2014/10/04/ (土) | edit |

10日にノルウェー・オスロで発表される2014年のノーベル平和賞の受賞予測に、「憲法9条を保持する日本国民」が浮上した。受賞予測を毎年発表している民間研究機関、オスロ国際平和研究所(PRIO)が3日、ウェブサイト上の予測リストを更新し、それまで「欄外」だった「憲法9条」がトップに躍り出た。受賞への期待が高まりそうだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412356452/
ソース:http://digital.asahi.com/articles/ASGB376G1GB3UHBI02C.html
スポンサード リンク
1 :シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:14:12.62 ID:Q2219iX80.net
■ノーベル平和賞予測、「憲法9条保持する日本国民」浮上
10日にノルウェー・オスロで発表される2014年のノーベル平和賞の受賞予測に、「憲法9条を保持する日本国民」が浮上した。受賞予測を毎年発表している民間研究機関、オスロ国際平和研究所(PRIO)が3日、ウェブサイト上の予測リストを更新し、それまで「欄外」だった「憲法9条」がトップに躍り出た。受賞への期待が高まりそうだ。
受賞予測リストは、①フランシスコ・ローマ法王②エドワード・スノーデン氏③「ノーバヤ・ガゼータ」(ロシアの新聞)④ドニ・ムクウェゲ氏(コンゴ民主共和国の医師)⑤マララ・ユスフザイ氏(パキスタン出身の女性の教育の権利提唱者)が挙がっていたが、3日付でリストが更新され、フランシスコ法王が「憲法9条」に差し替わった。他の4候補は順位が入れ替わっただけだった。
PRIOのハープウィケン所長(52)は3日、朝日新聞の取材に応じ、「中立や不可侵、平和主義につながる原則を掲げる憲法9条は、軍事的な紛争解決が多用される昨今において重要にもかかわらず、十分に光が当てられていない。領土問題などアジアがはらむ将来の紛争のおそれについても注目されるべきだ」と話した。
サイト上の予測コメントでは、安倍内閣が今年7月に踏み切った憲法9条の解釈変更が「(アジア)地域で武力衝突の前触れになると懸念されている」とし、「今こそ初期のノーベル平和賞が掲げた原則に立ち返るべき時だろう」と評していた
http://digital.asahi.com/articles/ASGB376G1GB3UHBI02C.html
4 :垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:15:44.16 ID:nRuazdcm0.net10日にノルウェー・オスロで発表される2014年のノーベル平和賞の受賞予測に、「憲法9条を保持する日本国民」が浮上した。受賞予測を毎年発表している民間研究機関、オスロ国際平和研究所(PRIO)が3日、ウェブサイト上の予測リストを更新し、それまで「欄外」だった「憲法9条」がトップに躍り出た。受賞への期待が高まりそうだ。
受賞予測リストは、①フランシスコ・ローマ法王②エドワード・スノーデン氏③「ノーバヤ・ガゼータ」(ロシアの新聞)④ドニ・ムクウェゲ氏(コンゴ民主共和国の医師)⑤マララ・ユスフザイ氏(パキスタン出身の女性の教育の権利提唱者)が挙がっていたが、3日付でリストが更新され、フランシスコ法王が「憲法9条」に差し替わった。他の4候補は順位が入れ替わっただけだった。
PRIOのハープウィケン所長(52)は3日、朝日新聞の取材に応じ、「中立や不可侵、平和主義につながる原則を掲げる憲法9条は、軍事的な紛争解決が多用される昨今において重要にもかかわらず、十分に光が当てられていない。領土問題などアジアがはらむ将来の紛争のおそれについても注目されるべきだ」と話した。
サイト上の予測コメントでは、安倍内閣が今年7月に踏み切った憲法9条の解釈変更が「(アジア)地域で武力衝突の前触れになると懸念されている」とし、「今こそ初期のノーベル平和賞が掲げた原則に立ち返るべき時だろう」と評していた
http://digital.asahi.com/articles/ASGB376G1GB3UHBI02C.html
“的中率は高くない”
8 :クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:16:20.13 ID:fhhQGj39i.netもらえるもんはもらっとこうぜ
11 :膝十字固め(山形県)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:17:45.23 ID:/FdRTuH50.netちなソースは朝日
12 :ドラゴンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:18:00.06 ID:JC8v/D4h0.netう、嬉しくない・・・
16 :ジャンピングDDT(京都府)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:19:01.72 ID:i2T3Kgcc0.netわーいwww
28 :ジャンピングDDT(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:22:01.66 ID:AgvNh1LH0.net世界は日本が怖くてたまらないんだろうな
15 :アトミックドロップ(空)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:18:48.16 ID:dOVGUNug0.net9条なんて、子供の頃に遊びでやっていた、
バーリアぐらいの効果しかないわ
37 :メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:24:20.74 ID:OXLiZdmV0.netバーリアぐらいの効果しかないわ
平和賞はノーベル唯一の皮肉賞だから貰ってもあんま嬉しくないぞ
47 :ダイビングフットスタンプ(京都府)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:27:02.80 ID:WrAIOOAi0.netまぁ受賞しても何も変わらないんだけどね
オバマみたいな前例もあることだし
79 :キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:33:41.69 ID:2O0AXlzd0.netオバマみたいな前例もあることだし
国民全員が対象って事?
これって前例あるのか?
これって前例あるのか?
98 :フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:37:45.64 ID:XzDwKMnd0.net
>>79
EUが受賞してたろ
EUが受賞してたろ
111 :キングコングラリアット(長野県)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:40:56.27 ID:2O0AXlzd0.net
>>98
マジか、前例あるのか
105 :フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:39:45.11 ID:x1rBB/mC0.netマジか、前例あるのか
9条を守るために武器を取るサヨク
あれ?
129 :ダイビングヘッドバット(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:46:08.36 ID:un99+ek10.netあれ?
オバマ程度が貰える平和賞に価値なんか無い
153 :アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:51:52.72 ID:m4Xkobhh0.net憲法改正は時事問題だから、ノーベルとったって全く牽制にならない
170 :フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:55:28.84 ID:x1rBB/mC0.net9条バリアで国や国民の生命・財産・自由守れるの?
237 :キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:27:30.62 ID:MT5A8nZh0.netオバマとか金大中が貰えてんだよな…
251 :フェイスロック(家)@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:34:30.25 ID:l7hCk7EA0.net日本に力持たれたら困るから
餌与えようしてるだけだろ
そんなんも分からないのか
餌与えようしてるだけだろ
そんなんも分からないのか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 台湾タレント「韓国は人でなし国家!」 日本「・・・うん、知ってた」
- 韓国人「福原愛好きだって中国人変わってるね。」中国人「韓国人女って添加物たっぷり。」
- 【オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!】韓国・平昌五輪の地元知事が来日「ぜひ韓国に足を運んで、人々と語り合って欲しい」- 朝日新聞インタビュー
- 台湾人、インド人に続きついに温厚なタイ人までネトウヨ化 卑怯な安倍の嫌韓政策が影響の模様
- 【悲報】次期ノーベル平和賞は護憲派の日本国民が有力か。日本よこれが国際世論だ!
- :(;゙゚'ω゚'): 米首都でもエボラ熱患者か
- メダル拒否のインド選手に対し韓国人、「自分の被害だけ考えて他人のことを考えない典型的なサイコパス」
- ついにアメリカまでネトウヨに 「インチキする=韓国する」の造語までwwwwwwww
- アメリカ人の好きな国、1位カナダ、2位英国、3位日本・・・米シンクタンクのピュー研究所
弾が当たって即死の
ノーヘル賞
ノーヘル賞
これがもし受賞までいったらまたそれを栄養にして左翼が蔓延るだろうな。
ケロッグ=ブリアン条約に批准してる国みんな受賞しろよな。 じゃあ。
当のノルウェー自身が9条を採用する気が欠片も無い時点で
もし受賞したとしても国民投票で
余裕で9条変えられると思う
周りの国がどれだけおかしいか知ってるのが日本国民だし
「中国・韓国・北朝鮮」が近くにある国だぜ?
余裕で9条変えられると思う
周りの国がどれだけおかしいか知ってるのが日本国民だし
「中国・韓国・北朝鮮」が近くにある国だぜ?
貰っても法的に改正に影響はないが、サヨクが騒ぐのが嫌だから絶対にいらない
中国共産党にでも平和(笑)あげて戦争をしない姿勢でも評価したら争いはなくなるんですかね
反応が面白そう
中国共産党にでも平和(笑)あげて戦争をしない姿勢でも評価したら争いはなくなるんですかね
反応が面白そう
世界的に見ても価値のある九条を守るために、核武装しよう
平和賞なんて、一番時勢に左右される賞だからな。
今年は「反イスラム過激派」系の団体や個人が受賞しそう。
今年は「反イスラム過激派」系の団体や個人が受賞しそう。
仮に受賞しても、今後左翼は激減していくだけ
だから無駄だと思うけど。
だから無駄だと思うけど。
因みに、同所長は毎年の予想で5候補前後を挙げているが 、昨年までの 過去10年間に予想が当たったのは温暖化対策を訴えて2007年に受賞したゴア元米副大統領しかいない。
佐藤栄作(非核三原則)、金大中(金正日様と握手)、オバマ(史上最高のリップサービス)、EU統合(ドイツ様のひとり勝ちを事後承認)等々、これまでもいっぱいあるじゃないか、なんちゃってノーベル賞。
受賞したら世界のハトヤ~マに行ってもらおう!
受賞したら世界のハトヤ~マに行ってもらおう!
世界一ケンカっ早い国がちょっと自重するフリしたら
平和に貢献したと認定されるくらいだから
9条で貰ってもおかしくはないな。
左巻きが勢いづくだけだから勘弁して欲しいが。
平和に貢献したと認定されるくらいだから
9条で貰ってもおかしくはないな。
左巻きが勢いづくだけだから勘弁して欲しいが。
金で買える唯一のノーベル賞の事か
>受賞への期待が高まりそうだ
腹の立つ書き方だな
腹の立つ書き方だな
靖国参拝で、反日勢力の工作活動を撃破しよう。
世界中で9条採用してる国がほぼ皆無な時点でもう白々しいとしか、ね・・・
受賞するならパキスタン少女が一番相応しいだろ。女性教育充実を訴えたら銃撃されたんだから、命懸けだぞ。
この少女に賞を贈ってやれ。
この少女に賞を贈ってやれ。
反日勢力が9条を守ろうとしている時点でお察しだわな。
何故か中韓朝人が多数混ざってるし。
何故か中韓朝人が多数混ざってるし。
九条があったのに韓国に日本国民が拉致ぎゃくさつされたり
北朝鮮にもされたり
そして中国や韓国やロシアから日本は侵略や挑発を受けていますが・・
どこが平和なんだか
北朝鮮にもされたり
そして中国や韓国やロシアから日本は侵略や挑発を受けていますが・・
どこが平和なんだか
純粋な善意はない。あるとしたら、もっとも危険だ。
本当の本気で憲法9条を守るつもりなら
どこからも責められないほどの強大な自衛力が必要だな
つまり
どこからも責められないほどの強大な自衛力が必要だな
つまり
9条つくったアメリカ人に受賞。
アメリカも迷惑。
アメリカも迷惑。
ノーベルお花畑で賞のことか。
反対の声はどこに届けるのが効率的?
受賞したところで改憲の作業が始まったら何の障害にもならない。
問題は「ノーベル教」に毒される頭の弱い人たちが一定数いると言うこと。
問題は「ノーベル教」に毒される頭の弱い人たちが一定数いると言うこと。
仮に受賞しても、現状の集団的自衛権を認める流れは変わらないし、必要なら憲法改正できる。あたりまえだろ主権国家なんだから。ノーベル平和賞なんて流行語大賞くらいの値打ちしかない。
でしたらまずは故チェンバレン卿に
つかの間の平和をもたらした偉人ということで
候補に挙げれたらよろしいでしょう
つかの間の平和をもたらした偉人ということで
候補に挙げれたらよろしいでしょう
権威も何もない賞だよな。
マジで流行語大賞レベル。
マジで流行語大賞レベル。
9条なんて法律に賞与えたら内政干渉も甚だしいだろ。
「思想」や「行動」ならともかく、だいたい誰が受け取るんだ。
今まで散々やらかしてきたノーベル平和賞()の黒歴史が増えるだけ。
「思想」や「行動」ならともかく、だいたい誰が受け取るんだ。
今まで散々やらかしてきたノーベル平和賞()の黒歴史が増えるだけ。
251.の言うとおり。
9条守らせておけば日本を攻撃したい放題できるから、ってことじゃないのか?
9条守らせておけば日本を攻撃したい放題できるから、ってことじゃないのか?
「あの」オバマも受賞したノーベル平和賞かwww全く意味ない賞だなw
小浜大統領()
よし、俺が日本国民を代表して賞金は受け取っておく。
おまえ金ないんだな 同じだわ
迷惑千万。拉致で国民を取り戻せないなんて
( ・ω・)
みなさんご存知だと思いますが、この「九条をノーベル平和賞に」と言い出した
鷹巣直美氏は、バキバキの プ ロ 市 民 ですw
主催者の鷹巣直美氏はバプテスト教会連合・大野キリスト教会員で、2013年
「難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連>」の共済でチャリティー
コンサートを行っています。
難キ連は、数多くの朝鮮キリスト教系左翼団体が事務所を置く、東京都新宿区
西早稲田2-3-18に事務所を構えています。
難民支援チャリティコンサート「祈りと音楽のひと時」の主催、「平和をつくる会」
の問い合わせ先の名前が鷹巣直美氏。
何か現在はリンクが消されているようですが。
プロ市民の活動を「ひとりの主婦」と報じたのは、最近話題の人気者 朝 日 新 聞
です。
『左翼の戦略』を『主婦の思いつき』とねつ造したのも 朝 日 新 聞 です。
慰安婦だけでなく、朝日新聞は、様々な左翼活動につながり、ねつ造を繰り広げ、
嘘と印象操作で日本人を左翼化させようと暗躍している訳ですね。
新宿区西早稲田2-3-18に集結する反日組織一覧表(随時
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n188388
だいたいここらへんに、みなさん一度は聞いたことのあるおかしげな極左系反日団体
が紛れ込んでいるようですね。
鷹巣直美氏は、ここに属しておりますw
あと、YOUTUBEで青山繁晴氏が語っていますが、反日系団体、反日韓国人団体は
すごい確率で「キリスト教に偽装」しています。
米国における韓国人の反日活動は、基本的にキリスト教を通して、キリスト教の
威光にカモフラージュされて反日宣伝が行われている実態があります。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RF_YLkKfD9g
「キリスト教系左翼」というのは、日本人にとっては警戒すべき活動団体だと思って
いいと思います。
本物のスパイも、工作員も、プロの警官や公安が見てわかる姿で工作活動する
訳がないですよね。
その国の文化風習にとけこみ、それとなく工作活動をしているものです。
その中でもキリスト教系は分かりやすい団体と言えるかもしれません。
みなさんご存知だと思いますが、この「九条をノーベル平和賞に」と言い出した
鷹巣直美氏は、バキバキの プ ロ 市 民 ですw
主催者の鷹巣直美氏はバプテスト教会連合・大野キリスト教会員で、2013年
「難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連>」の共済でチャリティー
コンサートを行っています。
難キ連は、数多くの朝鮮キリスト教系左翼団体が事務所を置く、東京都新宿区
西早稲田2-3-18に事務所を構えています。
難民支援チャリティコンサート「祈りと音楽のひと時」の主催、「平和をつくる会」
の問い合わせ先の名前が鷹巣直美氏。
何か現在はリンクが消されているようですが。
プロ市民の活動を「ひとりの主婦」と報じたのは、最近話題の人気者 朝 日 新 聞
です。
『左翼の戦略』を『主婦の思いつき』とねつ造したのも 朝 日 新 聞 です。
慰安婦だけでなく、朝日新聞は、様々な左翼活動につながり、ねつ造を繰り広げ、
嘘と印象操作で日本人を左翼化させようと暗躍している訳ですね。
新宿区西早稲田2-3-18に集結する反日組織一覧表(随時
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n188388
だいたいここらへんに、みなさん一度は聞いたことのあるおかしげな極左系反日団体
が紛れ込んでいるようですね。
鷹巣直美氏は、ここに属しておりますw
あと、YOUTUBEで青山繁晴氏が語っていますが、反日系団体、反日韓国人団体は
すごい確率で「キリスト教に偽装」しています。
米国における韓国人の反日活動は、基本的にキリスト教を通して、キリスト教の
威光にカモフラージュされて反日宣伝が行われている実態があります。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RF_YLkKfD9g
「キリスト教系左翼」というのは、日本人にとっては警戒すべき活動団体だと思って
いいと思います。
本物のスパイも、工作員も、プロの警官や公安が見てわかる姿で工作活動する
訳がないですよね。
その国の文化風習にとけこみ、それとなく工作活動をしているものです。
その中でもキリスト教系は分かりやすい団体と言えるかもしれません。
勝手に与えられても困るんだが。
改憲させないための政治利用でしかないのに、もらえるものはもらっとことかお花畑すぎだろ。
しかも、実質日本を守ってきたのは自衛隊と日米安保という現実があるのに、9条にノーベル賞とか恥もいいとこだろ。
改憲させないための政治利用でしかないのに、もらえるものはもらっとことかお花畑すぎだろ。
しかも、実質日本を守ってきたのは自衛隊と日米安保という現実があるのに、9条にノーベル賞とか恥もいいとこだろ。
なんだウリスト教か。犯罪者の巣窟だな。
ノーベル賞の中で、平和賞ほどうさん臭いものはない。特にこの数年はその傾向が
強くなっている。オバマの受賞はその最たるもの。過去には佐藤栄作・金大中の
受賞もあった。これらもすべて受賞には不適格人物。
今度は日本国民全部を受賞者にしようとしている。これはヤバイ。先ずは中国・
韓国の反発を買いそうだ。しかし残念ながら日本国民の受賞が現実味を帯びてきた。
もしも受賞となったら、日本国民を代表して、安倍さんが受賞を辞退すべきだろう。
もしもそうしたら、安倍さんの快挙に世界は日本を見直すかも知れない。
とにかく平和賞の政治利用には絶対に反対。
日本国民が世界から政治利用されたのではたまったものではない。
強くなっている。オバマの受賞はその最たるもの。過去には佐藤栄作・金大中の
受賞もあった。これらもすべて受賞には不適格人物。
今度は日本国民全部を受賞者にしようとしている。これはヤバイ。先ずは中国・
韓国の反発を買いそうだ。しかし残念ながら日本国民の受賞が現実味を帯びてきた。
もしも受賞となったら、日本国民を代表して、安倍さんが受賞を辞退すべきだろう。
もしもそうしたら、安倍さんの快挙に世界は日本を見直すかも知れない。
とにかく平和賞の政治利用には絶対に反対。
日本国民が世界から政治利用されたのではたまったものではない。
憲法9条なんて ぶっ壊れと思ってる日本人にとっては迷惑なだけ。こんなけ世界で紛争や戦争もあんのに9条を守るって、お花畑の頭 いかれてるとしか思えませんよ。
ソースは朝日かw
じゃあとっとと他国は導入しろよ
ついでにもし政府が受賞したら賞金を軍事費にでも充てろ
ついでにもし政府が受賞したら賞金を軍事費にでも充てろ
こんなもんもらったら恥以外のなにものでもないだろ。
武力を放棄すると言いつつ、アメリカの戦略防衛圏内でわめいているだけだし、そもそも自衛隊持ってるし、経済的にも大国だしで、無知さらすようなもんだ。
武力を放棄すると言いつつ、アメリカの戦略防衛圏内でわめいているだけだし、そもそも自衛隊持ってるし、経済的にも大国だしで、無知さらすようなもんだ。
珍事!プロ市民が受賞か?
万が一日本が受賞することになったら、日本政府は国民投票で受賞か辞退か問うべきである。多分、受賞賛成が反対を上回ると思うが、反対の人々もこんなにいることを、
世界に向けて発信すべきだろう。
世界に向けて発信すべきだろう。
受賞したとしても
戦後から平和に貢献してきたことに対してだろ
これからどうなるかわからんけどね
戦後から平和に貢献してきたことに対してだろ
これからどうなるかわからんけどね
履歴書の賞罰にノーベル賞って書けるな
ノーベル平和賞なんて、何の値打も無いな。受賞者の顔ぶれを見ても「ん?」ていうのが多いしね。
ノーベル平和賞もらえる位なら、世界中で採用すれば良いじゃない?
ノルウェーとかどうですか?
ノルウェーとかどうですか?
平和賞と文学賞はウン.コだろw
今や平和賞(wって認識なのに、貰っても嬉しくないだろ。
その前に孔子平和賞くださいw
無責任に授与して何かあったら支援してくれるんだろうな?
通常の賞金額×1億2000万人分 用意出来てから言ってほしいな
核廃絶しようぜ って言ってノーベル賞もらった人もいるんだから、もらったからと言って改憲しちゃいけないってことにはならないよねww
※1
豆腐も音速でぶつければタヒねるんだっけ?
え?ってなってソース見たら、やっぱりアサピーでしたw
豆腐も音速でぶつければタヒねるんだっけ?
え?ってなってソース見たら、やっぱりアサピーでしたw
オバマがもらってることおぼえてますか
ノーベル賞()だかなんだか全く意味が分からないことになってて、ある特定の層の連中が躍起になってるけど、そんなに9条が素晴らしいと言うのであれば、本当に受賞すべきは所持してる日本じゃなくて、起草に携わったアメリカなんじゃないんですかねえ?
これ、過去数十年で予想が一回しか当たってないとかラジオで言ってた
信頼度は赤旗みたいなもんかね
信頼度は赤旗みたいなもんかね
単なる妄想だよ。
そんなすばらしいものなら他の国も導入してくれや。
崇高な精神とやらはそっちの国に譲って日本はまともな国になるからさ。
崇高な精神とやらはそっちの国に譲って日本はまともな国になるからさ。
これはフラグ。
つまりへし折れ!ってこと。
ノーベル平和賞貰ったオバマが空爆したように、
受賞したらばあっさり大日本帝国に戻れってこと。
つまりへし折れ!ってこと。
ノーベル平和賞貰ったオバマが空爆したように、
受賞したらばあっさり大日本帝国に戻れってこと。
そんな賞をもらったら身元がバレちゃうね
そもそもノーベル賞平和賞自体が政治的要素を強く孕んでるから貰ってもだから何状態なんですが
万が一、ノーベル平和賞に選考されたら日本国民は受賞を辞退し、代わりに進駐軍のGHQの生存者に受賞をしてもらおう。日本に9条を押し付けた功績で。因みに戦勝国が、敗戦国の憲法や法律を変えることは国際法に違反する行為である
ソースが朝日。朝日新聞の願望だろ。
朝日と同類の韓国マスコミでさえ、フランシスコ教皇とムクウェゲ氏を受賞候補に掲げている位だし。
朝日と同類の韓国マスコミでさえ、フランシスコ教皇とムクウェゲ氏を受賞候補に掲げている位だし。
ノーベル賞取れるほどの憲法なら日本にばかり押し付けるのではなくあめりかや中東にも勧めてこいよ!
憲法9条があると中国が領海侵犯とかしてきて平和だなあ。
ノーベル平和賞とったオバマはウクライナに火種を撒いて今イスラム爆撃させてるけどな
ノーベル平和賞ほど信用ならないものもない
プロパカンタに利用されてるだけの無意味な制度
プロパカンタに利用されてるだけの無意味な制度
これはイグノーベル賞なら貰えそうですね。
今どき、戦争放棄して平和憲法だけで世界平和が維持できるなんてノーテンキな国家は珍しいとの受賞理由です。
今どき、戦争放棄して平和憲法だけで世界平和が維持できるなんてノーテンキな国家は珍しいとの受賞理由です。
全世界が9条導入するなら支持する。
それが出来ないなら何の価値もない憲法だから。
金大中、オバマ、EUの受賞だって茶番でしかない。
金大中に至っては北朝鮮の核保有を許した元凶だろ。
それが出来ないなら何の価値もない憲法だから。
金大中、オバマ、EUの受賞だって茶番でしかない。
金大中に至っては北朝鮮の核保有を許した元凶だろ。
9条って自衛のための戦争は否定していないはずなのに、「日本が無防備になれば平和になる」とかトチ狂ったこと喚いてる奴が大半だから完全に解釈がおかしくなってるんだよな。
しかもそういう敵国の工作員としか言いようのない奴等が合法的に政治活動をしているというね。
たまーにいるんだけどね。護憲派でも真面目にそういうこと説明している人。
反原発とかで過激なこと言ってる左翼もそうだけど、無防備になれということこそが過激な主張で、ああいう過激なことしか言わない奴等は真面目に考えている人の足を引っ張っているだけなのにね。
しかもそういう敵国の工作員としか言いようのない奴等が合法的に政治活動をしているというね。
たまーにいるんだけどね。護憲派でも真面目にそういうこと説明している人。
反原発とかで過激なこと言ってる左翼もそうだけど、無防備になれということこそが過激な主張で、ああいう過激なことしか言わない奴等は真面目に考えている人の足を引っ張っているだけなのにね。
実際受賞するしないは、さておき推薦活動の裏に完全に悪意な謀略や罠を感じる。
9条受賞したら
「9条は日本国だけの力で守る事は出来ません。
今後も日本が憲法九条を守れるように同じく九条の理念を
周辺諸国及び世界の国々が共有してくれることを期待します」
とかなんとかコメントすればいいんじゃね
「9条は日本国だけの力で守る事は出来ません。
今後も日本が憲法九条を守れるように同じく九条の理念を
周辺諸国及び世界の国々が共有してくれることを期待します」
とかなんとかコメントすればいいんじゃね
楽観視してる奴多いな・・・
今年は他に有力候補がいないからマジで取りかねなくて危ないんだが
だって他の候補があの世界大統領(笑)だぞ?
それにオバマの例を見ればわかるが、オスロの連中は.バ.カ.しかいない
今年は他に有力候補がいないからマジで取りかねなくて危ないんだが
だって他の候補があの世界大統領(笑)だぞ?
それにオバマの例を見ればわかるが、オスロの連中は.バ.カ.しかいない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
