2014/09/21/ (日) | edit |

【ロンドン坂井隆之】18日の住民投票で英国への残留を決めたスコットランドにキャメロン首相が約束した自治権の大幅な拡大が、英国で新たな政争の火種となっている。自前の議会を持たないイングランド選出議員らの間で「スコットランドを優遇しすぎる」との不満が噴出しているためだ。地域間の対立に発展しかねず、首相は対応に苦慮しそうだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411196731/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-00000024-mai-eurp
スポンサード リンク
1 :クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:05:31.73 ID:08T6OtXh0.net ?PLT(13121) ポイント特典
【ロンドン坂井隆之】18日の住民投票で英国への残留を決めたスコットランドにキャメロン首相が約束した自治権の大幅な拡大が、英国で新たな政争の火種となっている。自前の議会を持たないイングランド選出議員らの間で「スコットランドを優遇しすぎる」との不満が噴出しているためだ。地域間の対立に発展しかねず、首相は対応に苦慮しそうだ。
キャメロン首相(保守党党首)は住民投票直前の16日、クレッグ副首相(自由民主党党首)、ミリバンド労働党党首と連名で、スコットランドの自治権限拡大を約束。中間派を取り込み、英国残留につなげた。
だが、この公約に保守党のイングランド選出議員から「党や議会の手続きを経ていない」と不満が続出。18日には閣僚のペリー鉄道相が英メディアで「独立賛成派をなだめるためのごちそうを、南側(イングランド)が払わされている」と公然と批判。
さらに「5500万のイングランド人が、スコットランドに従属させられている」(グレイ議員)▽「権限移譲は混乱の中で出された約束だ。白紙の小切手を認めるつもりはない」(デービス議員)--など、優遇措置を批判する発言が相次いだ。
こうした声を受け、キャメロン首相は19日の声明で、ウェールズ、北アイルランド、イングランドに対する権限移譲も進める方針を表明。さらに、イングランドに議会が無いことを踏まえ、イングランドにだけ適用される法律の審議から、他地域選出議員を排除する考えも示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-00000024-mai-eurp
2 :バックドロップホールド(京都府)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:06:25.72 ID:phfy6tTi0.netキャメロン首相(保守党党首)は住民投票直前の16日、クレッグ副首相(自由民主党党首)、ミリバンド労働党党首と連名で、スコットランドの自治権限拡大を約束。中間派を取り込み、英国残留につなげた。
だが、この公約に保守党のイングランド選出議員から「党や議会の手続きを経ていない」と不満が続出。18日には閣僚のペリー鉄道相が英メディアで「独立賛成派をなだめるためのごちそうを、南側(イングランド)が払わされている」と公然と批判。
さらに「5500万のイングランド人が、スコットランドに従属させられている」(グレイ議員)▽「権限移譲は混乱の中で出された約束だ。白紙の小切手を認めるつもりはない」(デービス議員)--など、優遇措置を批判する発言が相次いだ。
こうした声を受け、キャメロン首相は19日の声明で、ウェールズ、北アイルランド、イングランドに対する権限移譲も進める方針を表明。さらに、イングランドに議会が無いことを踏まえ、イングランドにだけ適用される法律の審議から、他地域選出議員を排除する考えも示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-00000024-mai-eurp
キャメロンはルーピー
3 :ネックハンギングツリー(京都府)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:06:41.79 ID:Okt/c+Os0.netイギリス最悪の首相として歴史に残ることが確定
6 :サッカーボールキック(富山県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:07:02.58 ID:Absb8GxQ0.net今度はイングランドが独立運動か
16 :急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:11:23.47 ID:e/2g4BYf0.net内部分裂して終わり
18 :ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:12:47.08 ID:E5B40wZuO.net北アイルランド (チラッ
8 :ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:07:16.13 ID:/XSUiI6M0.netイングランドが英国から脱退したらどうなるのっと
15 :不知火(福岡県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:10:11.85 ID:LWBOhJ5k0.net
>>8
スコットランドが独立したことになる
10 :ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:08:30.80 ID:MAGHxSwE0.netスコットランドが独立したことになる
アイルランド「スコットランドだけずるくね?」
ウェールズ「スコットランドだけずるくね?」
39 :ドラゴンスクリュー(北海道)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:42:14.21 ID:Gi25WMuV0.net 73 :バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:26:18.09 ID:mnjuMvAz0.net 22 :フロントネックロック(群馬県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:16:38.05 ID:pgZpQPfH0.netウェールズ「スコットランドだけずるくね?」
英国ホントに終わってるなw
かつての世界一の面影もないw
23 :河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:17:12.55 ID:Q/Wc/RuD0.netかつての世界一の面影もないw
おいおい、中国自治区になっちまうぞ
24 :ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:17:23.56 ID:YYainQVH0.netそんな異常な話とは思わないのだがね。
スコットランドがゴネ出したから地方分権を進めざるを得なくなった。
それだけの話でしょう。
でもキャメロンが中央集権主義だったら
キャメロンの政治生命にはかかわりそうだな。
27 :ミドルキック(芋)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:21:06.96 ID:4FtFbwjT0.netスコットランドがゴネ出したから地方分権を進めざるを得なくなった。
それだけの話でしょう。
でもキャメロンが中央集権主義だったら
キャメロンの政治生命にはかかわりそうだな。
キャメロン「イングランドも独立する?」
28 :ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:21:28.96 ID:y2TSJd+N0.netイングランドが分裂に
30 :パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:25:19.78 ID:nY8TuCco0.netイギリス脆すぎワロタ
36 :毒霧(東京都)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:39:27.17 ID:a/2Fky/B0.netまあこうなっちゃうよね
48 :フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:50:53.89 ID:KlL7+XbW0.netつか、世界最大の侵略国家の崩壊だね
50 :ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:52:22.94 ID:PyK7sBNG0.net極東から見ればイングランドもスコットランドも
アイルランドも一緒なんだが
こいつら何が違うの?
アイルランドも一緒なんだが
こいつら何が違うの?
62 :フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:15:41.69 ID:FdU/Vniu0.net
>>50
よくわからんが、スコットランド的には民族的対立ではないらしい。
「もっと税金をスコットランドの為に使ってよ!」って不満があるとか
更に言えば「EUとNATOさえあれば国とかいらなくね?」って思いもあるそうだ。
今やってたニュースの受け売りだが
よくわからんが、スコットランド的には民族的対立ではないらしい。
「もっと税金をスコットランドの為に使ってよ!」って不満があるとか
更に言えば「EUとNATOさえあれば国とかいらなくね?」って思いもあるそうだ。
今やってたニュースの受け売りだが
68 :リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/[age]:2014/09/20(土) 17:22:33.25 ID:zspMSI+R0.net
55 :フェイスクラッシャー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:55:10.81 ID:fuO11bpyO.netリトルブリテン△
60 :ジャンピングカラテキック(山形県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:09:40.89 ID:0C/bqs2z0.netこれは無限ループ入るわ
65 :フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:18:26.06 ID:2OmV7BhB0.netイングランドの首相は一度ほんとうに国売っちゃってるから
2回も3回も一緒じゃん
66 :ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:18:26.13 ID:An5stso50.net2回も3回も一緒じゃん
イギリスが富を吸いすぎなんだよな
78 :ダブルニードロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:32:00.26 ID:67hQ2MLIO.netこの流れでアイルランドが覚醒したらどうすんだよ
最近大人しかったのに
84 :ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:44:18.48 ID:M/Jc4vco0.net最近大人しかったのに
ゴネ得させるとこうなる
88 :ツームストンパイルドライバー(空)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:47:05.40 ID:W43iuuxC0.net民主主義崩壊www
90 :オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:49:05.27 ID:u3ByW/X30.net四国戦争が始まるな
107 :クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:40:13.94 ID:V9GJb2Ht0.netですよねーwww
勝っても地獄、負けても地獄とはこのことだな。
109 :断崖式ニードロップ(長野県)@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:49:13.54 ID:I531PlL80.net勝っても地獄、負けても地獄とはこのことだな。
今度はイングランドがイギリスから独立するのかw
意味がわからねぇなw
意味がわからねぇなw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 仁川アジア大会 これだけは平常運営 開会式で日本選手団に強烈なブーイング
- 【朗報】中国人が浮浪者使って大量のiPhone 6ゲット→中国の税関であっさり全て押収
- ローマ法王の帽子 14000000G
- 地元メディア「アジア大会が「韓流祭り」になってるヒドイ」
- イングランド「スコットランドだけずるくね? 俺らにも権限寄こせ」→キャメロン首相「は、はい」
- 【仁川アジア大会】 ずさんな準備が問題に、海外メディアから非難の嵐 史上最悪な大会
- 対「イスラム国」国際会議出席要請が届かなかった日本 主宰した仏外務省当局「あ、忘れてたわ」
- どうしてもiPhone6が欲しい中国の男性、購入費用のため彼女を1時間177円~でレンタル(写真あり)
- 韓国・仁川アジア大会に出席した舛添都知事「盛り上げなくてはならない」
<丶`∀´>日本もイギリスに続いて道州制と外国人参政権で地域ごとに分裂ニ ダ
サッチャー爆弾炸裂
新自由主義で国内がめちゃくちゃw
新自由主義で国内がめちゃくちゃw
これスコットランド側への譲歩をチャラにするわけにもいかんからな。
普通に予測できたろ
普通に予測できたろ
キャメロンが辞めれば丸く収まるだろ
独立というスコッチにとっても存亡の危機とも言える
かなり危険な掛けに出て、そして勝ち取った自治権拡大なのに
日本のマスコミはこれを日本政府への地方分権圧力に繋げたくってネチネチ言ってるね。
かなり危険な掛けに出て、そして勝ち取った自治権拡大なのに
日本のマスコミはこれを日本政府への地方分権圧力に繋げたくってネチネチ言ってるね。
あやうくキャメロン失地相として歴史の教科書に載るところだった無能
道州制の正体
ttp://baikoku.web.fc2.com/
堺市長選が「大阪都構想」「道州制」を決める?? 鍵を握るのは【公明党】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3807.html
ttp://baikoku.web.fc2.com/
堺市長選が「大阪都構想」「道州制」を決める?? 鍵を握るのは【公明党】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3807.html
独立騒ぎにイスラム移民チャイナマネーとイギリスヤバ過ぎ
日本はこれを反面教師として対策を打って欲しいネ
日本はこれを反面教師として対策を打って欲しいネ
そりゃあ金儲け至上主義だからな
抑える為には中国共産党が必要だな
抑える為には中国共産党が必要だな
サッカー・ラグビーは4カ国して登録してるんだから
国家もそうしたらどうだろう
国家もそうしたらどうだろう
日本のこと貶してる場合じゃねえwww
ざまああああwwwwww
ざまああああwwwwww
※906246
150年前の日本はアヘン戦争でのイギリスの悪辣さと強国ぶりを見て
余りの恐怖に震え上がり近代化に走ったが、
150年後の今ではイギリスの軟弱ぶりと衰退ぶりを見て震え上がるとは思わなんだなw
あの時命を賭けた侍たちも少しは溜飲が下がったろう。安らかに眠ってくれ…。
150年前の日本はアヘン戦争でのイギリスの悪辣さと強国ぶりを見て
余りの恐怖に震え上がり近代化に走ったが、
150年後の今ではイギリスの軟弱ぶりと衰退ぶりを見て震え上がるとは思わなんだなw
あの時命を賭けた侍たちも少しは溜飲が下がったろう。安らかに眠ってくれ…。
移民の影響はあるのかねぇ
そして残ったのはコーンウォール
女王陛下もお引越し
女王陛下もお引越し
イングランド「ウチ独立するわ」
ウェールズ「じゃあウチも」
スコットランド「ならウチも」
北アイルランド「じゃあ俺だけイギリスな」
ウェールズ「じゃあウチも」
スコットランド「ならウチも」
北アイルランド「じゃあ俺だけイギリスな」
>>109
意味がわからん。
イギリス=イングランド
UK<>イングランド
じゃないのか?
意味がわからん。
イギリス=イングランド
UK<>イングランド
じゃないのか?
イギリス=グレートブリテン及び北アイルランド連合王国=イングランド+スコットランド+北アイルランド+ウェールズ
大英帝国全盛期の最後の端っこと、
今の衰退ぶりを同時に経験しているエリザベス2世女王陛下は
いかな思いで自国をご覧になっているだろうか。
おいたわしや。
今の衰退ぶりを同時に経験しているエリザベス2世女王陛下は
いかな思いで自国をご覧になっているだろうか。
おいたわしや。
スイスで日本人に死刑判決が出たぞ
IRAの武闘派の闘争はなんだったんだ?
IRAがあれだけ頑張っても手に入らなかった世界が向こうから近づいて来てくれたわけだ
イギリスバラバラフラグ建っちゃったかな?
イギリスバラバラフラグ建っちゃったかな?
イングランドの独立は現実味あるからな
独立したら今より豊かになるのは確実な
独立したら今より豊かになるのは確実な
三百年前くらいの事なのに今分かれちゃうのか。
根深いものがあるのかね・・・。
根深いものがあるのかね・・・。
マリリンマンソンからマリリンマンソン脱退みたいな
独立の可否に問わず、国民投票を強行した時点で、
スコットランドの勝利、
イングランドの一人負け、
イギリスや欧州各地域の独立派を刺激して遺恨を残す事が、
既に確定していた、勝負にならない試合だったからな。
スコットランドの勝利、
イングランドの一人負け、
イギリスや欧州各地域の独立派を刺激して遺恨を残す事が、
既に確定していた、勝負にならない試合だったからな。
独立ねぇ…。
中華系の工作員が暗躍してるんじゃないの?
どうもポンドの価値を調整してるだけに見えるが
>「権限移譲は混乱の中で出された約束だ。白紙の小切手を認めるつもりはない」
ま さ に ブ リ カ ス
なんでこいつら約束を守る事を異常に嫌がるんだろうな……。
ま さ に ブ リ カ ス
なんでこいつら約束を守る事を異常に嫌がるんだろうな……。
スレ62が言ってる内容はガセだぞ。
国を不要とする論が台頭したのであれば、わざわざ独立を望む必要は無いし、今回独立が決まっていれば、スコットランドはEUからも独立することになっていたからだ。
それに、NATOは国家間の結びつきによって成立していて、国家でなければ加盟ができない。EUとNATOに加盟するためには、どうしたって国家が不可欠だ。
コスモポリタンの工作には騙されるなよ。
国を不要とする論が台頭したのであれば、わざわざ独立を望む必要は無いし、今回独立が決まっていれば、スコットランドはEUからも独立することになっていたからだ。
それに、NATOは国家間の結びつきによって成立していて、国家でなければ加盟ができない。EUとNATOに加盟するためには、どうしたって国家が不可欠だ。
コスモポリタンの工作には騙されるなよ。
イギリスの尖閣竹島、フォークランドはどうなるかな?
チャチヤ入れられるようなきがする。
チャチヤ入れられるようなきがする。
スコットランドの王家が断絶したイングランド王家を継いで統合したんでなかったかいな?て、ことはイングランドが独立する方が正しいかと。
イギリスが今まで何をしてきたかを考えればまだまだまだまだまだまだまだまだ足りないな
何故、300年以上一つの狭い島国として一緒に居たのに今更独立する気になったのかね。民族が違っても300年間同じ狭い島に居たら混血が進んで同化すると思うけどね。
これどこか一つでも独立しちゃったらユニオンジャックの旗も変わっちゃうね
だからー、日本人が教えてあげてるじゃん
おまえらはまとめて「イギリス人」なんだって
バラバラの国の人が平和に共存するとか無理だから
アメリカ見てたらわかるでしょ
おまえらはまとめて「イギリス人」なんだって
バラバラの国の人が平和に共存するとか無理だから
アメリカ見てたらわかるでしょ
これ、ロシアとか中共とかの工作がスコットランド側に、って無いんかね。
優遇措置について批判するなら投票前に言えよww
後出しはずるくね?
後出しはずるくね?
アメリカに追従して戦争しまくり、自分の行った過ちは無視してドイツの悪行を未だに垂れ流し、挙げ句の果てに経済のために中国擁護、こりゃ同情できませんわ
分裂して移民の地位爆上げとテロで終了してほしい
分裂して移民の地位爆上げとテロで終了してほしい
※906334
スコットランドの勝利とも言えないな。
正確にはスコットランド在住外国人の勝利。
スコットランドも移民にやりたい放題されるのは時間の問題。
独立を問う住民投票の投票権を外国人に与える位だし。
スコットランドの勝利とも言えないな。
正確にはスコットランド在住外国人の勝利。
スコットランドも移民にやりたい放題されるのは時間の問題。
独立を問う住民投票の投票権を外国人に与える位だし。
西川貴博がTMレボリューションから脱退したパターンですね
分かります
分かります
イングランド=イギリスって思ってる奴らには訳わからんだろうな
そもそもイギリスって国そのものを勘違いしてそう
そもそもイギリスって国そのものを勘違いしてそう
イギリスとはなんだったのか。
西川貴教だろっ
とあえてつっこんでおく
とあえてつっこんでおく
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
