2014/09/21/ (日) | edit |

【ケアンズ(オーストラリア北東部)=中村亮】主要20カ国・地域(G20)による財務相・中央銀行総裁会議は20日、初日の討議を終えた。麻生太郎財務相はG20各国に対し、消費税率10%への引き上げは「経済状況を総合的に考えて年内に判断する」と表明。財政再建に向けた取り組みを着実に進めると約束した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411232789/
ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H0G_Q4A920C1MM8000/
1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:06:29.63 ID:???0.net
【ケアンズ(オーストラリア北東部)=中村亮】主要20カ国・地域(G20)による財務相・中央銀行総裁会議は20日、初日の討議を終えた。麻生太郎財務相はG20各国に対し、消費税率10%への引き上げは「経済状況を総合的に考えて年内に判断する」と表明。財政再建に向けた取り組みを着実に進めると約束した。
麻生財務相が討議終了後、記者団に明らかにした。財務相は討議で、仮に消費税を10%に増税しても基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字が解消されない厳しい財政状況を説明。「黒字化を達成するための新たな計画を準備する必要がある」と述べた。
今回のG20は欧州を中心に世界経済の下振れリスクへの対応が最大の焦点。初日の討議では世界経済の減速が強まっていることを背景に、低成長とデフレへの懸念が深刻化している欧州に財政出動を求める意見が出た。
米連邦準備理事会(FRB)が来春にも政策金利を引き上げる可能性が高まっていることについては、新興国から急速な資金流出を警戒する意見が出た。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H0G_Q4A920C1MM8000/
財務相、G20で財政再建約束 消費税10%「年内に判断」
3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:07:08.62 ID:l/lfUqX00.net麻生財務相が討議終了後、記者団に明らかにした。財務相は討議で、仮に消費税を10%に増税しても基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字が解消されない厳しい財政状況を説明。「黒字化を達成するための新たな計画を準備する必要がある」と述べた。
今回のG20は欧州を中心に世界経済の下振れリスクへの対応が最大の焦点。初日の討議では世界経済の減速が強まっていることを背景に、低成長とデフレへの懸念が深刻化している欧州に財政出動を求める意見が出た。
米連邦準備理事会(FRB)が来春にも政策金利を引き上げる可能性が高まっていることについては、新興国から急速な資金流出を警戒する意見が出た。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H0G_Q4A920C1MM8000/
財務相、G20で財政再建約束 消費税10%「年内に判断」
先行き真っ暗
30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:14:21.29 ID:HvylTTdg0.net長年の夢 日本破壊がついに実現しそうですね
33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/[いけお]:2014/09/21(日) 02:14:37.98 ID:PFzcekMv0.net貧乏人は氏ねかよ
43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:16:28.96 ID:xPOkgg0pO.netこれだけ絞りとって海外に気前いいのはこれいかに。
47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:16:56.25 ID:5+sX2Y3d0.net自民はアメリカと経団連と財務省の犬ってことに尽きるな
63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:18:59.67 ID:WI80JJSK0.net概算要求が増えてるのはどう説明するの?
59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:18:19.60 ID:xEdZ+LUF0.net財務省 「足りぬなら、足るまで上げよう消費税率」
71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:19:28.12 ID:Ubj602Fk0.net麻生も74歳か・・・
おじぃちゃん
増税ならこの前
やったでしょ?w
94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:21:49.08 ID:Ak4JBgZL0.netおじぃちゃん
増税ならこの前
やったでしょ?w
アメリカの地方公務員は平均年収375万円くらいです
97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:22:10.10 ID:K7mrcVpZ0.net財源はあるだろ
公務員の給与半分にすりゃいい
103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:22:43.69 ID:+z0dINAR0.net公務員の給与半分にすりゃいい
増税してODAとかやるの?
118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:24:43.86 ID:Y6OSin0c0.netパチンコは20兆円!
120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:24:57.55 ID:g/ppHJu40.net公約の財政削減はいつやるの?
160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:28:40.60 ID:CVmO2L1b0.net新たな計画って何ですか?(白目
177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:30:26.76 ID:4TwtnNjX0.net次世代の党は基本政策に
維新の会は維新八策に
フラットタックスを主張している
フラットタックスとは
累進課税を廃止して単一税率にすることだ
現在所得によって6段階に分かれてる所得税の税率が
単一の税率になることで、
高所得者の税率が低くなり、低所得者の税率が高くなる
192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:31:59.09 ID:AMd8jGvR0.net維新の会は維新八策に
フラットタックスを主張している
フラットタックスとは
累進課税を廃止して単一税率にすることだ
現在所得によって6段階に分かれてる所得税の税率が
単一の税率になることで、
高所得者の税率が低くなり、低所得者の税率が高くなる
インターネット税、携帯電話税、PC税国民が手放せなくなっている物に
税金を掛けて搾り取る。
これをやってはお仕舞いだ。
204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:32:53.59 ID:k+zZy25B0.net税金を掛けて搾り取る。
これをやってはお仕舞いだ。
ODAやめたらいいんじゃね?
家計が火の車なのになんでお金じゃぶじゃぶ渡してんの?
220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:34:15.17 ID:WcVFTQnJ0.net家計が火の車なのになんでお金じゃぶじゃぶ渡してんの?
消費税10%確定として
その後さらなる消費増税ですか~
ありがとう自民党
248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:36:44.80 ID:5AVJ/+Tm0.netその後さらなる消費増税ですか~
ありがとう自民党
どの党に入れても無駄だよな。
裏の連中一緒だし。
259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:37:40.53 ID:mQ6q8p1L0.net裏の連中一緒だし。
消費税が日本経済を駄目にしてるんだから
消費税を無くす方法を考えるのが最優先だろうに
財務省は、消費税を無くした場合の代替として
他の税をどう変えればいいか考えてほしいわ
このまま進んでも行き止まりなのは明らかなんだから
332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:44:36.75 ID:/gNUZlcM0.net消費税を無くす方法を考えるのが最優先だろうに
財務省は、消費税を無くした場合の代替として
他の税をどう変えればいいか考えてほしいわ
このまま進んでも行き止まりなのは明らかなんだから
増税以外の第三之矢はよ!
345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:45:51.57 ID:jB4nx1aFO.net消費税上げるんじゃなくて下げれば消費も上がったと言うのに
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 菅官房長官「韓国が何度言っても慰安婦問題は解決済みだから」
- 安倍首相、国連総会で演説へ 常任理事国入りへ支持狙う
- 小渕経産相「資源の乏しい日本が原子力持たない選択は難しい」 NHK番組で
- 【自民党】平沢勝栄氏、ヘイトスピーチ対策で陳情に来た民団団長らに「まずは慰安婦像撤去と仏像返還」
- 麻生財務相「消費税を10%に増税しても財政状況は厳しい、新たな計画を準備する必要がある」
- 自民党・石破国家戦略特区担当大臣「(移民を)肯定的にというか前向きにというか、考えていかなければならないと思っております」
- 自民党がクジラ料理の提供開始 「嫌なことばかり言う国にはクジラをどっさり食わせる」
- 自民党 「携帯電話税導入します!LINE犯罪多いし、MVNO・通話定額で携帯料金安くなったしいいよね?」
- 【朝日慰安婦誤報】自民・町村氏「80年代から国家の名誉を傷つけることを書き続けてきた。その責任をどう取るのか。取れるわけがない」
あまり調子にのってると、また足下すくわれるよ?
今度はおまえたちにとってもっと屈辱的な共産党へ政権移行だぞ。
今度はおまえたちにとってもっと屈辱的な共産党へ政権移行だぞ。
政治家の数減らそうぜ
消費税増税×法人税減税=韓国化
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=2h09m36s
流石にこれ以上の消費税は許容出来んわ
強行するなら自民には絶対入れない
強行するなら自民には絶対入れない
とりあえず韓国・中国のゴキブリ留学生に支払ってる留学費用(全額免除・生活費月額15万円)の肩代わり、年間293億円を全額削除しろ。
あとは、中国に支払ってるODA300億もいらん。
これだけで、年間600億の節約になるだろう。
この2つのをまだ増額しようとしてるからな。
そりゃ8%に上がっても特に何も起きなかったからな。
こりゃもっとイケるぞ~wwwって思われて当然。
上げても上げてもみんなネットで愚痴愚痴言うだけで終わるから
ネット関係にはしばらく何もしてこないだろう
こりゃもっとイケるぞ~wwwって思われて当然。
上げても上げてもみんなネットで愚痴愚痴言うだけで終わるから
ネット関係にはしばらく何もしてこないだろう
政治家の数減らせ
↓
政治家減らせとかいう国民うざいから減らそwwww
とりあえず貧乏人から消えろwwww
↓
政治家減らせとかいう国民うざいから減らそwwww
とりあえず貧乏人から消えろwwww
早く法整備して司法取引で稼げよw
早く現政権を正当化する作業に戻るんだ。増税やったってええじゃないか。年金の支給年齢を上げたってええじゃないか。
※906299
自分に気に食わない意見はネトサポガーとか喚き出す病気を患ってそう
自分に気に食わない意見はネトサポガーとか喚き出す病気を患ってそう
ここまで財務省に頭があがらない理由がわからん
いくら財政管理の権限持っているからって
官僚>>政治家、これじゃ国民主権なんて無いようなものじゃないのか?
一日でも早く日銀法改正してほしい
いくら財政管理の権限持っているからって
官僚>>政治家、これじゃ国民主権なんて無いようなものじゃないのか?
一日でも早く日銀法改正してほしい
あのーガチで17万円の給料(手取り)ボーナスなし(協力社員w)ではきついんですが。
その前に海外にバラ撒くのをやめろよマジで
中国包囲網の為に海外にバラ撒いても、中国があっという間に懐柔するからマジで意味がねーんだよ
スリランカとか何あれ
日本は130億も払ったのに、一ヶ月もしないうちに中国に懐柔されるとかマジ信じらんねぇ
中国包囲網の為に海外にバラ撒いても、中国があっという間に懐柔するからマジで意味がねーんだよ
スリランカとか何あれ
日本は130億も払ったのに、一ヶ月もしないうちに中国に懐柔されるとかマジ信じらんねぇ
やったらやっただけ使う奴にいくら金をやっても無駄。
いくら増税しても企業減税と海外ODAへの気前の良すぎるばらまきに使い込まれるだけで
財政改善にも福祉充実にもいつまでたっても使われない。
ぽーんと三千億円とか三兆円とか外国へばらまくなら、まずその金を国内へ使え。
企業がもうかっても日本企業は内部に溜め込むだけで景気に寄与しない。
いくら増税しても企業減税と海外ODAへの気前の良すぎるばらまきに使い込まれるだけで
財政改善にも福祉充実にもいつまでたっても使われない。
ぽーんと三千億円とか三兆円とか外国へばらまくなら、まずその金を国内へ使え。
企業がもうかっても日本企業は内部に溜め込むだけで景気に寄与しない。
保守、財政出動、公務員給与削減で新党作ってくれ
中国包囲網とか言って金をバラ撒いても、中国がそれ以上の金をバラ撒いたり経済的な圧力を掛けるからな。(※中国の周辺国は経済的に中国に依存してる)
それを覆すレベルの金をバラ撒くとなると日本は確実に破綻するから、中国包囲網の為のバラ撒き自体が何の意味も無いし、相手国は金次第で簡単に裏切るから日本がバラ撒いた金は丸損。
安倍はいつそれに気付くのやら…
それを覆すレベルの金をバラ撒くとなると日本は確実に破綻するから、中国包囲網の為のバラ撒き自体が何の意味も無いし、相手国は金次第で簡単に裏切るから日本がバラ撒いた金は丸損。
安倍はいつそれに気付くのやら…
新しい計画ってのはおそらく移民だろうな・・・
中国と韓国に対して、もっと強い態度を取れば、それでも支持してくれる人間は多いだろうよ。
支持者達が非難している国々と、まるで同じやり方になるけど。
支持者達が非難している国々と、まるで同じやり方になるけど。
>保守、財政出動、公務員給与削減で新党作ってくれ
公務員給与削減は日本では絶対無理
それをやろうとした政治家は確実に潰される
公務員給与削減は日本では絶対無理
それをやろうとした政治家は確実に潰される
※906322
ウダウダ言ってないでまず議員の数減らせや詐欺師
民主党政権時代に散々「国民に痛みを強いるのだから議員が身を切るのは当然の行動、約束を破るのが民主党、約束を守るのが自民党、是非1票入れてね」と叫んでいたくせに与党に戻った途端なんだこのザマは?
ウダウダ言ってないでまず議員の数減らせや詐欺師
民主党政権時代に散々「国民に痛みを強いるのだから議員が身を切るのは当然の行動、約束を破るのが民主党、約束を守るのが自民党、是非1票入れてね」と叫んでいたくせに与党に戻った途端なんだこのザマは?
公務員改革、議員定数削減、天下り禁止、どうなったん。
まず中国へのODAやめよう
何で日本より経済規模が大きい中国に支援してるんだよ
何で日本より経済規模が大きい中国に支援してるんだよ
あ~なんか笑える。
やっぱりなって感じ。
やっぱりなって感じ。
絶対に税金の無駄使いしてるよ、削るのではなく現状を維持するために取りやすい国民からまた取る。
自給自足のスローライフに行く人の気持ちがわかる。増えてるらしい…
自給自足のスローライフに行く人の気持ちがわかる。増えてるらしい…
次の計画が移民なら日本は経済的にも国としても終わるよ…移民が税金払うか?むしろ税金で養う訳だからね…麻生さん、自民党もしそれやったら日本国民をこ,ろ,すことになるからね!
まあ節約するより国民の財布に手を突っ込んでふんだくるほうが早いもんな。
もしくは収入自体(GDP)を上げる、つまり移民。
もしくは収入自体(GDP)を上げる、つまり移民。
思考停止した老害はさっさと舞台から降りてよ。
軽減税率はどうなっているんだ?会議もなし?それでは話にならないんだが。
まあ完全に消費税に移行して外国企業を呼び込んで国防とする、なんてのも
無い手じゃないがそれだって軽減税率は必要になるはずだ。
食料品・消耗品は利益率がそもそも低いのだから。
まあ完全に消費税に移行して外国企業を呼び込んで国防とする、なんてのも
無い手じゃないがそれだって軽減税率は必要になるはずだ。
食料品・消耗品は利益率がそもそも低いのだから。
自民党終わったかな?(迫真)
この失われた20年で日本のGDPはマイナス8%
2013年時点なので今はもっと拡大している
それに比べてアメリカは+200%
半島は250%
大陸は600%
幾ら何でもさすがにもう不味い・・・。
消費税10%にして法人税をさらに減税して応益税やフラット税の課税強化をする失われた20年所では済まない。
日本が先進国から脱落することさえ十分あり得る
兎に角財務省から歳入権と予算配分権並びに国税局を奪い取らないと無茶苦茶になる
本気で取り返しの付かない事になるぞ
2013年時点なので今はもっと拡大している
それに比べてアメリカは+200%
半島は250%
大陸は600%
幾ら何でもさすがにもう不味い・・・。
消費税10%にして法人税をさらに減税して応益税やフラット税の課税強化をする失われた20年所では済まない。
日本が先進国から脱落することさえ十分あり得る
兎に角財務省から歳入権と予算配分権並びに国税局を奪い取らないと無茶苦茶になる
本気で取り返しの付かない事になるぞ
>> 906353
軽減税率なんて面倒な事するより消費税なんて無くして昔の付加価値税に戻した方が早い。
軽減税率なんて面倒な事するより消費税なんて無くして昔の付加価値税に戻した方が早い。
お前らの給料下げてからだろ
日銀が購入した国債を握りつぶせば解決\(^O^)/じゃないの?
>>906337
無駄遣いをしているというより使い方を間違っている
消費性向の高い一般家庭から課税強化して消費性向の低い高所得世帯に減税しているのだからGDPが上がるわけがない。
異次元の金融緩和にしても日銀はマネーストック増やすだけで信用創造も間接金融もまるっと無視してるんだから世話がない
幾ら資金供給したところで銀行は国債購入と株に注ぎ込むだけで経済成長に寄与しない
動性選好または投機的貨幣需要を増やしているに過ぎない。
正に新自由主義の権化の竹中や金融庁顧問だった木村剛(金融検査マニュアルを作成、日本振興銀行を設立し盛大にやらかして現在は外国人に100万ほどでビザを発給させ日本で働かせる人身売買企業わ設立して法務省が摘発に乗り出すという竹中の盟友)
など自分の利益しか考えない国賊のやりたい放題。
いい加減こんなやつらパージしないと日本は滅ぶ。
無駄遣いをしているというより使い方を間違っている
消費性向の高い一般家庭から課税強化して消費性向の低い高所得世帯に減税しているのだからGDPが上がるわけがない。
異次元の金融緩和にしても日銀はマネーストック増やすだけで信用創造も間接金融もまるっと無視してるんだから世話がない
幾ら資金供給したところで銀行は国債購入と株に注ぎ込むだけで経済成長に寄与しない
動性選好または投機的貨幣需要を増やしているに過ぎない。
正に新自由主義の権化の竹中や金融庁顧問だった木村剛(金融検査マニュアルを作成、日本振興銀行を設立し盛大にやらかして現在は外国人に100万ほどでビザを発給させ日本で働かせる人身売買企業わ設立して法務省が摘発に乗り出すという竹中の盟友)
など自分の利益しか考えない国賊のやりたい放題。
いい加減こんなやつらパージしないと日本は滅ぶ。
地方議員の税金をばらまく作業をまずやめろ。まずは内部から金をそぎ落としてから国民に協力する形をとれ。でなければ国民はただただ内閣に不信感を抱く。
麻生副総理も国民の事を考えていない。これでは前の自民党と同じような結末になる。ただし、今回は民主党のような次席の党がいない。
国民投票で白票が増えるのは間違いないだろう。
麻生副総理も国民の事を考えていない。これでは前の自民党と同じような結末になる。ただし、今回は民主党のような次席の党がいない。
国民投票で白票が増えるのは間違いないだろう。
消費税10%&αですかぁー
自民党も長くねーな
政権替わったら、税制が一変してコイツらから一気に徴収出来ねーかな
マジでコイツらは削減や調整って頭がねー能無しどもだな
しかもタカり根性まである
もう二世議員なんかは役立たずじゃね?
いつまで国民騙すつもりだよ
自民党も長くねーな
政権替わったら、税制が一変してコイツらから一気に徴収出来ねーかな
マジでコイツらは削減や調整って頭がねー能無しどもだな
しかもタカり根性まである
もう二世議員なんかは役立たずじゃね?
いつまで国民騙すつもりだよ
増税は社会福祉の充実や行政サービスの充実を望んだ選挙民の責任自分で望んだ福祉は自分で払うということ。
議員の数が問題なのではない、公務員の数と公務員の退職金こそが最も大きい税負担先になっている。
政治家は利口な人に担ってもらいたいから、給料は上げるべきである。
>906379さん
餅屋は餅屋、二世議員で出来る人は多い。公務員の子供が金物屋を始めても成功しない。
源泉徴収税や特別徴収税や消費税を上げたくなければ、福祉の充実(確か2011年は生活保護費のみで約20兆円)をうたっていない政党に投票すること。政治家の給料を削っても財政はちっとも良くならない。公務員(従業員)の数を減らすことと公務員への支払額を減らすことのみが財政健全化に役立つ。
国債はスーパーインフレにしてしまえば、償還するよりずっと楽で簡単。公務員やマスコミに騙されているのは君のほうだよ。
税金を下げたければ、福祉にかかるお金を減らすこと(年金は、共済年金を解体すること)、公務員への支払いを減らすことをうたった政治家&政党へ投票すること。
安倍さん麻生さんはリベラル(アメリカの民主党レベル)なので福祉増強なのは当たり前。日本民主党は日本共産党もびっくりの中国共産党レベルの左巻き。
議員の数が問題なのではない、公務員の数と公務員の退職金こそが最も大きい税負担先になっている。
政治家は利口な人に担ってもらいたいから、給料は上げるべきである。
>906379さん
餅屋は餅屋、二世議員で出来る人は多い。公務員の子供が金物屋を始めても成功しない。
源泉徴収税や特別徴収税や消費税を上げたくなければ、福祉の充実(確か2011年は生活保護費のみで約20兆円)をうたっていない政党に投票すること。政治家の給料を削っても財政はちっとも良くならない。公務員(従業員)の数を減らすことと公務員への支払額を減らすことのみが財政健全化に役立つ。
国債はスーパーインフレにしてしまえば、償還するよりずっと楽で簡単。公務員やマスコミに騙されているのは君のほうだよ。
税金を下げたければ、福祉にかかるお金を減らすこと(年金は、共済年金を解体すること)、公務員への支払いを減らすことをうたった政治家&政党へ投票すること。
安倍さん麻生さんはリベラル(アメリカの民主党レベル)なので福祉増強なのは当たり前。日本民主党は日本共産党もびっくりの中国共産党レベルの左巻き。
現状の自民党の迷走で、これだけ言えれば大した役者だね
今秋、10%確実。その後の経済情勢でもその考えが貫けるなら、それが正解なんだろ
おそらく生活保護費は増加、一部の富裕層に富は集まる形になる
1%が99%の消費を代替えしてくれりゃいいがな(笑)
机上の空論だけじゃ、時間経過やアドリブまでは予測つかねーだろ
考え方が甘いんだよ
今秋、10%確実。その後の経済情勢でもその考えが貫けるなら、それが正解なんだろ
おそらく生活保護費は増加、一部の富裕層に富は集まる形になる
1%が99%の消費を代替えしてくれりゃいいがな(笑)
机上の空論だけじゃ、時間経過やアドリブまでは予測つかねーだろ
考え方が甘いんだよ
俺達の麻生w
消費税は上げれば上げるほど稼げる打出の小槌じゃないんだけど。
よどみなく大金が転がってくる仕組みと作ることが財政再建でしょ。5%上げた程度じゃ焼け石に水に決まってんじゃん。いいとこその場にしかならないのは目に見えてたんだから、根本的な対策もちっとは考えてほしい。
今の失業率や定員割れを始めとした各種問題の原因を◯◯の努力不足って切って捨てるんなら政治家なんてやめてしまえ
よどみなく大金が転がってくる仕組みと作ることが財政再建でしょ。5%上げた程度じゃ焼け石に水に決まってんじゃん。いいとこその場にしかならないのは目に見えてたんだから、根本的な対策もちっとは考えてほしい。
今の失業率や定員割れを始めとした各種問題の原因を◯◯の努力不足って切って捨てるんなら政治家なんてやめてしまえ
財政が厳しい→増税→財政が厳しい→増税財政が厳しい→増税のエンドレス
制度が変わって暮らしやすくなるならこれでもいいけど
年金の受給年齢が引き上げられるわ 受給金額下がるわ
良い面が何も無いんだよなぁ
制度が変わって暮らしやすくなるならこれでもいいけど
年金の受給年齢が引き上げられるわ 受給金額下がるわ
良い面が何も無いんだよなぁ
その前に徹底的に無駄を減らすのが先決でしょ
無駄なんてないつっても国民は納得しないから減らしましたパフォーマンスでもしないと
無駄なんてないつっても国民は納得しないから減らしましたパフォーマンスでもしないと
予算が足りないという割には年度末に余った予算を使い切る企画募集するんだよな、あれ毎年うっとおしいから止めてもらいたい
あ、税収足りない?パチンコ税でも捕れば?それか特永税?
あ、税収足りない?パチンコ税でも捕れば?それか特永税?
極論自民次世代以外は反日政党だしこのふたつが嫌なら被選挙権を行使するしかないんじゃね
消費税8%は計算が面倒だから10%にしろって言ってた奴、爆死。
ちょっと賢い中高生のほうがこの無能たちより良い政治できるだろって思えるくらい酷い
ちょっと賢い中高生のほうがこの無.能たちより良い政治できるだろって思えるくらい酷い
お金があるところから取りなさいよ
法人税や新興宗教、パチンコにも課税するとかね
あと地方公務員は減らしても構わんでしょ
法人税や新興宗教、パチンコにも課税するとかね
あと地方公務員は減らしても構わんでしょ
根本的に税収の使い方が間違ってるとしか
2013年の税収弾性値は3,7%。
名目GDPさえ堅調に成長してれば増税なんかいらない。それを増税で自ら抑制してプライマリーバランス黒字化の為に更にって…。頭オカシイ。
名目GDPさえ堅調に成長してれば増税なんかいらない。それを増税で自ら抑制してプライマリーバランス黒字化の為に更にって…。頭オカシイ。
景気良いなら税収の増えて増税の必要無いんだが、コイツラはデフレ推進してる癖に増税しまくりだからな。しかも公務員報酬アップとか海外バラマキとかしまくり。マジで歴代最悪政権に感じる…。
安倍の政策、一体何が成功してるのか説明してほしいわ。
安倍の政策、一体何が成功してるのか説明してほしいわ。
税の構成比だけ変わって税収は伸びてないのだからいくらに上げても足らなくなるのは自明だよ
当に、出口の無い財政再建。
ゾウゼイゾウゼイと鳴くアホウドリ
日本、途上国の災害対策を支援へ
地球温暖化に関連する悪影響で発展途上国の被害が増えるのを防ぐため、安倍晋三首相が米ニューヨークで23日に開かれる気候変動サミットで途上国への適応策支援強化を表明する方針であることが20日、政府関係者への取材で分かった。
日本が得意な防災分野などで国際貢献を強調することで、15年末に交渉期限を迎える温暖化対策の新枠組み交渉を有利に進めるのが狙い。
気候変動分野の対策に携わる1万4千人の人材育成を約束する。
この問題に対処するため既に日本政府は約1兆7400億円の途上国支援を決定。
今回はさらに対処能力向上を包括的に支援するための仕組みを設ける。
安倍ちゃんって何気に喧嘩売るの上手いよね
地球温暖化に関連する悪影響で発展途上国の被害が増えるのを防ぐため、安倍晋三首相が米ニューヨークで23日に開かれる気候変動サミットで途上国への適応策支援強化を表明する方針であることが20日、政府関係者への取材で分かった。
日本が得意な防災分野などで国際貢献を強調することで、15年末に交渉期限を迎える温暖化対策の新枠組み交渉を有利に進めるのが狙い。
気候変動分野の対策に携わる1万4千人の人材育成を約束する。
この問題に対処するため既に日本政府は約1兆7400億円の途上国支援を決定。
今回はさらに対処能力向上を包括的に支援するための仕組みを設ける。
安倍ちゃんって何気に喧嘩売るの上手いよね
IMF(国際通貨基金)は,我が国「日本」を見ています。
IMF(国際通貨基金)が作成した日本再建プログラム=ネバダ・レポート
IMF(国際通貨基金)が,日本の財政について,下記事項を早期に検討・実行しないと日本破綻の危険があるとし,日本再建プログラム=ネバダ・レポートとしてまとめ,警告している。
1 公務員の総数の30%カット,給料30%のカット,ボーナス全てカット
2 公務員の退職金は100%すべてカット
3 年金は一律30%カット
4 国債の利払いは,5~10年間停止
5 消費税を20%に引き上げ
6 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税
8 債権・社債については5~15%の課税,株式は取得金額の1%を課税9 預金は一律1000万以上のペイオフを実施
10 第2段階として,預金額を30%~40%を財産税として徴収
楽しみだね!
IMF(国際通貨基金)が作成した日本再建プログラム=ネバダ・レポート
IMF(国際通貨基金)が,日本の財政について,下記事項を早期に検討・実行しないと日本破綻の危険があるとし,日本再建プログラム=ネバダ・レポートとしてまとめ,警告している。
1 公務員の総数の30%カット,給料30%のカット,ボーナス全てカット
2 公務員の退職金は100%すべてカット
3 年金は一律30%カット
4 国債の利払いは,5~10年間停止
5 消費税を20%に引き上げ
6 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税
8 債権・社債については5~15%の課税,株式は取得金額の1%を課税9 預金は一律1000万以上のペイオフを実施
10 第2段階として,預金額を30%~40%を財産税として徴収
楽しみだね!
お前ら、貯金下ろしてるか?
財政破綻したら預金は“合法的”に国に取られるから、給料は常に全額下ろしてタンス預金にしといた方がいいぞマジで
ちょっとした利子の為に全財産を危険に晒すのはヤメとけ
財政破綻したら預金は“合法的”に国に取られるから、給料は常に全額下ろしてタンス預金にしといた方がいいぞマジで
ちょっとした利子の為に全財産を危険に晒すのはヤメとけ
ナマポとパチンコ、はい論破
マジな話、政治家の報酬下げないのは卑怯なんだが。逆に上げるって頭おかしいわ。
IMFが日本をロックオンしましたwwwwwwwwww
今の日本は「破綻するのかしないのか」ではなく、「いつ破綻するのか」という状況にまできてんだよね
破綻はいつも突然だ
日頃から「その時に自分はどう生きるのか」というのを考えといた方がいい
心の準備にしかならないけどね
破綻はいつも突然だ
日頃から「その時に自分はどう生きるのか」というのを考えといた方がいい
心の準備にしかならないけどね
※906621
何気に議員&天下りが入ってないのが、嫌らしい
何気に議員&天下りが入ってないのが、嫌らしい
↑※訂正906521ね
第三の矢、国民に放っちゃ元も子もないわな…
このまま日本が破綻したら戦後最悪の首相は安倍に決定だな
やっぱ増税したら税収そのものは低下したパターンにはまったんだ。
素直に増税が誤りだったと認めて、デフレ解消、庶民の所得向上、景気回復で税収回復を狙えよ。
つべこべつべこべと言い訳せず、素直にごめんなさいしろよ。
そうできない限り、財務省や富裕層の暴走は止められないぞ。
>ネバダ・レポート
まだこんなガセネタ信じてるバ カがいるのか。
何で日本政府の日本円建て債務でIMFの出番があると信じてるんだ?
素直に増税が誤りだったと認めて、デフレ解消、庶民の所得向上、景気回復で税収回復を狙えよ。
つべこべつべこべと言い訳せず、素直にごめんなさいしろよ。
そうできない限り、財務省や富裕層の暴走は止められないぞ。
>ネバダ・レポート
まだこんなガセネタ信じてるバ カがいるのか。
何で日本政府の日本円建て債務でIMFの出番があると信じてるんだ?
「日本経済は消費税10%で完全に終わります」(by ノーベル賞経済学者クルーグマン)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4512.html
消費増税は自 殺 者を増やす?
ttp://ameblo.jp/akiran1969/entry-11605736700.html
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
消費税増税、悪夢のカラクリ(総まとめ)
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11810127946.html
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4512.html
消費増税は自 殺 者を増やす?
ttp://ameblo.jp/akiran1969/entry-11605736700.html
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
消費税増税、悪夢のカラクリ(総まとめ)
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11810127946.html
※906921
安心しろ
今じゃ、自さっより生活保護需給にいってるから
安心しろ
今じゃ、自さっより生活保護需給にいってるから
ソレ、安心と程遠いじゃん…寧ろそっちのがタチが悪いわ。
政府「10%にしたぞ→足りん→消費税15%→足りん→消費税20%(以下略
おわったwwwwww
おわったwwwwww
富裕層が無茶苦茶やってるから、最貧層から生活保護に移行してる
この結果、中間層に皺寄せがいき、中間層が中間層で無くなる可能性が出てきた
今後、消費税増税、移民、TPP等が政府&官僚で薦められた場合、中間層ですら貧民層ないしは解雇に陥る可能性がある
消費税は自民党が既に10%以上を検討しているだろうなぁ(諸悪の根元は経団連)
TPPに関しても米の圧力だろうなぁ
あとは移民だけだね
中間層がいつまで持つのか分からないが、頑張れ
ついでに、議員や公務員が考えてるように巧くはいかない事は予測出来るケドね
いつまで法人税を減税出来るか楽しみだなぁ
その後の経済や労働力がどう変化するかなぁ
日本人と違って外国人に、日本人のような清廉潔白さはないよ
富裕層さん達、楽しみにしてなさいな
ちな、中間層以下は高みの見物で
この結果、中間層に皺寄せがいき、中間層が中間層で無くなる可能性が出てきた
今後、消費税増税、移民、TPP等が政府&官僚で薦められた場合、中間層ですら貧民層ないしは解雇に陥る可能性がある
消費税は自民党が既に10%以上を検討しているだろうなぁ(諸悪の根元は経団連)
TPPに関しても米の圧力だろうなぁ
あとは移民だけだね
中間層がいつまで持つのか分からないが、頑張れ
ついでに、議員や公務員が考えてるように巧くはいかない事は予測出来るケドね
いつまで法人税を減税出来るか楽しみだなぁ
その後の経済や労働力がどう変化するかなぁ
日本人と違って外国人に、日本人のような清廉潔白さはないよ
富裕層さん達、楽しみにしてなさいな
ちな、中間層以下は高みの見物で
これでも自民党しかないだの安倍ちゃんは有能だの言ってる愚民が1番悪いわ。俺からすれば政治家はほぼ全員、権力と金に溺れた詐欺師にしか見えん。自分の代しか考えないとか、世界中の先進国でここまで能力の無いのは日本くらいなもんだよ全く。
国債は日銀に買い取らせて延々積み上げれば財源の心配する必要が無い。マネタリーベースをドンドン増やす必要があり、政府支出を増やすし何の問題もないし、本来そうしなければならない。10万円札が流通していないとおかしい。
景気過熱気味になって初めて国債を税収から買い取れば良いのであって、国債の運用がおかしい。
インフレでカネを陳腐化させる政策は金持ちからカネを公平に取る政策だから消費を妨げず寧ろ消費を増やすし投資も増やす。
税収だけでなく返済不要な日銀引き受け国債そのものも実質税収と同じだから歳入にカウントすれば財政均衡してしまう。インフレ率そのものが財源で、インフレ率は5%ぐらいあってよいでしょう。
財源問題も景気問題も全て解決してしまいますよ。
景気過熱気味になって初めて国債を税収から買い取れば良いのであって、国債の運用がおかしい。
インフレでカネを陳腐化させる政策は金持ちからカネを公平に取る政策だから消費を妨げず寧ろ消費を増やすし投資も増やす。
税収だけでなく返済不要な日銀引き受け国債そのものも実質税収と同じだから歳入にカウントすれば財政均衡してしまう。インフレ率そのものが財源で、インフレ率は5%ぐらいあってよいでしょう。
財源問題も景気問題も全て解決してしまいますよ。
10万札、百万札でも構わんが、ジンバブエが見えてきそうだな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
