2014/09/26/ (金) | edit |

海老名市の学校給食費の未納問題が改善しない。他自治体に先行して公平、透明化を図るため公会計制度を導入し、口座引き落としなどに徴収法を変更したが、導入2年目の2013年度は給食費を納めていない児童生徒、未納総額とも前年度より増加し、当局は新たな対応を迫られている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411641652/
ソース:http://www.kanaloco.jp/article/77216/cms_id/100028
スポンサード リンク
1 :アンクルホールド(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:40:52.26 ID:v4q4jOWj0●.net
海老名市の学校給食費の未納問題が改善しない。他自治体に先行して公平、透明化を図るため公会計制度を導入し、口座引き落としなどに徴収法を変更したが、導入2年目の2013年度は給食費を納めていない児童生徒、未納総額とも前年度より増加し、当局は新たな対応を迫られている。
市教育委員会によると、市内の小学校全13校は完全給食を実施、中学校全6校では牛乳だけを提供している。給食費は小学校で1人当たり年間4万4千円、中学校で同5200円を徴収している。
公会計制度の導入は12年度からで、現場の負担が大きかった教職員やPTAによる現金徴収をやめて、保護者の口座からの引き落としや納付書送付による金融機関窓口での徴収に切り替えた。初年度となる12年度の未納の児童生徒の割合は1・5%で163人だったが、13年度は2・5%で273人に増加した。未納総額も約416万円から約582万円に膨らんだ。全ての学校に未納者がいるという。ちなみに公会計制度導入前の11年度は未納者は91人(0・8%)で、未納総額も約153万円にとどまっていた。
教職員らが直接徴収しなくなることで、市教委も導入初年度は未納増を予想していた。だが2年目はさらに悪化、収納率向上のため電話や文書による督促や家庭訪問などの対策を講じているが、歯止めがかかっていないのが現状だ。
http://www.kanaloco.jp/article/77216/cms_id/100028
2 :バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:42:09.70 ID:rDuHyzjC0.net市教育委員会によると、市内の小学校全13校は完全給食を実施、中学校全6校では牛乳だけを提供している。給食費は小学校で1人当たり年間4万4千円、中学校で同5200円を徴収している。
公会計制度の導入は12年度からで、現場の負担が大きかった教職員やPTAによる現金徴収をやめて、保護者の口座からの引き落としや納付書送付による金融機関窓口での徴収に切り替えた。初年度となる12年度の未納の児童生徒の割合は1・5%で163人だったが、13年度は2・5%で273人に増加した。未納総額も約416万円から約582万円に膨らんだ。全ての学校に未納者がいるという。ちなみに公会計制度導入前の11年度は未納者は91人(0・8%)で、未納総額も約153万円にとどまっていた。
教職員らが直接徴収しなくなることで、市教委も導入初年度は未納増を予想していた。だが2年目はさらに悪化、収納率向上のため電話や文書による督促や家庭訪問などの対策を講じているが、歯止めがかかっていないのが現状だ。
http://www.kanaloco.jp/article/77216/cms_id/100028
払わんヤツには食わさんでよろしい
3 :ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:42:27.73 ID:yKkGCtNa0.netクレジットカード払いにすれば大丈夫
8 :スパイダージャーマン(長崎県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:48:08.70 ID:hukkxPHu0.net払わない家庭の子の分は給食出さなくていい
10 :ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:48:29.13 ID:m7Pyy1AA0.net食券制にすればいいよw
13 :ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:50:18.02 ID:/CVF3/lgi.net学校は一応公共団体なんだからさ
ちゃんと未払金は裁判所で
差し押さえの手続きを取りなさいな
14 :16文キック(東日本)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:50:45.45 ID:N5RRbPLsO.netちゃんと未払金は裁判所で
差し押さえの手続きを取りなさいな
食わせなきゃいい
もちろん弁当持ち込み禁止でな
社会の厳しさを子供に教えてやれ
17 :レッドインク(千葉県)@\(^o^)/[s.age]:2014/09/25(木) 19:52:11.20 ID:sIzJ6cma0.netもちろん弁当持ち込み禁止でな
社会の厳しさを子供に教えてやれ
こういう時こそ周りの目を使えよ
ご近所で噂になりゃ恥になって払うだろ
19 :ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:52:50.87 ID:E5Jwv8IC0.netご近所で噂になりゃ恥になって払うだろ
子どもが一番かわいそう
家での生活も推して知るべし
家での生活も推して知るべし
45 :不知火(東日本)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:02:43.07 ID:N5RRbPLsO.net
41 :ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:02:00.99 ID:E33gCBJX0.net払わない奴らは自分の子供に食い逃げさせて胸が痛くならないのか
自分の意思に関わらず、無理矢理食い逃げさせられる子供が可哀想だわ
42 :グロリア(岡山県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:02:29.48 ID:Qsp0v2I20.net自分の意思に関わらず、無理矢理食い逃げさせられる子供が可哀想だわ
もう給食費って言葉をやめて、授業料にすればいいじゃん。
授業料払うのは義務で、金払わないやつは学校こなくていいよって。学校いなければ給食くわせる必要も無いだろ
たしかに義務教育だけどその意思の無いやつは
受けない自由も認めるようにしようぜ。
授業料払うのは義務で、金払わないやつは学校こなくていいよって。学校いなければ給食くわせる必要も無いだろ
たしかに義務教育だけどその意思の無いやつは
受けない自由も認めるようにしようぜ。
50 :トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:04:42.83 ID:WgdYczPDO.net
44 :アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:02:38.73 ID:stTqFZek0.net大阪市なんか、給食調理員さんや栄養士さんの給料、
施設費その他で年間100億円かかっている。
これを全廃して民間に弁当発注すれば無料でランチを提供できる。
小学生の数が15万人。給食回数が約200回、計3000万食、
一食330円。
十分な額だ。
不思議と誰もこのことを言わない。
施設費その他で年間100億円かかっている。
これを全廃して民間に弁当発注すれば無料でランチを提供できる。
小学生の数が15万人。給食回数が約200回、計3000万食、
一食330円。
十分な額だ。
不思議と誰もこのことを言わない。
245 :毒霧(庭)@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:31:19.26 ID:13oc/npp0.net
253 :ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:08:16.05 ID:Fw2nhXFH0.net
>>44
雇用とかいろいろあるだろうが
雇用とかいろいろあるだろうが
255 :稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:16:42.73 ID:9d52mMFE0.net
65 :不知火(埼玉県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:11:28.98 ID:xk+Ar1aO0.net児童手当から天引きという結論が何度も出てる
74 :タイガードライバー(静岡県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:14:53.18 ID:dh07tmkx0.net匿名で親の勤め先、年収、給食費払いの可否を発表すればいいんじゃね?
勤め先に不払いの情報がいけば勤め先が払うようにさせるだろ
84 :ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:22:23.23 ID:8Y27PyfG0.net勤め先に不払いの情報がいけば勤め先が払うようにさせるだろ
小さいころから社会の常識は教え込んでおいたほうがいいよ、
無銭飲食は良くないと。
いっそのこと給食なくしてしまったほうがいいと思うよ。
弁当になって、親が苦労して、始めて給食があった
ありがたみを感じるはずだ。
87 :ネックハンギングツリー(関東地方)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:23:17.70 ID:nsOts7JQO.net無銭飲食は良くないと。
いっそのこと給食なくしてしまったほうがいいと思うよ。
弁当になって、親が苦労して、始めて給食があった
ありがたみを感じるはずだ。
払わない家を黒板に書き出せ
91 :栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:26:08.30 ID:tU+27h4Ri.net子供が悪いんじゃなくて親が悪いんだよ。親の責任。
103 :ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:30:35.93 ID:GfFqNYgl0.net給食廃止でおk
全て、解決
114 :腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:37:15.19 ID:UY/Yge7Q0.net全て、解決
ホントに払えない子はかわいそうだなあ
125 :フライングニールキック(岡山県)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:48:23.12 ID:6DUloGjV0.net金が無くても誰かが助けてくれると思う子供に育ちそう
139 :ネックハンギングツリー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 20:59:22.69 ID:vZH9t83iO.net給食やめたらいいんだけど
利権とかあって難しいんだろな
147 :ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:04:22.04 ID:eg2vIFjy0.net利権とかあって難しいんだろな
教材費の方はあんまり聞かないけど、ちゃんと払ってるのかなぁ。
153 :カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:11:03.66 ID:f8+WYMgB0.net小中学生ってことは6-15歳か
その親の年は30-40代?
DQNが親になった結果がこれか
親から再教育だな
費用は本人負担でテストに合格しないと懲役
159 :フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:19:54.73 ID:Ywl/aNJQ0.netその親の年は30-40代?
DQNが親になった結果がこれか
親から再教育だな
費用は本人負担でテストに合格しないと懲役
払ってないのは弁当販売でもしてやれば?
174 :バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:43:49.27 ID:OdqMESpNi.net意味がわからん
口座引き落としにすりゃいいじゃん
口座引き落としにすりゃいいじゃん
177 :フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:44:40.74 ID:H6otqkOg0.net
>>174
大人しく口座に入金すると思うか?
204 :ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:18:47.16 ID:1AYMZheS0.net大人しく口座に入金すると思うか?
児童手当って今一万くらい出るんだろ?
給食費と遠足等の費用や修学旅行の積立に順当させればいいんじゃね?
わざわざパチンコに持っていくかもしれない親に渡すのが問題なんだから
最初から回収すればいい
257 :サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:18:38.46 ID:mVJRn0GH0.net給食費と遠足等の費用や修学旅行の積立に順当させればいいんじゃね?
わざわざパチンコに持っていくかもしれない親に渡すのが問題なんだから
最初から回収すればいい
会社みたいに首からICカード下げさせて、
教室の入室から給食の支給まで管理すればいい
入金されてない奴はエラーで給食もらえないとかな
267 :ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:40:35.51 ID:I1hfkIyY0.net教室の入室から給食の支給まで管理すればいい
入金されてない奴はエラーで給食もらえないとかな
チケット制にすりゃいいじゃん
金払わんやつにまで食わせる義務ねーよ
金払わんやつにまで食わせる義務ねーよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【御嶽山噴火】安否不明45人に 懸命の救助活動 4人が自衛隊のヘリで救助
- 【御嶽山噴火】「もう生きて帰れないと思った…」 空から軽トラック大の石 噴火時、頂上に約50人+
- 広がらない自転車の車道走行 歩道で死傷事故相次ぐ
- 福島産バターの使用決めた「銀座ウエスト」 脱原発派の批判に「513年間食べなきゃ基準値に達しない」
- 自治体 「助けて! 給食費を払わない親が増えているの! ><」
- 【調査】使うと恥ずかしい、年代を感じる昭和な名詞…「アベック」「乳母車」「パーマ屋」「汽車」「メリケン粉」「国鉄」「ソ連」
- 温泉旅館「十二屋旅館」による宿泊客への反撃がネットで話題に
- 【アクリフーズ】 農薬混入した海軍大将 阿部利樹(49)に賠償請求1億円 地裁「全額支払え」
- 【千葉】家賃滞納で立ち退きを迫られ…母親が娘を絞殺「住むところがなくなると生きていけないと思った」
給食費払わないなら、弁当でよくね?
給食費払う家庭だけ、給食だせばいい
給食費払う家庭だけ、給食だせばいい
出すのやめればええやん不出来な親の子だけ
無銭飲食で逮捕すれば
結婚できるような高給取りの正社員や公務員の
モラルの低さは異常
自己中性悪詐欺師ばかりコミュ力重視で優遇するからこうなる
モラルの低さは異常
自己中性悪詐欺師ばかりコミュ力重視で優遇するからこうなる
月額ないし週ごとの前払い制で解決するでしょ
モラルの欠けた親が増えたなぁ
モラルの欠けた親が増えたなぁ
あんなマズいもので金とる方がおかしいわ
子供に罪は無いけど学校が無料でご飯食べさせる義務も無い
食事を用意するのは親の義務だ
食事を用意するのは親の義務だ
中学から給食ない地域だけど、毎朝弁当作るの疲れるし
金払えばあったかい昼食出してくれるなら喜んで払う
高校は是非学食ありのところに行って欲しい
金払えばあったかい昼食出してくれるなら喜んで払う
高校は是非学食ありのところに行って欲しい
中学校で給食費担当してた。
本当に貧しい(かどうかはわからないけど)家庭は、ナマポや就学援助を受けて、給食費は無料になってる。
ここで払わない家庭ってのは、払える能力があるのに無視してる悪質なケース。
で、給食費滞納家庭に限って子供の人権ガー」ってうるさいんだよね。
食券制はマジ賛成。
子供には家庭の状況わからせたほうがいい。
本当に貧しい(かどうかはわからないけど)家庭は、ナマポや就学援助を受けて、給食費は無料になってる。
ここで払わない家庭ってのは、払える能力があるのに無視してる悪質なケース。
で、給食費滞納家庭に限って子供の人権ガー」ってうるさいんだよね。
食券制はマジ賛成。
子供には家庭の状況わからせたほうがいい。
児童手当出てるだろうから、自治体で支給前にピンハネすりゃいいじゃん
そのくらいやって、お願いだから
そのくらいやって、お願いだから
パチ親とかはふざけんなで論外だけどTVで貧困で食べられない子が増えてるという特集がやってた。
給食がせめて命綱になればいいのにな。税金上げるならそういうところに使ってほしい。
給食がせめて命綱になればいいのにな。税金上げるならそういうところに使ってほしい。
払わない家のガキは特別教室入りさせて
そこでは給食なしでノンストップ6時間授業。
そこでは給食なしでノンストップ6時間授業。
間に信販会社はさむなり給食提供会社が直接請求するなりで解決するだろ。
なに学校が集金なんぞ金融業務までやってんだよ。
忙しいんだろ?銭勘定くらい他にやらせろや!!
なに学校が集金なんぞ金融業務までやってんだよ。
忙しいんだろ?銭勘定くらい他にやらせろや!!
※ 910901
そのテレビ番組ってNHKでしょ
六人に一人が貧困、とか言ってなかった?
もうね、現実から乖離しすぎ
そのテレビ番組ってNHKでしょ
六人に一人が貧困、とか言ってなかった?
もうね、現実から乖離しすぎ
だいたい義務化させて金は徴収するって方針もおかしい
税金から取って学校の費用全て補填させるのが正しいあり方では?
税金から取って学校の費用全て補填させるのが正しいあり方では?
頭おかしい親が増えてるんだな
児童手当で未納徴収してくれよ。
それができるように法改正されたんだからさ。
それができるように法改正されたんだからさ。
※910906
この人のように、未納者が増加する原因なんだよなw
この人のように、未納者が増加する原因なんだよなw
権利を主張する前にまず義務を果たせ、親が子供に教育を受けさせるのは最低限の義務だ
※910906
学校は義務教育だが、給食は民間会社
食材は無料じゃない
貴方の考えは間違ってる
学校は義務教育だが、給食は民間会社
食材は無料じゃない
貴方の考えは間違ってる
いまだに こんな事案あるんか、払えない額じゃ無いやろ子供に罪は無いやろ、教師に手間だが未納には集金行くべし
教育なんか国家の基本なんだから
学校給食は無料にして税金で払えばいいじゃん
学校給食は無料にして税金で払えばいいじゃん
銀行引き落とし系にすれば子供がダシに使われる事は無い。貧しいなら引き落とし免除等、自治体が支援すれば良いし。大体払わないなら食わせなければ良いんだよ、弁当と給食の選択制にすれば良い。食ってて払わないんじゃ食い逃げと同じれっきとした犯罪。親がそれを推進してるなら罰を下せば良い。
給食ではなく学食にすればいい
同意
義務教育を国の義務と勘違いしているマヌケが多過ぎる
児童手当から引けよ。そのためのカネだろ。
日本の制度って本当に融通利かないな。何年騒いでるんだよ、さっさとやれよ。
日本の制度って本当に融通利かないな。何年騒いでるんだよ、さっさとやれよ。
手渡し、差し押さえしかないよ。国が取り立て専門業者を作ったりして。引き落としでも最近は騙し口座を教えてその口座にお金が入ってない。ってことがあるから… 親が舐めてるんだよ学校を。そういう親って人権だのばかみたいに騒ぐけどまずお前が周りの人権をおかしてるから
そういえば、うちの小学校は地区で給食日回収してたな。
自治体も手を拱いてばっかいないでうまく徴収する手段考えればいいのに
払えるのに払わない親は子供がどんな思いしてようがお構いなしのモラハラ野郎
いくら話しても通じないなら、問答無用で取り立てる法制を調えちまえば一件落着ですわ
払えるのに払わない親は子供がどんな思いしてようがお構いなしのモラハラ野郎
いくら話しても通じないなら、問答無用で取り立てる法制を調えちまえば一件落着ですわ
子供に対する血も涙もないレスが多くて草も生えない
親の庇護下にいるしかない子供になんの責任があるんだよ
みんな給食食ってる中で一人だけ食えなくて腹空かせてるとか、考えるだけで涙出てくるわ
親からきちんと回収するシステム作りを考えればいいのに、短絡的に食わすな社会の厳しさを教えろとか言ってるニートに空恐ろしさを感じる。
引きこもってるうちに人の心を失ってしまったのかもな。
親の庇護下にいるしかない子供になんの責任があるんだよ
みんな給食食ってる中で一人だけ食えなくて腹空かせてるとか、考えるだけで涙出てくるわ
親からきちんと回収するシステム作りを考えればいいのに、短絡的に食わすな社会の厳しさを教えろとか言ってるニートに空恐ろしさを感じる。
引きこもってるうちに人の心を失ってしまったのかもな。
※910918
だが民間に注文してるのは学校だ
なら義務のうちに給食は組み込まれている
それにタダにしろってわけじゃない
負担の方式を変えればいいと言っている
未納児童に給食を食べさせないなんてやり方は現実的にはできないし
もしできても学校教育の構造変化にまで波及するぞ
だが民間に注文してるのは学校だ
なら義務のうちに給食は組み込まれている
それにタダにしろってわけじゃない
負担の方式を変えればいいと言っている
未納児童に給食を食べさせないなんてやり方は現実的にはできないし
もしできても学校教育の構造変化にまで波及するぞ
給食は義務ではないし辞めることもできる。
その前提に立てば未納者に提供しないのは差別でも何でもない。むしろちゃんと払ってるほうが差別されてるとも言える。
義務教育で給食ある自治体は手当からの天引きが妥当だろうな。
今まで左翼が人権人権やってきたが、それを盾にとった非常識なことが横行してるな。
その前提に立てば未納者に提供しないのは差別でも何でもない。むしろちゃんと払ってるほうが差別されてるとも言える。
義務教育で給食ある自治体は手当からの天引きが妥当だろうな。
今まで左翼が人権人権やってきたが、それを盾にとった非常識なことが横行してるな。
食券でいいよもう
お金の授業でもやってサイクルの重要性を身近に感じさせるためとか口実作って
お金の授業でもやってサイクルの重要性を身近に感じさせるためとか口実作って
義務教育の義務とは、保護者が子供に教育を受けさせるように務める義務だ。
食育が教育だというのならば、その教育を受けさせる義務を務めるのは親の役目だ。
給食での食育に反対ならば、弁当持たせろ。
それがいやなら給食費払え。
給食は無料じゃない。
それだけのこと。
食育が教育だというのならば、その教育を受けさせる義務を務めるのは親の役目だ。
給食での食育に反対ならば、弁当持たせろ。
それがいやなら給食費払え。
給食は無料じゃない。
それだけのこと。
※910937
それができるなら最初から苦労はないんだよ
支払いの制度が現状に合ってない
それができるなら最初から苦労はないんだよ
支払いの制度が現状に合ってない
親は子供のころがちょうどバブル世代あたりか
人に迷惑かけるの屁とも思ってない大人を見てきた子供が、親になればこうもなるな
人に迷惑かけるの屁とも思ってない大人を見てきた子供が、親になればこうもなるな
>910935
それ、悪質な給食費滞納者の常套句なw
金は払いませんけど給食は出しなさい、子供が虐められたらどう責任を取るんだ、ってな。
「払えない」なら、そのレベルで困窮してるなら救済措置はいくらでもある。「払えるのに払わない」のが問題なのに論点をずらすな。
それ、悪質な給食費滞納者の常套句なw
金は払いませんけど給食は出しなさい、子供が虐められたらどう責任を取るんだ、ってな。
「払えない」なら、そのレベルで困窮してるなら救済措置はいくらでもある。「払えるのに払わない」のが問題なのに論点をずらすな。
※910937
学校給食法でググれ
学校給食法でググれ
高校無償化じゃなくて、公立小中の給食費を無料化しろとあれほど。。
金も払わず飯を食おうとする乞食がそんなにいるのかよ
虐待とみなし児童相談書に通報するシステムにしたらいい
うちの子供の小学校は毎月封筒を持って帰ってきて、
必ず次の日にお金を入れて持たすんだよね。
あれさ、PTAの役員と教師がちゃんと金額もチェックしてお釣りの必要な人は当日返金されるんだけど、
給食費払わない親の児童は封筒を毎回チェックされるわけじゃん、教室ですごく辛いんじゃないかと思うんだが。
どうなんだろうね?
必ず次の日にお金を入れて持たすんだよね。
あれさ、PTAの役員と教師がちゃんと金額もチェックしてお釣りの必要な人は当日返金されるんだけど、
給食費払わない親の児童は封筒を毎回チェックされるわけじゃん、教室ですごく辛いんじゃないかと思うんだが。
どうなんだろうね?
>うちの子供の小学校は毎月封筒を持って帰ってきて、
必ず次の日にお金を入れて持たすんだよね。
→うちの子供の小学校は毎月封筒を持ち帰らせて、
必ず次の日にお金を入れて持って来さすんだよね。
でした。すみません。
必ず次の日にお金を入れて持たすんだよね。
→うちの子供の小学校は毎月封筒を持ち帰らせて、
必ず次の日にお金を入れて持って来さすんだよね。
でした。すみません。
家の金差し押さえろよ
無銭飲食だぞ
無銭飲食だぞ
川崎とか足立区とかならよく聞くけど
ここもアッチ系なの?
ここもアッチ系なの?
おそらくスマホを新しくしたからお金がないんだよ。
知ってるナマ保家庭は子供が幼稚園の頃から携帯もたせて放置子にしてたわ。
知ってるナマ保家庭は子供が幼稚園の頃から携帯もたせて放置子にしてたわ。
給食費払わない奴は、教材とか買わないの?
それとも教材も温情で支給されちゃうの?
それとも教材も温情で支給されちゃうの?
子供手当とか親が使い込んでしまいそうなおかしなことに税金をつかわずに
給食位ただで食べさせればいいじゃないですか。子供も減ってるんだし。
朝ごはん食べてない子供か結構いるんですよ。子供の為にお金使いましょうよ。
給食位ただで食べさせればいいじゃないですか。子供も減ってるんだし。
朝ごはん食べてない子供か結構いるんですよ。子供の為にお金使いましょうよ。
保護者が負担している給食費は食材のみ
それと、コストを下げると中国産の野菜を使わざるを得なくなるぞ
地方の自治体の給食は地産地消を推進しているから、割と安全な
食材を確保できる。
それと、コストを下げると中国産の野菜を使わざるを得なくなるぞ
地方の自治体の給食は地産地消を推進しているから、割と安全な
食材を確保できる。
中学の時、不登校気味の奴が給食費払ってなくて、普通に給食抜きだったぞ。
皆が食べてるのに自分だけ食べられない状況を見て、それ以来学校に来なくなった。
まぁDQN家庭みたいだったから仕方ないのかなぁーと。
皆が食べてるのに自分だけ食べられない状況を見て、それ以来学校に来なくなった。
まぁDQN家庭みたいだったから仕方ないのかなぁーと。
あらかじめ、給食費を引いてから、児童手当を支給すればいい。
それだけのことが、何故出来ない?
それだけのことが、何故出来ない?
※ 910974
入学、卒業、転校、入院・登校拒否などの長期欠席、食物アレルギー、その他、
といった一つ一つのケースに対応するのが面倒な・・・ため?
入学、卒業、転校、入院・登校拒否などの長期欠席、食物アレルギー、その他、
といった一つ一つのケースに対応するのが面倒な・・・ため?
給食無料にして市民税あげろよ
じぶんで弁当作って持たせるか、給食費払うかどちらがいいと聞かれれば、給食の方が助かるのにね。
感謝せずに、不満ばかりだとそういう人間だらけになるんでしょう。
感謝せずに、不満ばかりだとそういう人間だらけになるんでしょう。
弁当もしくは前金制の二択制にすればいい
前金制の生徒へは配膳役が金払ってる生徒を呼んで手渡しすればいい
キャンセル(欠席)による払い戻しなしを明記と
食事を残すのは良いが譲渡を禁止(たかり防止のため)
前金制の生徒へは配膳役が金払ってる生徒を呼んで手渡しすればいい
キャンセル(欠席)による払い戻しなしを明記と
食事を残すのは良いが譲渡を禁止(たかり防止のため)
お金があるのに払ってないなら問題だけど税金だなんだで取られてばかりの市民だから大変なのもわかる。
払ってないと公表すれば、いじめを助長するだの文句垂れるくせに
払わないんだもんなw
学食形式にするしかなくなるぞ
払わないんだもんなw
学食形式にするしかなくなるぞ
未払いは食わせるなってネグレクトされる子供は飢えるしかないのかな
親にはなかなか飯を作ってもらえなくて、学校からはお前の親が悪いと責められて
親を選んで生まれてくる訳じゃないのにな
現場頼みではなく行政が無理のないシステムをつくるべきだと思う
親にはなかなか飯を作ってもらえなくて、学校からはお前の親が悪いと責められて
親を選んで生まれてくる訳じゃないのにな
現場頼みではなく行政が無理のないシステムをつくるべきだと思う
Real ハヤテのごとく
始めから学費に入れておけばいい
子供手当て減らして給食費無料にすればいいだけ。
市民税に頭から入れておけばいい
※911050
賛成。
たいした金額じゃないし、生徒の健康問題への助成とか適当な名目でやればいい。
賛成。
たいした金額じゃないし、生徒の健康問題への助成とか適当な名目でやればいい。
海老名市出身だけど
中学の牛乳だけ強制なのマジでやめて欲しかったわ
弁当って大体が米入ってるのに米と相性悪い牛乳強制とか意味わからん
中学の牛乳だけ強制なのマジでやめて欲しかったわ
弁当って大体が米入ってるのに米と相性悪い牛乳強制とか意味わからん
共産主義みたいだな
払っても払わなくても食べられるならそりゃ払わなくなるやつも増えるわ
いっそランク制にすればいい
A-15,000ペリカ、B-7,500ペリカ、C-3,000ペリカ
とかにしてAはちょっと豪華、Bは普通、Cはパン1個+牛乳とか
払わないやつは残飯or自前弁当
払っても払わなくても食べられるならそりゃ払わなくなるやつも増えるわ
いっそランク制にすればいい
A-15,000ペリカ、B-7,500ペリカ、C-3,000ペリカ
とかにしてAはちょっと豪華、Bは普通、Cはパン1個+牛乳とか
払わないやつは残飯or自前弁当
地方議会の定員数削減と政務調査費の半減で財源を捻出して下さい
払わないなら食わせなければいい。
食券制もいいし、なんならもう給食をなくすべきだな。
こういうタダ食いしてる奴の気が知れんわ
食券制もいいし、なんならもう給食をなくすべきだな。
こういうタダ食いしてる奴の気が知れんわ
話ずれるけどイスラム教徒・ベジタリアン等が増えると給食もあれこれ大変になるんだよね。
俺はどんな食事にも許容できるための訓練だと思えばいいと考えたけど難しそうだな。
まあ悪いのは親だな。
俺はどんな食事にも許容できるための訓練だと思えばいいと考えたけど難しそうだな。
まあ悪いのは親だな。
そもそも、まともに子供にメシすら食わせないような親からは親権剥奪しろよ
親の資格無いわ
親の資格無いわ
児童手当を減額して小中学校の給食費を無料にすりゃあいい
小中は義務教育だし誰も損しないでめでたしめでたしじゃないか(´・ω・`)
小中は義務教育だし誰も損しないでめでたしめでたしじゃないか(´・ω・`)
日本人かどうかだよね。日本人のほうが暮らしはきついよ。生活保護不正してるのに払わない外国人とかは強制送還。
戦前からのスパイもいるだろ。日本人以外はさっさと強制送還しろ。
老人には血税使うのにガキや子育て世代には血税使わないのな
それなのに少子化だの年金破綻だの騒いでる
国家解体して老人狩れよもう
それなのに少子化だの年金破綻だの騒いでる
国家解体して老人狩れよもう
払わないではなく払えない世帯もあるだろう
世帯所得370万円以上の家からは強制徴収にしろ
払えない世帯には食わせるな
この考え方は後々労働者の不足に繋がる
ガリガリの人間が社会に出てもインフラ業界では使い物にならない
筋骨隆々の外国人を呼び寄せてインフラを任せる事になりかねない
今ではなく先も考えて貧困層にもそれなりに食わせてやる環境は必要
世帯所得370万円以上の家からは強制徴収にしろ
払えない世帯には食わせるな
この考え方は後々労働者の不足に繋がる
ガリガリの人間が社会に出てもインフラ業界では使い物にならない
筋骨隆々の外国人を呼び寄せてインフラを任せる事になりかねない
今ではなく先も考えて貧困層にもそれなりに食わせてやる環境は必要
兄ちゃん達、
まぁ落ち着けや。
何やて?給食代を払わん親がおって困るてか。
何を眠い事を言うてるねん。
そんなもん運転免許停止処分の通知を出したら慌て払いよるがな。
何やて、給食費と免許はそれぞれ管轄が違うから無茶苦茶やて?
無茶苦茶な奴らには無茶苦茶な解決方法があるのや。
まぁ落ち着けや。
何やて?給食代を払わん親がおって困るてか。
何を眠い事を言うてるねん。
そんなもん運転免許停止処分の通知を出したら慌て払いよるがな。
何やて、給食費と免許はそれぞれ管轄が違うから無茶苦茶やて?
無茶苦茶な奴らには無茶苦茶な解決方法があるのや。
簡単だ、翌年の住民税に上乗せすればいい。
なんで役人はこれくらいの融通が効かないんだ?
なんで役人はこれくらいの融通が効かないんだ?
頭がおかしい親に教育支援した文部省から給料天引きでっw
世界よ
これが日本だ
これが日本だ
いまどき年間4万円ごときが捻出できない親なんて存在しないでしょ
自分の子供が一人だけ学校で給食食べられない状況をちょっと想像すれば、親としてはなんとしても、誰に頭を下げてでも給食費くらい工面できるはず
そんなことさえできない親に、行政側があれこれ配慮して、育児放棄の「権利」を与えるべきじゃない
社会にとって、まともな子供を育てること同様、まともな親を育てることも重要なんだと思う
自分の子供が一人だけ学校で給食食べられない状況をちょっと想像すれば、親としてはなんとしても、誰に頭を下げてでも給食費くらい工面できるはず
そんなことさえできない親に、行政側があれこれ配慮して、育児放棄の「権利」を与えるべきじゃない
社会にとって、まともな子供を育てること同様、まともな親を育てることも重要なんだと思う
無料にして低所得者は申請して還付されるようにすれば良いんじゃね。
差し押さえすれば一発で職場にもばれるのに何でやらないんだか
税務署だって普通に差し押さえするのに何で同じ公務員の仕事で部署が変わるとできないんだか
公務員の「できない」は甘えだ
仕事しろ
税務署だって普通に差し押さえするのに何で同じ公務員の仕事で部署が変わるとできないんだか
公務員の「できない」は甘えだ
仕事しろ
これほど食べ物が豊かになった時代に、今でも学校給食が一番のごちそうで、まともな食事という家庭があるんだよね。
親としての義務を果たさない者は、徹底的に社会的に叩くべきだわ。
親としての義務を果たさない者は、徹底的に社会的に叩くべきだわ。
海老名市って神奈川だろ
神奈川新聞購読してるとそういうモラルの無い大人が出来上がる
神奈川新聞購読してるとそういうモラルの無い大人が出来上がる
制度変えればいいだけ。
給食制度止めて、弁当持込にしたらいい。
あとは購買制度導入して現金売買すりゃーいい。
給食制度止めて、弁当持込にしたらいい。
あとは購買制度導入して現金売買すりゃーいい。
支払い率によって、給食のおかずを一品づつ減らせばいい
そして子供たちに
「この中で給食費を払ってない家庭があるから、カレーに肉が入ってないんだ。
ちゃんと美味しく栄養のあるものを食べたかったら保護者の人に給食費を払ってください伝えてください」
現実を知ることも勉強のうちだ
そして子供たちに
「この中で給食費を払ってない家庭があるから、カレーに肉が入ってないんだ。
ちゃんと美味しく栄養のあるものを食べたかったら保護者の人に給食費を払ってください伝えてください」
現実を知ることも勉強のうちだ
弁当にすると、日の丸弁当のヤツはイジメの対象になりかねん
購買にして金を持たせたら、昼飯買わんでゲーム買ったり、カツアゲにあう
やっぱ給食しかないで
購買にして金を持たせたら、昼飯買わんでゲーム買ったり、カツアゲにあう
やっぱ給食しかないで
払わないずるい事する人間の為に税金入れられてたらたまらんよ…こどもは気の毒だが…。イジメとかナイーブな事言ってられないでしょ、強制徴収かお弁当しかないと思う。
チャージ式で前払いにしろよ
>もう給食費って言葉をやめて、授業料にすればいいじゃん。
>授業料払うのは義務で、金払わないやつは学校こなくていいよって。
給食費払うのも義務だよ
学校給食法
(経費の負担)
第十一条 学校給食の実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食の運営に要する経費のうち政令で定めるものは、義務教育諸学校の設置者の負担とする。
2 前項に規定する経費以外の学校給食に要する経費(以下「学校給食費」という。)は、学校給食を受ける児童又は生徒の学校教育法第十六条 に規定する保護者の負担とする。
>授業料払うのは義務で、金払わないやつは学校こなくていいよって。
給食費払うのも義務だよ
学校給食法
(経費の負担)
第十一条 学校給食の実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食の運営に要する経費のうち政令で定めるものは、義務教育諸学校の設置者の負担とする。
2 前項に規定する経費以外の学校給食に要する経費(以下「学校給食費」という。)は、学校給食を受ける児童又は生徒の学校教育法第十六条 に規定する保護者の負担とする。
税金や国保税は市が滞納処分をして自分で債権回収できる公債権だが、給食費はそういう規定のない私債権にすぎず、強制執行を裁判所に申し立てるには議会の議決が必要。
うちの市でも超絶悪質な給食費滞納者の強制執行について、ちょっと前に議案に出してたが、某政党の強烈な反対により事前に潰されてた。
払わないヤツには食べさせないって言うのは簡単だが、そんなことしたら人権ガーって大騒ぎになる。
でもま、実際にやったら、ちょっと貧乏くさいどころでなくあからさまに「給食食べてない子=貧乏人か悪質な滞納者の家の子」ってバレバレで、すぐさまいじめの対象になるだろうから学校もやりたくはないだろう。
もう無償教育の一環で税金で負担しちゃってほしい。
口座引き落としだって1件何十円だか費用がかかるし、引き落とししたら必ず通知を送らなくちゃいけなくて、ハガキ作成や郵送料がかかる。さくっと税負担にしちゃえば余計な手間かかんない。
その分の予算を国が補填してくれるとは思えないから、市町村にはかなりの負担になっちゃうだろうが。
うちの市でも超絶悪質な給食費滞納者の強制執行について、ちょっと前に議案に出してたが、某政党の強烈な反対により事前に潰されてた。
払わないヤツには食べさせないって言うのは簡単だが、そんなことしたら人権ガーって大騒ぎになる。
でもま、実際にやったら、ちょっと貧乏くさいどころでなくあからさまに「給食食べてない子=貧乏人か悪質な滞納者の家の子」ってバレバレで、すぐさまいじめの対象になるだろうから学校もやりたくはないだろう。
もう無償教育の一環で税金で負担しちゃってほしい。
口座引き落としだって1件何十円だか費用がかかるし、引き落とししたら必ず通知を送らなくちゃいけなくて、ハガキ作成や郵送料がかかる。さくっと税負担にしちゃえば余計な手間かかんない。
その分の予算を国が補填してくれるとは思えないから、市町村にはかなりの負担になっちゃうだろうが。
食堂がない会社とかが利用するプラ製に入ってる宅配弁当でいいと思う。利用する、しないの自由を持たせれば、利用したときはさすがに支払いするよね?民間相手だし。
※911338
給食費を無料にしている自治体は、「主なところだけで50以上」(NHK)あるそうです。
まあ、理由は子供の貧困対策というよりは、人口減少対策(子育て世代を呼び込む)の方だったりしますが。
給食費を無料にしている自治体は、「主なところだけで50以上」(NHK)あるそうです。
まあ、理由は子供の貧困対策というよりは、人口減少対策(子育て世代を呼び込む)の方だったりしますが。
>払わないヤツには食べさせないって言うのは簡単だが、そんなことしたら人権ガーって大騒ぎになる。
何でそれが人権ガーになるのか…いくらなんでも過剰予測すぎ。払わないなら給食は出せないから弁当にして下さい、で済むだろ。貧困層であるなら街に申請するよう制度変えれば良いだけの話。だから当然、
>「給食食べてない子=貧乏人か悪質な滞納者の家の子」ってバレバレで
ということも起きないようにするのが前提。給食はほとんどの場合、弁当より安く栄養バランスを考えられている。弁当作る手間を考えれば給食を選択する人は多いんだよ。
税金投入思考ははっきり言って安易過ぎる。貧困でもない個人が消費するものに税金使うとかどこのゆとりだよ。それは悪い前例になる上に恩恵を当然と思うような人間を図に乗らせるだけ。子供がいない人間からしたらそれほどの不平等は無いと感じるだろうよ。
何でそれが人権ガーになるのか…いくらなんでも過剰予測すぎ。払わないなら給食は出せないから弁当にして下さい、で済むだろ。貧困層であるなら街に申請するよう制度変えれば良いだけの話。だから当然、
>「給食食べてない子=貧乏人か悪質な滞納者の家の子」ってバレバレで
ということも起きないようにするのが前提。給食はほとんどの場合、弁当より安く栄養バランスを考えられている。弁当作る手間を考えれば給食を選択する人は多いんだよ。
税金投入思考ははっきり言って安易過ぎる。貧困でもない個人が消費するものに税金使うとかどこのゆとりだよ。それは悪い前例になる上に恩恵を当然と思うような人間を図に乗らせるだけ。子供がいない人間からしたらそれほどの不平等は無いと感じるだろうよ。
対応しない役所、法的根拠を用意して援護しない議員が悪い
食い逃げと同じやん。
飯代払わなくて飯食えるならだれも払わないだろうよ。
飯代払わなくて飯食えるならだれも払わないだろうよ。
安部コベミクスで子どもの貧困率16%越えバンザーイ!
逆らうやつは非国民
逆らうやつは非国民
先生に集金させるのはやめようね・・・
困っている奴が、自ら行動しないと、何も変わらない。
子供手当とか扶養控除額を減らして、その分を給食費に回せば解決する。
役所は、被害者ぶってないで、改善しろよ。
子供手当とか扶養控除額を減らして、その分を給食費に回せば解決する。
役所は、被害者ぶってないで、改善しろよ。
児童手当から天引きするか、給食全廃するか
すればいいだけだろうが 不払い嘆いてる場合かボケ!
早くやれ
すればいいだけだろうが 不払い嘆いてる場合かボケ!
早くやれ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
