2014/09/18/ (木) | edit |

宇都宮市で、住民が自治会を抜けたところ、家の周りの街灯が外されるなどして、従来のサービスが受けられなくなった。 高齢で役員が務まらないと脱退する住民に対し、資金確保のため脱退を食い止めたい自治会側。 市は「住民同士の問題」と積極的な介入を避けているが、これでいいのか? (後藤慎一)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1410999994/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014091602000067.html?ref=rank
1 名前: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:26:34.63 ID:UqH3MD+e0.net
自治会脱退トラブル 宇都宮でにらみ合い 市は静観
宇都宮市で、住民が自治会を抜けたところ、家の周りの街灯が外されるなどして、従来のサービスが受けられなくなった。 高齢で役員が務まらないと脱退する住民に対し、資金確保のため脱退を食い止めたい自治会側。 市は「住民同士の問題」と積極的な介入を避けているが、これでいいのか? (後藤慎一)
舞台は、約千八百人が加入する宇都宮市南部の「西川田東部自治会」。 四月初め一つの班でまとまる八世帯が突然脱退した。 輪番の「区長」を務められないというのが共通の理由だった。 花見に防災訓練、敬老会と年間行事は約六十件。副区長も含め、五~六年に一度は役が来る。
脱退した女性は「行事があると弁当を百個近く手渡ししたり、仕事が多すぎる」と嘆いた。 八世帯とも、世帯主の多くは七十代。自らも高齢で親の介護や障害のある家族の面倒をみる家庭も。会費(年八千円)だけ支払う形はないか、将来また区長を引き受ける意思を示しながら何度も話し合った。
別の区長が間に入り、自治会側と協議の場も設けたが、話は進まなかった。 区長からは「私より若いんだから、できないわけない」とまで言われた。 解決が見込めず、八世帯が脱退を申し出ると、自治会長名の通知がいきなり届いた。「脱退する意志が固いのであれば、防犯灯とごみステーションを撤去してはどうかという意見で話がまとまりました」。
予告通り、近くの電柱から街灯五基が外され、分別収集する「ごみステーション」も、市に廃止が届けられた。 自治会長の男性(70)は、「(街灯の)取り外しは役員会で決めた」と、自ら撤去したことを認めた。 ごみも「ごみ出しの不便さを感じることが自治会入会の促進と脱退の抑止力になる」と正当性を主張する。
市内の自治会には、市から補助金が出る。しかし、出費が多い中で会員が減れば資金が不足する。 「コミュニケーションを高めることは大事。将来、自治会がどうなっていくのかという問題」とも言う。
以下ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014091602000067.html?ref=rank
2 名前: 張り手(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:27:59.41 ID:dd3MXwe20.net宇都宮市で、住民が自治会を抜けたところ、家の周りの街灯が外されるなどして、従来のサービスが受けられなくなった。 高齢で役員が務まらないと脱退する住民に対し、資金確保のため脱退を食い止めたい自治会側。 市は「住民同士の問題」と積極的な介入を避けているが、これでいいのか? (後藤慎一)
舞台は、約千八百人が加入する宇都宮市南部の「西川田東部自治会」。 四月初め一つの班でまとまる八世帯が突然脱退した。 輪番の「区長」を務められないというのが共通の理由だった。 花見に防災訓練、敬老会と年間行事は約六十件。副区長も含め、五~六年に一度は役が来る。
脱退した女性は「行事があると弁当を百個近く手渡ししたり、仕事が多すぎる」と嘆いた。 八世帯とも、世帯主の多くは七十代。自らも高齢で親の介護や障害のある家族の面倒をみる家庭も。会費(年八千円)だけ支払う形はないか、将来また区長を引き受ける意思を示しながら何度も話し合った。
別の区長が間に入り、自治会側と協議の場も設けたが、話は進まなかった。 区長からは「私より若いんだから、できないわけない」とまで言われた。 解決が見込めず、八世帯が脱退を申し出ると、自治会長名の通知がいきなり届いた。「脱退する意志が固いのであれば、防犯灯とごみステーションを撤去してはどうかという意見で話がまとまりました」。
予告通り、近くの電柱から街灯五基が外され、分別収集する「ごみステーション」も、市に廃止が届けられた。 自治会長の男性(70)は、「(街灯の)取り外しは役員会で決めた」と、自ら撤去したことを認めた。 ごみも「ごみ出しの不便さを感じることが自治会入会の促進と脱退の抑止力になる」と正当性を主張する。
市内の自治会には、市から補助金が出る。しかし、出費が多い中で会員が減れば資金が不足する。 「コミュニケーションを高めることは大事。将来、自治会がどうなっていくのかという問題」とも言う。
以下ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014091602000067.html?ref=rank
公団は自由だよ
6 名前: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:30:10.43 ID:/ebbWLa20.net都市化しても田舎は田舎なんだな
20 名前: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:36:35.41 ID:yzU3SwbT0.netまたしても、賃貸最強か (・ω・)
25 名前: エメラルドフロウジョン(長屋)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:39:04.45 ID:DzELrkwS0.net新自治会を作って戦え
26 名前: ドラゴンスープレックス(高知県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:39:29.99 ID:0ZmqMW9e0.net自治会費年8千円ってどんだけぼったくりwww
30 名前: パイルドライバー(茨城県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:40:09.37 ID:f8UrkQW90.net会費八千円たけえよw
89 名前: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:51:24.14 ID:qbmaFXBy0.net田舎特有だな
13 名前: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/[age]:2014/09/18(木) 09:33:41.17 ID:B/W8l1/k0.netどっちの気持ちもわかるよな
抜けたい人の気持ちもわかる
でも、残った人たちだけで役員の
持ち回りをする大変さも分かる
本当に自治会役員と管理組合の役員の年は憂鬱だよ
46 名前: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:42:18.82 ID:PLbeMGS/0.net抜けたい人の気持ちもわかる
でも、残った人たちだけで役員の
持ち回りをする大変さも分かる
本当に自治会役員と管理組合の役員の年は憂鬱だよ
その8人で新たに自治会作れよ。
何の行事も無い自治会を。
52 名前: カーフブランディング(滋賀県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:43:29.55 ID:KObyaoqA0.net何の行事も無い自治会を。
ゴミ捨て場って自治会が管理してたのか
知らんかった
56 名前: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:44:39.80 ID:BiKqrSuj0.net知らんかった
自治会の横暴。
市民税は納めているんだから市の公共サービスは受けられる。
いっそ区長を引き受けて無駄な行事を全廃すればイイ。
子供が減ってお祭や運動会も参加者がいなくて大変。
市民税は納めているんだから市の公共サービスは受けられる。
いっそ区長を引き受けて無駄な行事を全廃すればイイ。
子供が減ってお祭や運動会も参加者がいなくて大変。
67 名前: 目潰し(岐阜県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:46:43.72 ID:lxm/Fesm0.net
160 名前: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:10:40.56 ID:BiKqrSuj0.netゴミの分別収集で住民負担が多杉るって文句付けたら
ゴミ係やらされた。口封じが上手いな。
223 名前: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:32:24.47 ID:zFBATaPGi.netゴミ係やらされた。口封じが上手いな。
うち、自治会ないけど何の不便もない。
232 名前: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:33:29.13 ID:EoFji1j30.net年会費8000円も払う自治会なんて初めて聞いた
248 名前: 中年'sリフト(千葉県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:37:15.68 ID:FJatd5NY0.netたしかに異様にイベントが多い自治会ってあるよな
仕事してたら無理だろってくらいな
仕事してたら無理だろってくらいな
252 名前: 張り手(東京都)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:38:33.18 ID:8onaCQMw0.net
266 名前: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:41:14.98 ID:ItvipFJK0.netどうでもいい行事が多過ぎるんだろ
284 名前: オリンピック予選スラム(茨城県)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:46:45.05 ID:/owKi+W30.netうちの市は月に一回資源ごみを回収するんだが分別管理の目的で住民が2世帯ずつ交代で当番をやるシステムになってる
班は50世帯だから2年に1回のはずだが当番を拒否する世帯が多くて年に1~2回我が家に来る
ちなみに班長も高齢を理由にやらない
息子いるんだが「うちの息子は偉いから忙しくて無理」だってw
独居老人のパスはともかく仕事休まなきゃならんのは誰も一緒なんだけどね
そんでアパートの15世帯で一斉に町内会を抜けて資源ゴミ出さないかわりに当番も拒否してる
スーパーとかで積極的に回収してるから何ら困らないし
班は50世帯だから2年に1回のはずだが当番を拒否する世帯が多くて年に1~2回我が家に来る
ちなみに班長も高齢を理由にやらない
息子いるんだが「うちの息子は偉いから忙しくて無理」だってw
独居老人のパスはともかく仕事休まなきゃならんのは誰も一緒なんだけどね
そんでアパートの15世帯で一斉に町内会を抜けて資源ゴミ出さないかわりに当番も拒否してる
スーパーとかで積極的に回収してるから何ら困らないし
286 名前: 張り手(東京都)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:47:54.89 ID:8onaCQMw0.net
>>284
ああ 確かに スーパーに何故?ゴミ捨て場が? ってのが有るよな
292 名前: ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:49:22.51 ID:FUqlbNdIO.netああ 確かに スーパーに何故?ゴミ捨て場が? ってのが有るよな
脱会したら、それが提供してたサービスが受けられ無くなるのは当然だろ、
インターネットだって退会したら使えないんだから
それより脱会したのにサービスだけは同じく受けたいって方があかん
でも、何処でも同じだな(-_-;)
302 名前: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:52:56.06 ID:ujFZ3v/a0.netインターネットだって退会したら使えないんだから
それより脱会したのにサービスだけは同じく受けたいって方があかん
でも、何処でも同じだな(-_-;)
もう時代が違うんだから自治会の在り方も変えていくべきだろ
362 名前: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:07:52.11 ID:luVJj8220.net衛生管理とか防犯に費用がかかるのは
納得できるし払いもするけど
わけのわからん祭りだの草むしりだのは
やりたくないんだよ、その分金払うから勝手にやれ
納得できるし払いもするけど
わけのわからん祭りだの草むしりだのは
やりたくないんだよ、その分金払うから勝手にやれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【格差】正社員と同じ仕事なのに、何故バイトや派遣の賃金は安いままなのか?遂に非正規の不満爆発へ
- 若者は、なぜ「無業状態」に陥ってしまうのか [東洋経済オンライン]
- 【転売屋】48時間並んでiPhone6買えない! 中国人グループ暴れ、警官かけつける
- 【どこだよ】韓国に来た日本人子供が「軍艦、朝鮮、ハワイ!」とジャンケン どういう教育してるのか
- 【村八分】自治会を脱退したらゴミ捨て場と街灯を撤去された(´;ω;`)ウッ…
- 「働きたくない」ではなく「どこにも雇ってもらえない」っていうニートが急増 30歳職歴無し等
- 生活保護受給者の多くが狭くて劣悪な住まいに居住している 市民ら120人が集会 住宅扶助の引き下げの動き批判
- 【毛髪】 理研、頭皮の毛根に脳細胞と同じ遺伝子の発現を発見! 精神疾患の早期診断指標に
- フィフィ「日本の消費税は放っておけば、このまま30パーまでいくよ。それでも一揆起きないからね」
マンションや団地なんかでも、管理費を踏み倒す奴らには・・置き場、エレベーターなどの共用部分を使用させてはいけない。
市民税払ってるんだから、行政に連絡してゴ.ミの回収と街灯の件は権利として何とかしてもらえ
元の自治会戻ったとしても、陰.湿ない.じめに合うのは確実だから
元の自治会戻ったとしても、陰.湿ない.じめに合うのは確実だから
自治会が管理してる物を撤去されたのなら
市に要請すればいいだけだよ
市に要請すればいいだけだよ
自治会長って持ち回りで回ってくるんじゃないの?ウチはそうだけど
自分が大変だと思ってんなら、次の世代のために自分が変えていけよ、すげえ大変だと思うけどいろいろな人と話し合って力になってもらったり
誰も動かないからこその今だろ、自分が動かないのに他人が動くと思うなよ
都会だろうとその土地で長く暮らしている人がいればルールができる、それが村社会、日本や海外は関係ない
村社会を批判していた奴らは誰だ
チョウセンジンみたいな考えするな
それが嫌なら外から来た人間だけで構成された、しっかりしたルールが存在しない地区で暮らすか、無人島に行けよ
自分が大変だと思ってんなら、次の世代のために自分が変えていけよ、すげえ大変だと思うけどいろいろな人と話し合って力になってもらったり
誰も動かないからこその今だろ、自分が動かないのに他人が動くと思うなよ
都会だろうとその土地で長く暮らしている人がいればルールができる、それが村社会、日本や海外は関係ない
村社会を批判していた奴らは誰だ
チョウセンジンみたいな考えするな
それが嫌なら外から来た人間だけで構成された、しっかりしたルールが存在しない地区で暮らすか、無人島に行けよ
これが田舎か\(^o^)/
そもそもゴ ミ捨てとか街灯って市政なんだよなあ
と思って調べたんだけど……田舎では自治会がこの役割を担っている所って多いんだね……
「田舎の悪習」で終わらせず地方自治体とその行政のあり方を日本全体で議論していかないといけないよね
そもそもゴ ミ捨てとか街灯って市政なんだよなあ
と思って調べたんだけど……田舎では自治会がこの役割を担っている所って多いんだね……
「田舎の悪習」で終わらせず地方自治体とその行政のあり方を日本全体で議論していかないといけないよね
臨時職員として自治会の仕事に関わったことあるけど
自治体の側も、お金と人の負担をし続けているわけで、負担を拒否する人の面倒まで見きれないってのが確かにあった
各種行事にも長年続くそれなりの理由があった (過去に事件、事故があって防犯、防災上の理由でやってるが最近来た人は経緯を知らないパターンが多かった)
比較的負担の軽い側の方が何も知らずに文句を言って拒否する傾向については、最近の悲劇的な自然災害で起こった事を見れば、判ってもらえるかと思う
自治体の側も、お金と人の負担をし続けているわけで、負担を拒否する人の面倒まで見きれないってのが確かにあった
各種行事にも長年続くそれなりの理由があった (過去に事件、事故があって防犯、防災上の理由でやってるが最近来た人は経緯を知らないパターンが多かった)
比較的負担の軽い側の方が何も知らずに文句を言って拒否する傾向については、最近の悲劇的な自然災害で起こった事を見れば、判ってもらえるかと思う
自治会って共産党とか多くない?
うちの自治会は安倍政権反対のデモのレポート記事とか、
普天間移設反対のデモを支持しよう!みたいなチラシが一緒に配られてて、
町内会の会費と自治会の会費を二重にとられるのは納得いかないよ。
でも、何されるかわからんので仕方なく払っているが。
うちの自治会は安倍政権反対のデモのレポート記事とか、
普天間移設反対のデモを支持しよう!みたいなチラシが一緒に配られてて、
町内会の会費と自治会の会費を二重にとられるのは納得いかないよ。
でも、何されるかわからんので仕方なく払っているが。
そういうことはしょうがないような気がするが、金がどこからでてるかってことですよね
ごみの回収って市政だろ
ごみ捨て場については市と話し合え
街灯については防犯の観点から、警察にも相談してみたら?
やたら大げさにすればいいよ、やめるやつ他にも出るかもよ
ごみ捨て場については市と話し合え
街灯については防犯の観点から、警察にも相談してみたら?
やたら大げさにすればいいよ、やめるやつ他にも出るかもよ
何の為に存在してるのか全くわからない
この前なんかアルバム配られたぞ金の使い方がおかしい
ぶっ壊すべき利権だろ
この前なんかアルバム配られたぞ金の使い方がおかしい
ぶっ壊すべき利権だろ
逆だろ。自治会こそ村社会から引き継がれた日本の伝統的システム。
こういう地域で個人をがんじからめにし、相互監視するシステムが兵役拒否を許さない戦時体制の根幹にあった。
個人の事情を勘案せず、集団の利益の名のもとに犠牲を強いて平準化する、良いか悪いかは別にしてこれが日本の伝統的なシステムなんだよ。
こういう地域で個人をがんじからめにし、相互監視するシステムが兵役拒否を許さない戦時体制の根幹にあった。
個人の事情を勘案せず、集団の利益の名のもとに犠牲を強いて平準化する、良いか悪いかは別にしてこれが日本の伝統的なシステムなんだよ。
陰湿だな。態々撤去してまで嫌がらせするんだからねえ
田舎の一部には、まだこんなのが残ってるんだな。
8000円ってそんなに高いのか?
俺の所は元々10000円で引っ越して来た奴等が何か積極的で
そのせいか最近9000円に下がったんだが。
金がかかるのは役員が集まった時に飲み会をやるのと除雪の費用だと思う。
何故か市内でも合併してくっついた所だけ除雪とか街灯が市の負担なんだけどな。
俺の所は元々10000円で引っ越して来た奴等が何か積極的で
そのせいか最近9000円に下がったんだが。
金がかかるのは役員が集まった時に飲み会をやるのと除雪の費用だと思う。
何故か市内でも合併してくっついた所だけ除雪とか街灯が市の負担なんだけどな。
限界集落みたいな自治会だ 撤去は困るわ この人達の話も聞いてみてみんなで考えれば解決案有ると思うよ
地方の田舎の自治会とか、乗っ取り工作の狙い目だ。
日本人に成りすまして、町内のせまいエリアの掌握から、コツコツと。
政府は、よくよく国内全域への監視の目を光らせて、
国家国民の主権の防衛を頼むよ。
日本人に成りすまして、町内のせまいエリアの掌握から、コツコツと。
政府は、よくよく国内全域への監視の目を光らせて、
国家国民の主権の防衛を頼むよ。
うちの自治体は街灯をLEDタイプに変えたて住民の持ち回り管理が無くなった。
ゴ.ミは収集場所の家の許可が必要なだけで自治会関係ない。
使ってる人で掃除してねとは言われてる。
ちなみに年会費は1200円
ゴ.ミは収集場所の家の許可が必要なだけで自治会関係ない。
使ってる人で掃除してねとは言われてる。
ちなみに年会費は1200円
金額交渉ならともかく脱退したらサービスの提供が止まるのは当たり前だろ
しかも客じゃなくて構成員
しかも客じゃなくて構成員
わけのわからん祭りって・・・
おまえが歴史知らんだけなんじゃないのかと。
おまえが歴史知らんだけなんじゃないのかと。
俺は変わりもん扱いされてるから余計な誘いは来ないな
村掛け、普請はやってる
あんなもん最低限でいいよ
村掛け、普請はやってる
あんなもん最低限でいいよ
俺は変わりもん扱いされてるから余計な誘いは来ないな
村掛け、普請はやってる
あんなもん最低限でいいよ
村掛け、普請はやってる
あんなもん最低限でいいよ
※904086
前自治会長のうちのじいさんも指名された今の自治会長も赤旗摂ってるな。
安倍は戦争好きだとか尖閣竹島は中国韓国の領土だとか読んだ本の受け売りで経済戦争だとか言ってきたりで痛くて気持ち悪い。俺は語りたい症候群とよんでいる。
前自治会長のうちのじいさんも指名された今の自治会長も赤旗摂ってるな。
安倍は戦争好きだとか尖閣竹島は中国韓国の領土だとか読んだ本の受け売りで経済戦争だとか言ってきたりで痛くて気持ち悪い。俺は語りたい症候群とよんでいる。
街灯はLED電球に変えて業者に頼む。
ゴ、ミステーションは自治体に新たな設置場所を申請でよくね?
転勤で単身者のサラリーマンで土日が仕事なので、自治会行事は無理です。って言ったらあっさりOKだったけど…。
田舎の持ち家集落じゃ強制で、そういう所がめんどくさくて若者が出ていくんだなぁ~。
ゴ、ミステーションは自治体に新たな設置場所を申請でよくね?
転勤で単身者のサラリーマンで土日が仕事なので、自治会行事は無理です。って言ったらあっさりOKだったけど…。
田舎の持ち家集落じゃ強制で、そういう所がめんどくさくて若者が出ていくんだなぁ~。
祭りとか伝統文化なんてはやく滅べば満足するんじゃね?
管理も大変なんだわ
別におかしくないだろ。自治会サービスはタダで当然じゃない。
抜けたんだから、街灯の設置、ゴ・ミ捨て場の要望、市報の受取り、全て自分の責任でやるしかない。
なんで自治会員でもない奴の面倒みなけりゃいけないんだ?ソッチのほうがおかしいだろ
まあ市との面倒な交渉を平日に何度もできるなら、やってみろよw
抜けたんだから、街灯の設置、ゴ・ミ捨て場の要望、市報の受取り、全て自分の責任でやるしかない。
なんで自治会員でもない奴の面倒みなけりゃいけないんだ?ソッチのほうがおかしいだろ
まあ市との面倒な交渉を平日に何度もできるなら、やってみろよw
ひとくちに自治会といっても色々有るんだな。1800人の自治会なんて、行政単位としての村みたいな人数じゃん。おれがいる自治会は30世帯80人くらいだわ。
一口に田舎とまとめるのは良くないんだが
なぜ過疎化が進むのか理解してない地域多すぎ
なぜ過疎化が進むのか理解してない地域多すぎ
集金だけして人雇っていろいろやればいいのに、暇で元気な老人でも安く雇え
無駄に集まって飲み食いの金とか無くなればなんとかなるんじゃねーの
無駄に集まって飲み食いの金とか無くなればなんとかなるんじゃねーの
また東京@大都市住み最強FAか
つか、オレ千葉に住んでたって東京の影響力を感じるレベルだしな
もうみんなで大都市住もうず
つか、オレ千葉に住んでたって東京の影響力を感じるレベルだしな
もうみんなで大都市住もうず
正に安倍や田母神が目指す社会
ムラ社会
ムラ社会
街灯は事故や防犯等の理由で市に申し出ればいい。
ご.み捨て場は自治会で場所を決めて市とかに申請してて、
誰かが場所自体を負担してたりその清掃も持ち回りだったりするから
自治会の活動は必要。
ご.み捨て場は自治会で場所を決めて市とかに申請してて、
誰かが場所自体を負担してたりその清掃も持ち回りだったりするから
自治会の活動は必要。
自治会は必要なんだが、不必要な集まり大杉
集まって酒飲みたいだけちゃうんかと
集まって酒飲みたいだけちゃうんかと
そりゃ過疎るわな、田舎も
わても 創価の信者の奴に 創価の悪口を目いっぱいまくしたてたら 村八分にされた。
自分で市と交渉すれば言いだけの話
サービスだけ受けたがるから問題になるんやろ
サービスだけ受けたがるから問題になるんやろ
対価も払わずサービス受けさせろとか何.様だよ
なんかスコットランドの独立とシンクロしてんな(笑)
態々どかすとか最高にキモいよ。何様だよとか連呼してるのいるけど
行政組織でもないくせに
行政組織でもないくせに
この記事の場合は、
自治会費は払うけど行事とかの参加は勘弁して欲しいって事でしょ?
自治会費は払うけど行事とかの参加は勘弁して欲しいって事でしょ?
防災訓練と地域清掃は必要だろう。その為の町内会なんだから。他の行事は要らん。やりたい人だけ会費払ってやれ。
※904077
とはいえ反中央集権、地域独立自治が現在のトレンドっぽいわけでw
意識していないだけで恩恵に預かってる行政サービスがどれだけあることかを考え直すいい機会じゃないかと思われる。
北海道とか沖縄とか独立したいらしいけど。
とはいえ反中央集権、地域独立自治が現在のトレンドっぽいわけでw
意識していないだけで恩恵に預かってる行政サービスがどれだけあることかを考え直すいい機会じゃないかと思われる。
北海道とか沖縄とか独立したいらしいけど。
※904351
スコットランド独立だってそうでしょ。
シリアも中東もウイグルも、あそこらへん全部繋がってるんだよ。
香港だって、全人代の妨害で民主化政権を維持できなくなって色々ごたついてる。
スコットランド独立だってそうでしょ。
シリアも中東もウイグルも、あそこらへん全部繋がってるんだよ。
香港だって、全人代の妨害で民主化政権を維持できなくなって色々ごたついてる。
美しい村八分、日本
文句ばっかじゃなくてさ、大地震が起きると予想されている関東地方とか、本当はもっとこういう組織を活用していくべきでないの?
街の治安や景観とかも本来住んでる人間同士協力しあって守るもんだ
割れ窓軽視してる事なかれ主義者が普遍化した結果子供が遊べない公園なんてksみたいな物が出来る
割れ窓軽視してる事なかれ主義者が普遍化した結果子供が遊べない公園なんてksみたいな物が出来る
用水組合による農業用水(雨水の排水に利用)、街路灯、ごみステーション、資源ごみの回収、
古紙、ビン類、古着の業者回収。ザットあげてもこれらを自治会が管理運営
している。
自治会内のアパート住民が自治会への加入を拒否しているけど、大人の対応で
見て見ぬふりをしている。モヤモヤするけど諦めている。拒否したら元ネタみたいに
田 舎 者とされるんだろうね。
古紙、ビン類、古着の業者回収。ザットあげてもこれらを自治会が管理運営
している。
自治会内のアパート住民が自治会への加入を拒否しているけど、大人の対応で
見て見ぬふりをしている。モヤモヤするけど諦めている。拒否したら元ネタみたいに
田 舎 者とされるんだろうね。
[ 907262 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/09/22(Mon) 13:25
用水組合による農業用水(雨水の排水に利用)、街路灯、ごみステーション、資源ごみの回収、
古紙、ビン類、古着の業者回収。ザットあげてもこれらを自治会が管理運営
している。
>誰も管理してくれなんて頼んでねえ
お前らが勝手に「管理してやってる」と傲慢に押し付けてるだけの昭和脳
使うものだけで話し合い、申請して掃除・金、負担すれば良いだけの事
すぐ「会にはいれ」とか江戸時代・昭和の訳判らず腐れ老人
用水組合による農業用水(雨水の排水に利用)、街路灯、ごみステーション、資源ごみの回収、
古紙、ビン類、古着の業者回収。ザットあげてもこれらを自治会が管理運営
している。
>誰も管理してくれなんて頼んでねえ
お前らが勝手に「管理してやってる」と傲慢に押し付けてるだけの昭和脳
使うものだけで話し合い、申請して掃除・金、負担すれば良いだけの事
すぐ「会にはいれ」とか江戸時代・昭和の訳判らず腐れ老人
ずっと都心のマンション暮らしだから自治会というのがいまいちイメージわかないな。
都心でも一軒家の人なんかは何かやってるのかな。
マンションだとコンシェルジュとか管理会社がすべてやるし。
都心でも一軒家の人なんかは何かやってるのかな。
マンションだとコンシェルジュとか管理会社がすべてやるし。
あ
自治は金より「手間」が掛かる。
自分も一人暮らしで(一軒家の借家)班長経験あるけど、「そのぶん金払うから~」な人はわかっていない。
災害など有事の時もし地区全戸倒壊したら、自治会での手助けは
「手間と金」かけた人が最優先。「金だけ」の人は後回しは当然の事。
「金すら払ってない」人は直接市役所にGO!
自治会だって人間が運営してるんだ。
自分も一人暮らしで(一軒家の借家)班長経験あるけど、「そのぶん金払うから~」な人はわかっていない。
災害など有事の時もし地区全戸倒壊したら、自治会での手助けは
「手間と金」かけた人が最優先。「金だけ」の人は後回しは当然の事。
「金すら払ってない」人は直接市役所にGO!
自治会だって人間が運営してるんだ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
