2014/09/15/ (月) | edit |

indexps4.jpg
コンシューマハード週間販売ランキング


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410693346/
ソース:http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140910085/

スポンサード リンク


1 名前: リキラリアット(フランス)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:15:46.89 ID:DBFaxJLC0●.net 
コンシューマハード週間販売ランキング

機種 販売台数
Xbox One 25,674
3DS LL 23,624
Vita 14,441
Wii U 7,349
PS4 7,299
PS3 6,139
3DS 5,931
Vita TV 910
PSP 288
Xbox 360 126

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140910085/
2 名前: ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:16:41.17 ID:EMAP/xEo0.net
大人になったから
6 名前: ランサルセ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:20:18.47 ID:9ypbhfZc0.net
ドラクエでるまでのがまん
7 名前: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:20:40.81 ID:4GvoiU4o0.net
もう据え置きゲームなんてやってらんないよ
10 名前: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:21:43.33 ID:yeqfzs240.net
他に金使うからゲーム機にカネなんか使えね~
18 名前: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:24:59.85 ID:BWYQYSTJ0.net
PS4買ったけど、はっきり言ってやるゲームがない
11 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/[nuko]:2014/09/14(日) 20:22:16.04 ID:PiTmpbxw0.net
ゲームなんて無料のスマホゲーで十分
14 名前: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:23:56.37 ID:6ggdeEwe0.net
>>11
結局課金するんだろ
飽きたあと何も残らんぞ
20 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/[nuko]:2014/09/14(日) 20:25:53.53 ID:PiTmpbxw0.net
>>14
しないぞ(´・ω・`)
脱出のスマホゲーは無課金がほとんどだお
28 名前: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:30:03.54 ID:2tjOt2Mc0.net
ブラッドボーンとドラクエヒーローズ待ち(´・ω・`)

35 名前: タイガードライバー(関西・東海)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:34:55.93 ID:0/GvyO9gO.net
3とあんま変わらんし

てゆうかもうゲームとかグリーとかモバゲーレベルでいいやって感じ
41 名前: かかと落とし(catv?)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:39:17.35 ID:bFu+UpWT0.net
まず、ゲームがない

発売から結構たつのにまだキラーソフトの発売がない
45 名前: スリーパーホールド(長屋)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:41:50.06 ID:k0ublIa70.net
和ゲーの有力タイトルは
PS3と縦マルチが当たり前だし、
ネット対戦はPSPlusに加入しなきゃ出来ないし、
PS4を改めて買う理由が無いわ
55 名前: シャイニングウィザード(宮崎県)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:45:18.93 ID:YUL1TWSf0.net
DQ11出たら買うから急げよ
56 名前: スターダストプレス(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:46:14.26 ID:ooWDeO700.net
ちょっと真面目に質問なんだけど今からPS3買うのってどう思う?
まだPS4は買わない方がいい?
63 名前: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:49:35.08 ID:iTecgfIX0.net
>>56
情強
オンが有料化するまでしがみつけ
65 名前: ダイビングエルボードロップ(西日本)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:49:35.79 ID:7V5D824hO.net
>>56
金がないならPS3でいいんじゃね?
ただFF15や零式HDやキングダムハーツ3はPS4専用だし今後出るSCEタイトルや
海外サードタイトルもほぼPS4専用になるだろからやりたいならPS4
66 名前: キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:49:45.73 ID:UV6LJSFU0.net
>>56
今PS3買うのってどうなんだろうな
250GB版が無くなって、500GB版しか無くなってしまった
500GB版としては値下げだが、安い250GB版よりは高いという
72 名前: フェイスクラッシャー(山口県)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:52:09.17 ID:vi9O92Mx0.net
やはりps2は神器だった あれこそ金を払う価値があるというもの
4などなんかもう・・ね
91 名前: ボマイェ(千葉県)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:58:39.78 ID:YBEPVOrb0.net
もうゲームは卒業しなさい
97 名前: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:00:52.93 ID:8cubCwR10.net
もはやドラクエとかFFとかどうでもいい
テレビに繋いでゲームとかありえねーわ
100 名前: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:03:05.37 ID:BWYQYSTJ0.net
まあ我が家ではPS4よりWiiUのほうがゴミになってますがねw
ゲーム1本も買ってない&カラオケちょっとやっただけっていう
126 名前: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:12:46.34 ID:2tjOt2Mc0.net
>>100
Uで一番起動時間長かったの、多分ファミコンリミックスだわ・・w
129 名前: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:13:11.51 ID:2n555ZRd0.net
>>100
使ってないならwiiU頂戴wwwすげー欲しい
ピクミンとレゴと零やりたい
ps4は持ってるんだけど出来るゲームが+のフリーゲームしかない
134 名前: バーニングハンマー(岐阜県)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:15:45.20 ID:3hNGYn/G0.net
そのうち売れるだろ
まだ弾がないしPS3が売れてるし
140 名前: ジャンピングDDT(西日本)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:17:42.76 ID:rdREEEkgO.net
ポリゴン見てると目が疲れるしストレス溜まる。
スーファミの頃のドットが一番よかった。
ファイプロ、フロントミッション、FF、DQ、雷電
147 名前: 膝十字固め(家)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:21:45.08 ID:hzprdamz0.net
ゲームが数ある娯楽の上位じゃなくなったんだから
CS市場が小さくなっている現状から考えて
PS3のゲームが多少グラ良くなった程度じゃライト層はもう飛付かんよ
167 名前: デンジャラスバックドロップ(沖縄県)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:29:47.44 ID:O8KWM+iI0.net
ゲームのハードルが高くなりすぎてゲームに興味なくなった。

ゲームオタクは難易度高いほうが面白いんだろうけど、
一般人には今のゲームは難しすぎる。
168 名前: ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:31:03.43 ID:jr1SvfcR0.net
>>167
逆だよ
一般人に媚びを売った結果、味も素っ気もないソフトばかりになった
171 名前: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:35:18.75 ID:+miEyZQ10.net
艦コレもやったけどキャラに萌えられなかったら
とてもじゃないけど続けられない単調さだもんな
3ヶ月で挫折したわ(´・ω・`)
ソシャゲが一つの基準になると
今までのゲームは一通り遊べるところまで行くのに
時間がかかりすぎるのかもしれないね
まあ艦コレ以外のソシャゲはやったことないけど
174 名前: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:36:44.83 ID:zfLaIe370.net
ソフトだろ
JRPGと萌えゲだせば日本でも売れる
175 名前: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:36:58.94 ID:2tjOt2Mc0.net
和ゲーしか興味ないと結構きつい。
195 名前: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:44:53.12 ID:45XV/y8D0.net
中小どころか大手もケータイばっかだし
もうダメだろ据え置き機とか
206 名前: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:50:40.53 ID:X0nO8OuC0.net
買いたいけどやりたいソフトがない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 901078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 07:17
「PS4」 を買って遊びたいほど、ヒットしたゲームが、まだない。  

  
[ 901079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 07:18
無料ゲームが台頭してる
一時、無料ソシャゲーの売り上げが既存のゲーム市場と並んだ時あったよな  

  
[ 901081 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/15(Mon) 07:24
・出すサイクルが早すぎる。PSからPS2まで結構あったし
・技術的進化の限界。PS3からPS4になって「劇的に変わった!」ってのがない
「ほらこんなに画面が綺麗だよ!機能も色々あるよ!」とか
正直どうでもいい。ゲームだけ出来ればいいのに
・もしもしにシェアを奪われた。今の子は据え置き機でやらない
・ゲーム業界の迷走。なんか上手く言えないけど
・消費を支える子供の減少
・趣味の多様化

小奇麗なグラフィックで人間に近い人物や背景やエフェクトは
どうでもいい。今でもマリオとか昔のゲームは普通に遊べるのに
今のゲームにはそれがない。PS2のころからもう言われてたけど。
時代を超えた「普遍的な面白さ」がなくなったんだろうね
少子化も大問題でしょう。週休二日で昔より時間がはるかにあるのに
公園は遊んじゃダメで基本塾通いじゃね。据え置き機でじっくりやる時間が
ないという意味不明な事態に。じゃ簡単にできるケータイゲームでいいやって
ことになるという。正直今どき据え置き機でやってるのってオッサンだけだろ  

  
[ 901082 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/09/15(Mon) 07:25
なんでって疑問持つ方がオカシイと感じる位いらない
なんで売れると思ったの?  

  
[ 901083 ] 名前: あかさ  2014/09/15(Mon) 07:30
ぶっちゃけハードまで買ってゲームはチョット。
スチームでは毎月買ってる。
任天堂とかのソフトもパソコンで出来るなら買いたいわ  

  
[ 901084 ] 名前: 名無しさん  2014/09/15(Mon) 07:32
PS4出す理由はあったかなぁってレベルなんだよね。
メガドライブのスーパー32X乗っけた感じ。  

  
[ 901085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 07:32
あーわかるわ
俺もドット絵の方が好きだ  

  
[ 901087 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/15(Mon) 07:39

ソフトが揃ってくれば、自然と売れてくるだろ。
  

  
[ 901091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 07:55
もともと濃いゲーマーしか買わない  

  
[ 901095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 07:57
PS3と違ってゲームしか出来ないのに
そのゲームがまだ揃ってない。  

  
[ 901096 ] 名前: PS信者  2014/09/15(Mon) 07:58
モンハンPを任天堂にあっさり渡した段階でSONYは終わった

人気タイトル、看板タイトルが突然他ハードに移行する可能性があるってユーザーからしたら脅威ですよ
環境整えるだけで数万吹っ飛ぶって冷静に考えてヤバい  

  
[ 901098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:00
UもONEもサッパリ、要するに据え置きゲーム自体がオワコンなんだよ。  

  
[ 901100 ] 名前:    2014/09/15(Mon) 08:01
今時ポリゴンとか言ってる奴いてわろた
脳内10年前ならそらついてこれないわ  

  
[ 901104 ] 名前:    2014/09/15(Mon) 08:07
やりたいゲームが少ないのに加えてソニーハードは故障率が高い為、金銭的な負担大。
(ハード一つに対してプレイするゲームは二つとかが普通の為、ゲーム一つ当たりの単価が異常に高い)
テレビも買わないといけないので面倒(金銭面もあるが置き場に困る)
ポリゴンよりドット絵が好き。
PCの同人ゲーとかの方がサクサク動くし安価で面白いのもある。
ネトゲはPC・スマホの独壇場。

むしろ売れない理由しか見当たらない。  

  
[ 901105 ] 名前:     2014/09/15(Mon) 08:08
別にスマホゲーは据え置きゲーの客は奪ってないけどね。
スマホゲーの強みは「ゲーマーじゃなかった層を取り込んだ」という新規層開拓の成功に尽きる。
奪う奪わない以前に据え置きゲーのユーザーが単純に減ったんじゃねえかな。スマホゲーに移ったんじゃなく、もうゲームそのものをしなくなった(他の娯楽へ移った、やる時間がないなど)。
オマケに話題になるようなソフトもない。特に日本のは映像が綺麗になっただけで、ゲームシステムに目新しさがない。やってみたいと思わせる力がないんだよ。
一方でゲーマーが買うソフトは海外のものばっか。もちろん、それは海外のソフトのほうが、映像美は当然のことゲームとしても面白いから。俺も最近は洋ゲーばっかだなあ。  

  
[ 901106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:11
PS3で十分
PS4でしか出来ないような魅力的なゲームがない  

  
[ 901107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:13
日本人は. .バ. .カ. .だからパズドラさえやってりゃ満足なんだろ

ゲームは低品質のソシャゲー
音楽も同じく低品質のAKB48

日本市場終わってますわ
  

  
[ 901108 ] 名前:    2014/09/15(Mon) 08:20
ただ大手メーカーが海外市場を意識してか
据置に帰ってきてるのが嬉しいな
スクエニがドラクエ系のソフトをPSに出すとか
ここ暫く考えられなかったし
FF15とかKH3も突っ込んできてるから据置メインで頑張っていくんだろうか

カプコンあたりどうするんだろうな本当に
モンハン出しても海外売り上げが減りすぎてるせいで
下落分をモンハンで補い切れてない状態でソシャゲー頼みなってるし  

  
[ 901111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:28
>>168 一般人に媚びを売った結果、味も素っ気もないソフトばかりになった

まさにまさに
たいした進化もない有名シリーズ作集やら
萌えだけのゲームが主力のハードなんて買いませんわ  

  
[ 901112 ] 名前: ななしー  2014/09/15(Mon) 08:32
いまは逆に機械の性能を生かすことに主眼を置いたゲームだから
お客が置いてきぼり状態になっているので売れない。

PS3、4のように描画性能なら軽くて安くて楽しいものが
思う存分つくれそうに思う。
たとえば初期のアーケードゲームのシューティングや信長の野望など。
ちょっとやって放置も自由、やり直しもそんなに苦じゃないレベルのゲーム。
一般人を呼び戻せばハードも売れるよ。  

  
[ 901113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:35
ドット絵とかのレベルでいいならVita TVで十分って事になるから、PS4は売れんわ。
Vita TVは売れてないけど、評判が非常に良い。
  

  
[ 901114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:36
※901081
>>・出すサイクルが早すぎる。PSからPS2まで結構あったし
5~6年だけど。ちなみにPS2~PS3もそれぐらい。
PS3~PS4が1番長い期間だったんだけどそんなに売上伸びなかったんだよ。

>>・技術的進化の限界。PS3からPS4になって「劇的に変わった!」ってのがない
「ほらこんなに画面が綺麗だよ!機能も色々あるよ!」とか
正直どうでもいい。ゲームだけ出来ればいいのに

そんなことはない。スペックも表現力も上がって色々なゲームが
作れるようになったのは素晴らしい。
でも据え置きゲームの開発費用が莫大だから(ソニーが馬 鹿だから)
誰も作りたがらないし、壮大なものでないと割に合わなくなってしまった。
PSNみたいな小売は支持されてる。


それ以外は概ね同意。  

  
[ 901116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:42
まあ、PS4の性能を考えると、高度な3Dでって事になるから、開発費用が膨大になり、売れなかったら倒産だからね。
ソーシャルはリスクが一番少ないからソコに逃げるのは日本の企業では当然なんだよね。  

  
[ 901117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:42
悪意のあるランキングwwうええww  

  
[ 901118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:43
大丈夫ねぷねぷで買うよ  

  
[ 901119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:51
BF4の3版とPS4版の違い見てもスペック変わらんとか機能的にかわらんとか分からんにわかなら
ゲーム人口の問題だなあ  

  
[ 901120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:52
売れてない(ハードウェア史上最速1000万台達成)  

  
[ 901121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:52
ハードだけじゃ何も出来ないからな。コレばっかりはどうしようもない  

  
[ 901122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 08:54
ps4は世界では売れてるんよ、ただし日本では売れないけどね。  

  
[ 901123 ] 名前: あ  2014/09/15(Mon) 08:55
エルダースクロールオンラインが日本語版無かったからしばらく買わない  

  
[ 901125 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/15(Mon) 08:57
値下がりしてから買うよ。そのころにはソフトも充実してるでしょ
って人も多いんじゃない  

  
[ 901127 ] 名前: @  2014/09/15(Mon) 08:59
ソシャゲ大好きな日本人に売れなくても海外で売れるから問題ないんだろ
発売遅らせたソニーは正解だったな  

  
[ 901129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 09:04
ゲームとかたまにしかしないのにオン有料とかもったいないし何よりこれといったソフトがない  

  
[ 901131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 09:06
やりたいソフトないのに買いたいのか・・・(困惑)  

  
[ 901133 ] 名前: ななし  2014/09/15(Mon) 09:07
やりたいソフトは無いしやりたいレベルのソフトはPS3でもWiiUでも作れるだろってものしかない
海外で売れてるのはFPSのためだけだし日本で売るなら本体激安にするかPS2・3のソフトも使えるようにしないとダメだろうね  

  
[ 901139 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/15(Mon) 09:16
発売日に購入したけど、維新クリアしてから数ヶ月放置してる
やりたいソフトと言うか買いたいソフトが無いんだわ
PS4専用でビックタイトルが出たら日本でも普通に売れるよ
今はタイトルが揃ってないので、売れるはずが無い  

  
[ 901144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 09:22
ゲームやってた頃の俺のだったら
欲しいソフトがまだないから
欲しいソフトが出るころには値下げにもなってるだろうし
それまで待つかって感じで考えると思う  

  
[ 901145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 09:23
Destinyで跳ねるでしょ。
   

  
[ 901147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 09:24
WASDは指が疲れるのでパッド対応のPC洋ゲーが少ない現状を
PS4で補完してほしいんだが
オンライン有料、TESOなし、和ゲーはPS3画質で充分
ハンパなんだよなあ  

  
[ 901171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:04
PS4ほしいけど、PS3の初期型みたいな欠陥品が怖いからverアップするまで買わない。
初代PSやSFCみたいに最初から完成された製品売ってくれよ  

  
[ 901174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:07
キラータイトル何?  

  
[ 901175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:07
※901081
>・出すサイクルが早すぎる。PSからPS2まで結構あったし
むしろ期間は長い方だった

>・技術的進化の限界。PS3からPS4になって「劇的に変わった!」ってのがない
短く感じた原因はこれ。あと売れない原因もこれだろう  

  
[ 901177 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/09/15(Mon) 10:08
据え置きは電源入れて立ち上がるまで時間がかかるのを
なんとかしてくれないものかね。  

  
[ 901178 ] 名前: 名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:14
買いたいけど仕事がない  

  
[ 901182 ] 名前: 名無し  2014/09/15(Mon) 10:17
よく言われてるが、PS4の欠陥品の心配は少ないはず。
初期ロットがーというのは、今回に限っては日本には適応されない。
むしろ初期ロットが欲しいなら、海外から取り寄せるしかないレベル。

日本での発売日の遅れは、妙なメリットを産んだね。  

  
[ 901185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:22
互換がないから、というかやりたいゲームがあるからハードを買うわけでさ、ハードだけ飾っておくの?互換のないハードなんてまったく新しいハードなんだからほいほい買うほうがおかしいナンバリングにすら違和感  

  
[ 901187 ] 名前: わ  2014/09/15(Mon) 10:24
割りとマジで疑問なんだけど、なぜそんなことに興味があるの?そしてなぜそれをわざわざ質問するの?

おまえには関係ないだろ?
売れようが売れまいが
大人しく好きなゲームやってろ  

  
[ 901189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:26
4万くらいだっけ?
PC買ってSteamのがいいな  

  
[ 901190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:27
今PS4を買うならカバーが付くソニーストアから買うだろう
トロステ復活して欲しいけどどうなることやら  

  
[ 901191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:27
テレビは録画したアニメ垂れ流してるから据え置き動かす余地がない
ゲームやるなら携帯機かPCだけどFPSもEROゲーも興味ないから携帯機だな  

  
[ 901198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:39
PS3で充分なんやで  

  
[ 901200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:46
ブラボーでたら買うよ。もう予約したし。
今はやりたいゲーム無いんだよな…。  

  
[ 901202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:47
据え置きはネトゲ―と違ってサービス終了しても全部消えないから好きなんだけどな。
やりたいゲームがなきゃ買おうと思えん値段なのがちょっとなぁ。

※901187
疑問を持つことはいい事。それをなぜそこまで強く否定するのか。

>>167
スぺランカーの発売日見てからでも同じこと言えんの?
  

  
[ 901205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:55
一通りソフトが出揃うまで売れないだろ
買っても置物になるし
ソフトが出揃う頃には値下がりや新型が出たりするわけですし  

  
[ 901207 ] 名前: 名無しさん  2014/09/15(Mon) 10:56
むしろ発売週なのに発売から相当たってる今のps4の3〜4倍しか売れてない箱を心配してあげて。  

  
[ 901209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 11:00
俺は発売日に買ったけど、まともに遊んだのは付属のナックと龍が如くと三國無双だけ。
最近デスティニーが話題だけどあんなゲーム俺みたいなヌルゲーマーには敷居が高すぎて無理。
テイルズオブシリーズの新作でも早く出てほしい。  

  
[ 901211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 11:00
ユーザー
「欲しいソフトがないからPS4まだ買わない」

ソフトウェアメーカー
 「PS4がユーザーに行きわたってないから, ソフトまだ出さない」

.. . そりゃ売れんわな  

  
[ 901213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 11:05
ポケモンやモンハンが売れる理由と
ソーシャルゲーが売れる理由は同じ
一人でガッツリやるだけのゲームはもう売れない  

  
[ 901217 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/15(Mon) 11:15
日本だと一般的に小中高生が一番ゲームに熱狂する世代だろう
値段と内容が彼らに合っているとは思えない
年齢層の高い海外ユーザーを意識した結果、国内は切り捨てた印象だ  

  
[ 901220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 11:22
スマホや携帯機で十分
  

  
[ 901221 ] 名前: 、  2014/09/15(Mon) 11:24
そもそもソフトが1本7000円が当たり前とか高すぎて俺みたいな学生にはぽんぽんソフトなぞ買ってられんわ  

  
[ 901223 ] 名前: あ  2014/09/15(Mon) 11:27
携帯機主流の流れはもう止められないの?
据え置きでのんびりねっとりやりたいんだけどな
興味なかったVITAもVITATV出たから買ったし  

  
[ 901224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 11:28
妖怪ウォッチでいいな!  

  
[ 901231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 11:58
ソニーが馬 鹿ならMSや任天堂はどうなるんだよww  

  
[ 901233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 12:02
ソフトが少ないって思ったけど、よく考えれば何本もやる時間がないから面白そうなのあるから買おうかな  

  
[ 901238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 12:18
え?もう売ってたの?  

  
[ 901251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 12:41
ソニーが初期に国内市場を捨てたから
CSが規模縮小してるのは間違いで、世界的に見れば拡大してる
日本のソフトメーカーの協力無しに1000万台突破したんだから、
日本での普及は海外勢がどれだけ日本でブランドを広めてユーザーを獲得するかにかかってる  

  
[ 901254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 12:43
PS4が発売してたこともこの記事で知ったw
ソフトは何が出てるのか知らない  

  
[ 901259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 12:52
テレビないから出来ねえ
ちょっとやりたいけど  

  
[ 901261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 12:55
親が子供に買ってやれる値段超えてんだよ
値段高くて性能良くても子供は分からんし子供に合わせるとゲーマーからは物足りない
ゲーマー狙いか子供狙いで板挟みなんだろうなw
携帯ゲーム機はまだどちらの層もそこまで感覚が乖離してないからそこそこ売れるんだろう  

  
[ 901270 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/15(Mon) 13:16
モンハンで忙しくなるしな  

  
[ 901273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 13:17
PS4は日本以外で売れている
PS3の乗り換えだけでなくXboxやWiiの所有者がPS4を買っている
もうソニーはマーケティング的に日本を重視していない
日本重視で失敗した携帯・スマホで学んだ
  

  
[ 901275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 13:21
PS3も出た当初こんな雰囲気だったろ
ps2で充分とかソフトがないとか  

  
[ 901285 ] 名前: 名無しさん  2014/09/15(Mon) 13:50
やりたいソフトが出れば、ある程度は売れるんだろうけどな
でも爆発的に売れるには、画質が綺麗になりました!とかじゃ今更なw
何か今までとは違う画期的な事でもないと、かつてのような売れ方はせんでしょ  

  
[ 901294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 14:06
日本以外では売れてるんだから問題ないでしょ  

  
[ 901296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 14:11
オフラインのFFとDQが出るまで買わない。  

  
[ 901303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 14:23
PS4に限った話じゃないけど
最近ってオフは1人用オンで多人数プレイが多いのでこまる
オフで友人と遊ぶときに選択肢がパーティーゲーか対戦モノ位しかない
それと各自データを持ち寄って…とかが気軽に出来ないのも問題
メモカ復活してくれよ  

  
[ 901306 ] 名前: mk  2014/09/15(Mon) 14:30
PS4まじでおススメだぞ。
PS2から4に飛んだから、技術の進歩に驚愕したw  

  
[ 901318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 14:56
※901231
MSとか任天堂はソニーが馬 鹿かどうかに関係ないだろ。
仮にもっと馬 鹿だったとしてPS4のソフトが増えるわけでもない。  

  
[ 901330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 15:21
ソニーも国内で売る気ないでしょ
日本最後だったし

まぁそりゃ国外のゲームのほうが売れてるからそーなるわな
和ゲーオワコンまったなし  

  
[ 901353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 15:47
据え置きで遊ぶような世代が不景気直撃で金持ってないですし  

  
[ 901373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 16:19
和ゲーが萌豚に媚びたような絵柄ばっかだから買う気が起きない。  

  
[ 901389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 16:51
>>901081

PS1発売1994年
PS2発売2000年
PS3発売2006年
PS4発売2013年

ほぼ同じサイクルなんですけどね  

  
[ 901393 ] 名前: 冷めてない名無しさん  2014/09/15(Mon) 16:59
米901104
Xbox360の方が故障率高いんだが

米901114
米901116
開発費はインディーズゲームがあるから一概に言えない

米901259
据置型ゲームで遊ぶ予定あるならディスプレイ買い替えるときはHDMI端子付いてるのにしとけ  

  
[ 901439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 18:09
>和ゲーが萌豚に媚びたような絵柄ばっかだから買う気が起きない。

内容で判断できないのか?
絵だけで買う萌豚と一緒じゃんw  

  
[ 901442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 18:11
PS4のPSNが有料って時点で買うの止めた。  

  
[ 901450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 18:18
数字見ればただ据え置きが売れなくなってるとすぐ分かりそうだが
態々PS4が売れないと印象づけたいのかねえ。気持ち悪い  

  
[ 901461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 18:33
ps4買うなら、その金でグラボ買うかな  

  
[ 901494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 19:16
ps4はデザインが最悪  

  
[ 901510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 19:34
日本でのビックタイトルはPS3で同時発売される始末だからなぁ。
海外で成功してるみたいだから日本市場は捨ててるのか知らんが
日本で流行らせる気があったなら、ソニーは金握らせてでも日本発売のときに
ビックタイトルを2~3本まとめてPS4専用で出してもらうべきだった。
  

  
[ 901568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 21:14
PS3もテイルズで出してから買ったなー、値下げするまで相当待ったし
PS4もそんな感じになりそう
WiiUはまだ3万で買えたし結局は価格だよなー  

  
[ 901569 ] 名前: 名無し  2014/09/15(Mon) 21:15
FFなりキングダムハーツなりドラクエなりメジャータイトルと同時発売なら今の10倍は売れてるだろうな 冗談抜きで
置物同然のものを4万もだして買う奴はいないよ
確実に将来値が下がるわけだし  

  
[ 901574 ] 名前: 通りすがり  2014/09/15(Mon) 21:21
年取ってゲーム自体やりたいと思わなくなった
あと興味がなくなった  

  
[ 901578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 21:26
アメリカのライト層
 「仕事が無い日にはたまにやるぜ!FPSでストレス発散するんだ!

日本のライト層
 「仕事が無い日は無いので、通勤や拘束時間をつぶす為にスマホゲーやってます。

偏見だけどこんなイメージ↑  

  
[ 901584 ] 名前: 901116  2014/09/15(Mon) 21:36
※901393
インディーズレベルのゲームはVITATVで十分なんだよ。
PS4でやるゲームのレベルになるには海外のFPSレベルじゃなきゃ意味無いって叩かれるんだよ。
そのレベルのゲームは開発費が、とんでも無いレベルになるので日本のゲーム企業自体が作れない。
日本人のゲーム好きな人はVITATVレベルでも内容が良ければOKって人たちが多いからPS4レベルのゲーム機自体あんまり望んでいない。

まあ、海外のFPSも似たり寄ったりで一つプレイすりゃもう十分って人も多いしね。  

  
[ 901605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 22:00
PS4好きだけどまだ売れてないのはやっぱりあんまりソフトが出てないからなのかな、グラフィックの綺麗さに驚いたよ。
ドラゴンエイジの新作楽しみ。  

  
[ 901609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 22:11
ハードごと欲しいと思うソフトを出せ
出たら買ってやるから
ソフトのためにハードがあるってことを忘れんなよ、ボンクラども  

  
[ 901637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/15(Mon) 23:08
だって機能が制限されたパソコンじゃん
CPUもGPUも社外品の組合せ
だからPCと比べても安くないし拡張性も無い

結局ソフトも何十本も買うわけじゃないし
数本のソフトのために何万もするゲーム機買う価値無いわ

俺が親なら子供にPC買ってやるわ
自分で買うならPC買うわ  

  
[ 901695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/16(Tue) 00:04
PS3とPS2とPSPとWiiと3DSとGBAがあればゲームには困らん  

  
[ 902068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/16(Tue) 14:00
MGSVとGT7のどちらかが出るころに買うよ
洋ゲーは好きだけどハードを持ってたら買うという程度  

  
[ 902075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/16(Tue) 14:06
あの値段でなんで無条件に売れると思ってるのかがむしろ不思議だわ  

  
[ 902127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/16(Tue) 14:59
鉄道ゲームだしてください…  

  
[ 910648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 02:52
PS4どころかPS3から買ってないわ
PSPもワンセグ繋いで予備の録画機に成り果ててるし
ゲーセンもだが、コンシューマには期待するものがなくなった

ゲーセンが周期的に廃れとブームを繰り返してきたように、コンシューマも遊ぶ方作る方も含めて人が入れ替わらなきゃ復活はないんじゃないかな
  

  
[ 910649 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/26(Fri) 02:53
ほっといてもP5と一緒に売れるだろ  

  
[ 927020 ] 名前: 4  2014/10/12(Sun) 16:17
売れる…ねぇ…結局SONY好きかゲーマー様しか買わないもんだろ
楽しいゲームないのに…何で買うのか理解に苦しむ本当に美味しいければ評価もつくのにPS4に関して良い評価は聞いた試しがない
ゲーム離れの原因を心から考えてないのが明白だから売れない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ