2014/10/01/ (水) | edit |

8月のABC部数、朝日も読売も微減、朝日の「誤報」と部数変動は無関係、 前年同月比は読売が-61万部、朝日が-30万部
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1412037914/
ソース:MEDIA KOKUSYO
スポンサード リンク
1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:45:14.60 ID:???0.net
8月のABC部数、朝日も読売も微減、朝日の「誤報」と部数変動は無関係、
前年同月比は読売が-61万部、朝日が-30万部
ソース:MEDIA KOKUSYO
日本ABC協会が公表した8月のABC部数によると、朝日新聞と読売新聞の8月の新聞部数の変動は、ほとんど変わらないことが分かった。両者の部数比較は次の通りである。
【8月の朝刊】
朝日:7,252,277部
読売:9,233,844部
【対前月差】
朝日:-14,589部
読売:-14,602部
【対前年同月比】
朝日:-303,582部
読売:-612,990部
【8月の夕刊】
朝日:2,360,526部
読売:3,079,110部
【対前月比】
朝日:-78,710部(販売店:-78,014部)
読売:-22,104部(販売店:-20,583部)
【対前年同月比】
朝日:-370,948部
読売:-273,575部
■全国の新聞の部数変動PDF
http://tkuroyabu.net/wp-content/uploads/2014/09/mdk140929a.pdf
これらの数字から、従軍慰安婦問題の「誤報」で、朝日が部数を減らしているという週刊誌や月刊誌の報道が間違いであることが分かる。以下、解説である。
◇朝刊と夕刊の関係
まず、朝刊は、朝日も読売も前月に比べて約1万4000部減っている。朝日だけが、減っているわけではない。逆に朝日は、大阪本社と西部本社などでは部数を増やしている。興味深いのは、夕刊の部数変動である。朝日は、確かに約8万部と大幅に部数を減らしているが、その大半は、キオスクなどで行われる直売ではなくて、販売店が扱っている部数である。つまり朝夕刊のセット版を購読していた人が、朝刊だけの購読に切り替えたことを意味している。朝日の購読を中止したということではない。
原因は、読者が慰安婦報道や原発報道の「誤報」に怒ったことではなくて、お金を節約するためだった可能性が高い。怒りが原因であれば、購読を完全に中止するからだ。主要な情報がある朝刊は、購読し続けているのである。ちなみに夕刊をサービス(無料)した場合は、部数減を招かない。
◇部数減の原因はインターネットへの移行
ただ、ABC部数に「押し紙」が含まれていることも事実である。新聞社が印刷部数を申告する方式で部数を集計するので、ABC部数が販売部数を正確に反映していない可能性もある。しかし、新聞各社の部数動向のおおまかな傾向を把握する目安にはなる。こうした観点からABC部数を解析すると、新聞業界全体が部数減を招いているのが実情で、朝日だけが「誤報」で著しく部数を減らしたとする週刊誌や月刊誌の解釈は間違っている。事実認識の誤りである。わたしは新聞社の主張と部数の変動はあまり関係がないと見ている。部数減の原因は極めて単純で、紙媒体からインターネットへの移行の結果であると考えている。時代の流れである。
9 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:57:46.91 ID:oL6I1CYv0.net前年同月比は読売が-61万部、朝日が-30万部
ソース:MEDIA KOKUSYO
日本ABC協会が公表した8月のABC部数によると、朝日新聞と読売新聞の8月の新聞部数の変動は、ほとんど変わらないことが分かった。両者の部数比較は次の通りである。
【8月の朝刊】
朝日:7,252,277部
読売:9,233,844部
【対前月差】
朝日:-14,589部
読売:-14,602部
【対前年同月比】
朝日:-303,582部
読売:-612,990部
【8月の夕刊】
朝日:2,360,526部
読売:3,079,110部
【対前月比】
朝日:-78,710部(販売店:-78,014部)
読売:-22,104部(販売店:-20,583部)
【対前年同月比】
朝日:-370,948部
読売:-273,575部
■全国の新聞の部数変動PDF
http://tkuroyabu.net/wp-content/uploads/2014/09/mdk140929a.pdf
これらの数字から、従軍慰安婦問題の「誤報」で、朝日が部数を減らしているという週刊誌や月刊誌の報道が間違いであることが分かる。以下、解説である。
◇朝刊と夕刊の関係
まず、朝刊は、朝日も読売も前月に比べて約1万4000部減っている。朝日だけが、減っているわけではない。逆に朝日は、大阪本社と西部本社などでは部数を増やしている。興味深いのは、夕刊の部数変動である。朝日は、確かに約8万部と大幅に部数を減らしているが、その大半は、キオスクなどで行われる直売ではなくて、販売店が扱っている部数である。つまり朝夕刊のセット版を購読していた人が、朝刊だけの購読に切り替えたことを意味している。朝日の購読を中止したということではない。
原因は、読者が慰安婦報道や原発報道の「誤報」に怒ったことではなくて、お金を節約するためだった可能性が高い。怒りが原因であれば、購読を完全に中止するからだ。主要な情報がある朝刊は、購読し続けているのである。ちなみに夕刊をサービス(無料)した場合は、部数減を招かない。
◇部数減の原因はインターネットへの移行
ただ、ABC部数に「押し紙」が含まれていることも事実である。新聞社が印刷部数を申告する方式で部数を集計するので、ABC部数が販売部数を正確に反映していない可能性もある。しかし、新聞各社の部数動向のおおまかな傾向を把握する目安にはなる。こうした観点からABC部数を解析すると、新聞業界全体が部数減を招いているのが実情で、朝日だけが「誤報」で著しく部数を減らしたとする週刊誌や月刊誌の解釈は間違っている。事実認識の誤りである。わたしは新聞社の主張と部数の変動はあまり関係がないと見ている。部数減の原因は極めて単純で、紙媒体からインターネットへの移行の結果であると考えている。時代の流れである。
朝日の実売考えたらヤバイじゃん(´Д` )
10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:58:08.25 ID:FN/KF4JG0.net良く見たら、8月の結果だったww
12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:00:46.48 ID:FN/KF4JG0.netこれからがほんとうの地獄だ(by 日本人一同)
6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:55:42.63 ID:m+cVnI8d0.netフジデモのときの花王の見栄張りつくりと同じ
これからジワジワくる
22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:09:55.95 ID:X22rcDNR0.netこれからジワジワくる
ちなみに、9月の結果は、加齢にスルーすると予想
朝日関係者の解約ラッシュで大幅に部数を落としてるっての捏造か
33 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:27:12.81 ID:DgTFrAlP0.net8月の新聞発行部数かよ
43 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:43:57.78 ID:4Dry1I4P0.net新聞の購読契約は最低3ヶ月単位がベースだろう。
それで販売店から洗剤だのティッシュだの
景品貰える訳だから。朝日の落ち込みは、
11月頃にもっと明確になるんじゃないの。
47 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:51:21.17 ID:Dk0iaM460.netそれで販売店から洗剤だのティッシュだの
景品貰える訳だから。朝日の落ち込みは、
11月頃にもっと明確になるんじゃないの。
まあ、この記事は概ね正しいな
新聞全体が部数を減らしてる・・っていうのが本当のところだろう
新聞の政治的主張をマジメに信じて読んでる奴は意外と少ないのかも?
もし、本当に1から10まで新聞のいうことを真に受けている読者が
ほとんどなら、朝日が発行部数トップだった60年代、70年代に社会党
政権が誕生しても不思議ではなかったが、そうはなってないし・・
49 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 10:57:25.93 ID:Dk0iaM460.net新聞全体が部数を減らしてる・・っていうのが本当のところだろう
新聞の政治的主張をマジメに信じて読んでる奴は意外と少ないのかも?
もし、本当に1から10まで新聞のいうことを真に受けている読者が
ほとんどなら、朝日が発行部数トップだった60年代、70年代に社会党
政権が誕生しても不思議ではなかったが、そうはなってないし・・
それにしても日本人はどうして新聞・テレビをこれほどまでに
信じるんだろうな?
ミシガン大学が2005年に行った「世界価値観調査」という世論調査でも
アメリカやドイツ、フランスなど主だった先進国の新聞・テレビを
「信頼する」と答えた人の割合が2割~3割程度だったのに、
日本人の場合7割近くが「信頼する」だった
朝日だけ目の敵にしてもしょうがないんじゃないの?
この辺の日本人の「信じやすさ」が改まらない限りどうしようもないと思うよ
55 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:20:37.99 ID:vFdTHB7k0.net信じるんだろうな?
ミシガン大学が2005年に行った「世界価値観調査」という世論調査でも
アメリカやドイツ、フランスなど主だった先進国の新聞・テレビを
「信頼する」と答えた人の割合が2割~3割程度だったのに、
日本人の場合7割近くが「信頼する」だった
朝日だけ目の敵にしてもしょうがないんじゃないの?
この辺の日本人の「信じやすさ」が改まらない限りどうしようもないと思うよ
駅やコンビニでは売れ残りを見るけどね
64 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:54:06.37 ID:VrnEtVPt0.net以前、朝日を取っていた
自分が恥ずかしい
65 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:55:12.80 ID:iDeVdIpQ0.net自分が恥ずかしい
朝日は販売員がタオル持って引き止めてるらしいじゃん。
67 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:57:35.19 ID:R7yOV7sB0.net8月じゃねーか。
減るとしたら、9月からだろjk。
82 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:40:10.52 ID:imZ4YjY/0.net減るとしたら、9月からだろjk。
新聞の契約は月極だろ
影響が出るのは9月からでしょ
96 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:27:39.31 ID:6ctS9Sfe0.net影響が出るのは9月からでしょ
微減といっても二度と回復できない数字だろ
新聞離れの方向に変化がないことに危機感表せよ
積み重ねの累積がボディブローのようにじわじわきいてくる
128 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:15:04.73 ID:KGE3ZI3Z0.net新聞離れの方向に変化がないことに危機感表せよ
積み重ねの累積がボディブローのようにじわじわきいてくる
これ
販売部数じゃないよ
発行部数w
つまり実部数と無関係。
広告の関係もあり実態とは違う嘘の数字。
雑誌など販売部数の2倍とかザラにある。
138 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:20:06.55 ID:MmOXoK/h0.net販売部数じゃないよ
発行部数w
つまり実部数と無関係。
広告の関係もあり実態とは違う嘘の数字。
雑誌など販売部数の2倍とかザラにある。
発行部数ではなく実売部数を公表しろよ
朝日500万読売600万くらいじゃないのか
85 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:55:05.05 ID:pYV6xTzV0.net朝日500万読売600万くらいじゃないのか
結論は9月以降からのデータを見てからだな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝日新聞】 最近、なんだか世の中が息苦しい 何か言えば揚げ足をとられ、叩かれ、ネットで炎上する・・・スルーできないのだろうか
- テロリスト―生まない土壌つくろう 朝日新聞
- 朝日新聞・私の視点:日本軍国主義の復活?根拠なし 中韓の戦術だろう 安倍首相は誇り高き日本人だ
- 【ワロタw】文春「YOUは何しに韓国に?」
- 【マスコミ】8月新聞発行部数 朝日読売は微減、前年比読売-61万、朝日-30万…朝日誤報と部数変動は無関係、部数を伸ばした地域も
- 白人嫁とのラブラブな日常を描くNHKの朝ドラ「マッサン」 白人嫁が可愛すぎるとの話題で視聴率21.8%
- バンキシャ御嶽山リポート「硫黄のような臭いが・・・」 東大教授「硫黄は無臭だ」
- 家賃・光熱費などで月14万は「貧困家庭」か NHK「クローズアップ現代」報道巡り議論
- 【朝日新聞】 安倍首相は、韓国に慰安婦問題を謝罪しろ
おしがみの資源ごみまでカウントしてても仕方ないw
押紙がどれくらい増えたかも発表しろよ
会社で朝日に目を通してるけど、反省の「は」の字も感じられないねw
むしろ居直ったような、虚勢を張ってるような記事が多い印象
実質、悲惨な目に遭うのはこれからじゃないかな
むしろ居直ったような、虚勢を張ってるような記事が多い印象
実質、悲惨な目に遭うのはこれからじゃないかな
朝日の実数は300万ない
押し紙が酷すぎて販売店が悲鳴上げてる
押し紙が酷すぎて販売店が悲鳴上げてる
発行部数だしな
押し紙が厚くなるな
押し紙が厚くなるな
朝日取ってる友人の家は「8月いっぱい」で契約切ったけど?
今回の一連の不祥事により、政府・国民・購読者に多大な迷惑をかけた朝日新聞社は、
実質購読者数が、100万部を割ると思う。
実質購読者数が、100万部を割ると思う。
まだまだ朝日批判が足りないって事か
> これらの数字から、従軍慰安婦問題の「誤報」で、朝日が部数を減らしているという週刊誌や月刊誌の報道が間違いであることが分かる。
データ累積とマーケティングの基本がわかってない。やり直し。
データ累積とマーケティングの基本がわかってない。やり直し。
「誤報」と言い張りたいがためだけに
無理矢理ネタを探してまで記事を書くのは如何なものかと
朝日新聞のあれは明らかな「捏造」であり
その捏造記事により慰安婦冤罪事件が起こった事も事実
無理矢理ネタを探してまで記事を書くのは如何なものかと
朝日新聞のあれは明らかな「捏造」であり
その捏造記事により慰安婦冤罪事件が起こった事も事実
今年の12月末の数字で再分析して欲しい。
コメントにもあったが、新聞契約は3ヶ月、6ヶ月単位が多い。
口座振替による支払いも増えている。
月ずれが反映し終わってから、データは安定するのではないか。
コメントにもあったが、新聞契約は3ヶ月、6ヶ月単位が多い。
口座振替による支払いも増えている。
月ずれが反映し終わってから、データは安定するのではないか。
どうせ押し紙ばかりなんだから、正確な部数なんていくらでもごまかせるだろうよ。
実質280万部の新聞で、30万部って微減か??
大幅減の間違いだろ?
大幅減の間違いだろ?
うちは「二年置きに朝日と読売を交互に取るから勧誘に来ないように」って言ってる
が、次の周期には取らないことを決めた
この前125周年記念冊子だか言うのを配りに来たらしく対応した母が来年からの分をお断りしたらもはや引き留められなかったそうな
かなり解約されてるようだ
が、次の周期には取らないことを決めた
この前125周年記念冊子だか言うのを配りに来たらしく対応した母が来年からの分をお断りしたらもはや引き留められなかったそうな
かなり解約されてるようだ
国内上位5社のうち5位の産経は去年までで押し紙やめてる。
上位3社では読売は4割が、朝日・毎日は5割が依然押し紙という話があった。
4位の日経だけは良く分からない。
上位3社では読売は4割が、朝日・毎日は5割が依然押し紙という話があった。
4位の日経だけは良く分からない。
911以降が問題だろww
また押し紙裁判起こされて敗訴すんのかw
押し紙って何?
購読契約は数ヶ月から年間単位なので8月に解約の意思を示しても実際に解約できるのは数ヶ月先。
ていうか、そんなの素人でも分かる事なのに何故考察に加味しないのか。ちょっと誘導的なものを感じる。
ていうか、そんなの素人でも分かる事なのに何故考察に加味しないのか。ちょっと誘導的なものを感じる。
朝日はもちろん読売も大差ない無駄なメディアだよ
2つとも消えてもらいたい
2つとも消えてもらいたい
不動産がいっぱいあるから、裁判に負けても全然平気と、ふれ回っておく必要がある。
※915753
押し紙っていうのは「新聞販売店に対して多めに新聞を売り払ってこれを含めて販売部数とする」ということで、要は売れないのに販売店に押し付けて、これだけ発行してるって嘘をついて、広告料を高く取るための詐欺
押し紙っていうのは「新聞販売店に対して多めに新聞を売り払ってこれを含めて販売部数とする」ということで、要は売れないのに販売店に押し付けて、これだけ発行してるって嘘をついて、広告料を高く取るための詐欺
>>49
本文の49に対してだけど、戦前は欧米と変わらない数字だったのよ。
戦後にGHQが自虐史観を刷り込む時にマスメディアに対する信用が低いのが都合が悪いために、新聞を信用するように教育に盛り込んだ。
だから戦後教育を受けた世代から新聞に対する信用が高くなる。特に戦前派は新聞を信用していない。
本文の49に対してだけど、戦前は欧米と変わらない数字だったのよ。
戦後にGHQが自虐史観を刷り込む時にマスメディアに対する信用が低いのが都合が悪いために、新聞を信用するように教育に盛り込んだ。
だから戦後教育を受けた世代から新聞に対する信用が高くなる。特に戦前派は新聞を信用していない。
そもそも新聞って地方だとそうでもないけど、基本的に少なくとも三ヶ月単位で契約するのが一般的だから、捏造問題が本格的に響いてくるのはこれからなんだよね。
あと読売が朝日より落ち込みが激しいのは、客層の問題もあって、読売って団塊の世代より上の、おじいさんおばあさんがメインで、朝日より年配の人がとっていることが多いんだけど、その方たちが亡くなったりして近年落ち込みが激しいんだよね。
まぁ、つまり朝日と読売の部数が減る原因が若干異なるのと、朝日の部数の落ち込みはこれからってこと。
あと読売が朝日より落ち込みが激しいのは、客層の問題もあって、読売って団塊の世代より上の、おじいさんおばあさんがメインで、朝日より年配の人がとっていることが多いんだけど、その方たちが亡くなったりして近年落ち込みが激しいんだよね。
まぁ、つまり朝日と読売の部数が減る原因が若干異なるのと、朝日の部数の落ち込みはこれからってこと。
データは正しいと思うよ
ただ、スレにある、
・発行数と実売数が違うなら、盛ることも可能なのか?実売数は?
・9月分はどうなの?
ってのごもっともな指摘だと思うけどな
「発行部数は同じように減っている」が、これは新聞離れによる以前からのトレンドなのか、ここに来て急に減ったのか?という疑問もある
どうも「朝日は減ってる」という報道は違うよ!と結論づけるには、データの読み込みが弱いと思うけどなあ
データに比して、結論が強すぎませんか?こういう記事を書く人は、同僚どうしの真面目な議論で、きちんと隙のないように質を高める努力をしたりしないの?
どうもそれをサボってるから、ネットが補完せざるを得なくなってるように見えますが
ただ、スレにある、
・発行数と実売数が違うなら、盛ることも可能なのか?実売数は?
・9月分はどうなの?
ってのごもっともな指摘だと思うけどな
「発行部数は同じように減っている」が、これは新聞離れによる以前からのトレンドなのか、ここに来て急に減ったのか?という疑問もある
どうも「朝日は減ってる」という報道は違うよ!と結論づけるには、データの読み込みが弱いと思うけどなあ
データに比して、結論が強すぎませんか?こういう記事を書く人は、同僚どうしの真面目な議論で、きちんと隙のないように質を高める努力をしたりしないの?
どうもそれをサボってるから、ネットが補完せざるを得なくなってるように見えますが
この記事自体、どんなメディアの記事かな・・・?
と検索してみた。
と検索してみた。
部数伸ばしてる地域って在〇コリアンがいっぱいいるってことですよね。
朝日は販売負数が減ったとしても、不動産でぼろもうけしてるから
全く痛くもかゆくも無いらしいな。
全く痛くもかゆくも無いらしいな。
そもそも、自主申告の数字に何の意味がある?
マトモに考察するなら、罰則規定のある決算報告書から考察すべきだろ
マトモに考察するなら、罰則規定のある決算報告書から考察すべきだろ
日刊スポーツを朝日新聞販売店に9月の中旬で解約申し込んだら
カード引き落とし解約は月毎しかできないから半端は家まで集金に
来るって言うから面倒なので仕方なしに9月末まで契約した
同じような人は9末で解約なので10月からが本番
カード引き落とし解約は月毎しかできないから半端は家まで集金に
来るって言うから面倒なので仕方なしに9月末まで契約した
同じような人は9末で解約なので10月からが本番
あれですよ、まだまだアカヒへの批判が足りないってことですよ。
より一層、批判と不買活動を活発にしなさいってことですよ。
より一層、批判と不買活動を活発にしなさいってことですよ。
便所紙の原料(嗤)
わざわざ刷ったの?そのまま、再生工場に流した方がエコダロ?(クスクス
わざわざ刷ったの?そのまま、再生工場に流した方がエコダロ?(クスクス
で、産経新聞はどうなんだ?
産経新聞は微増らしい
もともと発行数少ないけどネット全盛の時代に
少しとはいえ増えただけでもすごいと思うよ
もともと発行数少ないけどネット全盛の時代に
少しとはいえ増えただけでもすごいと思うよ
朝日新聞販売店の押し紙処理方法として販売店近隣地区の集団資源回収に
読者に配布する紙袋に入れ出している様です。異常にきれいな新聞紙袋が
しっかりと積まれています。まあ誰も文句言わないがあっちこっちと場所
変えて捨てているのでしょう。数が多いので目立ちます。
読者に配布する紙袋に入れ出している様です。異常にきれいな新聞紙袋が
しっかりと積まれています。まあ誰も文句言わないがあっちこっちと場所
変えて捨てているのでしょう。数が多いので目立ちます。
8月かよ
押し紙がすごいんだろうな。
一方的に押しつけるのも限界だから、多分無償でASAに流しているんだろう。
いろんな情報から感覚的には少なくともここ3ヶ月で10%は下がっていると思ったけど。
一方的に押しつけるのも限界だから、多分無償でASAに流しているんだろう。
いろんな情報から感覚的には少なくともここ3ヶ月で10%は下がっていると思ったけど。
正直9月もそんなに変わらない気がする。朝日新聞とってる人って割りと年寄りでインテリ層が多い(特に左寄り)から誤報で動く人はそこまでいるのかな。
誤報なら誤報とわかった時になぜ訂正しなかった
産経は押し紙をやめた
朝日もやめるべきだな
朝日もやめるべきだな
押し紙の意味わかりました。ありがとうございます。
うちは自営業で新聞広告出したのに反響ないのはそのせいか!?
うちは自営業で新聞広告出したのに反響ないのはそのせいか!?
あれだけ自民にケツ振り媚び売ってるのに右肩下がりの読売は素晴らしいなwww
どんな商品で釣ったのだろう。近所にも商品に釣られて朝日に変えたという人がいるから。 日常品を今までより多くつけたか、それとも…
朝日の捏造が発覚して、即刻解約する人も居れば、契約期間満了時点で解約する人も居るだろう。そんな直ぐには減らないよ。数ヶ月掛けて徐々に減って行くんだよ。
しかも、8月の契約数だろ。任天堂社長取材記事捏造、福島第一原子力発電所事故作業員逃亡記事捏造、慰安婦済州島強制連行証言記事捏造がバレて社長が会見する前じゃん。9月10月はどうなんるだよ。
しかも、8月の契約数だろ。任天堂社長取材記事捏造、福島第一原子力発電所事故作業員逃亡記事捏造、慰安婦済州島強制連行証言記事捏造がバレて社長が会見する前じゃん。9月10月はどうなんるだよ。
*915813
一概にそれだけとは言えない
ただおたくが頼んだ広告の半分は実際には配られてないと思った方がいい。
ぶっちゃけ多少高くとも広告配布専門の会社に頼んだ方がいい、
指定地域全部の家に入れてくれるから。
一概にそれだけとは言えない
ただおたくが頼んだ広告の半分は実際には配られてないと思った方がいい。
ぶっちゃけ多少高くとも広告配布専門の会社に頼んだ方がいい、
指定地域全部の家に入れてくれるから。
新聞紙面の約3割が広告宣伝で、3割がどうでもよい記事で、2割が誤報・捏造では
余程、暇でないと買わない。
余程、暇でないと買わない。
地方だと年間、短くて半年契約って感じだからなぁ…
すぐには難しくてもジワジワくると思うよ。
すぐには難しくてもジワジワくると思うよ。
うちも家人を説得してようやく更新停止したけど、実際に止まるのは一年先だよ
どーせ部数も捏造でしょ?
販売云々より今でもスポンサーしてる企業に嫌悪感
品切れが起きないよう、新聞は多めに印刷される。販売部数で見ないと意味が無い。
それに、1年契約も多いから、影響が出るには最大1年かかる。
それに、1年契約も多いから、影響が出るには最大1年かかる。
親戚が朝日止める人多いから契約延長でキムチくれるサービスやってて
キムチ貰ったって言ってたんだけど
ほんとに止める人多いのかも+なんでキムチやねん(朝鮮メディアだからか?)って思った
他人の家の新聞契約に口出せるほどの立場に無いんで黙ってたけど
キムチ貰ったって言ってたんだけど
ほんとに止める人多いのかも+なんでキムチやねん(朝鮮メディアだからか?)って思った
他人の家の新聞契約に口出せるほどの立場に無いんで黙ってたけど
見ないけど掃除に使ったり割れ物に使ったりそういう利用法もあるんだよね、でも同じ新聞とるならマシな読売辺りにしてほしいな。日本を落とし入れた卑劣な新聞なんだから朝日なんかやめて!
うちの近所じゃ2匹が朝日購読してる
バイク進入禁止でも堂々と朝からふかしながら入ってくるからウザイ
バイク進入禁止でも堂々と朝からふかしながら入ってくるからウザイ
慰安婦の誤報は販売部数にほとんど影響しないだろう。
それと朝日レベルの企業では、販売部数が少し減っても、さほどダメージはない。
だから朝日の社員の平均年収も1000万を軽く超える。
そして減ったとしても、それでも産経の販売部数よりは遥かに多いだろう。
あと朝日のあれは捏造ではなく、ごくごく普通の誤報だ。
捏造というのは、証言者が「慰安婦はなかった」と答えているのに、「あった」と報じる事。朝日の記事は証言者が「あった」と答えているのを正確に「あった」と報じているので、捏造ではなく誤報だ。
まぁ9月の販売部数が楽しみだね。
それと朝日レベルの企業では、販売部数が少し減っても、さほどダメージはない。
だから朝日の社員の平均年収も1000万を軽く超える。
そして減ったとしても、それでも産経の販売部数よりは遥かに多いだろう。
あと朝日のあれは捏造ではなく、ごくごく普通の誤報だ。
捏造というのは、証言者が「慰安婦はなかった」と答えているのに、「あった」と報じる事。朝日の記事は証言者が「あった」と答えているのを正確に「あった」と報じているので、捏造ではなく誤報だ。
まぁ9月の販売部数が楽しみだね。
朝日をもし、買うと今から言い出すやつは
ほんまもんの奴か、もうすぐ廃刊になる記念にっていう奴のどっちか
ほんまもんの奴か、もうすぐ廃刊になる記念にっていう奴のどっちか
※916157
無理。だったら取材したときに聞いた音声を公表すべき。
出てこない。数日後の記者会見では発言されていない。
挺身隊なんて発言がないのに、挺身隊と間違えた理由は?
無理。だったら取材したときに聞いた音声を公表すべき。
出てこない。数日後の記者会見では発言されていない。
挺身隊なんて発言がないのに、挺身隊と間違えた理由は?
発行部数w
それで実売は。
それで実売は。
朝日新聞は絶対に潰す
TPP日米協議で読売と日経と毎日が米国批判、朝日バッシングで反日主張を省みる
ttp://ameblo.jp/shimarny/entry-11930579693.html
「「TPP交渉差止訴訟・違憲訴訟の会設立準備会」 立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html
ttp://ameblo.jp/shimarny/entry-11930579693.html
「「TPP交渉差止訴訟・違憲訴訟の会設立準備会」 立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html
怖いのは契約が切れる頃であって
即時反映される話でもない
新聞の中身に拘らない人がいるのも事実ではあるが
即時反映される話でもない
新聞の中身に拘らない人がいるのも事実ではあるが
頭悪すぎ。
8月に入ってから誤報記事が掲載されたんだから、そこで解約→9月以降解約だろ
8月中旬に解約しても日割りで返金なんかしないだろ、どうせ。
8月に入ってから誤報記事が掲載されたんだから、そこで解約→9月以降解約だろ
8月中旬に解約しても日割りで返金なんかしないだろ、どうせ。
早々全く問題ない
社是の反日だwwww
ケンチャナヨwwwww
社是の反日だwwww
ケンチャナヨwwwww
「太陽は緑色」レベルの話を何十年も喧伝して、ごくごく普通の誤報と言い切るのが凄い。
たぶん知能が高過ぎて周りから理解されず、孤独と不満を感じているのではないかしら。可哀想に。
たぶん知能が高過ぎて周りから理解されず、孤独と不満を感じているのではないかしら。可哀想に。
意図的な嘘だよなこれ
まだ、将来の日本人の首を絞めているバ カ日本人(朝日新聞購読者)がいるのか!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
