2014/09/12/ (金) | edit |

e4a1d180細野
吉田所長ら19人の調書公開 細野氏、
菅元首相の視察に
「今考えたら、ものすごく大きなリスクだ」


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410485659/
ソース: http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140911/plc14091121140021-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前: 張り手(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:34:19.48 ID:pWr0Y9mx0.net
吉田所長ら19人の調書公開 細野氏、
菅元首相の視察に「今考えたら、ものすごく大きなリスクだ」


政府は11日、平成23年3月の東京電力福島第1原発事故に関し、政府の事故調査・検証委員会が関係者から聞き取り調査してまとめた「聴取結果書(調書)」のうち、事故発生時に所長として対応した吉田昌郎氏(25年7月死去)や菅直人元首相ら計19人分を公開した。関係者を非公開で聴取した政府事故調の調書が公開されるのは初めて。

枝野氏らが視察に反対したことには「どの程度強く反対したかは、そんなに意識はない」と語った。

これに対し、細野豪志元首相補佐官は「私は指揮官が(官邸を)離れることに反対だったが、性格からいってあの人は絶対行くと思った。ものすごくあの人は苛烈な性格だ」と指摘。「今考えたら、ものすごく大きなリスクだった。(視察を)止めなかったという自責の念もあった」と反省の弁を述べた。

1号機の水素爆発後、菅元首相らは首相執務室に集まったが、細野氏は「この爆発が何かわからず、一瞬論争になった。テロかもしれないみたいな話が出た」と振り返った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140911/plc14091121140021-n1.htm
11 名前: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:39:37.78 ID:bTH9AqHR0.net
久しぶりやなモナ夫
13 名前: 河津掛け(大分県)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:40:54.23 ID:zSuwpv1N0.net
小沢一郎 大先生はビビって逃げてました
15 名前: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:42:00.78 ID:W70PaasY0.net
菅のせいコピペは正しかったんだな
16 名前: ダブルニードロップ(富山県)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:42:18.66 ID:I3I79TCz0.net
私は悪くない
17 名前: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:42:33.43 ID:aoQnDWaT0.net
愚か過ぎて話にならない
24 名前: ハイキック(関東・東海)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:47:59.76 ID:aXFfregfO.net
組織犯罪対策課に捜査してもらいたい
46 名前: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:07:59.06 ID:UajNL7jE0.net
スイッチが入っちゃったとか言ってたのはワロタ
51 名前: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:12:09.06 ID:HWbb7BW60.net
苛烈な性格とは?
57 名前: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:17:32.74 ID:Cw7ZK4f50.net
元々首相の器じゃなかったし
この人を首相にせざるを得なかった
民主党の人材不足が悪い


62 名前: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:25:50.43 ID:ML5dfzwWi.net
今考えたのかよ(笑)
3年半経ってるのに
81 名前: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:54:04.91 ID:/85yHecW0.net
最初から言うならともかくバレてから俺は反対したとか・・・
つくづくこいつらは
141 名前: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:28:05.22 ID:Iz6aYpRL0.net
こんな蝙蝠野郎が民主党次世代のエースです


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 898684 ] 名前: 名無しさん  2014/09/12(Fri) 19:33
震災時のおざわの行動は公表しないの?  

  
[ 898688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 19:45
今日の知ってた速報  

  
[ 898690 ] 名前: 名無しさん  2014/09/12(Fri) 19:46
モナ男  

  
[ 898691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 19:47
一言だけ言わせてくれ
モナ男  

  
[ 898692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 19:48
民主党ってまだあったんだ。
というか、いらないんだけれど。  

  
[ 898693 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 19:51
民主党の救いようがないところは

こんなタイミングで幹事長に枝野就任

マジで頭おかしいんじゃねーの?  

  
[ 898696 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/12(Fri) 19:52
議事録・記録全部出せ  

  
[ 898697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 19:52
コイツは何を後出しで言っているんだ?
てか、毎日のように現場の吉田所長に電話かけて、現場の邪魔をしていたのがコイツじゃん。
しかも、問題になった「撤退」話では、
吉田所長は、事故対応に関係ない者を退避させると言う話を、
細野には事前に直接言ったと証言している。
そうであれば、東電本店を介しての伝言ゲームで「誤解した」と言う言い訳は使えない。
(今朝のNHKはこの「伝言ゲームの失敗」論調で菅と民主党の擁護をしていた)

細野も菅直人同様に戦犯。それがこの言い種。ほんと屑。  

  
[ 898698 ] 名前:    2014/09/12(Fri) 19:52
アメリカの原発事故の
カーターマジックをしようとしたんだろ。

なぜか広がってきたら、この言葉を検索しても、
でてくるのがバスケ中心になっただよなー
まるで隠そうとしたように  

  
[ 898701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 19:56
今日、アイスクリーム買いにいったら、「モナ王」がバーンと置いてあって、アイスまで喧嘩売ってんのか?って思った。  

  
[ 898703 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/12(Fri) 19:57
掘り返されたらマジでやばいから

管直人は散々露出避けてコソコソ生活してたのに

朝日のおかげで全部無駄になったな。  

  
[ 898704 ] 名前: ななしー  2014/09/12(Fri) 19:57
ク.ズがっ ( ゚д゚)、ペッ  

  
[ 898707 ] 名前:     2014/09/12(Fri) 20:04
今更・・・
せめて議事録は残しておいてほしかった
民主党はそんな基本的なことすらできない集団だった
もう二度と政権に戻らなくていいよ  

  
[ 898710 ] 名前: たま  2014/09/12(Fri) 20:07
事故は会議室でおきてるんじゃない、現場でおきてるんだ!まぁ現場の状況を正しく把握できずに正しい対策はうてんわな。これが普通の工場の事故なら対策をとる立場にあれば必ず現場へ行くが。  

  
[ 898712 ] 名前: 名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:11
でもまあ民主党は社民党の後釜に座る予定だから、今後も安泰だよね。  

  
[ 898713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:12
ちょっと待って欲しい
民主党に投票したのは誰だ!?  

  
[ 898714 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 20:13
反原発ザいニチちョソ「菅さんはフクシマを救った英雄にダー」  

  
[ 898715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:16
調書を公開しなかったら、ダンマリのつもりだったのか?
朝日といい、民主党といい、国益を損ねることしかしない。外患誘致と内乱・破壊活動でギッチギチに搾り上げてほしいわ。  

  
[ 898717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:18
枝野が幹事長?悪夢だ~。  

  
[ 898718 ] 名前: ねむ太  2014/09/12(Fri) 20:20
福島の除染基準を「県の要望です」と責任を福島県に転化したお前が言うな。  

  
[ 898719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:22
てめえらを許そうとするならば
今まで培ってきた自分の価値観や性格を全て否定しなければならない
悪いが一度たりとも民主を指示したことは無い
それだけに魔の3年間は本当に苦痛だった
色々と理由はあるが今特筆すべき事柄は

その他人事の様にほざく後出しジャンケン振りだ  

  
[ 898720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:25
一時とはいえ、朝鮮の工作員が首相をやってたんだからなぁ・・・  

  
[ 898722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:29
ドkz野郎  

  
[ 898724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:31
「今考えたら…」って今このタイミングで言うのはかなりズルいよな。  

  
[ 898726 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/09/12(Fri) 20:34
左翼や革命派が内ゲバで崩壊するのはいつものこと  

  
[ 898728 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/12(Fri) 20:37
脱税した人がバレてから言い訳するのと同じ。
カンが押し通せていたら、乗っかろうと思ってるモナ男。  

  
[ 898730 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 20:38
<丶`∀´>でも事故が起きた大本は自民党の原発指針が原因でウリ達民主党のやったことは全然悪くないニ ダ  

  
[ 898735 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 20:41
調書が公開されて焦ってる輩が多すぎる  

  
[ 898744 ] 名前: 名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:46
今さら、こんなこと言っても仕方ないんだけど、鳩が降りた後は缶じゃなく、ノダがなってたら民主党政権でも、もう少しマシな対応ができてたかも。
缶のような自己顕示欲の強い、前に出たがる奴をトップにすると有事は責任のなすり合いに終始するようになる。  

  
[ 898747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:50
(爆発に巻き込まれるかもしれない)リスクであって
行ったことを批判してるわけじゃないだろ
まともに日本語も読めんのかお前らは  

  
[ 898748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 20:50
原口一博「グーグルアースを見ればどこで事故があるかわかる」  

  
[ 898749 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 20:52
>今考えたら、ものすごく大きなリスクだった。

路チューもなー。  

  
[ 898755 ] 名前: フェルデランス  2014/09/12(Fri) 20:57
返す言葉が見つからない程、馬.鹿.げたネ.タばれが続くヨ.イ.。
一時期、左.巻.き.害.が特.定.秘.密.保.護.法.で有ること無い事振れ回り、法案を潰そうと躍起になっていたが、特.定.機.密.保.護.法が有ろうが無かろうが、なんの関係もねーよな。
結局は、情報を扱う側の良心が何処にあるかって話なだけだ.ヨ.イ。
  

  
[ 898759 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/12(Fri) 21:00
民主党の菅は、北朝鮮で育った赤軍派の子供を日本で政治家にしようとしてるぐらいだからな。テロってのもあながち間違いじゃねーよ。邪魔しにいったんだから。  

  
[ 898764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:07
こいつも一応選挙で選ばれた人間
回り回ってこんな奴を国会議員にした国民にも責任がある
他人のせいにするだけじゃなく、一人一人が責任感じる事が大事
もう二度とあんな連中に政権を取らせてはいけない  

  
[ 898765 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 21:08
菅直人。
当時、国会で北朝鮮系過激派工作機関への献金問題で、追及に窮してる真っ最中。

東日本大震災を天の助けと、フクイチ対応で国民非難の嵐から遁走できるとばかり、、、
ハシャいだ結果が、この始末なんだよね。


  

  
[ 898767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:10
あの時、民主党に票を投じた奴ら
今からでも遅く無いから朝日新聞関係者と一緒に日本から出てけ  

  
[ 898769 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 21:12
細野
所詮、路上チューの破廉恥男。

与野党とわずいずこに属しても、将来の目は無いわ。
 
  

  
[ 898773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:17
なんやかんやで 民主政権にした日本国民がわるいww
自民の陰謀だけどな

どちらにも投票しなかったおれ 正義・・・といいたいが
意味ない・・・
  

  
[ 898778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:21
いや・・・民主党全員が犯罪者でなにがしかの事をしているじゃん。 党首は詐欺師だし。  

  
[ 898784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:25
東電の責任逃れに民主党を使い、メディアはそれに乗っかった。東電には逆らえないもんな。  

  
[ 898787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:27
民主に入れた奴もこうやって手の平返してるんだろ?  

  
[ 898788 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 21:27
重要な場での記録残して無いから何言っても信用してもらえんだろうなあ
あれ細野さん撤退戦やってる?
菅さんの外堀が埋まってくうううぅぅぅぅ  

  
[ 898790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:31
次世代エースて…。モナ夫は消せないし気持ち悪い。  

  
[ 898794 ] 名前: POM  2014/09/12(Fri) 21:35
マスコミをどうにかして欲しい。
ちなみに私は、民主党には入れてない。  

  
[ 898796 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 21:38
今考えたら・・・とか言ってんじゃねーよ。
あの時点でそれくらいのことも判断できないお前らに
2度と政権は渡せねーな。 って話。
  

  
[ 898799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:47
当時から、行くな邪魔だ、と言われまくってたけどな。

とりあえず、覚えておいてほしいのは、俺は永久に民主党を許さないと言うこと。  

  
[ 898808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:53
モナオはあの時愛人に避難しろメールを送ったんだよね。絶対してはいけない事だよね。目 ク ソが 鼻 ク ソを非難できないよね、普通はさ。あ、普通じゃなかったんだっけ。  

  
[ 898811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 21:54
内ゲバ第1レース、スタートです  

  
[ 898817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 22:01
898747
君こそどういう理解をしてるんだ?
記事に書いてあるのは、官邸を離れるリスクであって、爆発がどうなんて書いてないぞ?  

  
[ 898824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 22:09
あの時首相が行かなければ原発事故の責任は全て東電になったのに残念だ。
首相自ら現場に行くのは首相自身の政治生命にとってリスクが高かったな。  

  
[ 898826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 22:09
今更かよ。
下衆の極みだな  

  
[ 898842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 22:27
最高責任者が官邸に居ないって誰が考えてもヤバいもんな。今頃気付いたのか。  

  
[ 898851 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 22:34
谷垣はダメ親分加藤に忠誠を尽くして男を上げた

モナ男はダメ菅を後ろから撃つ気なのか?  

  
[ 898854 ] 名前: あ  2014/09/12(Fri) 22:35
ぼくは原子力に詳しいんだー
  

  
[ 898856 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 22:36
※51
イラカン(機嫌が悪い)、ケチカン(ケチ)とあだ名がついてる
歴代厚生大臣がひた隠しにしてた薬害エイズを、自分の手柄にするために公表した人。…国民のために役に立ったのはこれだけ、それだけで総理になれた。
自身の不始末には反省の弁は全く無し…ホントに都合が悪いとお遍路に逃げ出す。

細野も原発事故で放射能の漏えいは無いと言い続けて、突然放射能汚染で退避させます、だからな。
安全と言い張った期間が、関東圏の放射線量のピークだった。  

  
[ 898858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 22:38
テョンお得意の内ゲバがようやく始まったか!!!朗報だなw  

  
[ 898859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 22:38
適切な指示を出して、あとはゴルフでもやっていれば良かったな。  

  
[ 898870 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/12(Fri) 22:53
今頃言ってるのかw
この国に民主を支持するようなトンマはもう誰もいないよw  

  
[ 898874 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/12(Fri) 22:57

誰かと思えば、"モナ夫"か。
  

  
[ 898895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 23:18
山本もなは元気ですか?
不倫は文化なんだから文明人らしくずっと不倫は続いてるんですよね?
よく嫁は我慢するもんだ
子供だって授業参観日に親が他の女と寝てるなんて思わないよね
これが文明らしさなんだから正直私には文化は分からんね
理性も無く秩序も無く社会性すら理解しないそれってサルなんだけど
サルの方が文化的生活してるらしいから日本の政治家よりサルになれば?
正直人類には猿の文明なぞ必要無いよ
サルはサルらしく不倫をし文明的な生活を堪能してくださいね  

  
[ 898898 ] 名前: 名無しさん  2014/09/12(Fri) 23:23
こいつは一生モナチューと呼ばれるんやでw  

  
[ 898901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/12(Fri) 23:29
>>[ 898773 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/09/12(Fri) 21:17

党で語る時点で駄目だわ。中身の人がどんだけ変わってるかも調べて無いだろ。お前。  

  
[ 898924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 00:06
苛烈って要するに情緒不安定ってことでしょ  

  
[ 898926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 00:20
「反対だった。」→ん?
「自責の念もあった。」→はあっ?

あとになってから、「俺はあの時、反対だったのに・・・。」という言いわけ、よく聞くよな。
  

  
[ 898928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 00:24
菅が福一に行かなかったら爆発は起こらなかったのか?
たしか数日かけて三つくらい爆発してたがあれも全部菅が邪魔してたのか?  

  
[ 898929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 00:26
沈みかけの船でネズミがチョロチョロしてますってだけのニュースかw  

  
[ 898936 ] 名前: 転びの要一  2014/09/13(Sat) 00:58
 マスゾエもカンに気質がよく似ている、気をつけねば  

  
[ 898940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 01:05

所詮スッカラカンは半頭系のマインドだから日本人、いや常識ある諸外国の理解を超越してるわ(笑)
  

  
[ 898941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 01:08

カンガンスは言う、俺は原子力に詳しい極左だ文句あるのか!
  

  
[ 898947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 01:30
民主党って町内会の集まりみたい、ただワイワイ言ってるだけ
結局人材がいないわけやな  

  
[ 898964 ] 名前:    2014/09/13(Sat) 02:13

娘の初めての運動会すっぽかして、

山本モナと夜の運動会に精を出す細野さん。

  

  
[ 898966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 02:14
後出しうぜえんだよモナ夫。  

  
[ 898986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 03:04
ケチつけるだけの集団だからなんにもできないんだよ  

  
[ 898989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 03:16
山荘でも借りてそこで永遠に総括でもしてたらいいんじゃないですか  

  
[ 898997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 03:37
※898928
もともとアメリカGE社が作った福一は耐用年数が過ぎてて、麻生政権の時には停止&廃炉が既定路線だったんだよ
民主党政権になって、「なんたらイニシアチブ」がぶち上がったことで「原子力発電って火力発電よりCO2出ないじゃん!止めること無いじゃん!」つって、無理矢理稼働を延長してた

震災直後、事態を把握してなかった官邸が「なんとか保たせろ、逃げる?何故!?」という態度だったのも、(自民党が反対していたのを変えさせた)原発稼働続投が、民主党政権の重要課題だったから
またあの時、野党に頼ることなく福一に乗り込んで、混乱する現場を止めれば、自身のリーダーシップを回復できるという、カンの山っ気もあった

今更言っても詮無いことだが、仮に政権交代が起きないまま3.11がきたら、ドンガラの福島第一原発跡地(新・福一建設予定地?)が波に洗われて、それで終わりだったろうよ
よしんば炉心が残っていても、真っ先にアメリカと製造メーカーのGEに問い合わせて、最速安全の策を聞いていただろう

「フクイチが人災だった」というのは、初期対応のまずさと、こうしたif策が容易に出てくるところ
検証して、誰がやってもああいう風にしか出来なかったというなら、「人災」なんて言葉は出てこない  

  
[ 899015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 04:47
898997
妄想ワロ  

  
[ 899022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 05:20
カンさん、自分は別に関係ないし~みたいな態度だったな…  

  
[ 899031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 06:07
カンの性格なんて皆知っとるがな
自尊心と自己顕示欲の塊、自分の意見が常に正しいと思ってる、
どんな事でも反論されると必ず反発する、反対されると返って意固地になる、
後先考えず思いつきで行動する、失敗は絶対に認めない、すぐ他人のせいにする
昔からこういう人物だよ  

  
[ 899089 ] 名前:    2014/09/13(Sat) 08:03
今考えたらってその時気づけよ
震災で計り知れない被害が出てても内ゲバに必死だったんだろ、もう永久に何も考えるな、どっちか好きな母国に帰れ  

  
[ 899095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 08:12
「今考えたら」
2011年3月12日早朝のテレビニュースで原発視察が報じられた瞬間、「誰か菅を止めろ」と思ったのは、私だけではないはずです。

首相も人間ですから、誤った判断や言動に及ぶことはあり得ます。
本当の問題は、それを制止する者が当時の官邸や閣僚・官僚に居なかったことです。  

  
[ 899097 ] 名前: 77  2014/09/13(Sat) 08:15
政治家じゃなくて活動家のママだもの  

  
[ 899138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 09:12
弱ってる味方を叩いて相対的に自分を良く見せようとする屑の見本  

  
[ 899173 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/09/13(Sat) 09:44
お試しで素人に政権取らせてみたら千年に一度の津波がくるんだもんなぁ…
日本の神様、お試しなんていい加減なことしてごめんなさい  

  
[ 899248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 10:55
私はやってない~、潔白だ~♪ ‥か。  

  
[ 899506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 15:57
缶チョクト「このタイミングで俺の話を出すなパカ」  

  
[ 899523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 16:17
総理の器、人材不足云々は言い訳

結局はそんな民主を選んだ、政治を舐めた国民が一番悪い

ここでドヤ顔で批判してるやつらの中にもいるのだろ  

  
[ 899566 ] 名前: 通りすがりの日本人  2014/09/13(Sat) 17:09
だからってモナオ、オマエの値打ちが上がるわけでは無いけどな  

  
[ 899825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/13(Sat) 21:34
898997
>もともとアメリカGE社が作った福一は耐用年数が過ぎてて、麻生政権の時には停止&廃炉が既定路線だったんだよ

ググってみたらデマっぽいんだけど
自民政権時で経済産業省が使用延長路線だったみたいだし、仮に延長しないとして、期限が終わるのは2011年3月26日らしいので311の時点で福一は動いてる事になる。

ベントして爆発を防ぐのが菅の邪魔で出来なかったのか、電源喪失時でもう爆発は不可避だったのか、を知りたいんだ
898997の意見では菅の行動は爆発に何の関係も無かったともとれるが。  

  
[ 900067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/14(Sun) 04:31
原発だけではないのだよ。口蹄疫に消費税、他にも一杯。みんすは全員アウトだよ。  

  
[ 900164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/14(Sun) 07:37
当時紙面に踊っていた管直人の一言
「ぼくは、げんしりょくにつよいんだ!」

首相退任決定後に某大型書店で管直人が複数購入した本の内の一冊
「よく解る福島原子力発電所事故」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ