2014/09/19/ (金) | edit |

newspaper1.gif
八重山共和国食料が乏しく、感染症が流行している。女性暴行も後を絶たない。なのに政府は何ら手を打たない。太平洋戦争終戦直後の沖縄県・八重山地区は崩壊寸前だった

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1411048024/
ソース:http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/563383.html

スポンサード リンク


1オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:47:04.29 ID:xC7z+7u6.net
八重山共和国食料が乏しく、感染症が流行している。女性暴行も後を絶たない。なのに政府は何ら手を打たない。太平洋戦争終戦直後の沖縄県・八重山地区は崩壊寸前だった

▼1945年12月、20代の若者らがついに立ち上がった。治安の回復や闇物資対策、人心の安定などを掲げた自治政府を設立した。米軍の進駐により、わずか8日間で役目を終えたが、後に八重山共和国と呼ばれたという(比嘉康文著「『沖縄独立』の系譜」琉球新報社)

▼もともと沖縄は琉球王国だった。日本に編入後も独立論がくすぶり続けた。戦後、米国統治を経て本土復帰とともに下火になったが、昨年、若手研究者約200人が、琉球民族独立総合研究学会を結成した

▼設立趣意書の内容が激しい。「琉球は日本、そして米国の植民地。日本から独立し、平和と希望の島を自らの手でつくる」。基地問題の解決や経済的自立は政府任せでは進まない。八重山の若者の気概をほうふつとさせる

▼スコッチの国も事情は似ている。きょう英国からの独立を問う住民投票が行われるが、根っこに福祉切り捨てなど中央への反発がある。「自分たちのことはロンドンではなく自分で決める」。分権意識の高まりはもはや洋の東西を問わない▼北海道は面積も人口もスコットランドとほぼ同じ。独立を議論することは実現性はともかく、強みや弱みを知り、将来像を探る手だてになるはずだ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/563383.html

4オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:49:18.80 ID:FDuCaxNW.net
地方紙はこんなんばっかw
17オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:56:40.41 ID:7uW5VGaz.net
さすが極左の北海道新聞 祭りだな
20オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:58:00.83 ID:cafIhekF.net
何で極左って独立したがるん
5オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:49:26.22 ID:bjgPCpfc.net
言ってる意味が分からん
ロシアの属国になりたいのか


6オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:50:34.00 ID:5M7sfk2P.net
あっという間に破綻&ロシアに占領される未来しかない
12オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:52:32.58 ID:R8lP1RDm.net
>>6
そして占領地から日本人は追い出される
樺太や千島で実証済み
8オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:51:45.32 ID:lNOoQFUh.net
いくら言論の自由があるとは言え
こういうのや沖縄の独立を呼びかけてる様な輩は
制裁措置とった方がいい
限度があるわ
13オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:54:38.28 ID:PFZW/6nZ.net
やってみろよ。
ロシアに食われるだけだろ?
21オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:59:44.05 ID:tCpxs/bC.net
日本人でいたくないんだろう
おおっぴらに反日ができるし
28オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:03:29.31 ID:nhN22yGe.net
ところで俺は四国在住だが、
四国沖のメタンハイドレートが採掘可能になったら
スコットランドに習って独立運動でもしてみようかな
54オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:30:25.49 ID:SlGYcKp6.net
>>28
四国が独立したらどこに首都を置くかで内紛になって
結局4つの国に分かれることになるな
33オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:05:44.09 ID:0JvhQRG/.net
今だって鉄道の維持運営一つ自前で出来ず
破綻してるようなものなのに?
39オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:11:43.94 ID:nb1koPxi.net
そもそもスコットランドみたいに英国に編入されたから
先住民が独立しましょってのはわかる

でも北海道って先住民のアイヌと旧松前藩除いて日本からの開拓者でしょ
先住民が独立を表明するなら理屈に合うがなんで
和人が独立しなきゃならないのよ?
59オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:47:32.53 ID:2IORRLHY.net
スコットランドの周囲には、民主的な国しかないから、
独立しても危険はないだろうけど、北海道のばあいは
そうじゃないだろ。
62オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:01:17.22 ID:bhEe3jGd.net
流石、道新!東京と並ぶアカさ
68オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:50:20.70 ID:yYdXFArQ.net
北の朝日いいかげんにしろよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 904576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 07:04
外患誘致新聞  

  
[ 904578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 07:14
ふざけんな(怒)道民だがマジでアタマくる!  

  
[ 904581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 07:19
日本人の苦しみはサヨク新聞記者の喜び。  

  
[ 904582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 07:21
蝦夷共和国乙  

  
[ 904584 ] 名前: kisaragi3722  2014/09/19(Fri) 07:21
地方交付金をもらっても借金だらけなのにどうすんの?  

  
[ 904585 ] 名前: あちょー  2014/09/19(Fri) 07:23
あの長い高速道路の為に
どれだけの税金が投入されてるか

道民だけの税金で維持できないよ  

  
[ 904586 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 07:24
なんで日本のマスコミは日本の価値を下げようとする奴らばかりなのか。日本人怒らせることが仕事なのか?無責任過ぎるだろ。発言責任は取らせろよ!  

  
[ 904588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 07:28
こういうの見ると朝日新聞、沖縄の新聞、北海道新聞と工作機関だってのがはっきり分かるよな。
ここまで露骨に書くようになってるのは開き直りなんだか知らんけど。
  

  
[ 904591 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/19(Fri) 07:33
昔だったらこうゆうこという人にも耳を傾けたけど
今となってはこの人たち日本を侵略しに来てる外国人勢力だって分かってるからね。
イギリスと日本じゃんぜんぜん違うわ。
  

  
[ 904592 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/09/19(Fri) 07:35
相変わらず一番大事なところすっ飛ばして何言ってやがる
スコットランド領には北海油田があるから、それをイギリス全土で共有するんじゃなくスコットランドで独占してそのお金で福祉とか充実させますよっていうのが独立派の言い分
北海道は現状本州からお金もらってる立場なんだけど・・・独立して何か良い事あんの?まず鉄道が止まるぞ?  

  
[ 904593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 07:36
いい加減ここまでの論調は外患罪なり内乱罪で対処しろよ。
限度越えすぎ。  

  
[ 904594 ] 名前:    2014/09/19(Fri) 07:39
道民の大半が本州からの入植者でしょ
沖縄と全然違うのに何寝言ほざいてんの  

  
[ 904595 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/19(Fri) 07:40
言論の自由とは何か? 健全な国家に害毒を流すような記事を拡散し、純粋無垢の読者を洗脳する。 これはまさしく犯罪だ! 何もかも自由ではなく制限を設けるべき!  

  
[ 904596 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/19(Fri) 07:40
北海道民なんとかしろよこれ  

  
[ 904599 ] 名前: 名無しさん  2014/09/19(Fri) 07:41
左巻きの人たちはどこでも同じなんやねぇ
  

  
[ 904602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 07:45
アイヌの人が言ってるなら理屈は通る
が、そうでないならちょっと頭沸きすぎ  

  
[ 904605 ] 名前: 名無しさん  2014/09/19(Fri) 07:55
北海道と沖縄と対馬はどんだけ工作員入ってんだよ。
住民はちゃんと主張しないと、望まない独立迫られるぞ。  

  
[ 904609 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/19(Fri) 08:00

キ.チガイ新聞とちゃいますか?

沖縄はともかく、北の大地にまでこんな議論する奴がいるとは。

北海道独立なんて、考えてる奴おらんやろwww

  

  
[ 904611 ] 名前: 名無しさん  2014/09/19(Fri) 08:03
朝から凄い電波です。おかげで目が覚めましたw  

  
[ 904613 ] 名前: ななしー  2014/09/19(Fri) 08:07
新聞が言うのなら間違いないね。
初代大統領にはトラストミーが必ず立候補する。

誰が読んでいるの?この新聞。  

  
[ 904614 ] 名前: な  2014/09/19(Fri) 08:08
メディア関連に従事する者の管理職以上には、国籍条件を設けた方がいいな。
その経営年数や売上規模に応じて。  

  
[ 904616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 08:08
言っとくが、お前らの大好きな中共様じゃなくて、ロシアに取られるぞ。  

  
[ 904617 ] 名前: ななし  2014/09/19(Fri) 08:09
国は大きい方が有利だよね//一人暮らししてみると良く分かるすごく割高になる.  

  
[ 904618 ] 名前: 名無しさん小市民  2014/09/19(Fri) 08:10
日本人が書く記事じゃ無いな。道民は日本人じゃ無いが前提か。  

  
[ 904620 ] 名前: ハレンチソシアル  2014/09/19(Fri) 08:12
マスコミに破防法を適用したくなるわwww   

  
[ 904623 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/19(Fri) 08:19
北と南から挟んで逃げ道をなくすと言う「だれか」の方針なんでしょ  

  
[ 904624 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/19(Fri) 08:20
内乱罪だね。
道民は告発してください。  

  
[ 904625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 08:24
言うのは自由っていうけどさ、ちょっと考えて言うべきでは?って思っちゃうよね。
現実問題、北海道経済がどうなっているのか、考えて物を言おうよ。
更にいうと、言うなら言い方も考えようよ。日本人ならさ。  

  
[ 904626 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/19(Fri) 08:24
これが北海道新聞の本音。
まあいいや。
早く行動おこせよ。空気が吸えなくなったコイツら見るのが楽しみだ。  

  
[ 904627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 08:25
もういっそのこと沖縄も北海道も独立させてやればいいと思う
早いところ独立させればこういう記事で一喜一憂することもなくなるし、「去るもの追わず」だよ
  

  
[ 904629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 08:27
なぜ分権意識を煽るのか
この新聞はチベットや台湾をどう見ているのか
地方の強みと弱味を認識するのは良いことだけど、沖縄の描写を見る限り、あまり期待できないな  

  
[ 904630 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 08:28
北海道はロシア、沖縄は中国の存在を忘れない方が良い

あるとしたら沖縄が先だろうけど奪還作戦で第2の沖縄戦になって中国軍とアメリカ軍にコキ使われるだけだよ  

  
[ 904632 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/09/19(Fri) 08:31
言論は自由かもしれんが
それに伴う責任は負えよ  

  
[ 904636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 08:36
独立を言う権利があるのは自分だけで経済や国防がまかなえる地域だけw
北海道にしても沖縄にしても自分達だけで経済や国防をする覚悟があるの?

もし仮に独立をしたらたぶんその地域に住んでいるまともな人は一斉に本州に引越しするんじゃ  

  
[ 904638 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/19(Fri) 08:40
これ、アイヌの人達が言うのなら分かるけど、お前らの大多数は本土から入植した生粋の日本人じゃねぇか
世界各地の独立問題は、民族的・宗教的な問題が絡んでるもっと根の深いもの
ファッション感覚で軽々しく論じて良い話しじゃない  

  
[ 904640 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 08:45
分断工作じゃねーかww
書いてる奴が祖国に帰ればいいだけだね(^^  

  
[ 904644 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 08:54
実際国と言う物が判っていないんだろう。条件反射で国を否定するから
その弊害なんだろうな。まあ国と言うより自民党限定のようだが。
つまり、今の所自民しか日本人の為に動く所は無いと言ってるようなもんだ。
なんだかなー。ここはどこの国だっけ?ああ、連中にはそもそもそれが判らないのか・・
どうしたもんやら。学生未満の脳みそなんてコリアンを髣髴とさせる。対処なし。  

  
[ 904645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 08:55
アジってる当人たちの目的は分断であっは北海道なり沖縄なりの発展じゃないからね
もし仮に独立するようなことになったとしても、アジテーターどもは雇い主から貰った報酬抱えて余所に移住すれば良いだけだし  

  
[ 904648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 08:59
まずは夕張何とかしたら  

  
[ 904650 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 09:00
一度国とは何かを書いてみたら?皆疑ってると思うぞ?
一応ジャーナリズムを名乗っているのだから読者に対して
疑いを晴らすべきなのでは?
  

  
[ 904651 ] 名前: 主婦  2014/09/19(Fri) 09:01
正体を現わし始めましたね~

北海道新聞を取っている道民の皆様は、どう思っているのかしら…
  

  
[ 904654 ] 名前: 774  2014/09/19(Fri) 09:03
北海道内の行政機能を崩壊させるのが目的なら、内乱罪に問われます。
後ろに外国がいれば、外患罪にも。
なお、北海道の場合、スコットランドと違って油田は無く、十分な税収がありません。
  

  
[ 904659 ] 名前: 名無しさん  2014/09/19(Fri) 09:12
まあスコットランドの件でイギリスを笑ってた人らには良いブーメランですわ  

  
[ 904665 ] 名前: 904660  2014/09/19(Fri) 09:19
十勝沖の油田開発を急がれよ。  

  
[ 904666 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/09/19(Fri) 09:22
最初は開拓史、今は利権誘導政治家に頼りきりで国に甘え腐った道民が
独立とか、間違えても考えちゃいけないのよ?w
さすが道新、誰かに甘えながら独立とか革命とかつい考えちゃうの
サヨク臭くて笑えるww  

  
[ 904668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 09:22
これだけ嘲笑されまくってるのに何がどうブーメランなんだか
実現出来ない独立計画を唆すと誰が得するんだろうね  

  
[ 904670 ] 名前: 名無しさん  2014/09/19(Fri) 09:27
四国の件は激しく同意www
もともと4つに分かれたのだって、それぞれ仲が良くなかったせいなんだからwww

独自性は大事にしなければいけないけど、独立独歩は何一ついいことない。
中国の狙いは、細かく分裂させて力を弱め確固撃破していくこと。
&実力行使で無理やりぶん取りで今迄そこそこ上手くいってるからね。

先ず地方中央全てのマスコミに入り込んだ工作員を始末しなければ、何も始まらない。
  

  
[ 904671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 09:29
食料燃料どーすんのよ?
独立しても衣食住を自分で賄うことが出来なかったら奴隷ですよ?
  

  
[ 904684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 09:57
独立?
全力でお断りだ

リベラルとか言う基地外思考で道民全体を語るな!  

  
[ 904688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 10:04
北海道って意外に人口多いんだな。
もっと少ないかと思ってたわ...  

  
[ 904693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 10:17
日本全体から見れば北海道経営は赤字収支ちゃうの?
沖縄も多分赤字

スコットランドは超黒字だから独立独立騒いでるけどな

ぶっちゃけ工作員だけだろ日本の場合は。

それより香港が独立したがってるからさせてやれば?  

  
[ 904694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 10:17
北海道在住の俺、困惑中  

  
[ 904702 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 10:22
朝日新聞同様に、ココや沖縄の新聞もいくらなんでも酷過ぎない?
何か無用に煽り過ぎてるよね?
向こうのスパイ機関だとはわかるけど、ちょっと「報道」を掲げているにしてもやり過ぎですだよね?
これはどうにか出来ないの???  

  
[ 904709 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 10:30
気候と人口密度は確かにヨーロッパっぽいがな
てか新聞の記者って学歴関係なく就ける仕事なのかな?俺もなって適当なこと書き殴りたい  

  
[ 904713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 10:36
北海道の友人に会う約束があるから伝えておくよ。
いまだに朝日の論調に追随する新聞社が北海道にあるってね。  

  
[ 904729 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/19(Fri) 10:56
日本の行政下に口出しする支・那・朝・鮮、反・日・日本人、帰・化・人
ホンと特亜に移住した方が幸せだろうにねw  

  
[ 904742 ] 名前: 名無し.  2014/09/19(Fri) 11:17
とっとと北海道内で住民投票すればよい、
独立か否かでは無く、北海道新聞は必要か廃業か?のね。
  

  
[ 904755 ] 名前: v  2014/09/19(Fri) 11:36
左翼は日本から出ていけ
理想の国の特亜かロシアに移住すべき  

  
[ 904767 ] 名前: 名無しの日本人  2014/09/19(Fri) 11:44
北海道新聞の記者って占守島の戦いとか知らんの?
ソ連と戦った多くの日本兵がシベリアに連行されたけど
あれが無かったら北海道はソ連領だったかもしれないのに…。
そういう歴史の事を忘れて、明治期に入植した連中が
独立云々を語るなんて恥知らずにもほどがあるよ。
アイヌの人たちが言うならいざ知らずさ。  

  
[ 904772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 11:48
イギリスの周りには反UK国が無いのかな
うらやましいもんだ

北海道民は独立したいなら自衛手段を持たねばならないなんて事は判ってるはず
入植時一番初めにしたのは自衛手段の確保だろうし  

  
[ 904793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 12:23
北アイルランド問題でずーーっとテロがあった
IRAって聞いたことない?↓  

  
[ 904795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 12:28
904659

あさっての方向に飛んでくブーメランには、なんの意味もないよね。  

  
[ 904812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 12:49
独立してやっていけるのか? 農業と漁業は確かにすごいかも知れんけど、
資源とかないだろ。
スコットランドは北海油田があるんだよ?  

  
[ 904814 ] 名前: ぷぷ  2014/09/19(Fri) 12:50
北海道のあほ新聞いい加減にせーよ!!
電力不足で軒並み水産会社が倒産しているってのに、独立なんて出来るわけねーよww
それに道民は怠け者だからね~独立した途端!予算不足は必至!!  

  
[ 904817 ] 名前: 名無しさん  2014/09/19(Fri) 12:54
スコットランドや沖縄を北海道と一緒にするなら、アイヌの人達に土地を返してから言えば?  

  
[ 904824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 13:04
※904814
そんなの織り込み済みなんじゃないの?
結局、中国様の属国になりたいだけなんだし。  

  
[ 904838 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/09/19(Fri) 13:20
※904671
道新の味方をするわけじゃないが、燃料はともかく
北海道の食料自給率は100%以上なんですけどw  

  
[ 904841 ] 名前: かはなま  2014/09/19(Fri) 13:24
新聞会社完全にアウト
ギャグ言ってる雰囲気でもないし
日本政府は一旦テレビ局、新聞会社解体するべき
アウトだよ完全に
歴史と地理を少しでも学んだ小学生でも分かる
そんなことしたらロシアにどうぞ受け取ってくださいと言ってるようなもんだわ
アウト  

  
[ 904852 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 13:39
北海道なら軍事的なこと抜きにすれば十分独立できるだろうけど、すぐロシアの一部になって終わりでしょ  

  
[ 904880 ] 名前: 名無しさん  2014/09/19(Fri) 14:36
輸送鉄道すらまともにメンテできず
頻繁に運行に支障をきたすような情けない奴らが
どうやって精強なロシア軍と戦える軍事力を持てるんだよw

お前ら北海道新聞の連中はそんなにシベリアか中央アジアに送られたいのか?
笑えるねぇ。そこで日本語の新聞が売れるといいな、頑張れよw  

  
[ 904925 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 15:36
北海道新聞て汚染されてるね  

  
[ 904932 ] 名前: ちん  2014/09/19(Fri) 15:42
安定のブロック紙三社連合の一員  

  
[ 904957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 16:11
平和を享受していながら、冗談でも社会不安を煽る奴らは、本気で許せない  

  
[ 905008 ] 名前: 名無し  2014/09/19(Fri) 17:11
国家転覆罪とか、内乱罪とかで逮捕できないの??  

  
[ 905038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 17:43
生意気なこと言ってると明日にでも除籍にするぞ。
  

  
[ 905158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 20:10
誰か悪いけどこの基地外新聞を、日本から叩きだしてくれないかな・・・  

  
[ 905163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 20:14
朝日新聞と一緒にマスコミ業界から消えてくれ北海道新聞。日本の未来のために。    

  
[ 905188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 20:47
北海道の人、不買運動をやってくれ。  

  
[ 905208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/19(Fri) 21:12
ブサヨ珍聞が特亜に移転すればいいんじゃね  

  
[ 905295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/20(Sat) 00:05
北海道新聞のコラム部分ってって集団自衛権以来、マジ発狂してるんですわ
毎日毎日中韓ベタ褒めか日本sageか戦争の話ばっかしてる
お笑い部分なんで真面目に見てる道民はいません  

  
[ 907522 ] 名前:    2014/09/22(Mon) 19:54
マスコミは特定アジア以上に腐っているな。  

  
[ 916256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/02(Thu) 00:33
ふーん、独立っすなぁ~
独立したらどこの国ないし地域が茶々入れるか楽しみ。
おそらく日本国が真っ先に入れるだろうねぇ。
北海道を蝦夷って言ったときがあるが、
蝦夷の夷は征夷大将軍の夷でもあるぜ。
(東)夷で東に住む野蛮人てな意味だから、
征夷大将軍ってのは東の野蛮人を征伐する将軍だ。
征伐して得た地だからね、手放したがらないのさ。

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ