2014/09/18/ (木) | edit |

国際捕鯨委員会(IWC※)の総会が15日、スロベニア西部のポルトロージュで4日間の日程で始まった。今年3月に国際司法裁判所が日本の南極海での調査捕鯨の中止を命じる判決を出して以降、初めての開催。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410876737/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/world/20140916-OYT1T50036.html
1 名前: ローリングソバット(中国)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:12:17.54 ID:D5ewxSaG0●.net
「クジラ殺さぬ調査を」IWCで豪州が日本批判
国際捕鯨委員会(IWC※)の総会が15日、スロベニア西部のポルトロージュで4日間の日程で始まった。今年3月に国際司法裁判所が日本の南極海での調査捕鯨の中止を命じる判決を出して以降、初めての開催。日本は調査捕鯨の継続を表明する方針だが、勝訴した豪州のグレッグ・ハント環境相が「クジラを殺さない調査をするべきだ」と述べ、日本を批判した。
総会には加盟88か国のうち63か国が参加しているが、反捕鯨国が過半数を占める。初日は出席閣僚に発言の機会が与えられ、ハント環境相は「判決は、南極海での調査捕鯨は科学研究目的にあたらないと判断した。今回の判決をIWCの指針にすべきだ」と主張した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140916-OYT1T50036.html
6 名前: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:14:59.53 ID:MIsNxUoo0.net国際捕鯨委員会(IWC※)の総会が15日、スロベニア西部のポルトロージュで4日間の日程で始まった。今年3月に国際司法裁判所が日本の南極海での調査捕鯨の中止を命じる判決を出して以降、初めての開催。日本は調査捕鯨の継続を表明する方針だが、勝訴した豪州のグレッグ・ハント環境相が「クジラを殺さない調査をするべきだ」と述べ、日本を批判した。
総会には加盟88か国のうち63か国が参加しているが、反捕鯨国が過半数を占める。初日は出席閣僚に発言の機会が与えられ、ハント環境相は「判決は、南極海での調査捕鯨は科学研究目的にあたらないと判断した。今回の判決をIWCの指針にすべきだ」と主張した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140916-OYT1T50036.html
なんで上から目線なの?
13 名前: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:23:26.91 ID:K+lcfZpY0.netオージー・ビーフ不買するわ
20 名前: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:27:16.32 ID:Z+Womtq50.net下らねえ争いだなおい
30 名前: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:35:47.09 ID:/+KJanLe0.netクジラをいけすで飼えばいいんじゃ・・・
42 名前: バーニングハンマー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:42:10.49 ID:m3h13UXX0.net調査捕鯨は止めて商業捕鯨開始でいいよ
45 名前: ジャーマンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:45:02.08 ID:XzfKFCAo0.netもう老害に食わす肉はオージービーフでいいだろ
62 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:51:49.43 ID:ph+XJZG80.net食べて応援しなきゃ!
76 名前: オリンピック予選スラム(西日本)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:02:09.46 ID:2NKkoORn0.netいつかは言われると思ってた
91 名前: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:13:51.98 ID:dorJwu+bi.net鯨食いたいからIWC脱退するわ
かねも払わんと正直に言え
95 名前: 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:18:06.51 ID:bl+VC6Xw0.netかねも払わんと正直に言え
調査捕鯨ってのが腹立つわ
99 名前: アキレス腱固め(東日本)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:22:22.58 ID:LI9XCf+M0.netじゃあ潜水艦もデータセンターのストレージもあげない
107 名前: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:32:31.42 ID:4UUInQzw0.netクジラに変な幻想抱くのやめろよ
113 名前: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:36:38.61 ID:vRrBjbGv0.net今更ホエールウォッチングなんかするかよ
観光旅行じゃないんだよ
130 名前: TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:51:55.71 ID:y7cizEG+0.net観光旅行じゃないんだよ
まぁその国の文化や伝統に他国が口だしするのはよくないとは思う
自称リベラルさんはすぐ自分の価値観を人におしつけてくるからな
俺は鯨もイルカも食ったことないから別にやめてもおk
138 名前: タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:04:25.02 ID:+6gDx0+N0.net自称リベラルさんはすぐ自分の価値観を人におしつけてくるからな
俺は鯨もイルカも食ったことないから別にやめてもおk
つーかいつまで調査やってるんだよ。
さっさと商業捕鯨再開しろ
143 名前: 超竜ボム(愛媛県)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:23:52.07 ID:AiBWYchl0.netさっさと商業捕鯨再開しろ
そこまでして鯨捕りたいかねー?
シーシェパードみたいなテロリストに屈するのは間違ってるけど、
正式な場でここまで批難されてまでやることでもないだろ。
148 名前: ムーンサルトプレス(青森県)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:32:46.26 ID:ewPjtT9l0.netシーシェパードみたいなテロリストに屈するのは間違ってるけど、
正式な場でここまで批難されてまでやることでもないだろ。
素直に商業捕鯨やりますじゃダメなの?
161 名前: 閃光妖術(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:03:19.24 ID:NmKYNJRu0.net南氷洋のくじらはうまいからなぁ
その辺のステーキ肉なんかよりはるかにうまい
どんどんとって流通させろ
その辺のステーキ肉なんかよりはるかにうまい
どんどんとって流通させろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ドイツ・メルケル首相「助けて!韓国からソウル平和賞を押し付けられそうなの!」
- 【動画】 アジア大会での韓国によるアウェーの洗礼が酷すぎる・・・ 「先進国ではまずない」
- 韓国高官「外相は対日強硬派でない」 なんか日本にすり寄ってきたぞ…
- 「百済人が日本を支配していた」 「朝鮮から罪人を丸太で流し土着したのが今の日本」 信じる韓国人達
- 日本「どうしても調査捕鯨したい。」 豪州「鯨を殺さないで調査しなさい。」
- 【韓国】朝日新聞批判、「慰安婦問題を歪曲する動き」「本質ごまかす広報戦」と警戒
- 【慰安婦捏造問題】 韓国人「日本が存在することが遺憾」「お前ら、それでも人間か?悪魔」
- 中国ネットユーザー「韓国の歴史が解らない」
- 独ソ戦争キタ━━━━(゚∀゚)━━━━! レオパルト24個大隊 ウクライナ領をロシアに向け進軍
水産庁の役人の利権化しているからな
税金投入してやることじゃないだろ
商業捕鯨だけにしろ
税金投入してやることじゃないだろ
商業捕鯨だけにしろ
オージーって昔はアボリジニ狩りしてたけど、今はインド人・レバノン人狩りしてるからな
クジラも増えすぎだし人間も増えすぎてる
どんどん海の魚を取りつくす
どんどん海の魚を取りつくす
ほげええええええええええええええええ
殺さないで調査するための方法を考案しますので
予算をください。日本からの予算は全てその費用にあてます。
独自にやります。後、間引きは必要なので適切に行います。
反対するならそれによって生じる損害金を下さい。
他の魚介類が減る事による価格の高騰、間引いた鯨の有効利用による金額の補填もお願いします。
予算をください。日本からの予算は全てその費用にあてます。
独自にやります。後、間引きは必要なので適切に行います。
反対するならそれによって生じる損害金を下さい。
他の魚介類が減る事による価格の高騰、間引いた鯨の有効利用による金額の補填もお願いします。
ただで牛肉ちょうだい
長い事何を調査してるんだろう
本当に必要な調査なのか
殺さないとできない調査なのか
割とマジで知りたい
本当に必要な調査なのか
殺さないとできない調査なのか
割とマジで知りたい
なにいってんだせっかく中東からハラール認証下りたのに
ここで引き下がってどうすんだよ
引きさがったらオージーが公海である南氷洋の私物化に走るわ
クジラ肉がイスラムが食える第三の肉としての価値を出せば
それをどれだけ美味く加工できるかで市場確保できるじゃねぇか
後調査捕鯨に素直に金出すんじゃなくて北欧とかと商業捕鯨で連帯取れよ
どうせ無理難題押し付けて諦めさせようとしてる
グリーン党とかの思惑も絡んでるんだろうし
素直に言うこと聞いてよい子ちゃんしてても外交なんて弊害しかないんだ
もう世界の実情は知ったんだからいい加減対応変えた方がいい
日本の外交常識なぞ綺麗過ぎて利権渦巻く世界では意味無さないよ
ここで引き下がってどうすんだよ
引きさがったらオージーが公海である南氷洋の私物化に走るわ
クジラ肉がイスラムが食える第三の肉としての価値を出せば
それをどれだけ美味く加工できるかで市場確保できるじゃねぇか
後調査捕鯨に素直に金出すんじゃなくて北欧とかと商業捕鯨で連帯取れよ
どうせ無理難題押し付けて諦めさせようとしてる
グリーン党とかの思惑も絡んでるんだろうし
素直に言うこと聞いてよい子ちゃんしてても外交なんて弊害しかないんだ
もう世界の実情は知ったんだからいい加減対応変えた方がいい
日本の外交常識なぞ綺麗過ぎて利権渦巻く世界では意味無さないよ
[ 903745 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/09/18(Thu) 09:00
※903739
サバンナやアフリカの動物を殺して自国に持ち帰る生態調査なんて聞いた事がないだろ。
「日本の捕鯨は調査捕鯨だ!」この後に及んで主張している人は真っ当な教育を受けた人間だとはおもえない。
サバンナやアフリカの動物を殺して自国に持ち帰る生態調査なんて聞いた事がないだろ。
「日本の捕鯨は調査捕鯨だ!」この後に及んで主張している人は真っ当な教育を受けた人間だとはおもえない。
調査に名を借りた捕鯨だもんな、
一体、何を調査してるの?
一体、何を調査してるの?
捕鯨しなくていいよ、大半の日本人は食わない。
くだらんことに食い下がってないで韓国以外は全部味方につけてったほうがいい。
くだらんことに食い下がってないで韓国以外は全部味方につけてったほうがいい。
適当に間引かないとクジラの頭数エラいことになるだろ
絶滅危惧種ってならサメ、とくにホオジロザメなんか滅多にお目にかかれない貴重種だぞ。某映画のお陰で知名度だけはトップクラスだけど。
絶滅危惧種ってならサメ、とくにホオジロザメなんか滅多にお目にかかれない貴重種だぞ。某映画のお陰で知名度だけはトップクラスだけど。
日本はうまいものは食うっていう精神で世界中からマグロ買い付けて生態系ぶっ壊してクラゲを大繁殖させてるからな
クジラはオーストラリアの観光資源だし難しいだろ
伝統だなんだって語るなら韓国みたいに無視してやるのが正解かな
クジラはオーストラリアの観光資源だし難しいだろ
伝統だなんだって語るなら韓国みたいに無視してやるのが正解かな
あいつらは魚食わないから海の生態系なんて気にも止めないけど、こっちは魚食って生きてるから鯨だけ増やすわけにはいかないでしょ
アメリカもダブスタ過ぎて役に立たないし、強制力ない決議なんてシカトでいい
アメリカもダブスタ過ぎて役に立たないし、強制力ない決議なんてシカトでいい
なあ、鯨を食わないかみんな。
食わなきゃわからんのだろう、あいつらは。
食わなきゃわからんのだろう、あいつらは。
白人様には逆らわん方が良いでしょ
鯨なんて食わないしもう辞めればいいじゃん
鯨なんて食わないしもう辞めればいいじゃん
日本がいったん譲歩するとどんどん際限なく付け込んでくるのが西欧だって
前の大戦で学んだからな。
クジラで身を引けば、捕鯨が白人特権になって次はマグロも奪われる。
捕鯨はやめちゃだめだ。
前の大戦で学んだからな。
クジラで身を引けば、捕鯨が白人特権になって次はマグロも奪われる。
捕鯨はやめちゃだめだ。
鯨はダメで犬はいいの?
日本以外ではあんま聞かないよね犬についての批判
日本以外ではあんま聞かないよね犬についての批判
調査が目的なんだから、可能ならばそうするべきだね。どうやるかは知らんけど。
オージー不買とか逆ギレするのは「やっぱ食いたいからやってんじゃん」となって逆効果だわな。
オージー不買とか逆ギレするのは「やっぱ食いたいからやってんじゃん」となって逆効果だわな。
うまいこと言われたな、くそっ。
カンガルーも殺さないで共存できないの?
カンガルーも殺さないで共存できないの?
日本にクジラ食う文化なんてないだろ
※903769
あるよ。何言ってるの。
あるよ。何言ってるの。
国際捕鯨委員会は改名しろよ。
反捕鯨委員会だろうが。所属している意味が無い。
アイツら反捕鯨だけが目的じゃねーか。
反捕鯨委員会だろうが。所属している意味が無い。
アイツら反捕鯨だけが目的じゃねーか。
もう調査辞めて近海で商業捕鯨で良いよ
確かに調査捕鯨の実態がよくわからんよな
天下り用の機関なんて腐るほどあるからそれの1つでもあるだろうし
鯨が増えすぎて魚などの海洋資源保護の為に獲ってるという面もあるだろうし
鯨肉っても食べる人が減少して食料として特に必要でもないし
肉以外の用途で何か必要なんかね?
あとは伝統とかそんなところか
天下り用の機関なんて腐るほどあるからそれの1つでもあるだろうし
鯨が増えすぎて魚などの海洋資源保護の為に獲ってるという面もあるだろうし
鯨肉っても食べる人が減少して食料として特に必要でもないし
肉以外の用途で何か必要なんかね?
あとは伝統とかそんなところか
>クジラを殺さない調査をするべきだ
正論
正論
鯨食ったことないから別にいいやと言ってる人がいるけど反捕鯨国にまんまと乗せられちゃってるね。
もともと鯨肉は日本ではポピュラーだったのは知ってると思うが商業捕鯨禁止になってから値段の高騰や流通量の問題もあり、日本人の口に入ることは極端に少なくなってしまった。
鯨肉食べる人が減れば必然的に捕鯨を支持する人も少なくなる。
代わりにオージービーフなどが売れる。
オースラリアなのど反捕鯨国にとってはまさに一石二鳥。
そして調査捕鯨にはかなり費用がかかる(当然税金が投入されている)。
本来、資源量に問題ない種類のクジラについては一刻も早く商業捕鯨を開始すべき。
もともと鯨肉は日本ではポピュラーだったのは知ってると思うが商業捕鯨禁止になってから値段の高騰や流通量の問題もあり、日本人の口に入ることは極端に少なくなってしまった。
鯨肉食べる人が減れば必然的に捕鯨を支持する人も少なくなる。
代わりにオージービーフなどが売れる。
オースラリアなのど反捕鯨国にとってはまさに一石二鳥。
そして調査捕鯨にはかなり費用がかかる(当然税金が投入されている)。
本来、資源量に問題ない種類のクジラについては一刻も早く商業捕鯨を開始すべき。
鯨を養殖しよう
太平洋全域で養殖だ
太平洋全域で養殖だ
何を調査してるのか、って単純に個体の大きさなんかも調べれば
胃の内容物からどれくらいの魚を食うのかも調べてる
鯨ってまだまだ謎だらけだからね
遠巻きに観察したって分からないことは一杯ある
まあそういう学術的な調査した後は美味しく頂きましょうと言う話
白人は油取ってポイしてたんだから文句言う筋合い無いだろ
胃の内容物からどれくらいの魚を食うのかも調べてる
鯨ってまだまだ謎だらけだからね
遠巻きに観察したって分からないことは一杯ある
まあそういう学術的な調査した後は美味しく頂きましょうと言う話
白人は油取ってポイしてたんだから文句言う筋合い無いだろ
食文化のみピックアップされてるけど、伝統工芸品なんかにも鯨のひげとかが使われていたりする。捕鯨をやめると鯨肉が食べられなくなるのももちろんだけど、その他の日本の伝統文化を衰退させてしまうことにもなりうる。
日本の文化を守るためにも頑張ってほしいね。
つーか反捕鯨の連中は感情で動くやつばかりで嫌になる。
日本の文化を守るためにも頑張ってほしいね。
つーか反捕鯨の連中は感情で動くやつばかりで嫌になる。
牛を家畜しといて何言ってんのあいつら??
※ 903739
俺も、そう考えている。
日本の各地に伝わる伝統的なクジラ漁を守るために調査捕鯨を名目にしているのならそれは欺瞞だからな。それならば、孤立してでも、伝統的な文化について第三国が一方的にその価値観を押し付けるべきではないと反論して、堂々と商業捕鯨を続けようとするのが筋なんじゃないか?
そもそも、反捕鯨国を形成している白人どもは、僅かばかりの油を採るために乱獲した過去があるだろ?それを、地下資源から油が手に入るようになったら、自分たちはホウェールウォッチングは観光資源だってか?
こいつらも欺瞞の塊だ。
俺も、そう考えている。
日本の各地に伝わる伝統的なクジラ漁を守るために調査捕鯨を名目にしているのならそれは欺瞞だからな。それならば、孤立してでも、伝統的な文化について第三国が一方的にその価値観を押し付けるべきではないと反論して、堂々と商業捕鯨を続けようとするのが筋なんじゃないか?
そもそも、反捕鯨国を形成している白人どもは、僅かばかりの油を採るために乱獲した過去があるだろ?それを、地下資源から油が手に入るようになったら、自分たちはホウェールウォッチングは観光資源だってか?
こいつらも欺瞞の塊だ。
調査捕鯨でまともな調査してこなかったツケだろ
※903745
陸上生物と海洋巨大生物で同じ調査方法が取れるわけないでしょ?
陸上生物と海洋巨大生物で同じ調査方法が取れるわけないでしょ?
※903791
なぜそう考える?
毎年科学委員会だっけ?そこに調査結果を報告して次の計画の承認を受けていると聞いてるが。これは取りも直さず、調査結果が評価されているってことを示しているんじゃないのか?
なぜそう考える?
毎年科学委員会だっけ?そこに調査結果を報告して次の計画の承認を受けていると聞いてるが。これは取りも直さず、調査結果が評価されているってことを示しているんじゃないのか?
まともに調査した結果、鯨増えて影響でてるって結論になってるんだよ
そもそも調査もしてない連中が鯨が可哀想とかいって反捕鯨やってんのよ?おかしくね?
そもそも調査もしてない連中が鯨が可哀想とかいって反捕鯨やってんのよ?おかしくね?
潜水艦買わせるためのブラフだろ
オーストラリアの国内でやはり日本の潜水艦購入に反発がでたらしいから
国内勢力を黙らす目的じゃないかな
オーストラリアの国内でやはり日本の潜水艦購入に反発がでたらしいから
国内勢力を黙らす目的じゃないかな
捕鯨禁止容認派は良識派って文を読んだことは無いのかい?
問題があったら出ればよかろう、と鳥籠に自ら入る鶏の話なんだが
捕鯨禁止したら要求がエスカレートするのは目に見えてるがな
問題があったら出ればよかろう、と鳥籠に自ら入る鶏の話なんだが
捕鯨禁止したら要求がエスカレートするのは目に見えてるがな
IWC脱退して、商業捕鯨しようぜ
「南氷洋まで行って捕る必要ないだろタコ」
って主旨だった筈だろ?何でエスカレートしてんの?
って主旨だった筈だろ?何でエスカレートしてんの?
大量に安くて旨い鯨が流通したら
オーストラリアやアメリカの牛肉売れないじゃん
牛は可哀想じゃないんだよ
オーストラリアやアメリカの牛肉売れないじゃん
牛は可哀想じゃないんだよ
どこの国だったか普通に食用目的で捕鯨してる国もあるんだがな
※ 903801
捕鯨反対に強い立場をとるニュージーランドが、国際司法裁判所だっけ?ここの、判決を利用して日本の調査捕鯨を圧迫するのが目的だからだよ。
エスカレートさせること自体が彼らの目的なのさ。
捕鯨反対に強い立場をとるニュージーランドが、国際司法裁判所だっけ?ここの、判決を利用して日本の調査捕鯨を圧迫するのが目的だからだよ。
エスカレートさせること自体が彼らの目的なのさ。
捕鯨叩きは ニュージーランド等にとっては、ただの布石にすぎない
捕鯨禁止を足がかりに日本の水産資源全般に言いがかりをつけ強引に規制する
そうすることで、お魚でお腹を満たすということが出来なくなった日本人に対し
自国の畜産物を──
捕鯨禁止を足がかりに日本の水産資源全般に言いがかりをつけ強引に規制する
そうすることで、お魚でお腹を満たすということが出来なくなった日本人に対し
自国の畜産物を──
日本は今クジラ用の胃カメラを開発中である。
もう少し待て。
もう少し待て。
水産庁必死だなw
やっぱりIWC脱退ってまずいんですかね・・・
あんまり詳しくないんでわかんないけど
脱退できるもんなら脱退して捕鯨すればいいんじゃないかな
あんまり詳しくないんでわかんないけど
脱退できるもんなら脱退して捕鯨すればいいんじゃないかな
脱退しようぜ。
国連の歴史みても分かる様に、国際団体なんて金の無駄だよ。
国連の歴史みても分かる様に、国際団体なんて金の無駄だよ。
わざわざクジラ食う必要あんのかがそもそも疑問
捕鯨とオージービーフ禁止なら賛成
鯨がどれだけ海の資源を食い荒らしてるのかと、数の増減による水産資源のダメージに付いて、胃の内容物やらの実際のデータを元に報告してる。
水産資源に依存してる日本は、食料を奪い合う競争相手なので下手に増えられると困る。
一方オージーは魚が捕れなくなった方が都合が良いから難癖を取り下げない。
水産資源に依存してる日本は、食料を奪い合う競争相手なので下手に増えられると困る。
一方オージーは魚が捕れなくなった方が都合が良いから難癖を取り下げない。
※903831
わざわざ砂漠化を促進させてまで牛食う必要あんのかと
同じくらい疑問だねぇ。
わざわざ砂漠化を促進させてまで牛食う必要あんのかと
同じくらい疑問だねぇ。
( ・ω・)
変な話ですが、IWCが大事に扱ってるクジラの生体データは日本をはじめとした捕鯨国のものです。
そりゃそうですよね。何を食べているか、どれくらい育っているか、分布はどの程度か
栄養状態はどうか、昔と比べて変化はあるか、などは、調査捕鯨と称してクジラを
捕り、生体解剖しないとわかりませんから。
オーストラリア人は「ほえーるうぉっちんぐ」をすればクジラの全てが分かると本気で
思い込んでいるようですが、霊能者や占い師かお前らはw
解剖しないで生態は分かりません。それはすべての動物に言えることです。
そもそもIWCは捕鯨量をコントロールするための組織であって、欧米のカ/ル/トに染まった
愛護思想をごり押しする場所ではありません。
布教活動をやりたければ他でやれと言いたいですね。
そもそもクジラを取らない国がクジラカ/ル/トを押し付けに来るなど組織の方向性からして
間違ってます。
最近は捕鯨に理解を示す途上国に援助という名の人材を送り込み、その人材が
反捕鯨の宣教師、というトロイの木馬作戦を反捕鯨カルト国がやりはじめてます。
しかし、日本も調査捕鯨などという言い方はやめて商業捕鯨を再開でいるようにすべきだと
思います。
そのためには「日本人が食文化としてちゃんとクジラを食べている」ことが大事です。
文化としての保護の観点からアメリカも、アラスカで絶滅危惧種のホッキョククジラを年間50頭も
とりまくって悪びれもせず反捕鯨国を名乗っています。
食文化としてのクジラがあれば、説得力が増すものです。
クジラを殺さなくても豊かに食べ物あるだろうと言われたら、欧米は食べもしないのに
娯楽でハンティングして動物殺/すのやめろと言い返せばいいだけです。
変な話ですが、IWCが大事に扱ってるクジラの生体データは日本をはじめとした捕鯨国のものです。
そりゃそうですよね。何を食べているか、どれくらい育っているか、分布はどの程度か
栄養状態はどうか、昔と比べて変化はあるか、などは、調査捕鯨と称してクジラを
捕り、生体解剖しないとわかりませんから。
オーストラリア人は「ほえーるうぉっちんぐ」をすればクジラの全てが分かると本気で
思い込んでいるようですが、霊能者や占い師かお前らはw
解剖しないで生態は分かりません。それはすべての動物に言えることです。
そもそもIWCは捕鯨量をコントロールするための組織であって、欧米のカ/ル/トに染まった
愛護思想をごり押しする場所ではありません。
布教活動をやりたければ他でやれと言いたいですね。
そもそもクジラを取らない国がクジラカ/ル/トを押し付けに来るなど組織の方向性からして
間違ってます。
最近は捕鯨に理解を示す途上国に援助という名の人材を送り込み、その人材が
反捕鯨の宣教師、というトロイの木馬作戦を反捕鯨カルト国がやりはじめてます。
しかし、日本も調査捕鯨などという言い方はやめて商業捕鯨を再開でいるようにすべきだと
思います。
そのためには「日本人が食文化としてちゃんとクジラを食べている」ことが大事です。
文化としての保護の観点からアメリカも、アラスカで絶滅危惧種のホッキョククジラを年間50頭も
とりまくって悪びれもせず反捕鯨国を名乗っています。
食文化としてのクジラがあれば、説得力が増すものです。
クジラを殺さなくても豊かに食べ物あるだろうと言われたら、欧米は食べもしないのに
娯楽でハンティングして動物殺/すのやめろと言い返せばいいだけです。
※903836
本気で言ってるのか...
胃の内容物の調査は同じ海域の同じ種を数百匹殺さなければ調べられない事かな?
普通に考えればわかりそうなものなのに。
君は政府発表の南.京大虐.殺.死者数を信じている中国人と何も違わないね。
本気で言ってるのか...
胃の内容物の調査は同じ海域の同じ種を数百匹殺さなければ調べられない事かな?
普通に考えればわかりそうなものなのに。
君は政府発表の南.京大虐.殺.死者数を信じている中国人と何も違わないね。
べつに鯨食いたくないし、食文化とはいえ利権が絡んでそうで、捕鯨はどうなのって思わなくもない
ただ、カンガルーを自分らの都合で撲殺してる人たちに言われたくないやね
鯨のほうがカンガルーより知的だという理由で捕鯨に反対するなら、それこそ人種差別の萌芽と考えるべき
カンガルーは鯨に比べて知的レベルが低いのかもしれんけど、だから殺していい動物ってことにはならん
ちなみにオーストラリアで射殺・撲殺されるカンガルーの数は、毎年五万頭前後と言われてるね
東京ドームいっぱいのカンガルーが殺されてる現実を、彼らはどう考えているのか是非聞いてみたい
ただ、カンガルーを自分らの都合で撲殺してる人たちに言われたくないやね
鯨のほうがカンガルーより知的だという理由で捕鯨に反対するなら、それこそ人種差別の萌芽と考えるべき
カンガルーは鯨に比べて知的レベルが低いのかもしれんけど、だから殺していい動物ってことにはならん
ちなみにオーストラリアで射殺・撲殺されるカンガルーの数は、毎年五万頭前後と言われてるね
東京ドームいっぱいのカンガルーが殺されてる現実を、彼らはどう考えているのか是非聞いてみたい
ラットやうさぎを殺さないで医療を研究しなさい
※903852みたいな人は本当に現実が見えているのか。
国際司法裁判所の判決で「日本の調査捕鯨は科学的な調査ではない」と断罪されたんだよ。
「鯨は頭が良くかわいいから殺.してはいけません」
と国際司法裁判所に言われた訳ではない。
君ら反捕鯨派一部の「鯨は頭が良いから殺.すな」という人たちをあげつらうのは
そういった人たちの方が君らにとって与し易いからだよ。
国際社会での厳しい現実から目をそらしてね。
国際司法裁判所の判決で「日本の調査捕鯨は科学的な調査ではない」と断罪されたんだよ。
「鯨は頭が良くかわいいから殺.してはいけません」
と国際司法裁判所に言われた訳ではない。
君ら反捕鯨派一部の「鯨は頭が良いから殺.すな」という人たちをあげつらうのは
そういった人たちの方が君らにとって与し易いからだよ。
国際社会での厳しい現実から目をそらしてね。
はいはいほげええほげええええ
じゃ、捕鯨によって得られた情報は日本の胸のうちに秘めておきますね。
クジラなんてほとんどの日本人は食べないんだからすべての日本人のために税金を使ってほしいですね。クジラの調査はとても必要だと思いますまだ生態すらよくわかってないんだから。日本人の利益だけじゃなく外国の利益にもなります。世界貢献になるんですよ。いつまでも食いたい一部の人のためにだけ捕ってくるのは止めてほしいです。
これは日本から豪州に圧力をかけるべきだな
外交は相手を蹴っ飛ばす事も必要だし
外交は相手を蹴っ飛ばす事も必要だし
ま、駆け引きが下手だからナメられてんだよね単純に。日本の持つ交渉カードは他国より強力でしかも多い。
国際目線などというがそんなものは一部の連中が創り出したものに流されてるだけなんだが。そもそもが結論ありきで裁判やってるのに。クジラは可哀相で牛や豚は食われる為に生まれた、年に1匹だけ七面鳥を助けてクリスマスに大量焼くなど、勝手なエゴを振りかざしまくってる相手の愛護理論はハナから破綻している。それをさも国際批判と取るのは、相当に幸せ思考だよ。根元には利権が絡んでいるだから。それに国の思想が絡むから余計に拗れる。
いっそのこと調査捕鯨を一切やめて捕鯨国から買った方が早い。当然、離脱・資金提供も終わり。それをやらないのは日本にも「利権」があるから。何も鯨肉確保の為や捕鯨保護の為だけに反発している訳じゃない。
国際目線などというがそんなものは一部の連中が創り出したものに流されてるだけなんだが。そもそもが結論ありきで裁判やってるのに。クジラは可哀相で牛や豚は食われる為に生まれた、年に1匹だけ七面鳥を助けてクリスマスに大量焼くなど、勝手なエゴを振りかざしまくってる相手の愛護理論はハナから破綻している。それをさも国際批判と取るのは、相当に幸せ思考だよ。根元には利権が絡んでいるだから。それに国の思想が絡むから余計に拗れる。
いっそのこと調査捕鯨を一切やめて捕鯨国から買った方が早い。当然、離脱・資金提供も終わり。それをやらないのは日本にも「利権」があるから。何も鯨肉確保の為や捕鯨保護の為だけに反発している訳じゃない。
非生産的なことしかできないワンランク上のサイコパスどものヘイトかせいで
社会の安定に貢献してるんだし、文句言われてもね。
社会の安定に貢献してるんだし、文句言われてもね。
クジラの次は絶対マグロって言ってくるだろ。
それ以外にもいろいろ圧力かけてくるだろ。
屈しちゃだめ。
それ以外にもいろいろ圧力かけてくるだろ。
屈しちゃだめ。
しかしオージーって奴らはカンガルーには酷いことするくせに何故か鯨には優しいんだよな
鯨が食欲を満たす為にどのくらい捕食するのか
どれだけ生態系に影響するのか考えないのかね
鯨は賢いからダメ
牛のように頭が悪いなら食べてもいいなんて人間のエゴでしょ
特に日本人は食だけでなく、物に対して感謝する民族であって、お前らの方が野蛮だってことに気づけよっ!
鯨が食欲を満たす為にどのくらい捕食するのか
どれだけ生態系に影響するのか考えないのかね
鯨は賢いからダメ
牛のように頭が悪いなら食べてもいいなんて人間のエゴでしょ
特に日本人は食だけでなく、物に対して感謝する民族であって、お前らの方が野蛮だってことに気づけよっ!
※903880
個人的には、個体数の心配をするべきなのは、既にクジラよりもクロマグロとかだろうと思っている。消費量が爆発的に増えているんだろ?今後も増え続けそうだしさ、、、、
マグロはむしろ日本が、個体数保護を言い出す必要があるんじゃないのか?今まで散々食べてきたんだからさw
個人的には、個体数の心配をするべきなのは、既にクジラよりもクロマグロとかだろうと思っている。消費量が爆発的に増えているんだろ?今後も増え続けそうだしさ、、、、
マグロはむしろ日本が、個体数保護を言い出す必要があるんじゃないのか?今まで散々食べてきたんだからさw
※903857
横からすまんが、オーストラリアって捕鯨そのものに反対してるよね?
調査捕鯨が科学的でないから反対、というわけではないと思うんだが。
横からすまんが、オーストラリアって捕鯨そのものに反対してるよね?
調査捕鯨が科学的でないから反対、というわけではないと思うんだが。
全方位ATM外交のツケだ。外面ばかり良くて金まけば収まると思考停止してる政治家じゃ捕鯨の維持にはいずれ限界が来たよ。にも関わらず終いには潜水艦を売るときた。
何処が「外交は優秀」なのかねぇ?
何処が「外交は優秀」なのかねぇ?
他国の文化を潰すな!
↓
日本の捕鯨は銛撃って電気流して残酷で鯨が苦しんでいる、全く古来の手法を守ってない
ってお話見るけど、鯨に何十本も鉄の銛撃ち込んで死ぬまで追い回すのが本来の捕鯨なんだが、こっちのが許されるとは驚きだな
↓
日本の捕鯨は銛撃って電気流して残酷で鯨が苦しんでいる、全く古来の手法を守ってない
ってお話見るけど、鯨に何十本も鉄の銛撃ち込んで死ぬまで追い回すのが本来の捕鯨なんだが、こっちのが許されるとは驚きだな
生態系に与えてる影響を説明出来ない時点で調査云々の言い訳は通用しない
日本は遅すぎた
調査という名目で金目乱獲してる業者が居たのも事実
別の海で成果を出せない内は控えても良い
クジラを曖昧な判定で維持しておけば他の魚類には言及してこないだろう
日本は遅すぎた
調査という名目で金目乱獲してる業者が居たのも事実
別の海で成果を出せない内は控えても良い
クジラを曖昧な判定で維持しておけば他の魚類には言及してこないだろう
日本は調査捕鯨止めろ、ねぇ
……何でロシアや韓国には何も言わないんですかね?
日本も「たまたま鯨が網にかかった」って言えば問題無しかな?
……何でロシアや韓国には何も言わないんですかね?
日本も「たまたま鯨が網にかかった」って言えば問題無しかな?
んじゃ、今年度は密漁について調査するわw
とか言って、実際に実態を調査しても良いのでは?
とか言って、実際に実態を調査しても良いのでは?
オージーはあのかわいいカンガルーを勝手な理由で殺して食ってるくせに。
クジラ一定量獲らないと小魚全滅すんぞ。
クジラ一定量獲らないと小魚全滅すんぞ。
これって所謂宗教戦争だからな~。
結局は白人が有色人種を下に見ているってこと。
特にオーストラリア・ニュージーランドは、昔白豪政策があったし、いまだに
有色人種に対する差別が根強いからな~。
引き下がっちゃだめだと思うよ。
結局は白人が有色人種を下に見ているってこと。
特にオーストラリア・ニュージーランドは、昔白豪政策があったし、いまだに
有色人種に対する差別が根強いからな~。
引き下がっちゃだめだと思うよ。
じゃあ鯨の耳を破壊して、方向感覚を狂わせ、結果座礁させたりすることのある潜水艦や艦船を使うなよオーストコリアンwww
※903745
おまえ、クジラが何をどれだけ食っているのかの『統計』をサンプル捕獲しないで作れるのか。
陸生動物でも難しいのにすごい技術もってんな。
おまえ、クジラが何をどれだけ食っているのかの『統計』をサンプル捕獲しないで作れるのか。
陸生動物でも難しいのにすごい技術もってんな。
オーストラリア人はコアラやカンガルーのために大陸から撤退した方がいいのでは。アボリジニーへの圧迫は明らかな人権問題だろ。
牛をコロさずに飼育し続けなさい
西大西洋や南氷洋のくじらの調査なんかいらない。
調査で年間千頭もとる必要もない。
くじらなんか食わない。
必要な部位は捕鯨国から輸入しろ。
くじらなんかうまくもなものを。
調査で年間千頭もとる必要もない。
くじらなんか食わない。
必要な部位は捕鯨国から輸入しろ。
くじらなんかうまくもなものを。
中国と韓国の相手をするだけでも大変なのに、さらに欧米とことを構えてどうするんだよ。
クジラごときで世界のつまはじきにあうのはツマランぞ。
クジラごときで世界のつまはじきにあうのはツマランぞ。
※903916
ハハハ...
では君は南極海で捕獲された全ての個体を民間の捕鯨船に乗り込んだ研究者が調査する、もしくは日本に持ち帰り全ての個体がしかるべき研究所で調査に回されていると主張するわけだ。
ハハハ...
では君は南極海で捕獲された全ての個体を民間の捕鯨船に乗り込んだ研究者が調査する、もしくは日本に持ち帰り全ての個体がしかるべき研究所で調査に回されていると主張するわけだ。
鯨は非常に賢いので故意に日本のEEZに進入して資源を収奪しています
よって発見した場合すみやかに拿捕することにいたします。
よって発見した場合すみやかに拿捕することにいたします。
わかりました、お手本にオーストラリア牛を殺さずに調理して下さい。
※ 903929
むしろ
南極海で捕獲された個体のたとえ一頭でも研究者が調査して、その結果が水産資源保持の研究に役立つのであれば、目的は達成されているというべきでしょ
日本が訴えてるのは水産資源保護、すなわち食糧問題に関する調査研究の必要性なんだから
もちろん、直接的な調査に必要のない鯨まで捕獲しているというクレームなら、調査捕鯨の「手段」に限ってなんらかの制限を設けるべき
べつに鯨食わなくてもいいけど、そこらの筋は通すべきだと思うよ
むしろ
南極海で捕獲された個体のたとえ一頭でも研究者が調査して、その結果が水産資源保持の研究に役立つのであれば、目的は達成されているというべきでしょ
日本が訴えてるのは水産資源保護、すなわち食糧問題に関する調査研究の必要性なんだから
もちろん、直接的な調査に必要のない鯨まで捕獲しているというクレームなら、調査捕鯨の「手段」に限ってなんらかの制限を設けるべき
べつに鯨食わなくてもいいけど、そこらの筋は通すべきだと思うよ
捕鯨やめちゃうと、捕鯨で食べてた漁師さん達が困る。
廃業しちゃうと、いざこの先世界的な食糧危機とかに陥った時に再度捕鯨はじめましょうって
言ってももうやってる人がいない。
伝統も大事だし、捕鯨はやめるべきではない。
何よりも、白人が黒人やアジア人を奴隷にしてた時と同じ理屈で
頭がいいとか悪いとか、そういうので食べていいとかいけないとかが納得いかない。
馬だって食べてるじゃないか。
ただ調査捕鯨という名目は納得いかないし、もう本当に脱退して商業捕鯨に転換してもらいたい。
廃業しちゃうと、いざこの先世界的な食糧危機とかに陥った時に再度捕鯨はじめましょうって
言ってももうやってる人がいない。
伝統も大事だし、捕鯨はやめるべきではない。
何よりも、白人が黒人やアジア人を奴隷にしてた時と同じ理屈で
頭がいいとか悪いとか、そういうので食べていいとかいけないとかが納得いかない。
馬だって食べてるじゃないか。
ただ調査捕鯨という名目は納得いかないし、もう本当に脱退して商業捕鯨に転換してもらいたい。
鯨は牛肉や豚肉が買えない貧乏人の食べ物だったんだぞ。あんなに硬いまずい肉をわざわざ食べなくてもおいしい肉は沢山あるだろ。だから調査捕鯨に固執する日本の態度がわからない。
調査捕鯨をやめて商業捕鯨をすればよい。
アイスランド、ノルエー、エスキモーなどやって日本に輸出して儲けてる。
日本の水産庁は無能の集団。
アイスランド、ノルエー、エスキモーなどやって日本に輸出して儲けてる。
日本の水産庁は無能の集団。
※903957
それを国際司法裁判所で「日本の調査捕鯨は科学的な調査ではない」と断罪されたのだと何度言えば...
そして「1頭でも調べれば立派な調査捕鯨だ!」とまた君と同じバ.カな理屈で調査捕鯨再開を主張する。
どこまでも救えないね。
それを国際司法裁判所で「日本の調査捕鯨は科学的な調査ではない」と断罪されたのだと何度言えば...
そして「1頭でも調べれば立派な調査捕鯨だ!」とまた君と同じバ.カな理屈で調査捕鯨再開を主張する。
どこまでも救えないね。
※ 903978
断罪、という言葉の使い方が違うよ、あほあほさんw
日本人の振りするのも疲れるだろうから、ちょっと息抜きに犬でも食いに行って来れば?
断罪、という言葉の使い方が違うよ、あほあほさんw
日本人の振りするのも疲れるだろうから、ちょっと息抜きに犬でも食いに行って来れば?
※903992
?
どこがどう間違っているのだろう?
説明してもらえるかな
?
どこがどう間違っているのだろう?
説明してもらえるかな
1:日本の敷地で行っていない
2:調査、と言ってるくせになぜバラバラにして商品として流してるのかの問いには一切答えない
3:捕鯨ビジネスは万年赤字の不採算事業
4:国際司法裁判所で「これは調査の為、という日本の主張は認められない」との沙汰を出され敗訴してしまった
このザマで捕鯨は日本の文化ですぅ、煩いですぅと喚いてる方がおかしいんだけどねwwww
2:調査、と言ってるくせになぜバラバラにして商品として流してるのかの問いには一切答えない
3:捕鯨ビジネスは万年赤字の不採算事業
4:国際司法裁判所で「これは調査の為、という日本の主張は認められない」との沙汰を出され敗訴してしまった
このザマで捕鯨は日本の文化ですぅ、煩いですぅと喚いてる方がおかしいんだけどねwwww
くじらうまいよな 僕も好きじゃわ ミンクよりナガスがんまい
別に、個人的に鯨食べたいわけじゃないけど、
オーストラリアは、いろいろ言う資格は全くないでしょう。
過去の歴史(いや、現在進行形?)を、まず、反省する事。
それさえ出来ないのに、いかにも、この件だけ、大人ぶって発言する、その神経の図太さに呆れる...
まぁ、絶対に行かないわ、そういう大人気ない国には。
オーストラリアは、いろいろ言う資格は全くないでしょう。
過去の歴史(いや、現在進行形?)を、まず、反省する事。
それさえ出来ないのに、いかにも、この件だけ、大人ぶって発言する、その神経の図太さに呆れる...
まぁ、絶対に行かないわ、そういう大人気ない国には。
さらに言えば日本の大型捕鯨船による南極海での捕鯨は近代になってから。
これをアラスカ湾、ベーリング海でエスキモーが行う伝統捕鯨と比較して
「エスキモー同様の日本の文化である」と主張する間抜けさと言ったら、もうね...
これをアラスカ湾、ベーリング海でエスキモーが行う伝統捕鯨と比較して
「エスキモー同様の日本の文化である」と主張する間抜けさと言ったら、もうね...
どうも騙されてると言うより
理論誘導してる感じの※多いな
なんでオージーそこまで擁護するのかは分からないが
討論なんてどっち悪いなどの話し合いなど出来ないから
フラットな目線でするはずなのに
なぜか
日本の捕鯨=悪
が前提の理論誘導が多くみられる
世論でも誘導しようとしてるんかいね
理論誘導してる感じの※多いな
なんでオージーそこまで擁護するのかは分からないが
討論なんてどっち悪いなどの話し合いなど出来ないから
フラットな目線でするはずなのに
なぜか
日本の捕鯨=悪
が前提の理論誘導が多くみられる
世論でも誘導しようとしてるんかいね
白人の押し付けに従いたくない
あえてクジラを食べようと思う
あえてクジラを食べようと思う
白人食えばいいのかな?w
殺さなくてもできる調査と殺さないとできない調査があるんだよ
前者と後者ではわかることが違うから
全く殺さずにってのは無理なんじゃないの
前者と後者ではわかることが違うから
全く殺さずにってのは無理なんじゃないの
調査捕鯨と銘打って商業してれば、そりゃ筋に合わないだろ。商業捕鯨すると言い切るか、調査に徹するかにすればいいのに。
捕鯨自体の善悪とは別の問題として、名目と実態のずれはいいことではない。
捕鯨自体の善悪とは別の問題として、名目と実態のずれはいいことではない。
鉄のクジラの方は止めにする?
味の調査もするんですよ
白人どもらが言う伝統とは、自給自足程度の社会。
そう前近代の彼らの社会がそうだったから、それ以上のことは理解できない。
日本人が言う伝統とは、明治以前から存在したものの延長。
江戸時代に既に近海産の鯨肉が市場流通していたから、その意味では伝統から外れない。
そう前近代の彼らの社会がそうだったから、それ以上のことは理解できない。
日本人が言う伝統とは、明治以前から存在したものの延長。
江戸時代に既に近海産の鯨肉が市場流通していたから、その意味では伝統から外れない。
やっぱ潜水艦売るのやめようぜ
もうめんどくさいし、日本も北半球だけで捕鯨やってはどうだろ?
当然乱獲は避けるべきだけどな。
南極海近辺の魚が鯨に食い尽くされてオセアニアなどの反捕鯨国が悲鳴を上げたら「だから言っただろ!知らねーよ!」
「魚?日本国内ではありがたく消費しますけど、お前ら少なくなってしまった魚を求めて乱獲するなよ!」
って言ってやればいいんじゃね。
鯨を駆除しだしたら、「生かして調査しろって言ってたのに、食べもしないのに駆除するの?」って言ってやるのもありかなw
当然乱獲は避けるべきだけどな。
南極海近辺の魚が鯨に食い尽くされてオセアニアなどの反捕鯨国が悲鳴を上げたら「だから言っただろ!知らねーよ!」
「魚?日本国内ではありがたく消費しますけど、お前ら少なくなってしまった魚を求めて乱獲するなよ!」
って言ってやればいいんじゃね。
鯨を駆除しだしたら、「生かして調査しろって言ってたのに、食べもしないのに駆除するの?」って言ってやるのもありかなw
※904096
これだな
日本が鯨多すぎってスタンスならそれでいいじゃん
後で吠え面かくなよってさw
で、やめるんなら代わりに南極近海の海洋資源がやばくなった時用に何らかのカードを引き出して欲しいところ
オージー様方には鯨と一緒に干上がっていただけばええやんw
これだな
日本が鯨多すぎってスタンスならそれでいいじゃん
後で吠え面かくなよってさw
で、やめるんなら代わりに南極近海の海洋資源がやばくなった時用に何らかのカードを引き出して欲しいところ
オージー様方には鯨と一緒に干上がっていただけばええやんw
宮崎哲弥ザボイスそこまで言うか!_2014年09月16日
23分頃~おいしそうな鯨
ttp://www.youtube.com/watch?v=vPP-Kb4WwOU
シロナガスクジラは個体数が少ないから商業捕鯨はダメというのは分かる
だったら調査で分かっている数の多いミンククジラ等を商業捕鯨すればいい
それも禁止と言うのならその時はIWCを脱退だな
だったら調査で分かっている数の多いミンククジラ等を商業捕鯨すればいい
それも禁止と言うのならその時はIWCを脱退だな
・・・と言うか、白人は傲慢だなwww
頭が良いからとったら駄目とか。
と言うことは、食っている動物は頭が悪いから良いってのか?
動物の生きタヒにを頭の良い悪いで人間が、上から目線で勝手に決める事こそが傲慢ってもんだろ!!
いつから人間は神になったんだよwww
頭が良いからとったら駄目とか。
と言うことは、食っている動物は頭が悪いから良いってのか?
動物の生きタヒにを頭の良い悪いで人間が、上から目線で勝手に決める事こそが傲慢ってもんだろ!!
いつから人間は神になったんだよwww
まあ一部の白人は、地球温暖化防止とか言って家畜の牛の胃袋にゲップ(メタンガス)を集める管を刺して外気に出ないように回収していた事もあるくらいだからな。
鯨油の為だけに鯨を乱獲したのもそうだけど、身勝手すぎるわな。
お前らが燃費が悪い粗悪な車に乗るのをやめれば温暖化防止の効果があると思うけどな。
頭が良いから捕ったら駄目って言ってて、南極海付近で捕れる人間が食べる魚が激減したときが楽しみだ。
鯨油の為だけに鯨を乱獲したのもそうだけど、身勝手すぎるわな。
お前らが燃費が悪い粗悪な車に乗るのをやめれば温暖化防止の効果があると思うけどな。
頭が良いから捕ったら駄目って言ってて、南極海付近で捕れる人間が食べる魚が激減したときが楽しみだ。
利点は?www
誰かカンガルーのアニメヒットさせたれwww
誰かカンガルーのアニメヒットさせたれwww
日本のマスコミは>1のように書いているけど、IWCのサイトを見ると
「調査捕鯨は商業捕鯨と違う」「日本には特別に調査捕鯨を許可している」
「調査捕鯨は鯨の絶滅につながらない」と書いてあるんだよな。
IWCが調査捕鯨にいちゃもんをつけてくるなら脱退すればいいとは思うが
いまはそういう話になってないようだよ。
まあ、それでも数を制限しすぎているから、脱退して頭数制限付きで
商業捕鯨をすべきだとは俺も思うが。
「調査捕鯨は商業捕鯨と違う」「日本には特別に調査捕鯨を許可している」
「調査捕鯨は鯨の絶滅につながらない」と書いてあるんだよな。
IWCが調査捕鯨にいちゃもんをつけてくるなら脱退すればいいとは思うが
いまはそういう話になってないようだよ。
まあ、それでも数を制限しすぎているから、脱退して頭数制限付きで
商業捕鯨をすべきだとは俺も思うが。
人口に合わせた世界牛殺害比率国ランキング作ってやって提出してやればいい
さて、オーストラリアとニュージーランドは何位かな
さて、オーストラリアとニュージーランドは何位かな
日本の漁師も結構捕りまくるしな。
商業捕鯨したところで、結局乱獲みたいになりそうな気もする。
だからちゃんと規則設けないとね。
で、マグロはその規則設けるわけだけど、先頭に立つべきだ!とか言い出す奴が・・・。
ちなみにその規則に反対した国があったね?
商業捕鯨したところで、結局乱獲みたいになりそうな気もする。
だからちゃんと規則設けないとね。
で、マグロはその規則設けるわけだけど、先頭に立つべきだ!とか言い出す奴が・・・。
ちなみにその規則に反対した国があったね?
昔、鮮魚を生で食べるなんて気持ち悪いと言ってた外人が、今じゃ刺身サイコー!!だからな…。
この先どうなる事やら…。
この先どうなる事やら…。
文化の継承と捕鯨技術の維持でいいなら割とマジで近海の商業捕鯨だけでええやん。
オージー擁護するつもりはないが、向こうにも鯨を食べることに対する嫌悪感があるって事を理解しにゃならん。
自分の国の食文化の保護なら、自分のところの庭でやりゃええのよ、まぁ水銀汚染が酷いから食べ続けたら体に悪いだろうがね。
もしシーシェパードが日本の領海にまで来た?そりゃ容赦なく拿捕、撃沈すりゃええのよ。
オージー擁護するつもりはないが、向こうにも鯨を食べることに対する嫌悪感があるって事を理解しにゃならん。
自分の国の食文化の保護なら、自分のところの庭でやりゃええのよ、まぁ水銀汚染が酷いから食べ続けたら体に悪いだろうがね。
もしシーシェパードが日本の領海にまで来た?そりゃ容赦なく拿捕、撃沈すりゃええのよ。
これは完全に出る杭は打たれるだろ。
元々日本には鯨を食べる文化があったのにここ最近、
先進国として広く知られるようになってきたから
反捕鯨に銘打って日本のイメージ悪くさせようとしてるんだよ。
日本も調査捕鯨と言いながら商業捕鯨してるのが悪いが、
ここで引き下がったら反捕鯨国の思うつぼなんだよな。
元々日本には鯨を食べる文化があったのにここ最近、
先進国として広く知られるようになってきたから
反捕鯨に銘打って日本のイメージ悪くさせようとしてるんだよ。
日本も調査捕鯨と言いながら商業捕鯨してるのが悪いが、
ここで引き下がったら反捕鯨国の思うつぼなんだよな。
うちはもう何年も牛肉は買ってない。
買わなくなってよかったわ
買わなくなってよかったわ
鱗のない魚を禁ずる戒律をキリスト教徒から
押し付けられてるのはムカつく話。
クジラは別に食べたくない。
押し付けられてるのはムカつく話。
クジラは別に食べたくない。
調査捕鯨が否定された判決は寧ろ
調査にしては獲ってる量少なくね?これで調査成り立たないだろ
って判決じゃなかったか
商業捕鯨再開しろって言ってるやついるけど
日本は他の国と波風立てたくないからこそIWCも脱退せず
議論を重ねる道を選んでんだよ
脱退は最後の手段だ
調査にしては獲ってる量少なくね?これで調査成り立たないだろ
って判決じゃなかったか
商業捕鯨再開しろって言ってるやついるけど
日本は他の国と波風立てたくないからこそIWCも脱退せず
議論を重ねる道を選んでんだよ
脱退は最後の手段だ
日本人のごくごく一部の人間しか食べていないのに、南極まで遠征する意味ないよねこれ?
しかも公金して赤字出しまくってんのに何か意固地になってないか?
しかも公金して赤字出しまくってんのに何か意固地になってないか?
南極遠征までしないと保たない伝統文化ってなんなんだろうな。
つーか南極遠征とか遠洋漁業をやり始めたのってここ最近のことだろ。
近海で採れるものだけで成り立つなら文化と呼び様もあるけど、南極って・・・
つーか南極遠征とか遠洋漁業をやり始めたのってここ最近のことだろ。
近海で採れるものだけで成り立つなら文化と呼び様もあるけど、南極って・・・
話を逸らすようだけど、豪州さん、
間違って網に入ってしまった鯨で専門店が林立できる犯島については言及無しですか?
所業の是非は一旦保留で
日本のイルカ漁には非難ごうごうの妨害上等でも、北欧の同様な行為は無罪放免ですか?
間違って網に入ってしまった鯨で専門店が林立できる犯島については言及無しですか?
所業の是非は一旦保留で
日本のイルカ漁には非難ごうごうの妨害上等でも、北欧の同様な行為は無罪放免ですか?
まあユネスコ的なネイティブに伝えられてた伝統文化の保全とは違うわな。
捕鯨の歴史をたどれば日本の場合は縄文あたりまでさかのぼれるみたいだけど、海女とかと違って、技術の進化としての捕鯨文化でしょ。江戸期に組織的な捕鯨ができるようになって、取れる鯨の種類が増えて、調理法も利用法もどんどん広がって日本独特の鯨文化を築いた。
明治以降は西洋の捕鯨文化を貪欲に取り入れて遠洋にも出るようになった。もともと積極的に捕鯨オリンピックに参加していたアメリカ、イギリス、ロシアも鯨油の利用がなくなって降りてしまった。近代的な捕鯨文化推し進めて残ったのがノルウェー、アイスランド、日本。
さて2000年以上続けて進化させてきた日本の捕鯨という文化を白人の偏見や外圧に屈して、自分たちの世代でなくしていいものですかね。
捕鯨の歴史をたどれば日本の場合は縄文あたりまでさかのぼれるみたいだけど、海女とかと違って、技術の進化としての捕鯨文化でしょ。江戸期に組織的な捕鯨ができるようになって、取れる鯨の種類が増えて、調理法も利用法もどんどん広がって日本独特の鯨文化を築いた。
明治以降は西洋の捕鯨文化を貪欲に取り入れて遠洋にも出るようになった。もともと積極的に捕鯨オリンピックに参加していたアメリカ、イギリス、ロシアも鯨油の利用がなくなって降りてしまった。近代的な捕鯨文化推し進めて残ったのがノルウェー、アイスランド、日本。
さて2000年以上続けて進化させてきた日本の捕鯨という文化を白人の偏見や外圧に屈して、自分たちの世代でなくしていいものですかね。
反捕鯨国の感情的な圧力は理不尽だけど、日本の水産省の行動は擁護できないわ
調査を隠れ蓑に鯨肉を横流している連中から出されるデータの信憑性?
そんなもん、得られるわけないじゃん!だから裁判で負けんだよ
禁じられていないから調査を盾に操業すればとか、そういうセコイこと続けてきたら、そりゃ嫌悪されるわ
俺だって全くもって誇らしくねぇもん、こんな捕鯨文化
調査を隠れ蓑に鯨肉を横流している連中から出されるデータの信憑性?
そんなもん、得られるわけないじゃん!だから裁判で負けんだよ
禁じられていないから調査を盾に操業すればとか、そういうセコイこと続けてきたら、そりゃ嫌悪されるわ
俺だって全くもって誇らしくねぇもん、こんな捕鯨文化
捕鯨はともかく、なぜここまで非難されて「調査」と意固地に言い続けるのか分からない。
商業捕鯨してんだろ?なら、そういえばよくね。
商業捕鯨してんだろ?なら、そういえばよくね。
捕鯨そのものは賛否両論あるとして、調査捕鯨の名称にうさんくささを感じている人がたくさんいることは分かりました。
もう、調査捕鯨しなくていいから日本近海のクジラ類をちゃんと間引いてほしい。
明らかに漁業に影響でてんじゃん。
もう、鯨の頭数とかぜんぶそいつらに調べさせろよ。
年間いったい幾らの血税が使われてると思ってんだよ
明らかに漁業に影響でてんじゃん。
もう、鯨の頭数とかぜんぶそいつらに調べさせろよ。
年間いったい幾らの血税が使われてると思ってんだよ
オーストラリアとニュージーランドが矛盾してるのは本当に鯨が大切なら何で軍事実験で大量虐サツしてるアメリカには何も言わないのかってこと。
アメリカにも自分達の海域に影響を与えてる軍事実験を止めろと言うべき。
アメリカにも自分達の海域に影響を与えてる軍事実験を止めろと言うべき。
自分は鯨食べた事も無いし、これからも食べる事なんてない気がするけど、調査捕鯨900頭穫ると宣言して、結局300頭穫っただけで、親の敵のように叩かれたのに、その一方で違法に3000頭近く毎年穫り続けて来た韓国やもっと少ないけれど食べるために捕鯨をしてきたインドネシアなどの国について何も言及しないのは、オーストラリアの欺瞞と批判されても仕方ないですよね?
どんだけ税金つぎ込んでいるのかを考えると、
もう調査捕鯨はなしにしてほしいですね。
商業捕鯨開始でもいいですし。
たださ。ミンククジラなんとかしないとやばいんじゃないの?
あれ、めちゃくちゃ増えてるよね?愛護活動始まってからさ。
もう調査捕鯨はなしにしてほしいですね。
商業捕鯨開始でもいいですし。
たださ。ミンククジラなんとかしないとやばいんじゃないの?
あれ、めちゃくちゃ増えてるよね?愛護活動始まってからさ。
オーストラリアって単なる反日国だから
もし中国と韓国が無ければ筆頭だよ
もし中国と韓国が無ければ筆頭だよ
腹ン中見なきゃ意味ねえからなあ
ん?裁判で負けたしやらないって言ってなかったか?
近海の鯨間引くだけでいいじゃん
近海の鯨間引くだけでいいじゃん
日本の排他的経済水域内だけで捕鯨すれば良いだけの話。
世界の海で勝手に大暴れしてるから叩かれる。当然だ。グルメの為にそんなワガママが通るとでも思ってんのか。
世界の海で勝手に大暴れしてるから叩かれる。当然だ。グルメの為にそんなワガママが通るとでも思ってんのか。
絶滅しそうならまだしもそうでないのならば調査捕鯨をやめる理由ってないよな。
商業捕鯨すら問題ない。
まあオーストラリアさんはカンガルー保護したら?銃の的にしてるとかなんとか
商業捕鯨すら問題ない。
まあオーストラリアさんはカンガルー保護したら?銃の的にしてるとかなんとか
クジラとか食ってんのは団塊世代とかなの?
いい加減若者に迷惑かけるのやめとけよ
いい加減若者に迷惑かけるのやめとけよ
買いさえすれば中国が幾らでも獲ってくれる。
日本近海で捕鯨の技術を絶やさぬようにして、
誹謗中傷は中国へ。それが順当。
日本近海で捕鯨の技術を絶やさぬようにして、
誹謗中傷は中国へ。それが順当。
調査捕鯨は国際条約上認められた日本の権利だ
オーストコリアンは文句があるなら、新しい条約締結するように運動すべきであって
洋上でテロをすべきじゃない
テロ国家認定するぞw
オーストコリアンは文句があるなら、新しい条約締結するように運動すべきであって
洋上でテロをすべきじゃない
テロ国家認定するぞw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
