されて庶民はもはや奴隷のように働くしかないような社会
「現状の格差拡大推進を放置すればそうなる可能性がある」という意味なことも読み取れないとは。
日本語勉強してますか?
更にやっぱり質問には答えず逃げ回ってるしwwww
>格差が極端に開くのは反対、と唱えるとイコール共産主義者なんですか?
これが質問だなんて思わなかったw
高額所得者の税負担は重くなるばかりです
自分も運よくか、運悪くか、この先の給与所得の控除縮小に引っかかる
知ってるかどうかわからんけど、高額所得者って言われる1000万以上の年収者は5パーセント以下、なのに、税収にしめる割合は五割近くになる
ちなみに、ちょっと数字が見つからないけど、300万以下の所得者って、所得税は2パーセントもかかってなかったはず
違ったらすみませんw
これ以上所得格差うんぬん言われると、高額所得者のインセンティブに関わると思うなw
これが質問だなんて思わなかったw
高額所得者の税負担は重くなるばかりです
自分も運よくか、運悪くか、この先の給与所得の控除縮小に引っかかる
知ってるかどうかわからんけど、高額所得者って言われる1000万以上の年収者は5パーセント以下、なのに、税収にしめる割合は五割近くになる
ちなみに、ちょっと数字が見つからないけど、300万以下の所得者って、所得税は2パーセントもかかってなかったはず
違ったらすみませんw
これ以上所得格差うんぬん言われると、高額所得者のインセンティブに関わると思うなw
>これが質問だなんて思わなかったw
?マークついてて答えろと書いてあるのにわからないとは。
マジで日本語大丈夫ですか?
>自分も運よくか、運悪くか、この先の給与所得の控除縮小に引っかかる
あぁやっぱり既得権益者側ですか。
ようやく吐きましたね。必死に格差縮小を否定する理由がよくわかったよ。
でも自分が民主主義国家の中での少数派だと自覚してね。
税金多く払っても中流層以上の生活ができるんだからそれで満足してね。
我慢できなければ米国でもどこでも移住してね。
日本の庶民は米国のような99%の富を1%が独占する状態なんかまっぴらごめんですので、諦めずに格差縮小を叫び続けますよ。
?マークついてて答えろと書いてあるのにわからないとは。
マジで日本語大丈夫ですか?
>自分も運よくか、運悪くか、この先の給与所得の控除縮小に引っかかる
あぁやっぱり既得権益者側ですか。
ようやく吐きましたね。必死に格差縮小を否定する理由がよくわかったよ。
でも自分が民主主義国家の中での少数派だと自覚してね。
税金多く払っても中流層以上の生活ができるんだからそれで満足してね。
我慢できなければ米国でもどこでも移住してね。
日本の庶民は米国のような99%の富を1%が独占する状態なんかまっぴらごめんですので、諦めずに格差縮小を叫び続けますよ。
>庶民の所得向上は企業の願いでもある、ということだよ
>企業の願いって主張する根拠は?ソースは?
因縁つけられそうだからこれも一応答えておくけどw
家電業界は輸出でひどい目にあった、でも生き残ったよね
一つの要因に、内需、というのがある
日本人は他国性の安い家電に靡かず、日本製を買ったということね
もちろん日本製を選んだ根拠は「信頼」なんだろうけど、いま韓国の企業が輸出ふるわず困り切ってるのは、自国の内需がぼろぼろだから
この差は、どんな企業のトップも知ってるよ、ソース言われても困るけど、ま、常識の範疇ということ
日本が内需で立国してられるのは、国民が等しく金持ってる豊かな市場だから
そこに異論があるなら、議論はかみ合うはずない
役員報酬が羨ましいみたいだけどw
会社の役員になるのはそんなに難しいことじゃないから、やってみたら?
ブラックな会社がブラック企業と呼ばれることを事実としてどう認識してるのか、よくわからないけど
日本中がブラック企業だらけなら、そもそもブラック企業という選別が起こらないってのはわかってるのかな
日本社会では、それは、批判対象として特定されちゃうんだ
そういう企業は、一般的な日本企業を語るのにあまりふさわしくないと思う、それだけです、はいw
>企業の願いって主張する根拠は?ソースは?
因縁つけられそうだからこれも一応答えておくけどw
家電業界は輸出でひどい目にあった、でも生き残ったよね
一つの要因に、内需、というのがある
日本人は他国性の安い家電に靡かず、日本製を買ったということね
もちろん日本製を選んだ根拠は「信頼」なんだろうけど、いま韓国の企業が輸出ふるわず困り切ってるのは、自国の内需がぼろぼろだから
この差は、どんな企業のトップも知ってるよ、ソース言われても困るけど、ま、常識の範疇ということ
日本が内需で立国してられるのは、国民が等しく金持ってる豊かな市場だから
そこに異論があるなら、議論はかみ合うはずない
役員報酬が羨ましいみたいだけどw
会社の役員になるのはそんなに難しいことじゃないから、やってみたら?
ブラックな会社がブラック企業と呼ばれることを事実としてどう認識してるのか、よくわからないけど
日本中がブラック企業だらけなら、そもそもブラック企業という選別が起こらないってのはわかってるのかな
日本社会では、それは、批判対象として特定されちゃうんだ
そういう企業は、一般的な日本企業を語るのにあまりふさわしくないと思う、それだけです、はいw
経団連「法人税下げるよ」
経営者「でも給料は上げないよ。」
経団連&経営者「(゜д゜)ウマー」
経営者「でも給料は上げないよ。」
経団連&経営者「(゜д゜)ウマー」
>あぁやっぱり既得権益者側ですか。
なんだ、やっぱり共産党じゃないですかw
日本中の子供たちが良い大学目指して日夜勉学に励んでいる
いい企業に入って、そこそこの給料もらって、結婚して、子供育てて………
そういう価値観を素晴らしいとは思わないが、否定する気もない
世の中に出ればいろいろ現実にぶつかって、思い通りにいかないってわかるだろうし、それは口で言ってもわからないことだから
ともかくみんな頑張って、公務員になったり企業に勤めたりする
ほとんどの日本人がそうですよ、わたしも含め
既得権者と簡単にいうけど、それを獲得するのにどれだけコストかけてることかw
便宜的にであれ、みんなスタートラインは一緒
もちろん社会は平等じゃないから、ばらつきはあるでしょ、それを平らにならせというのは少なくとも資本主義社会とは相容れない、と思いますね
なんだ、やっぱり共産党じゃないですかw
日本中の子供たちが良い大学目指して日夜勉学に励んでいる
いい企業に入って、そこそこの給料もらって、結婚して、子供育てて………
そういう価値観を素晴らしいとは思わないが、否定する気もない
世の中に出ればいろいろ現実にぶつかって、思い通りにいかないってわかるだろうし、それは口で言ってもわからないことだから
ともかくみんな頑張って、公務員になったり企業に勤めたりする
ほとんどの日本人がそうですよ、わたしも含め
既得権者と簡単にいうけど、それを獲得するのにどれだけコストかけてることかw
便宜的にであれ、みんなスタートラインは一緒
もちろん社会は平等じゃないから、ばらつきはあるでしょ、それを平らにならせというのは少なくとも資本主義社会とは相容れない、と思いますね
自民党で労働制度は寧ろ悪化してるんだが…。調べればかなり悪法だとわかるぞ。
まず大企業ありきで他への負担なりふり構わない構図を何とかしないと。自民党も所詮、金の亡者。国民の負担増えようが財源なかろうが経団連にへつらっている。で見返りが「一時的賃金上昇」と「党への企業献金再開」。賃金に関しては後にいくらでも下げられるのに対し、法人税はなかなか下げられない。
法人税を払っているのはほとんどが大企業。全体の3分の1あるかないか。恩恵が全く無いとはいわないが、中小には縁遠い話。国際競争を掲げて下げる、の主張は裏を返せば国内経済を改善する気があまり無いこと。これは後に移民政策とも繋がる部分がある。
知人の投資家が言ってたよ。「デフレが進む今の政策じゃ日本経済は数年後もっと酷くなる。そしてこの政策はオリンピックまで無理矢理続けるだろう。インフラによる企業投資で一部は回るけど、肝心の経済は効果のある策がまるで無いしこれからも期待は出来ない。何故なら総理をはじめ政治家は経済素人でしかないから」と。
まず大企業ありきで他への負担なりふり構わない構図を何とかしないと。自民党も所詮、金の亡者。国民の負担増えようが財源なかろうが経団連にへつらっている。で見返りが「一時的賃金上昇」と「党への企業献金再開」。賃金に関しては後にいくらでも下げられるのに対し、法人税はなかなか下げられない。
法人税を払っているのはほとんどが大企業。全体の3分の1あるかないか。恩恵が全く無いとはいわないが、中小には縁遠い話。国際競争を掲げて下げる、の主張は裏を返せば国内経済を改善する気があまり無いこと。これは後に移民政策とも繋がる部分がある。
知人の投資家が言ってたよ。「デフレが進む今の政策じゃ日本経済は数年後もっと酷くなる。そしてこの政策はオリンピックまで無理矢理続けるだろう。インフラによる企業投資で一部は回るけど、肝心の経済は効果のある策がまるで無いしこれからも期待は出来ない。何故なら総理をはじめ政治家は経済素人でしかないから」と。
>どんな企業のトップも知ってるよ
知ってるだけでは無意味。
経団連などの動きとして格差縮小、庶民所得改善に繋がる活動・提案等が目に見えて行われなければ、「口先だけ」と言われても仕方がないよね。
>日本が内需で立国してられるのは、国民が等しく金持ってる豊かな市場だから
>そこに異論があるなら、議論はかみ合うはずない
このまま格差拡大、デフレを放置したらその前提が壊れるのがわからんのか?
>役員報酬が羨ましいみたいだけどw
誰がそんな話をしてる?
庶民の所得低下が発生しているのに、役員報酬の維持や上昇があるのは事実。
内部保留も増えるばかり。
これで経営陣の善意を信じられる根拠は?
>ブラック企業と呼ばれることを事実としてどう認識してるのか、よくわからないけど
「労働基準法を守らない企業」なことは誰でも知ってるよ。
そんなことも知らずに論議してるの?
ワタミを代表とした連中が放置されている以上、やはり善意を信用できないんだよ。
だから法による罰則の強化等で庶民を守れという声が大きくなってるんだよ。
>一般的な日本企業を語るのにあまりふさわしくない
じゃあ善良な企業は自社の信用を守るため、積極的に労働基準法を守らない企業を批判するなり、経団連を通して政治に改善を働き掛けるなりしろ。
自社は守ってるんだから問題ないだろ?
そういう動きをせず、無条件の法人税減税といった庶民の所得上昇に直接繋がらない政策の推進、移民受け入れなど庶民の所得低下や治安悪化に繋がる政策の推進をしている。
これでどうやって経営者を信じろと?
だから庶民が民主主義のシステムを使って経営者を代表とする既得権益者の監視を強化したり、彼らの極端な利己的行動を掣肘したりする政策を推進するのは自然だよ。
つまり「国民の全てが普通の努力で一定の経済的安定を得られる」という条件を満たす範囲内で競争の原理を働かせる、秩序ある制限下での資本主義を庶民が求めるのは当然だろ。
そして現実として既に数世代に渡る就職氷河期世代、ワーキングプア家庭が実在しており、庶民の所得低下も止まらない以上、改善のために既得権益者にも痛みを分け合ってもらうのは日本国という共同体にいる以上義務だろう。
まぁあなたのような既得権益層には面白くないだろうけど、これが庶民の考えだよ。
それがどうしても嫌なら、既得権益者万歳な米国なり何なりの国籍を取得して移民して下さい。
知ってるだけでは無意味。
経団連などの動きとして格差縮小、庶民所得改善に繋がる活動・提案等が目に見えて行われなければ、「口先だけ」と言われても仕方がないよね。
>日本が内需で立国してられるのは、国民が等しく金持ってる豊かな市場だから
>そこに異論があるなら、議論はかみ合うはずない
このまま格差拡大、デフレを放置したらその前提が壊れるのがわからんのか?
>役員報酬が羨ましいみたいだけどw
誰がそんな話をしてる?
庶民の所得低下が発生しているのに、役員報酬の維持や上昇があるのは事実。
内部保留も増えるばかり。
これで経営陣の善意を信じられる根拠は?
>ブラック企業と呼ばれることを事実としてどう認識してるのか、よくわからないけど
「労働基準法を守らない企業」なことは誰でも知ってるよ。
そんなことも知らずに論議してるの?
ワタミを代表とした連中が放置されている以上、やはり善意を信用できないんだよ。
だから法による罰則の強化等で庶民を守れという声が大きくなってるんだよ。
>一般的な日本企業を語るのにあまりふさわしくない
じゃあ善良な企業は自社の信用を守るため、積極的に労働基準法を守らない企業を批判するなり、経団連を通して政治に改善を働き掛けるなりしろ。
自社は守ってるんだから問題ないだろ?
そういう動きをせず、無条件の法人税減税といった庶民の所得上昇に直接繋がらない政策の推進、移民受け入れなど庶民の所得低下や治安悪化に繋がる政策の推進をしている。
これでどうやって経営者を信じろと?
だから庶民が民主主義のシステムを使って経営者を代表とする既得権益者の監視を強化したり、彼らの極端な利己的行動を掣肘したりする政策を推進するのは自然だよ。
つまり「国民の全てが普通の努力で一定の経済的安定を得られる」という条件を満たす範囲内で競争の原理を働かせる、秩序ある制限下での資本主義を庶民が求めるのは当然だろ。
そして現実として既に数世代に渡る就職氷河期世代、ワーキングプア家庭が実在しており、庶民の所得低下も止まらない以上、改善のために既得権益者にも痛みを分け合ってもらうのは日本国という共同体にいる以上義務だろう。
まぁあなたのような既得権益層には面白くないだろうけど、これが庶民の考えだよ。
それがどうしても嫌なら、既得権益者万歳な米国なり何なりの国籍を取得して移民して下さい。
一瞬「さっさと消費税を20%に」って書いてあるのかと思ってヒィッ!!
と思ったけど実際ありえない話じゃないからなと思って絶望した
と思ったけど実際ありえない話じゃないからなと思って絶望した
>なんだ、やっぱり共産党じゃないですかw
だから「程度」の問題だと何度も書いているのに、やっぱりレッテル貼り。
既得権益者らしい攻撃手法ですね。
現状庶民の経済状況、生活が悪化し過ぎている、もしくはそうなりつつあるから、富裕層にも富の再配分の強化で痛みを分かち合ってもらうってだけ。
しかしそれを主張すると共産主義ですか。
もう言っていることが国家否定者、地球市民ですね。
バブル崩壊以降の世代の庶民は就職氷河期を通して無職化、正規職でも所得が上がらずワーキングプア化するまで痛みに耐えてる。
だからそろそろ富裕層も痛みを分かち合えってだけだろ。
まぁそれが嫌だから、認めたくないからレッテル貼ったりして必死にこっちを批判するんだろうけどな。
だから「程度」の問題だと何度も書いているのに、やっぱりレッテル貼り。
既得権益者らしい攻撃手法ですね。
現状庶民の経済状況、生活が悪化し過ぎている、もしくはそうなりつつあるから、富裕層にも富の再配分の強化で痛みを分かち合ってもらうってだけ。
しかしそれを主張すると共産主義ですか。
もう言っていることが国家否定者、地球市民ですね。
バブル崩壊以降の世代の庶民は就職氷河期を通して無職化、正規職でも所得が上がらずワーキングプア化するまで痛みに耐えてる。
だからそろそろ富裕層も痛みを分かち合えってだけだろ。
まぁそれが嫌だから、認めたくないからレッテル貼ったりして必死にこっちを批判するんだろうけどな。
※ 897251 ※ 897254
あなたが噛み付いてるの、それ、あなたの尻尾だよ
ぐーるぐる廻ってるとやがてバターになるw
あなたが噛み付いてるの、それ、あなたの尻尾だよ
ぐーるぐる廻ってるとやがてバターになるw
>あなたが噛み付いてるの、それ、あなたの尻尾だよ
>ぐーるぐる廻ってるとやがてバターになるw
日本語でおk
>ぐーるぐる廻ってるとやがてバターになるw
日本語でおk
いっそのこと、自民党→民主→維新→共産でローテーションで政治やらせろよ
一党独裁で政治家に権限もたせるのが癌なんじゃね?
一党独裁で政治家に権限もたせるのが癌なんじゃね?
※897260
教養を試されただけでしょ
でも、教養がすべてというわけではない、気にすることはない
教養を試されただけでしょ
でも、教養がすべてというわけではない、気にすることはない
そもそも政党なんて言う恒久的組織に頼った政治だから腐敗しやすいのかもしれないね。
政策が全然違う連中が同一政党にいるのが問題だから、もう政党政治ではなく政策政治にできないかな。
特定の政策の推進をする連中同士が、一時的に政党的な集まりを作る。
該当に政策実現については協力するが、それ以外の事に関しては不干渉。
政治家だけでなく国民も二律背反しない範囲で複数の政策推進組織に所属可能。
更に一定の条件を満たした政策推進組織は国会に法案の提案が可能になる。
法案は政策推進組織内での投票で一定比率以上の支持が得られなければだめって感じ。
不良国民の名義貸しを防ぐ方法とか穴もいっぱいあるけど、なんとかならないものかな。
政策が全然違う連中が同一政党にいるのが問題だから、もう政党政治ではなく政策政治にできないかな。
特定の政策の推進をする連中同士が、一時的に政党的な集まりを作る。
該当に政策実現については協力するが、それ以外の事に関しては不干渉。
政治家だけでなく国民も二律背反しない範囲で複数の政策推進組織に所属可能。
更に一定の条件を満たした政策推進組織は国会に法案の提案が可能になる。
法案は政策推進組織内での投票で一定比率以上の支持が得られなければだめって感じ。
不良国民の名義貸しを防ぐ方法とか穴もいっぱいあるけど、なんとかならないものかな。
バッカ、おめーら底辺に言われなくてもてっぺんの連中は賢いからわかってるよ
わかっててやってんだろ…((T_T))
わかっててやってんだろ…((T_T))
国際競争力って結局は価格競争するってことで人件費や生産コストを安くする方向にいくんだけなんだよなー
だったらさっさと給料を上げろと返されるだけだと思うが。
税制が消費税に幾らかでも移行するならバランスとして必然だ。
確認してから通すと言われたらどうするんだ?
税制が消費税に幾らかでも移行するならバランスとして必然だ。
確認してから通すと言われたらどうするんだ?
その国が提供するすべての社会インフラの価値に値する課税をするのは当然。安い方がいいのなら、中東へでもアフリカへでも行けばいい。
※ 897282
人件費や生産コストを安くする方向に行かない国際競争力の向上を目指せば?
モノによって世界シェアの八割なんて製品抱えてる企業もある
製造業は設備投資してそっちへシフトしなきゃ生き残れない
人件費や生産コストを安くする方向に行かない国際競争力の向上を目指せば?
モノによって世界シェアの八割なんて製品抱えてる企業もある
製造業は設備投資してそっちへシフトしなきゃ生き残れない
団塊税とかつくれよw
年500万消費する金持ち→50万の税金
年50万消費する貧乏人→5万円の税金
そんで現在最低賃金の引き上げが行われてます。
消費税で立派に格差是正されておりますがな。
年50万消費する貧乏人→5万円の税金
そんで現在最低賃金の引き上げが行われてます。
消費税で立派に格差是正されておりますがな。
景気悪ければ法人税が安くても企業は来ないよ
金融市場の取引に課税しよう
金で金を生み出してる連中は害にしかならん
金で金を生み出してる連中は害にしかならん
2014-09.11 青山繁晴 ザ・ボイス そこまで言うか! 安倍総理生出演!
ttp://www.dailymotion.com/video/x25q29y
国民全てが非正規か自営業なら法人税下げないほうがいいんだろうけどねえ。
※897504
そういう企業は企業としての存在自体が無価値だから自然淘汰される。そうあるべき。
営利団体なのに営利出せずに国に負担かけるとかどこの生ポだよと。
そういう企業は企業としての存在自体が無価値だから自然淘汰される。そうあるべき。
営利団体なのに営利出せずに国に負担かけるとかどこの生ポだよと。
【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/
【公的年金の積立金をより多く株式投資へ】政府も国民も株価動向を気にするってヤバくね?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4373.html
構造改革が私たちにもたらした現実を整理してみよう!
日本の家計貯蓄率は1992年段階では15%程度あったのに、現在では2%程度にまで下がってしまい、
浪費傾向が強く将来設計を考えないと揶揄されるアメリカすらをも下回るようになっています。
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11877313093.html
安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45
「リフレ派」こそ似非ケインジアンである!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11745377830.html
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/
【公的年金の積立金をより多く株式投資へ】政府も国民も株価動向を気にするってヤバくね?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4373.html
構造改革が私たちにもたらした現実を整理してみよう!
日本の家計貯蓄率は1992年段階では15%程度あったのに、現在では2%程度にまで下がってしまい、
浪費傾向が強く将来設計を考えないと揶揄されるアメリカすらをも下回るようになっています。
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11877313093.html
安倍総理の師匠 人権擁護法案推進派 山本幸三さん『増税は予定通り行わなければならない』
ttp://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/62504b8e9ca1b895961206f5f4537c45
「リフレ派」こそ似非ケインジアンである!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11745377830.html
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
法人税減税で得するのは一部の大企業だけで大多数の中小企業には恩恵無し
法人税減税で税収が少なくなった分を消費税増税で賄って中小企業に大ダメージ
法人税減税で税収が少なくなった分を消費税増税で賄って中小企業に大ダメージ
しかし上で必死に富裕層擁護してる奴はマジで酷いな。
こういう奴が利己的な動機で無自覚に売国政策支持して、
結果的に日本を破壊するんだろうな。
売国政治家やデフレ推進政治家の支持者の正体って、
こういう奴なんだろうな。
こういう奴が利己的な動機で無自覚に売国政策支持して、
結果的に日本を破壊するんだろうな。
売国政治家やデフレ推進政治家の支持者の正体って、
こういう奴なんだろうな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
