2014/09/22/ (月) | edit |

仁川(インチョン)アジア大会の大会期間中、始終燃えていなければならない聖火が、一時消えるという事態が起きた。21日、組織委員会によれば、仁川アシア大会メイン競技場に点火された聖火が去る20日の午後11時38分から11時50分まで12分間消えた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411312256/
ソース:http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=001&aid=0007131885
スポンサード リンク
1 :膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:10:56.09 ID:R37qUWix0.net
(写真)
仁川(インチョン)アジア大会の大会期間中、始終燃えていなければならない聖火が、一時消えるという事態が起きた。
21日、組織委員会によれば、仁川アシア大会メイン競技場に点火された聖火が去る20日の午後11時38分から11時50分まで12分間消えた。
組織委員会は聖火が消えると、聖火管理室に保管中の安全ランプの火種で聖火を再び点火した。
組織委員会は、聖火台内部の水槽の温度上昇でセンサーが誤作動して電源が遮断されて聖火が消えたと見ている。組織委員会は給水量を増やして水槽の温度を下げ、再発防止措置を取ったと説明した。
国際スポーツ大会で聖火の輸送中に聖火が消える事例は度々あっても、大会期間に聖火が消える事例は非常に異例な事。
聖火運営と安全に対する憂慮は、大会開幕以前から指摘されていた。
仁川アジア大会の聖火台は、大会をわずか1ヶ月前に控えている時点になっても完成されていなかった。設置費の負担を巡る仁川市と組織委員会の摩擦のため、聖火台の設置工事が延長されたため。
大会開幕日が近付いて聖火台が完成されたため、十分なテスト工程を行えなかった。2002年の釜山アジア大会当時、開幕6ヶ月前に工事を仕上げて点火テストを行ったのとは対照的だ。
組織委員会のある関係者は、「聖火が一時消えたりしたが、即座に措置を取って聖火を再び点火した」とし、「二度とこのような事がないよう、運営に万全を期する」と明らかにした。
ソース:NAVER/仁川=聯合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=001&aid=0007131885
2 :雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:11:49.80 ID:iQEWWLa5i.net
仁川(インチョン)アジア大会の大会期間中、始終燃えていなければならない聖火が、一時消えるという事態が起きた。
21日、組織委員会によれば、仁川アシア大会メイン競技場に点火された聖火が去る20日の午後11時38分から11時50分まで12分間消えた。
組織委員会は聖火が消えると、聖火管理室に保管中の安全ランプの火種で聖火を再び点火した。
組織委員会は、聖火台内部の水槽の温度上昇でセンサーが誤作動して電源が遮断されて聖火が消えたと見ている。組織委員会は給水量を増やして水槽の温度を下げ、再発防止措置を取ったと説明した。
国際スポーツ大会で聖火の輸送中に聖火が消える事例は度々あっても、大会期間に聖火が消える事例は非常に異例な事。
聖火運営と安全に対する憂慮は、大会開幕以前から指摘されていた。
仁川アジア大会の聖火台は、大会をわずか1ヶ月前に控えている時点になっても完成されていなかった。設置費の負担を巡る仁川市と組織委員会の摩擦のため、聖火台の設置工事が延長されたため。
大会開幕日が近付いて聖火台が完成されたため、十分なテスト工程を行えなかった。2002年の釜山アジア大会当時、開幕6ヶ月前に工事を仕上げて点火テストを行ったのとは対照的だ。
組織委員会のある関係者は、「聖火が一時消えたりしたが、即座に措置を取って聖火を再び点火した」とし、「二度とこのような事がないよう、運営に万全を期する」と明らかにした。
ソース:NAVER/仁川=聯合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=001&aid=0007131885
聖なる火ではないから消える
4 :腕ひしぎ十字固め(東日本)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:12:55.95 ID:GI1/E/Al0.net火も火病とはなw
5 :ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:13:21.55 ID:Pc/dzGQi0.net無様ね(´・ω・`)
6 :ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:13:29.03 ID:Z5ppgJvc0.netぶはははははははは
8 :シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:14:30.47 ID:/41FAfaPi.netなんか二度とやらないとか言っといてまたやる気が・・・
9 :魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:14:40.90 ID:iBvdKR080.netそれ罪の業火やで
20 :リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:21:54.21 ID:NhEx9Tgn0.net爆発すんじゃね
23 :リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:28:15.88 ID:UMmUEF150.net国技が放火のくせにw
50 :16文キック(福岡県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:53:59.34 ID:4zAjqRCL0.net
>>23
着火するのは得意だが燃焼状態を維持するのは苦手なんだよw
28 :断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:32:13.36 ID:HPt24d2y0.net着火するのは得意だが燃焼状態を維持するのは苦手なんだよw
ほんとこいつら何やってもダメだなぁ
33 :アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:36:08.50 ID:1Oxr31Yb0.net>聖火管理室に保管中の安全ランプの火種
はいはいw
41 :スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:45:15.67 ID:ruBGyn/l0.netはいはいw
火を放つのは得意なくせに
44 :キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:46:10.29 ID:SP1rB8Nn0.net燃やすのはお手の物なのに何やってんだから
46 :ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:47:38.85 ID:ceSZXL8+0.net聖火も韓国なんかで燃えていたくないんだろ
48 :リバースネックブリーカー(中国地方)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:48:10.01 ID:YJ9kJjR/0.net
>>46
これだわ
75 :パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:55:58.89 ID:esR1G5NA0.netこれだわ
付け火は得意なはずだろ
76 :フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:56:46.00 ID:p70FCdaU0.netオリンピックでもないのに聖火?
77 :デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:58:07.44 ID:KscaHPav0.net放火の現場写真に見えるんだが、気のせいか?
79 :ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:02:02.82 ID:zuPjDluH0.net参考になるなあ(棒
スポンサード リンク
- 関連記事
安倍コピペ
邪なる火のまちがいだろう
これは日本のせい
下朝鮮の ばぁ~か!www
聖火「まだオリンピックじゃないだろヴァカタレ」
なんでこう言うの纏めるかなあ
悪意を撒き散らすな
悪意を撒き散らすな
無様
韓国では、
火を見れば放火を疑う?
この件は、
聖火を見るより明らか?
てか、聖火なのこれ?
どこから火を起こしたの?
どこから火を起こしたの?
ソウル五輪のときもボクシング会場で照明が消えたが、全然進歩してないねwww。
問題ない、こんなことは想定済みで着火マンを準備している
日本人は何事も結果よりプロセスを大切にする。
何故ならそこに至るまでの努力こそが人間を育てるからだ。逆に言えばその努力をする為のきっかけとしてスポーツを利用しているとも言える。
振り返って半島はどうか?
彼らが勤勉なのは事実だが、欲しいのはプロセスではなく飽くまで着地点の地位、権力、金銭である。
出来るなら安易にそこだけを美味しく頂きたいというのが本音である。
こんな彼らにスポーツが神聖な物である事な理解できる筈も無く、拠って不正で欲しいものを手にする事に罪悪感など微塵もない。
こんな国民にスポーツの大会などやる資格が有ろう筈も無く。
何故ならそこに至るまでの努力こそが人間を育てるからだ。逆に言えばその努力をする為のきっかけとしてスポーツを利用しているとも言える。
振り返って半島はどうか?
彼らが勤勉なのは事実だが、欲しいのはプロセスではなく飽くまで着地点の地位、権力、金銭である。
出来るなら安易にそこだけを美味しく頂きたいというのが本音である。
こんな彼らにスポーツが神聖な物である事な理解できる筈も無く、拠って不正で欲しいものを手にする事に罪悪感など微塵もない。
こんな国民にスポーツの大会などやる資格が有ろう筈も無く。
燃え続けるのが好きって誰が言った。
火を着けるのが好きなんだよ。
消えてくれなきゃ着けられないだろ?
火を着けるのが好きなんだよ。
消えてくれなきゃ着けられないだろ?
邪悪の炎
邪火
邪火
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
