2014/09/16/ (火) | edit |

15日、タレントのフィフィが自身のTwitterで、日本の消費増税に苦言を呈した。フィフィは「消費税5パーになって、8パーに上げてもグチる程度で、暴れるわけでもないし、そりゃぁ、いずれ10パーにするよね」と、増税について切り出し、「海外なら一揆が起きてるよ。これを国民のお行儀良さとみるか、政府に舐められてるとみるか」と指摘した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410856680/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9258161/
スポンサード リンク
1 名前: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:38:00.29 ID:SmExUaev0.net
15日、タレントのフィフィが自身のTwitterで、日本の消費増税に苦言を呈した。
フィフィは「消費税5パーになって、8パーに上げてもグチる程度で、暴れるわけでもないし、そりゃぁ、いずれ10パーにするよね」と、増税について切り出し、「海外なら一揆が起きてるよ。これを国民のお行儀良さとみるか、政府に舐められてるとみるか」と指摘した。
また、「放っておけば、日本国の消費税このまま30パーまでいくよ」と、持論を展開。増税に対しての見返り実感が必要だと述べ、他国で30%近い税金が発生している場合は、それに見合った社会保障があることを説明。最後には「国民は公務員食わせるボランティアじゃないんだよ」と厳しくコメントし、締めくくった。
http://news.livedoor.com/article/detail/9258161/
6 名前: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:41:39.56 ID:oYzx+agb0.netフィフィは「消費税5パーになって、8パーに上げてもグチる程度で、暴れるわけでもないし、そりゃぁ、いずれ10パーにするよね」と、増税について切り出し、「海外なら一揆が起きてるよ。これを国民のお行儀良さとみるか、政府に舐められてるとみるか」と指摘した。
また、「放っておけば、日本国の消費税このまま30パーまでいくよ」と、持論を展開。増税に対しての見返り実感が必要だと述べ、他国で30%近い税金が発生している場合は、それに見合った社会保障があることを説明。最後には「国民は公務員食わせるボランティアじゃないんだよ」と厳しくコメントし、締めくくった。
http://news.livedoor.com/article/detail/9258161/
いちいち言われたくないがだいたいあってるw
7 名前: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:42:07.90 ID:ar9fPDcV0.net日本人はお上に順従な国民だからな
13 名前: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:43:27.53 ID:jg/sjtrn0.net日本人はやさしいからね
15 名前: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:44:12.94 ID:yhqNSXmv0.net仰る通りでごぜえやすファラオ様
17 名前: 垂直落下式DDT(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:45:52.49 ID:/BJr++0aO.net一揆とかこの人の頭ん中ではどんだけ中世なんだ、日本は
24 名前: アキレス腱固め(茨城県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:50:33.63 ID:8K7I2z/90.net一理ある。谷垣は10パーセントに上げた
数年後にさらに上げるって考えだからなー
30 名前: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:55:37.25 ID:C65gO0QQ0.net数年後にさらに上げるって考えだからなー
消費税を増やしたところで
ちゃんと税収が増えるのか
国債発行は減るのか
ってところはまったく解決されず
生活が苦しくなった、物が売れなくなった、給料は
上がらないだけ実感されるのでは意味がない
31 名前: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:55:58.25 ID:INhuq1Gs0.netちゃんと税収が増えるのか
国債発行は減るのか
ってところはまったく解決されず
生活が苦しくなった、物が売れなくなった、給料は
上がらないだけ実感されるのでは意味がない
一揆は起きなくても
共産党政権誕生はあるかもな
32 名前: 男色ドライバー(宮崎県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:56:44.70 ID:5uekT2Ym0.net共産党政権誕生はあるかもな
30%とかなったら、外人は誰も来ないからな
34 名前: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:57:16.30 ID:1F128Nf20.netまぁ、市民生活とは乖離した官僚と政治家が国の
舵取りしてるんだから仕方無いのか・・・
42 名前: サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:03:36.78 ID:968N0nom0.net舵取りしてるんだから仕方無いのか・・・
お前はスウェーデンにいって同じことを言え
48 名前: アイアンクロー(岩手県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:06:06.20 ID:Mwztw+YK0.net言ってることは至極まともだな
51 名前: アンクルホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:07:53.48 ID:KuV1mxFB0.net共産党になったら金持ちや大企業は海外に逃げる
貧民国になるのが目に見えるw
61 名前: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:14:39.37 ID:DdK51mvo0.net貧民国になるのが目に見えるw
フィフィは偉そうに批判するばかりだな
ご意見番気取りで俺らかよ
62 名前: アキレス腱固め(栃木県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:14:43.31 ID:zIgeon9X0.netご意見番気取りで俺らかよ
飛躍しすぎ。でも従順過ぎて奴隷化してる
87 名前: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:24:08.54 ID:3YVsjSD70.netただし一揆起きたらヤバイと思うで
88 名前: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:24:21.11 ID:HTPk7df20.netどうやら現代の日本人には選挙権があるって事を知らないらしいな
あと一揆って言葉あるって事は日本人もやる時はやる証拠
あと一揆って言葉あるって事は日本人もやる時はやる証拠
91 名前: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:26:12.17 ID:q6Ad7CnZ0.net
>>88
しかし暴れるだけで革命までこぎ着けたことはない
92 名前: トラースキック(福岡県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:26:23.70 ID:IO4q4KQA0.netしかし暴れるだけで革命までこぎ着けたことはない
体制側vs民衆側という意味で
議論に上がることは有意義なことだよ
議論に上がることは有意義なことだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【村八分】自治会を脱退したらゴミ捨て場と街灯を撤去された(´;ω;`)ウッ…
- 「働きたくない」ではなく「どこにも雇ってもらえない」っていうニートが急増 30歳職歴無し等
- 生活保護受給者の多くが狭くて劣悪な住まいに居住している 市民ら120人が集会 住宅扶助の引き下げの動き批判
- 【毛髪】 理研、頭皮の毛根に脳細胞と同じ遺伝子の発現を発見! 精神疾患の早期診断指標に
- フィフィ「日本の消費税は放っておけば、このまま30パーまでいくよ。それでも一揆起きないからね」
- 東京都心湾岸エリアの高級タワーマンション、マナー最悪の中国人が占領・・・日本人住民と“冷戦状態”
- 「大人の引きこもり」貧困が深刻化
- 結婚したらこんな名前になりたい・・・女性が思う“かっこいい苗字”ランキング
- 世界初iPS細胞使った手術実施キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フィフィ閣下は相変わらず切れ味鋭く大変頼もしいが、
税金の話で言えば、法人税の減額はもういい加減にするべきじゃないのか。
外国から企業を誘致したいのかもしれんが、色々チートな方法で払わない企業があるのはのは良くないぞ。
税金の話で言えば、法人税の減額はもういい加減にするべきじゃないのか。
外国から企業を誘致したいのかもしれんが、色々チートな方法で払わない企業があるのはのは良くないぞ。
まともな国じゃないからな
まともな国は暴動ぐらい起きるもんだ
暴動を起こさない日本人がまともなんじゃなくて
どれだけ虐げられても黙ってる日本人が異常なのよ
まともな国は暴動ぐらい起きるもんだ
暴動を起こさない日本人がまともなんじゃなくて
どれだけ虐げられても黙ってる日本人が異常なのよ
<丶`∀´>上げた税金を海外のバラマキに使おうとする安倍と自民党がすべて悪いニ ダ
一応は選挙で決められる政治家はまだいい
問題は官僚や民間議員たち
こいつらは一揆を起こして体制を破壊しても消えない
問題は官僚や民間議員たち
こいつらは一揆を起こして体制を破壊しても消えない
>>91
厳密な定義は知らんが、大政奉還は実質的な政府を倒したから革命に入るんじゃないの?
厳密な定義は知らんが、大政奉還は実質的な政府を倒したから革命に入るんじゃないの?
一揆は起きなくても、支持率は確実に下がりそうだけどな。
国家というのは1から10まで税金で回ってるからな。
一概に税金が悪というような風潮には同意しないが、バランスの問題だね。
単純な話、高い税金払って高い福祉を得るか。税金安いけど社会保障も低い国がいいか。
貧乏人からすれば前者が都合がいい。金持ちからすれば後者が理想。
一概に税金が悪というような風潮には同意しないが、バランスの問題だね。
単純な話、高い税金払って高い福祉を得るか。税金安いけど社会保障も低い国がいいか。
貧乏人からすれば前者が都合がいい。金持ちからすれば後者が理想。
谷垣の野朗消費税上げて税金で赤ちゃんプレイするにちがいない
社会保障、もっとはっきり言えば年金・・・
これはもう日本にとっての癌細胞。
手術して切り取って捨てるか
あるいは抗がん剤(増税)で延命治療を続けるしかない。
抗がん剤で本体が傷ついてやせ衰えるのならば
さっさと癌そのものを切り取って捨てなきゃねw
これはもう日本にとっての癌細胞。
手術して切り取って捨てるか
あるいは抗がん剤(増税)で延命治療を続けるしかない。
抗がん剤で本体が傷ついてやせ衰えるのならば
さっさと癌そのものを切り取って捨てなきゃねw
税金てすごいな。生きてるだけで住民税(人頭税)、死んだ人から相続税、トータルでどうなんだ消費税単品で比べてもなぁ。福祉がしっかりしてたらもっと希望がもてるが、結局金融関係者をもうけさせたり(国債発行)、アメリカの財政を補填してるだけだろ?
>税金の話で言えば、法人税の減額は
>もういい加減にするべきじゃないのか。
>外国から企業を誘致したいのかもしれんが
産業の空洞化に歯止めをかけて「日本国民」に雇用をつくるには
一にも二にも、人件費やランニングコストをさげて
海外に逃げ出した企業を呼び戻さなきゃですよw
>もういい加減にするべきじゃないのか。
>外国から企業を誘致したいのかもしれんが
産業の空洞化に歯止めをかけて「日本国民」に雇用をつくるには
一にも二にも、人件費やランニングコストをさげて
海外に逃げ出した企業を呼び戻さなきゃですよw
>福祉がしっかりしてたらもっと希望がもてるが
病気になったら119番をまわせば救急車がやってくる・・・
こんな国、めったにないんだがw
病気になったら119番をまわせば救急車がやってくる・・・
こんな国、めったにないんだがw
経営が上手くいかない会社って、社長や役員が社員に意見を求めても皆そっぽ向いて無関心って聞いたことがある
国民全体が諦観する所まできたって事じゃない?
国民全体が諦観する所まできたって事じゃない?
一揆が起きても革命は起きない!!(キリッ
>国民全体が諦観する所まできたって事じゃない?
それはある意味正しいと思うw
では一体何に「諦観」するのか?
そう、財政を圧迫する一方の社会保障に諦観するのだ。
「ああ、こんなに税金ばかりかかるのなら、もう年金なんていらない・・・」
そういう諦観が訪れるタイミングで「バッサリ外科手術」
この増税には年金の延命治療だけではなく、そういう側面があると思う。
ま、はっきり言えば、今すぐバッサリやっちまったほうが
ずっと良いんだけどねw
それやると愚民が騒ぐしw
それはある意味正しいと思うw
では一体何に「諦観」するのか?
そう、財政を圧迫する一方の社会保障に諦観するのだ。
「ああ、こんなに税金ばかりかかるのなら、もう年金なんていらない・・・」
そういう諦観が訪れるタイミングで「バッサリ外科手術」
この増税には年金の延命治療だけではなく、そういう側面があると思う。
ま、はっきり言えば、今すぐバッサリやっちまったほうが
ずっと良いんだけどねw
それやると愚民が騒ぐしw
高い税金=高い福祉が確実に実現されるなら、老後生活の安心材料になるから、貯金ばかり気にしなくてよくなるな。
そういうマインドが国民全体に広がれば消費も上向くと思うが。
日本人は慎重派が多い。
そういうマインドが国民全体に広がれば消費も上向くと思うが。
日本人は慎重派が多い。
消費増税はそれ自体が悪なのではなく、要はタイミングなんだよね
※902396
それが構造的に成り立たないから問題なのだwww
だって、「突出した団塊の世代を養うため」に税金が使われるのだもの。
若いヤツの所には回ってこない。
そりゃみんな腹ん中じゃ、わかってるっしょ?
それが構造的に成り立たないから問題なのだwww
だって、「突出した団塊の世代を養うため」に税金が使われるのだもの。
若いヤツの所には回ってこない。
そりゃみんな腹ん中じゃ、わかってるっしょ?
増税当初に落ち込んだ税収が回復してきているってよくいうけど、
回復するだけじゃあ意味ないんだよね
5%の時と税収が一緒ならあげる意味なんてないよね
だから「回復した」だけでとどまるかどうかをしっかり見ていかないと
いけないんじゃないかな
回復するだけじゃあ意味ないんだよね
5%の時と税収が一緒ならあげる意味なんてないよね
だから「回復した」だけでとどまるかどうかをしっかり見ていかないと
いけないんじゃないかな
ええじゃないか!
と踊りながら、米屋を襲撃した勇ましい日本人の遺伝子はもう先の大戦で・・・
と踊りながら、米屋を襲撃した勇ましい日本人の遺伝子はもう先の大戦で・・・
>ええじゃないか!
>と踊りながら、米屋を襲撃した勇ましい日本人の遺伝子
節子wwww
幕末のええじゃないかと、大正時代の米騒動がフュージョンしとるでw
>と踊りながら、米屋を襲撃した勇ましい日本人の遺伝子
節子wwww
幕末のええじゃないかと、大正時代の米騒動がフュージョンしとるでw
でもこのままだと完全に財政破綻して国が危うくなるのは目に見えてるからな
10%ぐらいは我慢しなきゃならんのでは?と思ってるからおとなしくしてる
45%とかありえないところまで上がったら外国に逃げるよ
とりあえず今は英語を頑張るしかない
10%ぐらいは我慢しなきゃならんのでは?と思ってるからおとなしくしてる
45%とかありえないところまで上がったら外国に逃げるよ
とりあえず今は英語を頑張るしかない
革命起こしても新しい政治体制確立できないから無駄。貨幣制度が変わって人の特徴や能力を反映した経済システムができるかもしれないけど、現在の政治においてしか効率的に回らないのでやはり無駄。
増税したぶん、目に見えて福祉や保障が改善されて払った甲斐があると実感できればいいわけだが、
それがないんだよな
国民を納得させればいいわけだが、それが政府にはできていない
それがないんだよな
国民を納得させればいいわけだが、それが政府にはできていない
知る努力もなし、戦う気概も能力も無し、有るのはインカの二の舞い。
ていうか消費税で税収上がるんならまだいいんだよ。
上がって無いんだもの。意味も無く取られてる感しかねーだろw
上がって無いんだもの。意味も無く取られてる感しかねーだろw
【三橋貴明】消費税増税に待った!「日本は借金1000兆円でも借金大国ではない」
をようつべで検索
をようつべで検索
ハニガキは加藤の子分か親中派じゃないの?だったら漢文の『苛政は虎よりも猛』て知ってるだろ? なぜ大好きな中国様の古典を尊重しない?
結局、わざと負けて総体的に日本の金融力を下げアメリカにお金が還流するようにしてるだけだろ?
公務員、国会議員の不審死全mri検査、司法解剖しろよ。結局アメリカのヒットマンにころされるのびびっとるだけやろ?
結局、わざと負けて総体的に日本の金融力を下げアメリカにお金が還流するようにしてるだけだろ?
公務員、国会議員の不審死全mri検査、司法解剖しろよ。結局アメリカのヒットマンにころされるのびびっとるだけやろ?
人件費とコストカットで海外から企業を呼び戻すために外国人労働者を受け入れて日本人の賃金を低く抑えるんですね、わかります。
社会保障費の増加が問題なんじゃなくてデフレでGDPが減ってるのが問題なんじゃないのですかね。GDPの増減と税収の増減は完全にリンクしてるから。消費税はGDPを直撃する。
これから少子高齢化の影響で生産人口が減るから、ほっとけば賃金は上がる筈なんですよ。従業員の賃金=給与というのは会社の側から見るとコストであると同時に購買力でもあるわけで。余計な事さえしなければ。
実際は、消費増税とか移民受け入れとか経済特区とかTPPとか規制緩和とか構造改革とか、余計な事ばっかりですけどね。まあ、経済政策のシミュレーションモデルが「発展途上国向け」を採用してるんだから当たり前なんですが。
採用したのは誰かって?竹中平蔵ですよ。
社会保障費の増加が問題なんじゃなくてデフレでGDPが減ってるのが問題なんじゃないのですかね。GDPの増減と税収の増減は完全にリンクしてるから。消費税はGDPを直撃する。
これから少子高齢化の影響で生産人口が減るから、ほっとけば賃金は上がる筈なんですよ。従業員の賃金=給与というのは会社の側から見るとコストであると同時に購買力でもあるわけで。余計な事さえしなければ。
実際は、消費増税とか移民受け入れとか経済特区とかTPPとか規制緩和とか構造改革とか、余計な事ばっかりですけどね。まあ、経済政策のシミュレーションモデルが「発展途上国向け」を採用してるんだから当たり前なんですが。
採用したのは誰かって?竹中平蔵ですよ。
皆一緒に貧乏になったって何の解決にもならない。
民間所得を増やす方向で考えないと。
民間所得を増やす方向で考えないと。
ちがうね。
税金上がっても革命うんぬんじゃなく
買わない、買えないの抵抗ののち
国民は国と一緒に心 中する。
まさに一億総玉砕のように
もともとそういう国民性じゃないかと。
暴 力的であるかそうじゃないかだけ。
税金上がっても革命うんぬんじゃなく
買わない、買えないの抵抗ののち
国民は国と一緒に心 中する。
まさに一億総玉砕のように
もともとそういう国民性じゃないかと。
暴 力的であるかそうじゃないかだけ。
※902346
消費税増税×法人税減税=韓国化
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
消費税増税×法人税減税=韓国化
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
20%まで上がるとは20年前の小学生の時から思ってるわ 正直そこまで上がらんと気にはならない 気になるのはガソリン代ぐらいなもんだわ
「国民は公務員食わせるボランティアじゃない」これが余計だな。すごく幼稚に見える。そもそも医療費や社会保障にかかる支出が年々増大していることが問題なのに。公務員の給料なんて関係ない。まっ、本当のこと言っちゃったらマスコミの飼い主である大企業様や老人を得意先にしてるテレビから反感を買うからだろうが。
安倍さんも消費税をどうするか迷ってるなら、今すぐ、上げるにしたほうがいい。黒田・麻生・谷垣・野党よってたかって潰しに来ている。いくら首相でもこれではつぶされる。あんたが、選んだんだから、迷ってるだけかもしれないが、あっという間につぶされる。
902457
関係あるよ
議員が身を切るのが増税の対価として行うべき最低条件と言ったのは自民
それを保護にしてるのも自民だ
関係あるよ
議員が身を切るのが増税の対価として行うべき最低条件と言ったのは自民
それを保護にしてるのも自民だ
もし普通の日本人が一揆をおこすときは何かの時代が終わる時
銀行から預金は消えゴールドや現物や外貨に変わり株価は大暴落する
たぶんアメリカも巻き込んで世界恐慌が起きる
銀行から預金は消えゴールドや現物や外貨に変わり株価は大暴落する
たぶんアメリカも巻き込んで世界恐慌が起きる
902462
で、我が身を守る為に国を潰すのかw
いいご身分だねぇwww
安倍信者は何時でも何処でも被害者面なんだから、
性根の薄汚さは半島人顔負けだなwwwww
で、我が身を守る為に国を潰すのかw
いいご身分だねぇwww
安倍信者は何時でも何処でも被害者面なんだから、
性根の薄汚さは半島人顔負けだなwwwww
日本には貴族がいます。財務省エリートは甘い蜜を吸ってブクブク太っている。そこにおこぼれをもらおうと集まるウジ虫ども。
議員って公務員だったのかー。一般の公務員は増税もされてなおかつ給料減らされるんだな。二重苦だな。
何が嫌かって際限なくだらだら上げてくることだわ
3%、5%時は何だったんだって
これ以上は上げねってことで15%でも20%でもすりゃいいよ
3%、5%時は何だったんだって
これ以上は上げねってことで15%でも20%でもすりゃいいよ
確かに、消費税率が30%になっても、今の日本人は武力行動を起こさないだろうな
個人的にはそういう日本人の気質は好きだが、ここぞというところではちゃんと怒りを出せるようになりたいね
個人的にはそういう日本人の気質は好きだが、ここぞというところではちゃんと怒りを出せるようになりたいね
諸悪の根源って財務省だと思うんだが、対財務省へのデモって無いよな
誰か旗振ってくれりゃ参加するのに
誰か旗振ってくれりゃ参加するのに
よほど社会情勢がかわんない限り30%にはならないんじゃね
国民感情的に、無言であっても上限値あるやろ
そこをこえようとすると、一気に反韓に舵をきった時と同じに反転攻勢かかる
日本式全体主義の真骨頂やね
国民感情的に、無言であっても上限値あるやろ
そこをこえようとすると、一気に反韓に舵をきった時と同じに反転攻勢かかる
日本式全体主義の真骨頂やね
反転攻勢の前に経済がぶっ潰れるわ
なんかまるで公務員のせいで景気が悪くなったみたいな感じだな。経団連はどうなったの(笑)
それでもどうにかなりそうな気すらしてくるからこまる
8%あがって13%じゃん何いってるの、多重課税をしっかり言及すれば30%余裕で超えてるわ
もうソロソロ許さん・・・
政経ch(^-^)/
政経ch(^-^)/
※902504
経団連は正社員減らして移民受け入れる準備してるよ
経団連は正社員減らして移民受け入れる準備してるよ
パチンコの広告増えたなぁ
この似非保守ブログ
この似非保守ブログ
exactry(その通りでございます)
もはや力づくでも怒気を示さねば、市民の生活は守れない段階
好況をねつ造してでも増税を謀る悪政を許してはならない
もはや力づくでも怒気を示さねば、市民の生活は守れない段階
好況をねつ造してでも増税を謀る悪政を許してはならない
30%?
一万円の買い物したら消費税が
三千円払うのかぁ‥
嫌だ!
一万円の買い物したら消費税が
三千円払うのかぁ‥
嫌だ!
実力が有るのかないのかわからない女性企業家に助成金をだすとか、日本人の血筋じゃない者に生活保護の支給するのを止めるとか、その他もろもろな不公平なばら撒きをやめて経費節減してから、消費税をどうするか考えてほしい。
韓国にいいようにやられてるのもこの国民性だとは思うわ
一回切手かなんかを国民で一斉に買って、買い物は
商品と切手の物々交換にしたら消費税掛からなくネ
商品と切手の物々交換にしたら消費税掛からなくネ
ジャニーズに圧力かけられた途端にビビッて発言消したおばさんだっけ?
権力の犬のくせにご意見番気取りとはいいご身分ですね
権力の犬のくせにご意見番気取りとはいいご身分ですね
一揆でも暴動でも起こせばいいんだろうけどした瞬間人生詰むからな
全共闘世代みたいにゲバ棒もって暴れてても政治家にでも成れた時代とは違うよ
今時カンニングしただけで逮捕される時代に無理言うなw
全共闘世代みたいにゲバ棒もって暴れてても政治家にでも成れた時代とは違うよ
今時カンニングしただけで逮捕される時代に無理言うなw
生活必需品以外不買するわ
さらに上げたら畑始める
さらに上げたら畑始める
たしかに現在の国民負担率の水準では、まだ暴動や一揆は起きにくいと思います。
平成26年度の国民負担率 41.6%(過去最高)
ただ、江戸時代の百姓一揆や「打ちこわし」でもわかるように、負担能力の限界を超えたときは、日本人も実力行使に訴えると思いますよ。
平成26年度の国民負担率 41.6%(過去最高)
ただ、江戸時代の百姓一揆や「打ちこわし」でもわかるように、負担能力の限界を超えたときは、日本人も実力行使に訴えると思いますよ。
902572
俺が見てる分には一つもないよ。
たしか、閲覧履歴とかから好みの広告が表示されるんじゃなかったか?
つまりお前がパチン力スである可能性。
俺が見てる分には一つもないよ。
たしか、閲覧履歴とかから好みの広告が表示されるんじゃなかったか?
つまりお前がパチン力スである可能性。
ご意見番きどりなのはいいが、あんまよく知らん分野にまで口出すとウザがられるぞファラオ。
江戸時代だったら米問屋とか分かりやすい攻撃対象があったけど
今はなぁ…誰に一揆するんだよw
暴れた勢力に屈して政策が変わるならそれはもう民主主義の終焉でしょ…
エジプトとか遅れた地域と一緒にすんなよ
今はなぁ…誰に一揆するんだよw
暴れた勢力に屈して政策が変わるならそれはもう民主主義の終焉でしょ…
エジプトとか遅れた地域と一緒にすんなよ
消費税あげていいから
所得税さげてほしい
所得税さげてほしい
30%で止まればいいケドね
銭ゲバな官僚や政治家が更につけあがって、30%越えまでいかなきゃいいんだが
銭ゲバな官僚や政治家が更につけあがって、30%越えまでいかなきゃいいんだが
昔、日比谷焼き討ちってのがありましてね…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
