2014/09/21/ (日) | edit |

the-yomiuri-shimbun-75068読売

「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 
朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411237266/
ソース:http://biz-journal.jp/2014/09/post_6095.html

スポンサード リンク


1TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:21:06.34 ID:mrpot+jH0.net 
「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 
朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?

「もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ。新聞は、読売の一紙だけ読んでいれば十分」。内閣官房高官が真顔でこう話す。9月11日、朝日の木村伊量社長が記者会見を開き、従軍慰安婦問題や吉田調書報道をめぐる誤報問題に関して経営トップとして初めて正式に謝罪し、吉田調書記事の撤回を表明した。

 この一件は朝日に対する読者、国民の信頼低下を招いたが、事の本質はそのことだけにとどまるものではない。冒頭のコメントは、安倍晋三政権が新聞メディアの中で読売を特別扱いしていることの証左とも受け取れる。「特別扱い」とは、読売に優先的に情報を提供している、ということにほかならない。それを裏付けるかのように、米国務省関係者は次のように語る。

「ここ最近の読売は、いうなれば『日本版人民日報』と化している。政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、というのが各国情報関係者の一致した見方となっている」

 そして安倍政権の中枢は、そうした“見方”を強く意識するかたちで情報のコントロールに動いているようだ。前出の内閣官房高官が明かす。

「情報のコントロールがこちらの思惑通りに進めば、メディア統制も可能になってくる。そしてメディア統制に成功すれば、世論形成もリードすることができるようになる」

http://biz-journal.jp/2014/09/post_6095.html

2TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:21:54.03 ID:mrpot+jH0.net 
●崩れた「朝日の役割」

 こうした安倍政権のメディア戦略は、成功すれば政権基礎を安定させる上で、大きくプラスに作用することは間違いない。しかし、一方では国民にとって大きなリスクを背負わせることも確かだ。安倍政権のメディア戦略は、これまで政府の思い通りにはうまくいかなかったのが実情だった。なぜなら、朝日が反安倍派として大きな役割を果たしてきたからだ。

「もともと朝日は、これまでリベラル的な立場から反安倍というスタンスを強く打ち出してきた。一方、朝日と発行部数で1・2位を争う読売も、第一次安倍政権時代には容赦なく政権批判を展開していた。ところが、読売のスタンスは第二次安倍政権の発足とともにガラッと変わり、完全に体制擁護に回ってしまった」(経済官庁幹部)

 果たして、安倍首相と読売との間に何があったのだろうか。

 筆者の聞くところでは、安倍首相の後ろ盾となっていた大物マスコミOB(故人)が間に入るかたちで、安倍首相と読売トップが手打ちをしたのだという。そうなってくると、メディアによる公権力の監視、さらに公平かつ多面的な報道を担保する観点でも、朝日の役割が大きくなってくるわけだが、一連の誤報問題を受けて、朝日にその役割を期待できない状態に陥ってしまった。

 対メディア戦略という点でも、安倍政権は向かうところ敵無しという状況になりつつある。(文=須田慎一郎/ジャーナリスト)
3ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:22:57.84 ID:KKOy0Sny0.net
産経
6エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:23:40.27 ID:50Vb04RX0.net
聖教は?
7ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:24:01.55 ID:RCkTA8nh0.net
産経新聞の手柄なのに
8腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:24:06.16 ID:11iFgdWu0.net
産経涙目w
10エメラルドフロウジョン(西日本)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:24:57.95 ID:ctE3ZgF20.net
読売もナベツネがなあ。。
11ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:25:39.83 ID:IBUWe7nU0.net
読売=CIA
12膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:25:57.01 ID:s86u/5+X0.net
東京…
17デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:31:43.33 ID:kqHwRvci0.net
産経のことも思い出してあげていただけないでしょうか…

25アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:36:35.71 ID:E4F4ONXk0.net
今まで邪魔だった朝日をいい機会と切り捨てたか
それにしても産経は踏んだり蹴ったりだな
27頭突き(福岡県)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:10.59 ID:8haXawaH0.net
アメポチ読売が一番♪
28スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:18.00 ID:xXC8C0jj0.net
読売はアメリカの意向
そりゃ朝日や毎日より余程いいけどな

新聞を読まない選択肢は無いのか?

ネットが当たり前になってるんだから海外ニュース見る癖付けてれば
日本のメディアがいかに偏向してるかわかるし
31閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:51.43 ID:pn3Cs1qv0.net
そもそも新聞というメディアがもういらなくね?
33フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:40:22.49 ID:BN3Hg0X80.net
ただ読売はかなり政府寄りだからなー

まあ今はいいけど自民が失速した時どうするか
36パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:43:01.81 ID:ifenEJTTi.net
>>33
時の政権与党寄りになればいいだけ
朝日新聞だってあれでも論説主幹で反安倍の急先鋒だった若宮クビにして
安倍さんに大分擦り寄ってったんだぜ
39キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:46:19.65 ID:gW3a0u8j0.net
リベラルて
49膝靭帯固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:51:13.27 ID:cY1wNP56O.net
>>39
朝日新聞記者のツイートによると「いいかげん」って意味らしいよ
5132文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:54:42.15 ID:6IjZiOXE0.net
それにしても歴代首相で、これほどまでに
朝日新聞を追い詰めた首相がいただろうか
まだ予断を許さないがこれだけでも大したものだと思うわ
56バーニングハンマー(家)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:00:40.23 ID:wk6HEpBB0.net
読売バンザイ
58ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:02:10.47 ID:4TFHa0HC0.net
朝日が勝手に自爆しただけ
68マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:23:04.55 ID:4ED9t4JV0.net
とにかく日本の新聞・TVのレベルの低さは異常。特にTV。
日本の民主主義のためにはTVは無い方が
絶対に良いと確信するレベル。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 906573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 15:37
あれだけやったのに産経は忘却の彼方へ…  

  
[ 906574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 15:42
やまと新聞も忘れられているなv-12  

  
[ 906577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 15:49
ナベツネ新聞なんか読むかっ。  

  
[ 906580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 15:57
須田の記事にマジにコメしてるなんて嘆かわしよ。  

  
[ 906585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:05
大物記者って三宅久之かな。渡辺恒雄と仲が良かったし  

  
[ 906589 ] 名前: NEMO  2014/09/21(Sun) 16:08
読売と産経くらいかね、比較的マトモなのは。(´・ω・`)

他はあるかな?  

  
[ 906590 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/21(Sun) 16:09
この記事がそもそも怪しいなw
無批判に信頼していい新聞なんてこの世に一紙とてないね。朝日、毎日も中韓の機関紙と考えて読めば、彼らの考えていることが判るというものだ。購読する気はないけどねww読売もwww  

  
[ 906593 ] 名前: メロ  2014/09/21(Sun) 16:10
おいおいww
読売なんて虎の威を借る狐だろがwww
産経の手柄を横取りするなよ!!  

  
[ 906594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:11
これを利用してアカヒとヘンタイは「サベツ二ダ!ウリハムシロヒガイシャ二ダ!」広報活動をやり始めるに1クネ  

  
[ 906596 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/21(Sun) 16:12
産経も仲間に入れてあげて~  

  
[ 906598 ] 名前: 名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:17
ナベツネの新聞だからまあそんなもんだろう。
何しろ奴は元共産革命クンだからな。
唯物論者が魂を売るなんて簡単なことさ、だって存在しないんだからなw

ただいずれにせよ、朝日に読む価値が無いのは確かだね。
読んだ後「これも捏造かな?他の新聞とかネットではどうなんだろう」なんて
いちいち読者がダブルチェックしなきゃいけない面倒くさい新聞なんて誰が欲しがるよ?  

  
[ 906599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:17
新聞に課税してから薦めろよ
なにもせずこれだけは、なんてのはナシだ  

  
[ 906600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:20
内閣官房高官”って誰だよ、菅長官が会見で語ったならばともかく匿名記事など論ずるに値しない  

  
[ 906601 ] 名前: 名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:20
朝日が自分で転んだだけでしょ  

  
[ 906602 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/21(Sun) 16:20
何十年も一歩ずつ積み上げて、一連の外堀埋めたの産経なのになw

実際購読数も、産経微増なのに対して、読売大幅増になってるからな。
でもまあ、信念もってやってるってことで逆に評価は上がるかもね。
  

  
[ 906606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:28
ゴ ミ売も朝日、毎日と同レベルだよ?

ナベ ツネ さえ消えれば浄化できるだろうけど  

  
[ 906609 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/21(Sun) 16:34
産経は結局のところマイナーだからな
それに今まで朝日を読んでたような層がいきなり産経に鞍替えするかって言ったら違うだろ?
結果として読売が増えるってわけ
なんだかんだ言っても全体的にレベルが高いよ読売は
たまにおかしな記事を載っけるけど、それは他の新聞も同じだし鵜呑みにしなけりゃいいだけ  

  
[ 906610 ] 名前: 名無し  2014/09/21(Sun) 16:35
これも出処不明の記事だから信用するには値しないわな
朝日を叩くふりをしながら、自民が言論統制やろうとしてるかの印象操作記事にしか見えないし

しかしまあ、朝日新聞が自己保身優先で大人しくなったら
朝日の反日報道に乗っかって騒いでいただけの毎日新聞の存在感が無くなったあたりが笑える
毎日新聞の影響力って結構落ちてたんだねw  

  
[ 906612 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/21(Sun) 16:36
おいおい、功労者の産経入れたげんと。  

  
[ 906613 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/21(Sun) 16:37
›大物マスコミOB(故人)
これって次期総裁に安倍氏を押してて
ナベツネと仲のいいテレビにもよく出てた三宅さん?  

  
[ 906615 ] 名前: 一角千金  2014/09/21(Sun) 16:38
読売新聞を読むなとは言わないけど

産経新聞を読めよ!  

  
[ 906618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:42
競馬エイトもよろしく 『フジサンケイグループ』
  

  
[ 906621 ] 名前:    2014/09/21(Sun) 16:45
ソースなしで叩くのはたとえ相手が朝日新聞であろうと慎むべきだな
同じレベルに落ちたくないからw  

  
[ 906623 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/21(Sun) 16:48
朝日はスパイ企業だよ  

  
[ 906624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:49
読売新聞で領収書書いてくれって奴が何人か来るが洩れなく態度悪い
勧誘に来る販売店の人は良い人そうなんだがお互い残念ですねってマジで会話したこと有る
  

  
[ 906627 ] 名前: Kudo  2014/09/21(Sun) 16:55
業界としては朝日をスケープゴートにして乗り切る気かな。
他は知らん顔するか、いじめるほうに回った。

  

  
[ 906630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:58
>>政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、というのが各国情報関係者の一致した見方

そりゃ朝日や毎日なんて政府が白と言ったのを黒と勝手に伝えるからなぁ・・
もとある情報すら正しく伝える能力がない  

  
[ 906633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 16:59
毎度毎度「誤報」って使うなよ。
「捏造」だろうが。  

  
[ 906635 ] 名前: 名無し  2014/09/21(Sun) 16:59
そもそも新聞が要らないのでは?(名推理)  

  
[ 906636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 17:00
朝日新聞はこんな程度では揺るがんよ
浮き草のお前らの攻撃など屁でもない  

  
[ 906638 ] 名前: 名無しさん  2014/09/21(Sun) 17:05
少なくとも他の新聞は、朝日みたいな悪質な捏造は滅多にしないからな。
朝日はもう日本に必要ない、存在自体が社会にとって害悪だ。
左派的論調なら毎日やら東京やら中日やら、他に幾らでも代替えがあるしな。  

  
[ 906640 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/21(Sun) 17:07
産経も読んだ方が良いと思います。
朝日は解体してください。  

  
[ 906644 ] 名前: 名無しさん小市民  2014/09/21(Sun) 17:11
琉球と北海道新聞は外せない知らん間に日本から独立するからね。  

  
[ 906651 ] 名前: パルプンテ  2014/09/21(Sun) 17:25
何故『朝日新聞』のかわりに『虚構新聞』読むと言わないんだ!トンチはたらかせろ。どうせ嘘ならオモロい方がええやんとかいいながら。(笑)  

  
[ 906652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 17:26
「日本の三大新聞」というくくりが残ってるんで産経は外されてるんじゃない?
こんな状況は今回の件で決定的に変わるし、そもそもマスコミ全体に対する一般人の姿勢はすでに大きく変わった  

  
[ 906654 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/21(Sun) 17:31
日経・・・  

  
[ 906666 ] 名前: 名無しさん  2014/09/21(Sun) 17:53
嘘ついちゃいかん

アカピ読まないとアカピがどんな適当なこと書いてるか分からなくて対処が遅れるだろ
アカピに限らん、あらゆる新聞の精査は必要だろ


そんなことが判らない高級官僚様ではあるまいて  

  
[ 906669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 17:58
捏造新聞を排除しただけで言論統制とかいわれましても・・・  

  
[ 906673 ] 名前: 一角千金  2014/09/21(Sun) 18:07
読売新聞が朝日新聞を公に叩いているのは

アメリカが韓国を見放したって事だろうな?

考えても見ろ、アメポチの読売新聞は今までダンマリだっただろ?

それが、此処に来て一気に朝日新聞を叩き始めたって事は

アメリカが韓国は見捨てたって事だろ?  

  
[ 906674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 18:08
産経新聞を応援したい  

  
[ 906681 ] 名前: 一角千金  2014/09/21(Sun) 18:16
みんな産経新聞はマイナーだと思っているかも知れないが

俺が住んでいる所では結構、産経新聞は強いぞ!

今の所、読売、朝日にはかなわないかも知れんが毎日新聞よりは遥かに

多いと思う!

さすがに日本人は物を見る目は持ってるよ♪

俺も産経新聞が一番好きだな♪  

  
[ 906686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 18:28
三宅の爺さんとナベツネがって図は簡単に出てくるけど、そんな単純なもんなのかね。
須田の時点でどうにも。  

  
[ 906699 ] 名前: 名無しさん  2014/09/21(Sun) 18:48
日本の新聞なんて上はエリート左翼の全国紙、
舌は落ちぶれ左翼の地方紙というように、
作ってるのが左翼しかいないからなw
左翼が嫌いな人は読売か産経しか「見るものがない」と言った方が正しいわ。

たぶん地方紙含め新聞総数で見たら、
左翼紙8:右派+中道その他新聞2
ぐらいなんじゃないの?  

  
[ 906710 ] 名前: 名無しの火星人  2014/09/21(Sun) 19:01
 俺は今,西日本新聞とっているんだけど,あれは,例えば「集団的自衛権」では,反対者だけの意見を複数回,特集して掲載するなど偏っているので,替えるつもりだが,「産経」は義理としてもとりたいが,地方版が無いのでどうしようかと迷っている。  

  
[ 906713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 19:01
産経「訴訟も辞さない  

  
[ 906716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 19:03
天ぷら騎士団の人か  

  
[ 906721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 19:10
上でコメントしてる人もいるけど、この記事、須田が書いたものだぞw
真面目に論じるほうが・・・  

  
[ 906730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 19:20
今日たかじん見てたけど朝日の捏造なんて10年以上前からネットで散々言われてたのに、他の新聞社やコメンテーターまで今更騙されたみたいな茶番しててうざかったわ
反 日、左 翼、捏造新聞だときちんと言えよ
こういうア ホのせいで慰安婦問題が拡大したのに他人事でイラつく  

  
[ 906736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 19:28
読売は中川昭一を酒ではめた件があるし
朝日、毎日よりはマシというだけで読売も信用に値するわけではない

自称ジャーナリストの須田慎一郎はジャーナリズム宣言の朝日新聞と一緒に日本から消えてくれ  

  
[ 906738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 19:30
一般家庭が朝日読むメリット皆無だけど
政府高官は流し読みでいいから全紙読んで欲しいな  

  
[ 906752 ] 名前:    2014/09/21(Sun) 19:40
読売みたいに見て見ぬ振りするのもジャーナリズムからかけ離れてるよ  

  
[ 906760 ] 名前: 侍  2014/09/21(Sun) 19:47
読売?朝日新聞、毎日新聞解体の次は読売だよ!  

  
[ 906770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 19:57
読売は過去のトップがciaだっただろ
今は知らんが  

  
[ 906796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 20:28
戦後、読売は米帝の意見機関紙として生き延びてきた・・占領下、ご褒美として民放放送免許を真っ先に与えられてる。  

  
[ 906801 ] 名前: 名無しさん  2014/09/21(Sun) 20:35
※906796
それを言ったら朝日も一緒だから参っちゃうよなw

「日本の戦争犯罪ばかり言うのはいかがなものか」という鳩山一郎の記事を載せた途端
GHQに発行停止喰らって、土下座して永遠にアメリカの狗になると誓ったのが朝日新聞。
今も忠実にアメリカの狗として、米国の戦争犯罪を日本になすり付けているわけさ。
アメリカの狗同士の下らんプロレスだわ。  

  
[ 906830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 21:19
一番信用おけるのは週刊誌か  

  
[ 906831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 21:22
読売はもう財務省の機関誌と化してるイメージ。
日本の新聞として産経読んで、他国の新聞として産経以外読めばいいよ。  

  
[ 906869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 22:43
読売は読売で中共の犬じゃねえか
中国に都合の悪いことは書かないんだろ?
産経が一番マシなだけで朝日も読売も同類でしかないわ  

  
[ 906887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 23:11
誰だこんな匿名だらけの信憑性ゼロゴシップ書いたのは?

と思ったら須田かよw よく名前出せるなぁw  

  
[ 906906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 23:39
まぁ、世の中、最高!完璧!ってものは、なかなかないものだよ。
ベターで選択しなきゃ仕方ないと思う。
朝日新聞の売国指数も捏造指数も、メーター振り切ってるでしょ?
だったら、朝日新聞を廃刊に追い込むことが先。読売批判は後。

実際、産経取りたいけど取れないのよ。地域の事情で。
多いと思うよ、こういう地域。
読売批判したい気持ちもわかるけど、それをやってたら朝日新聞の思う壺。
朝日新聞廃刊の夢を実現するためにも、ここは堪えてくださいな。
  

  
[ 906910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/21(Sun) 23:42
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://is.gd/VIaaQD

産経アンケート テーマ「TPP問題」 「政府の説明不十分」94% 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html

TPP反対で当選した国会議員のTPPに対する認識。TPP反対論者はおとなしい
ttp://blog.goo.ne.jp/toip_hokkaido/e/a544648c374cffb8b4059946aa23e545

TPP 新定義:「巨大国際企業という既得権益の既得権益による既得権益のためのルール作り」
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html  

  
[ 906924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/22(Mon) 00:00
これにはナベツネもニッコリ  

  
[ 906978 ] 名前: 名無し  2014/09/22(Mon) 01:31
朝日〈毎日〈越えられない壁〈読売〈産経

こんな感じか。  

  
[ 906983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/22(Mon) 01:42
読売新聞販売店の幹部候補研修でナベツネが
読売は白紙に読売と書いておけば売れるんだから記事などどうでも良いと
言った事は忘れない  

  
[ 907024 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/22(Mon) 04:24

そこは産経を推してやれ。
  

  
[ 907187 ] 名前: 日本人  2014/09/22(Mon) 11:26

TVはひどい

バラエティ番組とか称する類、芸人らしきものを集めて毎日朝から晩まで
ぺちゃくちゃ、ゲラゲラ。あんたら一体何やってんだ。

自分が何をしてるか、考えたことあるか?

サラリーマンの宴会でも、もっとマシだぜよ。

  

  
[ 907201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/22(Mon) 11:44
今までは署内部署毎に新聞を30紙とか取ってたのに
経費削減要望→新聞各社が意見広告(何様?)→経費削減で
部署毎30部がワンフロア3紙に激減→政府高官「読売だけでいい」
→これから公務員が所属するところの新聞から朝日毎日が消えます。という布石。

図書館とか。
押し紙除いた実数はどんだけ減るんだろうねぇ。  

  
[ 907229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/22(Mon) 12:37
読売もどうなんでしょうな…  

  
[ 907235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/22(Mon) 12:53
読売もちょっと。読捨てとか言われてた時期もあった  

  
[ 907295 ] 名前: 名無し  2014/09/22(Mon) 14:33
むじなね むじな
ハア~同じ穴の狢  

  
[ 908493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/23(Tue) 18:35
ゴ・ミ売なんぞに出す金ねーから安心しろw
しかし匿名性の高い政府高官ですね(棒  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ