2014/09/26/ (金) | edit |

20140925-00000563-san-000-10-view.jpg
コンビニエンスストア大手のセブン-イレブン・ジャパンは25日、店頭でひきたてを入れるカウンターコーヒーをリニューアルし、10月下旬から全国の店舗で展開すると発表した。味わいを上げるため、工程を多くし、通常なら価格を2割程度引き上げるところを、価格は従来通り100円からに据え置く。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411648380/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000563-san-bus_all

スポンサード リンク


1フロントネックロック(北海道)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:33:00.08 ID:gh9FADul0●.net 
 コンビニエンスストア大手のセブン-イレブン・ジャパンは25日、店頭でひきたてを入れるカウンターコーヒーをリニューアルし、10月下旬から全国の店舗で展開すると発表した。味わいを上げるため、工程を多くし、通常なら価格を2割程度引き上げるところを、価格は従来通り100円からに据え置く。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000563-san-bus_all


ウマさ倍増でも100円維持のセブンコーヒー
20140925-00000563-san-000-10-view.jpg
2カーフブランディング(石川県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:34:05.13 ID:L4B1hzHI0.net
かしわデザイン変えるの?
4リバースパワースラム(群馬県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:34:29.90 ID:1HWTQ6Jy0.net
店員大変なんじゃね
6足4の字固め(庭)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:34:51.58 ID:ovNWG/7X0.net
缶コーヒーメーカー涙目www
7キン肉バスター(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:35:17.66 ID:YnqFQQAj0.net
ホットはサンクスのコーヒーが一番美味いわ~
11ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:37:16.90 ID:hO1W3FKFi.net
味変えるなよ
10ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:36:47.86 ID:I3p9ztyi0.net
コンビニコーヒー出てから缶コーヒーは
オマケ目当てでしか買わなくなったわ
UCCの自衛隊のやつとか
101ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:23:16.37 ID:PNFwPhbm0.net
>>10
買ったわ
十式と90式もってる
13足4の字固め(茨城県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:37:56.49 ID:CO8jgcFn0.net
今度から家庭向けのコーヒーとか値上げらしいな
ますますコンビニコーヒーが流行る
15アルゼンチンバックブリーカー(奈良県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:38:09.53 ID:oScdEcaJ0.net
ヨーカドーのサービスカウンターに
コーヒーマシン置くのズルい
買い物帰りについつい買っちまうだろうが!
19チェーン攻撃(芋)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:40:40.77 ID:OAsGQkEF0.net
缶コーヒー飲まなくなったは
20ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:40:57.27 ID:JQKyNwor0.net
コイン式にしたらもっと楽なのに(´・ω・`)

26アルゼンチンバックブリーカー(奈良県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:51:49.97 ID:oScdEcaJ0.net
でも実は、ファミマのラテの方が好き
俺はコーヒーには牛乳入れて飲む派だから
28毒霧(家)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:53:46.92 ID:6i7BrQtI0.net
他所のコンビニの味が追いついてた
29キン肉バスター(新潟県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:54:41.25 ID:pqOUAc8R0.net
絶対量減ったよね?
31クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:55:05.75 ID:9XBIb8YP0.net
ハッキリ言ってサンクスのコーヒーの方が旨かった
32ハイキック(catv?)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:55:11.12 ID:9DQ0JOye0.net
100円だったらローソンだよなー。
近所のローソンはエプロンつけたかわいいバイトさんが淹れてくれるし。
5916文キック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:26:32.28 ID:BGGmu1Z00.net
そんなことより、MとLの量をですね・・・
60キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:27:37.36 ID:bbX6d/DO0.net
その2割分はオーナーが負担ですねわかります
63男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:34:15.31 ID:I897gZ9i0.net
最近セブンのアイスしか飲んでないが容器小さくなったよな?
64エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:36:23.78 ID:bEW7YGSF0.net
店舗によって量に差があるのは何でだ?
66グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:39:58.84 ID:s6Uo8Pcz0.net
実は味わいを深めるために前に焙煎した豆を一部再利用とかw
どんな工程を増やしたんだろ?
74デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:48:23.51 ID:Oe/lhdtE0.net
とりあえず機械をリニューアルしろよ
88ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:00:18.64 ID:kXcQ3/uP0.net
まぁ、スタバよりはマシ、美味い。
90テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:00:40.39 ID:r7s+P7C70.net
アイスコーヒーはガチだったけど、
ホットは旨い味出すのが難しいからな
アイスで儲けた金で改良してんだろうな
94チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:05:52.81 ID:ybEo8rdq0.net
明日久しぶりに朝コーヒーでも行こうかな。
111ファイナルカット(千葉県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:34:10.17 ID:PMlaCTcd0.net
コーヒーもいいけど、カフェラテ置いてくれ
夏の間はファミマ一択だったよ
113目潰し(庭)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:39:35.93 ID:CojuTULA0.net
キャラメルマキアートとか頼む


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 910695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 05:18
お茶を飲みなさい。  

  
[ 910699 ] 名前: ななし  2014/09/26(Fri) 05:38
少数派なのはわかってるがあえて言わせてくれ

最近のコンビニは珈琲臭くてイヤ、コーヒー嫌いなのに・・・  

  
[ 910710 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/26(Fri) 05:58
これで座る場所が有ればなあ
んで、次はネスレのお茶セット入れて、お茶も新鮮な温かい物が飲めるようにしてくれたら、基本お茶党の自分が喜びます  

  
[ 910712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 06:04
工程多くした程度じゃコーヒーは美味くならない
あんな駄豆のコーヒーは何しても不味い  

  
[ 910718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 06:21
酸味0の苦味一辺倒のコーヒーだったから、ユーザーもそろそろ飽きてきただろう。
もともとインスタントしか呑まない連中が旨いと言って呑んでたものだから、そろそろバージョンアップが必要かも。  

  
[ 910722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 06:34
弁当に力入れろよ  

  
[ 910725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 06:46
>100円だったらローソンだよなー。
ローソンって量多めだけど170円からじゃないの?
  

  
[ 910741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 07:23
ローソンも他コンビニに合わせて100円のも加えるらしいな。
相変わらず店員が淹れる方式なのは同じようだが。
セルフでいいんだがなぁ。  

  
[ 910743 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/09/26(Fri) 07:25
いいゾ~これ
税金払ってない悪徳スタバを駆逐してくれ  

  
[ 910749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 07:36
セブンのアイスコーヒー不味くね、ホットなら飲めるけどさ
100円ってことしか価値無い  

  
[ 910752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 07:45
この手のコンビニコーヒー買ってる輩を見たことねえわ
本スレ>>1を見る限り余程売れていないのだろうな  

  
[ 910754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 07:57
店頭で挽いてたから、元々においは強く出てたけど味はまずかったでしょう
更に店に割を食わせて原価を落としにきてるからもうダメだと思う  

  
[ 910771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 08:24
値段据え置きという良い判断
褒めるべき。買いに行くわ

パン類は改悪ばっかするくせにこれは良いニュースだな  

  
[ 910776 ] 名前: ななし  2014/09/26(Fri) 08:38
こりゃスタバの日本法人が直営になるわ。  

  
[ 910795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 09:06
セブンコーヒーの強めのロースト臭にまんまと釣られて病みつきになったが
味はファミマのほうが好みかなあと気分によって飲み分けてた
で、やっと100円にしたローソンのを今日はじめて飲んだがこれまた悪くなかった

当然ストレートコーヒーなどには完敗だが
100円ということを考えるとどれも値段以上に満足できるし
気分によって選択できるというのは消費者にとって最高だなあと
少なくても缶コーヒーはもう飲む気にはならない
元から飲んでこなかったけど
  

  
[ 910808 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/09/26(Fri) 09:33
セブンのコーヒーは決して美味くない。
香りは明らかに不自然だし、かなり薄い。
安いからドライブのお供に買うが、決して美味いと思って飲んでない。
ネットで有名ドコロの澤井珈琲あたりのドリップパックのほうが安くて美味い。
挽きたて自販機の1杯400円くらいのやつもなかなか美味い。
ま、100円は100円の価値しかないという話だな。  

  
[ 910823 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/09/26(Fri) 09:49
容器小さくなったのか?仮にそうだとしたら
R買ってL押す奴がいるからだろ
RにLが入りきらないようにしたんじゃね  

  
[ 910856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 10:42
容器の大きさは多分変わってないんだけどRサイズにも滑り止めの凹凸がついてた  

  
[ 910864 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/09/26(Fri) 10:52
シンプルなブラックコーヒーだからいいんじゃないか!
変な味のが飲みたかったらスタバとかどっか他行けよー  

  
[ 910908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 11:59
これ出した最初から100円では赤字ですが、
赤字はオーナー押し付けだから本部は平気とか言ってたような。
今回のUP分も当然の如くオーナー負担なんだろうな  

  
[ 910911 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/09/26(Fri) 12:01
なんでセブンのコーヒーメーカーには右左(R/L)って書かれてるの?  

  
[ 911005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 13:32
コーヒーの機械入れ替えで本部はウハウハ
FCオーナーは出費で赤字だなこれ  

  
[ 911197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 17:23
かしわマシン刷新かと思ったが違うな
豆を磨く工程を追加したと
そうじゃねーんだよ、機械のデザインを見直すだけで売り上げ増えるだろ  

  
[ 911491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/09/26(Fri) 23:41
コーヒーが旨いとしてもセブン&iグループ嫌いだから不買中。何せ消費税外税表示を政府に容認させた確信犯だからな。  

  
[ 948441 ] 名前: たかし  2014/11/04(Tue) 11:07
コンビニでバイトをしているが仕事が増えて面倒だ。缶コーヒーを買ってくれ。  

  
[ 956497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/12(Wed) 20:56
>>910699
珈琲好きだが、気持ちはわかる
あれ、スタバみたいにムキになって油浮くくらい深入りしてっからくさいのよ
ちなみに、ストレス溜まり気味だとああいう刺激ある味を求める、ていう話ですわ  

  
[ 1053161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/03/02(Mon) 12:21
サンクスのコーヒーが一番おいしい。
ローソンはブラック以外がおいしい。
セブンは…ごめんなさい。好みじゃない。

でも最近、韓国からのコーヒーの輸入量が爆ageと聞いて、ちょっと控えようかと思っている。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ