2014/09/16/ (火) | edit |

ソウルオリンピック・銅メダリストで2020年の東京オリンピック招致アンバサダーの小谷実可子さんが、JRA(日本中央競馬会)の役員に就任しました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410838528/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140916-00000019-ann-bus_all
1 名前: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:35:28.33 ID:8oy3nNG50.net
小谷実可子さん、JRA役員に就任 スポーツ界から初
ソウルオリンピック・銅メダリストで2020年の東京オリンピック招致アンバサダーの小谷実可子さんが、JRA(日本中央競馬会)の役員に就任しました。スポーツ界からは初めての役員への抜擢(ばってき)です。JRA役員に就任した小谷実可子さん:「うわさではファミリーでも行きやすいとか、女性が行きやすくなったらしいと話はかなり聞くんですが、まだまだ伸びしろはあるんですね」小谷さんは、減少傾向にある競馬場などへの来場者数を増加させるため、サービス向上など経営全般に対する意見の提出を担います。JRAの売上高は、1997年の4兆円をピークに減少し、現在はピーク時の6割程度にまで落ち込んでいます。JRAは、スポーツ界から役員を抜擢することで、外国人も含め、来場者数が増加することを期待しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140916-00000019-ann-bus_all
2 名前: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:37:16.91 ID:qTB+OaOc0.net ソウルオリンピック・銅メダリストで2020年の東京オリンピック招致アンバサダーの小谷実可子さんが、JRA(日本中央競馬会)の役員に就任しました。スポーツ界からは初めての役員への抜擢(ばってき)です。JRA役員に就任した小谷実可子さん:「うわさではファミリーでも行きやすいとか、女性が行きやすくなったらしいと話はかなり聞くんですが、まだまだ伸びしろはあるんですね」小谷さんは、減少傾向にある競馬場などへの来場者数を増加させるため、サービス向上など経営全般に対する意見の提出を担います。JRAの売上高は、1997年の4兆円をピークに減少し、現在はピーク時の6割程度にまで落ち込んでいます。JRAは、スポーツ界から役員を抜擢することで、外国人も含め、来場者数が増加することを期待しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140916-00000019-ann-bus_all
ギャンブルできるほどの余裕もなくなってきたってこと
7 名前: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:44:55.64 ID:4K6Y0pP30.net パチンコパチスロを潰せば、競馬の売り上げ倍増
8 名前: レッドインク(家)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:45:43.83 ID:DcDm+PAe0.net パチンコを潰さないとねw
15 名前: シャイニングウィザード(和歌山県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:49:26.56 ID:oyuLQBUS0.net この年の有馬記念のファンファーレなんだよ
16 名前: フライングニールキック(栃木県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:49:42.81 ID:mH0rOlmP0.net どうせ形だけのパンダなんだろ
19 名前: エルボーバット(京都府)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:52:05.71 ID:CcUNiWW10.net 馬だとしても上手い話はない。
20 名前: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:52:49.08 ID:WaZs8x9y0.net 競馬だけじゃなくどの業界もそうだろ
24 名前: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:55:08.38 ID:VlbYOnr80.net 毎週のようにG1やって売り上げが伸びるわけないだろ
11 名前: 河津落とし(兵庫県【12:28 兵庫県震度1】)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:46:23.89 ID:ThG5jv130.net ハズレ馬券に宝くじの要素を入れて
最高100万円の賞金をつけると売り上げが伸びるかも知れない
最高100万円の賞金をつけると売り上げが伸びるかも知れない
52 名前: ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:23:19.37 ID:ClX3Hekoi.net
>>11
今は半分以上がネット投票だぞ。
26 名前: 垂直落下式DDT(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:57:32.24 ID:4/AWN1yD0.net 今は半分以上がネット投票だぞ。
ギャンブルする余裕も無いってこと
あと若者のギャンブル離れが加速している
31 名前: レッドインク(家)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:02:46.15 ID:Jcq6h6QI0.net あと若者のギャンブル離れが加速している
税務署が目を光らせはじめたからもう大口は駄目だろ
36 名前: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:05:43.08 ID:PRTrlGON0.net もうオタクとセミプロみたいなやつしか残ってないぞ
競馬場は競馬場でイオンモールのようになってしまった
38 名前: 栓抜き攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:07:48.55 ID:ZFJaw8QQO.net 競馬場は競馬場でイオンモールのようになってしまった
競馬はやりたくないが乗馬はしてみたい
49 名前: トペ コンヒーロ(岐阜県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:20:35.90 ID:TLn8SLEq0.net 買ったときに課税
勝ったときに課税
二重課税
税務署は徴税ビジネスに腐心しておりますぞ
57 名前: 張り手(芋)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:25:33.30 ID:zi1WOdJL0.net 勝ったときに課税
二重課税
税務署は徴税ビジネスに腐心しておりますぞ
競馬ゲームは面白いんだけどな。
58 名前: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:26:28.43 ID:2rTonHfJ0.net 今はPATで買ってんじゃね
104 名前: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:12:16.84 ID:SUkMLIKe0.net 競馬は好きでたまに馬券買うけど、万以上賭けたことはないな
116 名前: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:46:22.90 ID:ZzXCAqAO0.net 内国産零細血統の強い馬が出てきて欲しい
145 名前: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:29:30.41 ID:4UAmMmjc0.net 競馬って買い方が難しいじゃん
単勝や複勝はアレだし
単勝や複勝はアレだし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- そろそろ見えてきた「Windows 9」に何を期待するべきか?
- ソニー予想修正、14年度営業赤字=純損失も拡大-平井社長が会見へ
- デアゴスティーニ「週刊マイ3Dプリンター」 毎号パーツが付属! 自分だけの3Dプリンターを作ろう!
- 日銀・黒田総裁「消費税増税で新たな下振れ要因は生じてない、むしろ増税が社会保障の信任性を高め家計のマイナスの影響を減殺」
- 国民の競馬離れ 1997年の4兆円をピークに減少 現在はピーク時の6割
- 年収で正社員に負ける49歳契約社員「この収入じゃ、結婚も無理っすね」
- 「自活できない若者」は意外と悩んでいない?「正社員でガツガツ働きたくない」「年収200万でスローライフ」と気楽な声も
- 年収100万キムタクvs年収1000万温水! 75%と圧倒的に温水 やっぱ女は金だったんだな
- 【画像】 「Windows 9」のスクリーンショットが流出か
馬は世界中で楽しまれてるギャンブルだし
パチなくしてでも守る方が国益になると思うけどな
ギャンブル自体が嫌だと言うなら仕方ないけど
パチなくしてでも守る方が国益になると思うけどな
ギャンブル自体が嫌だと言うなら仕方ないけど
ピークってオグリキャップのとき?
あれは異常なくらい女性人気が高まっただけで、あれを基準に考えるのもよくないと思うわ。
あのときはオグリキャップのUFOキャッチャーぬいぐるみとかあったなあ。
あれは異常なくらい女性人気が高まっただけで、あれを基準に考えるのもよくないと思うわ。
あのときはオグリキャップのUFOキャッチャーぬいぐるみとかあったなあ。
バブル以来20年、労働者の平均給与は100万円減っているらしい。
これじゃギャンブルに金を注ぎ込む余裕も無くなるのは当然だよ。
これじゃギャンブルに金を注ぎ込む余裕も無くなるのは当然だよ。
昔は馬連など配当が低かったから多く賭けていたが
最近は3連単など配当が高いので
普通に買っている人はあまり賭けなくなった
のかも
最近は3連単など配当が高いので
普通に買っている人はあまり賭けなくなった
のかも
国内で強い馬がでる → 凱旋門賞を筆頭に海外レースに参加 → ほとんど日本で走らない
→ 引退の1走だけ日本で走らせる
野球・サッカーもそうだが一流になれば海外に行ってしまう
それじゃぁ国内は盛り上がらんわな
→ 引退の1走だけ日本で走らせる
野球・サッカーもそうだが一流になれば海外に行ってしまう
それじゃぁ国内は盛り上がらんわな
おまえらどんんだけ余裕無いんだよ
自分なんかパチしまがら片手に競馬新聞
タブレットでFXと株注文しながら馬買うぞ
儲かっちゃって仕方ないわwww(´;ω;`)ブワッ
自分なんかパチしまがら片手に競馬新聞
タブレットでFXと株注文しながら馬買うぞ
儲かっちゃって仕方ないわwww(´;ω;`)ブワッ
> ピークってオグリキャップのとき?
1997年って書いてるだろ。
オグリは昭和の馬だぞ
オグリで火が点いた競馬人気がテイオーやナリタブライアンの頃に成熟されて
売上のピークになったのが、サクラローレルやマヤノトップガンの時代
1997年って書いてるだろ。
オグリは昭和の馬だぞ
オグリで火が点いた競馬人気がテイオーやナリタブライアンの頃に成熟されて
売上のピークになったのが、サクラローレルやマヤノトップガンの時代
馬はしってんの単純に見るだけなら面白いけど賭け事になると途端につまんなくなるからな
競馬に限らんが自分は何もせずに他人任せなのがつまんないわ
まだバスケや野球で自分と他人の成績比べて良かった方がおごってもらうとかの方が面白い
まだバスケや野球で自分と他人の成績比べて良かった方がおごってもらうとかの方が面白い
ハズレ馬券を控除に入れない
儲かったら課税
農水省は税務署を黙らせないとならんな
儲かったら課税
農水省は税務署を黙らせないとならんな
ワイドとか複勝を増やしたのが今は逆効果だと思う。
97年ってタイキシャトルがマイル短距離路線で無双したり、女帝エアグルーヴが牝馬で天皇賞秋制覇で年度代表馬になった年か
その次の年の覚醒後のサイレンススズカの無双と悲劇にクラシックでのスペシャルウィークやセイウンスカイら、後の海外参戦するエルコンドルパサーや故障から復活のグラスワンダーといった役者揃いだったな
近年普段競馬興味がない層も巻き込んだのは
90年はオグリブーム、94年のナリブ3冠、05年のディープくらいか
景気の影響もあるが、競馬ゲームを始めこういった一般層を定期的に取り込むブーム自体が起きにくくなってるのも一因だろうね
その次の年の覚醒後のサイレンススズカの無双と悲劇にクラシックでのスペシャルウィークやセイウンスカイら、後の海外参戦するエルコンドルパサーや故障から復活のグラスワンダーといった役者揃いだったな
近年普段競馬興味がない層も巻き込んだのは
90年はオグリブーム、94年のナリブ3冠、05年のディープくらいか
景気の影響もあるが、競馬ゲームを始めこういった一般層を定期的に取り込むブーム自体が起きにくくなってるのも一因だろうね
ワイ競馬から競輪へ乗り換え早5年。
有馬記念だけは買うけど外れたら競輪GPで毎回リベンジしてる。
競馬も競輪も売り上げが落ちてるよね。
特に競輪は3連単の破壊力が低い。
小渕経済産業相だから期待してないけどね。
競馬も外れ馬券で何か(現金など)当たると嬉しいかもね。
有馬記念だけは買うけど外れたら競輪GPで毎回リベンジしてる。
競馬も競輪も売り上げが落ちてるよね。
特に競輪は3連単の破壊力が低い。
小渕経済産業相だから期待してないけどね。
競馬も外れ馬券で何か(現金など)当たると嬉しいかもね。
競馬場にドレスコード設けてちゃんとした人じゃないと遊べないようにした方がまだ回復しそう
なんでもそうだけど、やっぱやってる層がまともに見えないと人増えないだろ。
なんでもそうだけど、やっぱやってる層がまともに見えないと人増えないだろ。
※902242
おとなしくスポーツしとけよww
おとなしくスポーツしとけよww
ピーク時ってバブルの頃やろ
そんなんと比べるなや
そんなんと比べるなや
ギャンブルのメインが株やFXに流れてるんだよ
ギャンブルが廃れるのはいいことだ。
ギャンブル漬けだった老害と違って若者は賢くなったということだな。
ギャンブル漬けだった老害と違って若者は賢くなったということだな。
馬券は買わんけどレースはよう見てる
20兆円以上ある朝鮮玉入れ潰せや!
金持ちの老人を囲えないと何時まで経っても伸びないよ
テンポイントを殺さないで!
90年代がピークのものなんていくらでもあらあな
パチンコ競輪競艇も減っとるやろ?
アブク銭が無いねん
どもならんねん
アブク銭が無いねん
どもならんねん
競馬場グルメ巡り=昭和へのタイムトラベル
競馬って勝てば脱税で逮捕され、一生かかっても払いきれない追徴金が課せられる罰ゲームだろ?だれがやるかよ
35年前、なに朝まで麻雀やってるの?
20年前、なにパチンコ・スロットでお金捨ててるの?
今、なにいまだに競輪・競馬・競艇やってるの??
金ドブ川に捨ててる・・・大切なお金と時間。
20年前、なにパチンコ・スロットでお金捨ててるの?
今、なにいまだに競輪・競馬・競艇やってるの??
金ドブ川に捨ててる・・・大切なお金と時間。
ここまでナンバーズ、ロトが起因していると誰もレスが無い。
俺は競馬の3連単とナンバーズ3を5口買うのと期待収支はNO3
の方が良いと気付いた。
実際、10万近い配当を3回当てている(5年20万元手)
出目を読みながら楽しむのはさほど変わらない。
俺は競馬の3連単とナンバーズ3を5口買うのと期待収支はNO3
の方が良いと気付いた。
実際、10万近い配当を3回当てている(5年20万元手)
出目を読みながら楽しむのはさほど変わらない。
税務署とパチンコのせい
なんか変な判決も出てたな。それよりはどの馬もサンデー、シンボリクリスエス、後はキングマンポ位か?
ゲームの方がまだ面白い
ゲームの方がまだ面白い
ギャンブルは株しかやらんしなあ
そもそもパチや競馬のように胴元が確実に儲かる仕組みのものに手を出したくない
そもそもパチや競馬のように胴元が確実に儲かる仕組みのものに手を出したくない
競馬への課税は酷いよ。
例えば年間1,000レース負け続けて、最後の1レースで大穴当てても、認められる必要経費は当該レースへの掛け金だけ。
建前上、競馬してる人は脱税者だらけになるシステム。
例えば年間1,000レース負け続けて、最後の1レースで大穴当てても、認められる必要経費は当該レースへの掛け金だけ。
建前上、競馬してる人は脱税者だらけになるシステム。
G1レース増やしすぎたのが敗因
デフレ脱却はよ
FXや株式投資のほうが面白くてなw
こないだのハズレ馬券が必要経費に認められず課税対象になる判決出されてから競馬やる奴更に減ったろ
夢の万馬券当てようものなら税務署がすっ飛んできてこれまでの購入分回収されるんだからアほくさ
一時所得とかどうせ認められる対象なんて存在しなくなるんだから法律から消しとけそんな単語
夢の万馬券当てようものなら税務署がすっ飛んできてこれまでの購入分回収されるんだからアほくさ
一時所得とかどうせ認められる対象なんて存在しなくなるんだから法律から消しとけそんな単語
三連系の馬券を始めたからだよ。超万馬券ねらいで100円単位で馬券買う人が増えれば必然的に売り上げは減る。単純な理屈。
ギャンブルだらけの日本。
馬、自転車、バイク、船、パチンコ
それにセットなのは街金。
ギャンブルだらけの日本
長者番付のトップは
ギャンブル関連だらけ。
馬、自転車、バイク、船、パチンコ
それにセットなのは街金。
ギャンブルだらけの日本
長者番付のトップは
ギャンブル関連だらけ。
カジノが来ずとも日本はすでに世界一ギャンブル大国
パチンコ売上高2010年19.4兆円
世界最大カジノ都市マカオ年間売上335億ドル
二番ラスベガス66億ドル
パチンコ売上高2010年19.4兆円
世界最大カジノ都市マカオ年間売上335億ドル
二番ラスベガス66億ドル
本当に余裕ないからだよ!日本は必要ないものをたくさんつくり過ぎた!
人口減少が原因ではない!必要なものだけにしそういうところに税金を出すようにすればいい!
移民なんていれてもなんの意味も解決にもならない!
人口減少が原因ではない!必要なものだけにしそういうところに税金を出すようにすればいい!
移民なんていれてもなんの意味も解決にもならない!
宝くじみたいにすでに課税されていて、当たっても税金払わなくてもいいようになったらやり始める
今のままだと、直接買いに行くしかないけど、近くにないんだよなぁ
今のままだと、直接買いに行くしかないけど、近くにないんだよなぁ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
