2014/09/23/ (火) | edit |

秋風が吹いて永田町の夏休みが終わる。月末から臨時国会である。憲法9条の「解釈改憲」をめぐる議論が再び熱を帯びることを望みたい。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411381796/
ソース:http://www.asahi.com/paper/column.html
スポンサード リンク
1 :ウエスタンラリアット(奈良県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:29:56.19 ID:4be5j65k0.net
天声人語
2014年9月22日(月)付
秋風が吹いて永田町の夏休みが終わる。月末から臨時国会である。憲法9条の「解釈改憲」をめぐる議論が再び熱を帯びることを望みたい。
▼きのう、東大の「共生のための国際哲学研究センター」が催したシンポジウムをのぞいた。憲法学界の大御所、樋口陽一さんが登壇するからだ。8月に載った本紙宮城版のインタビューで語っていた。安倍首相に「憲法へのニヒリズム」を感じる、と
▼ニヒリズム、すなわち虚無主義。既成の価値や規範、権威などを否定し、破壊しようとする考え方を意味する。
▼シンポでは、樋口さんの指摘に触発された哲学者の國分(こくぶん)功一郎さんが一つの見方を披露した。この政権は改憲が自己目的と化している。急所を突く診断だと思う
▼政治権力に勝手をさせないために、「下から」の民主的な手続きによってもできないことを決めておく。それが立憲主義だ。数の力にものをいわせる民主主義との間には時に対立が生じる。いままさにその時だろう。
▼議論は長期戦になる。市民一人ひとりの熟慮がものをいう。
http://www.asahi.com/paper/column.html
5 :エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:32:46.36 ID:gmmra6wh0.net2014年9月22日(月)付
秋風が吹いて永田町の夏休みが終わる。月末から臨時国会である。憲法9条の「解釈改憲」をめぐる議論が再び熱を帯びることを望みたい。
▼きのう、東大の「共生のための国際哲学研究センター」が催したシンポジウムをのぞいた。憲法学界の大御所、樋口陽一さんが登壇するからだ。8月に載った本紙宮城版のインタビューで語っていた。安倍首相に「憲法へのニヒリズム」を感じる、と
▼ニヒリズム、すなわち虚無主義。既成の価値や規範、権威などを否定し、破壊しようとする考え方を意味する。
▼シンポでは、樋口さんの指摘に触発された哲学者の國分(こくぶん)功一郎さんが一つの見方を披露した。この政権は改憲が自己目的と化している。急所を突く診断だと思う
▼政治権力に勝手をさせないために、「下から」の民主的な手続きによってもできないことを決めておく。それが立憲主義だ。数の力にものをいわせる民主主義との間には時に対立が生じる。いままさにその時だろう。
▼議論は長期戦になる。市民一人ひとりの熟慮がものをいう。
http://www.asahi.com/paper/column.html
(゚Д゚)ハァ?
6 :スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:32:58.81 ID:Zvc8NTkq0.netこれが民主主義ならぬ吉田主義である
9 :シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:34:51.48 ID:UVecxUfl0.net病的すなあ
11 :クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:36:30.61 ID:V5luUgx00.netもはや何言ってんだかわからないレベル
12 :トペ コンヒーロ(島根県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:38:35.58 ID:EKbO/O3y0.net九条原理主義かよ
13 :クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:39:14.36 ID:wFQmYzz8I.net正体がバレちゃったから開き直ってるの?
14 :バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:39:49.72 ID:pliXiKeZ0.netとうとう民主主義を否定し始めたぞ
21 :不知火(東京都)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:46:57.07 ID:St1u/hvS0.net完全にイミフ
25 :フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:51:27.01 ID:dzhVs1s+0.netそんなに中韓は日本が怖いのかよ。
18 :ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:44:05.92 ID:xpmhftyH0.net左翼は基本的に民主主義を守ろうとしないもん
なんだよな。
なんだよな。
19 :稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:45:23.10 ID:pSJEKfee0.net
22 :タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:49:30.40 ID:3cU6seU00.net先進国におけるこれまでの憲法改正の回数
ドイツ:59回
フランス:27回
カナダ:19回
イタリア:16回
アメリカ:6回
日本:0回
※2013年時点
28 :フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:53:04.12 ID:e5QQgKDe0.netドイツ:59回
フランス:27回
カナダ:19回
イタリア:16回
アメリカ:6回
日本:0回
※2013年時点
民主主義すら否定っすか。もう驚きもねえけど。
35 :ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:59:15.25 ID:yAdGwdoe0.net吉田新聞ってのはいいなw
37 :ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:00:07.62 ID:jQjPwfFG0.net国民すらしばる憲法www
42 :バズソーキック(鳥取県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:02:43.34 ID:/3cLFn3K0.netここまで来るとカルト宗教だな。。。
62 :ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:12:17.57 ID:bGoGe3j50.net自分でも分からなくなってるだろwww
無理して新聞出すなよwww
65 :キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:14:14.47 ID:kToLKnJr0.net無理して新聞出すなよwww
それ典型的なファシズムじゃないですか
75 :フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:17:29.07 ID:yyIcUMwti.netはいはいスレタイ詐欺スレタイ詐欺
……え?!
99 :ブラディサンデー(公衆電話)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:28:57.00 ID:0DzCQJHE0.net……え?!
朝日は独裁推奨だったのか
106 :バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:32:52.07 ID:GP4kD5S00.netこれって原理主義ってやつだよな
110 :キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:33:36.80 ID:afGdTqO/i.net朝日は反米の癖になんで9条だけ大事にしてんの?
アメリカが作ったもんなのに
アメリカが作ったもんなのに
112 :稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:36:14.30 ID:pSJEKfee0.net
>>110
アメリカGHQも最初に来た連中は共産主義者が大量に混じっていて、
彼らが支持して支援したのが朝日新聞
でもって、赤狩りの後に来た連中のGHQが作った新聞が読売新聞
だからどっちもアメリカの手下なんだよね、共産主義や極端な
アナーキストもアメリカの支援の基にある
113 :トペ スイシーダ(鳥取県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:36:15.40 ID:6Ebb/tq40.netアメリカGHQも最初に来た連中は共産主義者が大量に混じっていて、
彼らが支持して支援したのが朝日新聞
でもって、赤狩りの後に来た連中のGHQが作った新聞が読売新聞
だからどっちもアメリカの手下なんだよね、共産主義や極端な
アナーキストもアメリカの支援の基にある
コイツらの時代はいつから止まってるんだろう
118 :ミドルキック(芋)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:39:30.71 ID:Qvlqbflw0.netもはや憲法は日本人を拘束する鎖じゃないか?
132 :マシンガンチョップ(京都府)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:45:28.99 ID:MwS1Q8OQ0.netしばらくは自重しようとすら思わないのか
160 :キングコングニードロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:24:23.98 ID:/KiT/sXh0.net朝日は日本国内で内戦でも起こさせたいのかね
163 :稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:26:14.63 ID:pSJEKfee0.net
183 :腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:41:06.05 ID:a1rlH/c8O.net居直ったか国賊朝日
215 :キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:17:36.44 ID:51AI4w600.net反日左翼は今 国民投票すると
9条無くなるのを知ってるからな
どうしても止めたいんだろ
9条無くなるのを知ってるからな
どうしても止めたいんだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「NHK大河ドラマの最高傑作は?」 1位篤姫、2位新選組!、3位龍馬伝、4位八重の桜、5位軍師官兵衛
- 「日本は常任理事国となり、ふさわしい役割を担っていきたい」 金をバラマキ恥さらし、世界が失笑した安倍首相の国連演説
- 杉村太蔵センセー、華麗なる転身!「バカでも資産1億円」 高級車ジャガーを乗り回す
- ドラマ「HERO」最終回で木村拓哉と北川景子の背景に「古館家」「竹内家」と書かれた墓が映る
- 【吉田新聞】 国民投票でも選挙でも憲法9条を変える事ができないようにすること それこそが立憲主義だ
- 朝日新聞にクレーム殺到・・・電話回線パンク状態
- 池上彰が朝日叩きに走る新聞、週刊誌を批判 他紙で掲載拒否をされたことを告白
- 【朝日誤報】朝日幹部、産経などを名指し「朝日が訴えたらそれらのメディアはひとたまりもないだろう。彼らは取材力が劣っているからだ」
- 政府高官「もう朝日新聞や毎日新聞を読む必要はない。読売新聞だけで十分」
おい捏造新聞、お前の仕事はそれじゃない。
・慰安婦問題捏造、吉田調書捏造の7か国語での訂正と謝罪を各国主要紙に掲載する
・慰安婦像を撤去するようアメリカの自治体に働きかける
・国連のクマワスラミ報告の削除を要求する
お前はいつになったらこのいっぱい溜まった残業を片付けるんだ?
これらが片付くまで他の事は一切するな。
・慰安婦問題捏造、吉田調書捏造の7か国語での訂正と謝罪を各国主要紙に掲載する
・慰安婦像を撤去するようアメリカの自治体に働きかける
・国連のクマワスラミ報告の削除を要求する
お前はいつになったらこのいっぱい溜まった残業を片付けるんだ?
これらが片付くまで他の事は一切するな。
人民に全く支持されていないアカヒ新聞が何だって?
これは新宗教レベルの戯言ですなあ
役にも立たんゴタクを並べてる暇にとっとと罪と損害を償え、朝日。
民主主義の否定。日本から出てってどうぞ。
戦前から変わってないなぁ。ブレないという意味ではもの凄い。
現憲法も「欽定憲法」扱いってのは…授かった相手が明治帝かUSAかだけだぜ(哄笑)
いや、「国民が権力を縛るものが憲法」ってのは正解なんだけど、
こいつらは「国民が権力を縛るために、結局国民を縛る」というひねくれ具合。
すすんで憲法の弾力性をなくすって、どこのワイマール市民だよ?
現憲法も「欽定憲法」扱いってのは…授かった相手が明治帝かUSAかだけだぜ(哄笑)
いや、「国民が権力を縛るものが憲法」ってのは正解なんだけど、
こいつらは「国民が権力を縛るために、結局国民を縛る」というひねくれ具合。
すすんで憲法の弾力性をなくすって、どこのワイマール市民だよ?
国民から目の敵にされ始めていよいよ存続が危ういので
反日左翼に媚びて生き残ろうって戦略なんだろうな~
引き続き朝日は買わない、読まない、読ませないを徹底して兵糧攻めにせにゃならんな
反日左翼に媚びて生き残ろうって戦略なんだろうな~
引き続き朝日は買わない、読まない、読ませないを徹底して兵糧攻めにせにゃならんな
アメリカが作ったからアメリカが変えろって言ったら変えるの?
安部「よし、憲法改正した後にその憲法を改正できないようにしよう」
朝日「」
朝日「」
もはやカルト宗教だなww
天の声を人が語るって名前が傲慢すぎなんだよな
築地の地べただか海面だかわかんないとこから発信してるくせに
築地の地べただか海面だかわかんないとこから発信してるくせに
内容にはいちいち突っ込まないが、これを書いた記者の名前は知りたい。
アカヒズム宣言
吉田新聞なんて言い方はやらせようとしてるみたいだけど
一般の人にわかりにくくなるだけ
韓国人が朝鮮と事実を言われるのを嫌がるように
朝日新聞は朝日新聞と言われる事が朝日新聞=捏造の代名詞で軽蔑と嘲笑の対象
一般の人にわかりにくくなるだけ
韓国人が朝鮮と事実を言われるのを嫌がるように
朝日新聞は朝日新聞と言われる事が朝日新聞=捏造の代名詞で軽蔑と嘲笑の対象
吉田新聞www
九条は使い様によっては毒にも薬にもなる
ただ間違いなく言えるのは、九条教信者に使わせたら毒にしかならん
ただ間違いなく言えるのは、九条教信者に使わせたら毒にしかならん
実際はナチズムと大差ないのが現実の左派やからなぁ
吉田新聞で通じる不思議
朝日の恣意的に論ずる民主主義こそが戦後に於ける真のそれと言いたいんだろうね
今や読者ならぬ信者はそうと信じて止まないわけだ
朝日の恣意的に論ずる民主主義こそが戦後に於ける真のそれと言いたいんだろうね
今や読者ならぬ信者はそうと信じて止まないわけだ
憲法は国と国民の為にある。
憲法の為に国と国民があるって、おかしいと思わないのか?
「天声人語」の本来の意味知ってんの?
憲法の為に国と国民があるって、おかしいと思わないのか?
「天声人語」の本来の意味知ってんの?
日本国憲法に憲法改正について記されてるけど
立憲主義の立場としてこれを蔑ろにしていいの?
立憲主義の立場としてこれを蔑ろにしていいの?
>「下から」の民主的な手続きによってもできないことを決めておく。
って、じゃあ政府(上)が解釈で変えるってのはいいのか? つか、下から変えることができないんじゃ、民主主義の否定になるんじゃないの?
って、じゃあ政府(上)が解釈で変えるってのはいいのか? つか、下から変えることができないんじゃ、民主主義の否定になるんじゃないの?
アサヒる → 捏造する
彼らのいう民主とは、自分たちに従うものなのです
反対するものは民衆にはならんのです
反対するものは民衆にはならんのです
そんな意味合いで立憲主義を使いません。
妄想でなく、辞書なり、法律書なりで内容を調べてから書いてください、誤報新聞さん。
妄想でなく、辞書なり、法律書なりで内容を調べてから書いてください、誤報新聞さん。
大多数の国民が民主的に望んでも、一部の意見に従わねばならないのか?
こわー。なにこの団体。
こわー。なにこの団体。
朝日新聞は天気予報と番組表で充分
国民主権を侵害する憲法
朝日の主張、怖すぎ
朝日の主張、怖すぎ
吉田新聞って言い方、わかりにくいだけだよ。
憲法九条さえ守っていれば平和は守れると本気で考えているの?日本が戦争放棄しても、戦争は日本を放棄してくれるわけではない。事実、李承晩が竹島に侵略した時、既に日本には憲法九条があったよ。憲法九条があったら侵略を止められるみたいに言いまわるのはやめなさい。韓国は四千人近くの竹島漁民を13年にも渡って過酷な環境で抑留した。そんな国がすぐ隣にあることをお忘れなく、朝鮮日報日本支社さん。
柔軟性のない社会主義的憲法が吉田憲法?w
はいはい,どうせねつ造記事だろ
なにこの原理主義
わかってたけどさ
こいつら狂ってるよ
こいつら狂ってるよ
やはり、廃刊しか無さそうだ。
相変わらず頭の悪い記事を垂れ流して悦に入ってる壁紙だな。
じゃあ住民投票して沖縄北海道独立を決めるなんてことはとんでもないことやな。
現状を変えることが悪いことなんやから。
現状を変えることが悪いことなんやから。
除鮮あるのみ。
<ヽ`∀´> 「お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。」
<ヽ`∀´> 「この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは
日本のマスコミ各社に同胞を送り込み日本人の良心の改革を
進めてきました。」
<ヽ`∀´> 「これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のため(略)
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは! 」
<ヽ`∀´> 「またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に
報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから
心配ありません。」
→ kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2013-11-09
<ヽ`∀´> 「お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。」
<ヽ`∀´> 「この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは
日本のマスコミ各社に同胞を送り込み日本人の良心の改革を
進めてきました。」
<ヽ`∀´> 「これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のため(略)
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは! 」
<ヽ`∀´> 「またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に
報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから
心配ありません。」
→ kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2013-11-09
国の根幹に関わる事を何でもかんでも多数決で決めてしまうのは問題ないか?
みたいな問題提起でもなさそうだな・・・
みたいな問題提起でもなさそうだな・・・
ちょっwww誰か辞書貸してやれよwww
日本語わかってねーよwww
日本語わかってねーよwww
これぞ独裁の第一歩って思わないのか?
憲法とは何か 立憲主義(法の支配)
ttp://ameblo.jp/sangreal333/entry-11409115762.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL&t=20m25s
ttp://ameblo.jp/sangreal333/entry-11409115762.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UL&t=20m25s
>▼議論は長期戦になる。市民一人ひとりの熟慮がものをいう。
30年以上かかって熟慮した結果が、あの記事取り消し記者会見なのか?
30年以上かかって熟慮した結果が、あの記事取り消し記者会見なのか?
反日、反安倍、反自民でおなじみの特ア大好き朝日新聞です(真顔)
民主集中性で俺が決めてやる?
朝日が捏造を誤報と言い張る訳がわかったわ
コイツら日本語の意味を間違えてる(笑)
コイツら日本語の意味を間違えてる(笑)
「東大」そう近代日本の官僚主義的・社会主義国家組織形態の人材供給源の筆頭ですね。
「ニヒ(虚無)リズム」そう高偏差値高学歴の日本人が良く陥る精神病理学的疾患、そう平均的日本人を愚民と見下さずに居られない病、朝日新聞社にも多くの患者がおられますね。
「改憲」そう憲法改正条項は事実上、改正を不可能にする現憲法の縛り、GHQ占領政策の継続を意味してますね。
「下から」の民主主義、朝日の好きな「記号」ですね、吾等が言論空間を支配し下々の大衆を砂粒の如く都合好く利用する事ですね。
「市民」一人ひとり、これも大好きな用語ですね、国民と云わず市民と言う、此処に朝日の思いが表れてますね、国家に対する義務責任を国民から回避/奪取し一億総無責任体質にする魔の言葉、そして自らが巨大な国家権力機関に為ろうとする、素晴しい政治的レトリック。
-まあ言い返そうとすればこんな処でしょうか?
「ニヒ(虚無)リズム」そう高偏差値高学歴の日本人が良く陥る精神病理学的疾患、そう平均的日本人を愚民と見下さずに居られない病、朝日新聞社にも多くの患者がおられますね。
「改憲」そう憲法改正条項は事実上、改正を不可能にする現憲法の縛り、GHQ占領政策の継続を意味してますね。
「下から」の民主主義、朝日の好きな「記号」ですね、吾等が言論空間を支配し下々の大衆を砂粒の如く都合好く利用する事ですね。
「市民」一人ひとり、これも大好きな用語ですね、国民と云わず市民と言う、此処に朝日の思いが表れてますね、国家に対する義務責任を国民から回避/奪取し一億総無責任体質にする魔の言葉、そして自らが巨大な国家権力機関に為ろうとする、素晴しい政治的レトリック。
-まあ言い返そうとすればこんな処でしょうか?
職場の雑談で朝日新聞批判の話題が出てた。
うちの職場で政治関連の話で盛り上がるって実はすごく珍しい事。
みんな鬱憤が溜まってるんだなと思った。
うちの職場で政治関連の話で盛り上がるって実はすごく珍しい事。
みんな鬱憤が溜まってるんだなと思った。
天声人語じゃないだろ
朝鮮'人語だろ
朝鮮'人語だろ
マ ジ キ チ
9条廃止しよう!
朝日新聞を吉田新聞と呼ぶのは吉田さんへの風評被害
もう貴様らの妄言信じるやつなんかまともな人間でいねーよ!
謝罪会見して、舌の根も乾かぬうちにこれとか
心底呆れ返るわ
心底呆れ返るわ
もう、うそ新聞どころか基地外新聞。こんなのに金出してるやつまだいるのか?
憲法は、コーランではない。神が日本国民に与えたのではなく。アメリカが押し付けたものだ。九条教の信者には、神から与えられたもののように見えるらしい。九条教信者は、民主主義を否定し、我が国をイスラム国のようなものするつもりか。
もう意味不明なんですけど…
大丈夫か朝日は
大丈夫か朝日は
イイ感じに壊れてきてるね。
日本国民全員が、「アカヒはキ チ集団」だと認識すれば良いんだよwww
てか、こんな文章が平然と新聞に掲載される時点で頭がおかしいわ。
日本国民全員が、「アカヒはキ チ集団」だと認識すれば良いんだよwww
てか、こんな文章が平然と新聞に掲載される時点で頭がおかしいわ。
憲法9条死守のために同じ憲法の96条は全否定。
守る法律を自分で適当に選ぶ基地街。
守る法律を自分で適当に選ぶ基地街。
>「下から」の民主的な手続きによってもできないことを決めておく。
>それが立憲主義だ。数の力にものをいわせる民主主義との間には
>時に対立が生じる。いままさにその時だろう。
今までは、国民"が"希望してないって論調だったのに・・・変わるもんだねw
>それが立憲主義だ。数の力にものをいわせる民主主義との間には
>時に対立が生じる。いままさにその時だろう。
今までは、国民"が"希望してないって論調だったのに・・・変わるもんだねw
>「下から」の民主的な手続きによってもできないことを決めておく。
>それが立憲主義だ。数の力にものをいわせる民主主義との間には
>時に対立が生じる。いままさにその時だろう。
「立憲主義(法の支配)」って何?
ttp://ameblo.jp/sangreal333/entry-11915770816.html
>それが立憲主義だ。数の力にものをいわせる民主主義との間には
>時に対立が生じる。いままさにその時だろう。
「立憲主義(法の支配)」って何?
ttp://ameblo.jp/sangreal333/entry-11915770816.html
>憲法学界の大御所、樋口陽一
誰だよ此奴
>虚無主義。既成の価値や規範、権威等を否定し、破壊しようとする考え方
朝日新聞の思想だね
>政治権力に勝手をさせない為に、「下から」の民主的な手続きに由っても出来ない事を決めておく。それが立憲主義だ。
民主的な手続きで改正出来ない憲法・・・それは中華人民共和国憲法の事か
>数の力に物を言わせる民主主義との間には時に対立が生じる。
自分が多数派になると「民意に従え」と主張し、自分が少数派になると「少数意見を尊重しろ」と主張する連中だからね。真面目に此奴等の相手をする必要は無い。
中国の軍拡と侵略の脅威が益々大きくなっている現状では、国民の国防意識も上がっている。国民投票したら改憲案が賛成多数で成立して憲法9条が改正されて自衛隊の存在が憲法に明記される可能性が大きくなって来たからね。相当焦っているんだろうな。
誰だよ此奴
>虚無主義。既成の価値や規範、権威等を否定し、破壊しようとする考え方
朝日新聞の思想だね
>政治権力に勝手をさせない為に、「下から」の民主的な手続きに由っても出来ない事を決めておく。それが立憲主義だ。
民主的な手続きで改正出来ない憲法・・・それは中華人民共和国憲法の事か
>数の力に物を言わせる民主主義との間には時に対立が生じる。
自分が多数派になると「民意に従え」と主張し、自分が少数派になると「少数意見を尊重しろ」と主張する連中だからね。真面目に此奴等の相手をする必要は無い。
中国の軍拡と侵略の脅威が益々大きくなっている現状では、国民の国防意識も上がっている。国民投票したら改憲案が賛成多数で成立して憲法9条が改正されて自衛隊の存在が憲法に明記される可能性が大きくなって来たからね。相当焦っているんだろうな。
そんなん認められるわけないだろwwww
日本は勝手に改憲するんで、それが嫌なら中国にでもどうぞwwww
日本は勝手に改憲するんで、それが嫌なら中国にでもどうぞwwww
自衛隊を合憲
朝'日を違憲にしようぜー
朝'日を違憲にしようぜー
何十年も前から手段を目的化して形骸化させているのは朝日新聞だろう。
都合の良いものを民主的な手段でも変えられないようにするのは独裁とか全体主義だろう。
さんざっぱら安倍政権を誹謗している悪口が、そのまんま朝日新聞のことだよ。
都合の良いものを民主的な手段でも変えられないようにするのは独裁とか全体主義だろう。
さんざっぱら安倍政権を誹謗している悪口が、そのまんま朝日新聞のことだよ。
天声人語とかプロメテウスの罠とか、矢鱈に雲上人を気取ってるけど
結局は半世紀以上も進歩しない視野狭窄のガリ勉崩れなんだよね
結局は半世紀以上も進歩しない視野狭窄のガリ勉崩れなんだよね
ほとんど病気やな
社屋を病院に改装して全員入院すれば?
不動産屋より病院屋のが儲かるかもよ
社屋を病院に改装して全員入院すれば?
不動産屋より病院屋のが儲かるかもよ
天声人語を書いている奴が日本人じゃないんだろ
例の成り済まし連中だろ
例の成り済まし連中だろ
ねぇ、国民主権って知ってる?憲法に定められることだよ。
片方で憲法無視して、片方で憲法守れとか、完全に心が病んでるだろ。
朝日新聞社員よ、聞こえてるのは天の声ではないぞ。それは、幻聴ってやつだ。
悪いことは言わん。早く医者に行け!今すぐにだ!
片方で憲法無視して、片方で憲法守れとか、完全に心が病んでるだろ。
朝日新聞社員よ、聞こえてるのは天の声ではないぞ。それは、幻聴ってやつだ。
悪いことは言わん。早く医者に行け!今すぐにだ!
精神病の患者みたい。
いろいろ喋るけど支離滅裂っていう。
怖い。
いろいろ喋るけど支離滅裂っていう。
怖い。
憲法は人間の都合で作られた唯の道具にすぎないのに何でこいつらはその程度の物を絶対視するんだ?
神の教えだとでも思っているのか?
神の教えだとでも思っているのか?
「ちょうにち新聞」は朝せんの立場で、朝日(ちょうにち)関係を記事にしているんでしょ。
この文脈がわかれば、天声じんごの天が何で、だれが大勉するのかわかりそうなものじゃないか。
この文脈がわかれば、天声じんごの天が何で、だれが大勉するのかわかりそうなものじゃないか。
おい、みんなコイツ朝日新聞だってよwww
ここに書き込みしている人も、多くはオリジナルを読んでないんだね。
批判するなら、誰かが意図を持って編集した文章を読んで判断すべきではない。
オリジナルでは(上からと下からの)一方に偏ってはいけないとはっきり書いているよ。
歴史を見れば、国民の多数派の意見が後から見て正しくない事例を探すのは難しくないだろう。平均的国民の判断力は不確かで先導に流されやすいという欠陥を持つ。(掲示板に書き込みしている人についても残念ながら同じ事が言える様だ。)だから単純に多数決だけでばんばん法律を決めれば、混乱が起こるだろう。こうした当たり前の事を述べている文章に過ぎない。
批判するなら、誰かが意図を持って編集した文章を読んで判断すべきではない。
オリジナルでは(上からと下からの)一方に偏ってはいけないとはっきり書いているよ。
歴史を見れば、国民の多数派の意見が後から見て正しくない事例を探すのは難しくないだろう。平均的国民の判断力は不確かで先導に流されやすいという欠陥を持つ。(掲示板に書き込みしている人についても残念ながら同じ事が言える様だ。)だから単純に多数決だけでばんばん法律を決めれば、混乱が起こるだろう。こうした当たり前の事を述べている文章に過ぎない。
914247
(誤)先導 (正)扇動 文脈で分かると思うが一応訂正。
(誤)先導 (正)扇動 文脈で分かると思うが一応訂正。
※908546
>国民の国防意識も上がっている。国民投票したら改憲案が賛成多数で成立して憲法9条>が改正されて自衛隊の存在が憲法に明記される可能性が大きくなって来たからね。
どうかな?現政権に擦り寄っている読売新聞の世論調査でも、憲法9条は6割の人が改正反対って答えているんだけどね。(2014.3.15読売新聞)
それに仮に現在世論調査をして結果が変わるとしたら、わずか半年で憲法に対する一般人の判断が変わることになる。「民主的な手続き」を踏んで、憲法はころころ変え得ることになる。そんなに憲法って軽くていいのかね?これが朝日が言ってることだと私は思うぞ。
>国民の国防意識も上がっている。国民投票したら改憲案が賛成多数で成立して憲法9条>が改正されて自衛隊の存在が憲法に明記される可能性が大きくなって来たからね。
どうかな?現政権に擦り寄っている読売新聞の世論調査でも、憲法9条は6割の人が改正反対って答えているんだけどね。(2014.3.15読売新聞)
それに仮に現在世論調査をして結果が変わるとしたら、わずか半年で憲法に対する一般人の判断が変わることになる。「民主的な手続き」を踏んで、憲法はころころ変え得ることになる。そんなに憲法って軽くていいのかね?これが朝日が言ってることだと私は思うぞ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
