2014/10/04/ (土) | edit |

01-img-01_l.jpg 【<アクリルアミド>スナック含有物質に発がん性…食品安全委】

ポテトチップスなどに含まれる、化学物質のアクリルアミドのリスクを評価している内閣府食品安全委員会は3日、次世代にも影響が及ぶ「遺伝毒性をもつ発がん物質」との評価案を示した。アクリルアミドに対する国内での評価は初めて。今後、メーカーでの低減策が求められそうだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412389528/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00000007-mai-soci

スポンサード リンク


1どらちゃん ★@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:25:28.59 ID:???0.net
<アクリルアミド>スナック含有物質に発がん性…食品安全委

ポテトチップスなどに含まれる、化学物質のアクリルアミドのリスクを評価している内閣府食品安全委員会は3日、次世代にも影響が及ぶ「遺伝毒性をもつ発がん物質」との評価案を示した。アクリルアミドに対する国内での評価は初めて。今後、メーカーでの低減策が求められそうだ。

アクリルアミドについて、海外では2000年代初頭から、さまざまな調査結果に基づき、発がん性が認識され、消費者に注意を呼びかけている。食品安全委の化学物質・汚染物質専門調査会は、海外の動きを受けて、11年12月から独自にリスクを検討していた。調査会は、国内外の各種動物実験の結果から、アクリルアミドは遺伝子や染色体の構造に変化をもたらし、次世代にも影響しうる発がん物質、と評価した。

人に関するアクリルアミドの摂取量とがんの因果関係については、海外の疫学報告からは十分な証拠は得られなかった。国立環境研究所が中心となり、日本人のアクリルアミドの摂取量を調べ、どういう人の場合、リスクが高くなるかなどを推定し、最終的な評価書をまとめる方針。

農林水産省によると、アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

アクリルアミドは家庭内の調理でも発生するため、欧州食品安全機関(EFSA)は「揚げ物は揚げ過ぎず、トーストは焦がさず軽いキツネ色に焼く」など、発がん物質を減らす方法をホームページで公開、注意を呼びかけている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00000007-mai-soci

2名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:26:18.71 ID:+uAJP8B50.net
いまさらそんなこと言われても
6名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:27:01.23 ID:A49qeBCq0.net
ほんまかいなそうかいな
9名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:27:32.86 ID:6AptIBv00.net
いっぱい食べちゃってる
11名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:27:38.24 ID:+vh8Q7VH0.net
もう食っちゃったじゃん
12名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:27:47.02 ID:EPelTDaG0.net
昨日言ってくれれば今日食べなかったのに・・・
17名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:28:17.63 ID:g0hY3Erc0.net
めっちゃ食ってる
18名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:28:34.37 ID:jpIR/2zp0.net
やめられないとまらない
29名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:29:15.27 ID:ahQKcA660.net
ポテチは旨いけど、いかにも体に悪そうだなと思ってた
30名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:29:15.90 ID:vepQ0tLE0.net
俺\(^o^)/オワタ
31名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:29:23.43 ID:PuWphfRs0.net
ショックすぎて足が震える
47名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:30:56.74 ID:/fXHm3UY0.net
コーヒーもかよ
でも止められないわ


58名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:31:37.37 ID:e5lFiF5W0.net
トーストは焦がしたらだめなんだな
あとコーヒー禁止か・・・
62名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:31:46.99 ID:M7N+RaF70.net
あーこれ子供の頃父ちゃんがコゲコゲになったパン見て
「こりゃいかんwガンになるぞww」って言ってた
70名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:32:38.29 ID:v/YJWdgP0.net
でもやめられないとまらない
82名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:33:44.37 ID:/fXHm3UY0.net
焼きとうもろこしもダメだろうな
要は焼くのはダメなんだろう
95名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:35:04.25 ID:kfiTzWdo0.net
フレンチサラダ味うまい
101名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:35:10.06 ID:oUO5dRF80.net
仕方ない…生で食うか
103名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:35:14.14 ID:O7Ic/8ys0.net
コーヒーにもか
ちょっとキツイな、、、
119名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:36:12.54 ID:OAr7CJvA0.net
ええっ、今日の朝食ポテチだったのに、、、、
130名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:36:58.62 ID:ItUzQgC20.net
焦げを食べたらガンになるっていうね

俺の嫁に言ってくれ
144名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:37:29.17 ID:vRbKkb0K0.net
要するにコゲの部分は食うなって事?
コーヒーとかも焙煎してるせいなのかな。
163名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:38:52.49 ID:VhVSEzD00.net
こんなん気にし始めたらなんも喰えんから、これからも気にしない。
167名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:38:58.39 ID:XexaeIGJ0.net
焼き魚終了じゃんw
182名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:39:45.61 ID:FN5X6TBo0.net
コーヒーて・・・
190名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:40:19.44 ID:AmHt0lpQ0.net
トーストやピザもアウトじゃね?
228名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:42:36.25 ID:oS6ffY7D0.net
米最強伝説
238名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:43:27.47 ID:TEmiwx9+0.net
煎りの濃いコーヒーは薄いのよりやばいということだ
243名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:43:51.72 ID:fMgo0Mh00.net
しかし、ポテチがダントツだな。
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/acryl_amide/a_syosai/about/syokuhin.html

上の表を見るのが面倒くさい人用
01-img-01_l5.jpg
267名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:45:49.51 ID:b8AW+Etq0.net
>>243
ポテトチップとフライドポテトがやばいくらいか
309名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:49:08.84 ID:d9+ICfmi0.net
>>243
ポテトチップスやポテトフライはほとんど食べないが、
それ以外の品目がオレに当てはまりすぎてワロタw
247名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:44:19.58 ID:KiU9dkfU0.net
昔から言われてるのになにを今更
皆知ってて食べてると思ってた
313名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:49:18.15 ID:eC8CGBzI0.net
気にしすぎたら禿げるで
327名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:50:04.43 ID:fMgo0Mh00.net
コンビニのコーヒーも大打撃かも?

いやコンビニ利用者は、あまり健康には関心なさそうだな。
341名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:50:53.67 ID:b8AW+Etq0.net
緑茶にかえるか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 918681 ] 名前: 名無し  2014/10/04(Sat) 18:20
二十年以上食べてんのに異常無いんだ、大丈夫だろ  

  
[ 918682 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/04(Sat) 18:21
どうせ一日に10kg食べたら、とかそんなんだろ  

  
[ 918684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 18:25
ポテチ食べる奴は健康なんて気にしないから  

  
[ 918685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 18:26
せんべいやあられ、おかきはどないやねん  

  
[ 918689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 18:33
こーいうのは量の問題だから毎日食べ続けるでもしない限り  

  
[ 918694 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/04(Sat) 18:35
ぶっちゃけ言い出せばきりがない。
酸素すら癌の原因といえば原因だからなw  

  
[ 918698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 18:40
あまり気にし過ぎると、それがストレスになって体に良くないしな
過剰摂取しない程度に気をつければ良いだけだろ  

  
[ 918701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 18:41
食ってねーからどーでもいいわ。
珈琲も飲んでない。  

  
[ 918703 ] 名前: 名無しさん  2014/10/04(Sat) 18:42
若い頃はポテチ大人食いとかフツーにやってたが自分も子供も何ともねーぞ?

いちいち気にしてらんねーわ、バカらしい  

  
[ 918705 ] 名前: 生物  2014/10/04(Sat) 18:45
何を食えってんだはげ!  

  
[ 918706 ] 名前: ななしー  2014/10/04(Sat) 18:46
日本人はどうせ食うんなら芋けんぴを食えということですね。  

  
[ 918715 ] 名前: お  2014/10/04(Sat) 18:58
あほくさ。  

  
[ 918720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 19:09
カルビーと湖池屋が傾いたら責任どうとるんだ?
カルビーなんか上場したの一昨年とかそんぐらいの話だぞ!  

  
[ 918721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 19:09
子孫残さないじゃん  

  
[ 918724 ] 名前: 名無し++  2014/10/04(Sat) 19:10
焼きおにぎりも餅もテンプラもフライもだめじゃん。  

  
[ 918727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 19:11
何を今更な話だ。ちなみにもっと危険なモン食ってるぞ、大半の人は。産地表示とか成分表示とかの法律は穴だらけ。  

  
[ 918728 ] 名前: 名無しさん  2014/10/04(Sat) 19:13
120度以上ってことは揚げ物は全面禁止だな。
もちろん、炭水化物系の焼き物もダメだ。

一時期カップ麺の環境ホルモン問題ってあったよな。
あれで紙カップに変える企業もあったが、それ以降聞かずじまい。
こういう「ブーム」っていやね。  

  
[ 918734 ] 名前: あ  2014/10/04(Sat) 19:27
影響あるほど食ってるやつってどれだけ食っているんだ。  

  
[ 918738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 19:32
子供や幼児ってお茶といえば麦茶かほうじ茶だろ?
パンにクッキーに芋も子供がよく食べね?
  

  
[ 918752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 19:45
いいよ。俺はきっとその毒を自分の代で終わらせるんだ。独り身で寂しく終わらせてやるよ。  

  
[ 918757 ] 名前: 名無しさん  2014/10/04(Sat) 19:46
これってつまり、米もパンもそうだよな。
じゃあ今更気にすることもないわ。
国はそんなもんより合成甘味料を規制しろや。  

  
[ 918778 ] 名前: NEMO  2014/10/04(Sat) 20:01
それ以前に塩分多い時点で既に身体に悪いだろ。

気にしない気にしない、食い過ぎなきゃそれでいいんじゃないの?
  

  
[ 918781 ] 名前: 天安門事件  2014/10/04(Sat) 20:02
パンの耳にも大量に含まれてますw  

  
[ 918790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 20:09
普段は米だが、たまにパンとブラックコーヒーで朝食うのが小さな楽しみだったんだが。
まあ米食うなって言われるより万倍マシだけどね  

  
[ 918797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 20:21
何を食えばいいのだ?  

  
[ 918804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 20:29
>>228
コーラもダメだしな。  

  
[ 918806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 20:29
食事とガンの発生率は殆ど関係しないよ。コゲ食い続けてもそんなに影響しない
アスベストとかの方が余程怖い  

  
[ 918815 ] 名前: 主婦  2014/10/04(Sat) 20:32
ポテチ毎日食べちゃってるわ(゜゜;)\(--;)ドウシヨウ。  

  
[ 918819 ] 名前: oar5d  2014/10/04(Sat) 20:37
日光だってガンの原因になるよな。
  

  
[ 918821 ] 名前: 名無し  2014/10/04(Sat) 20:39
ジャガイモに高温油があかんのやで
だからフライドポテトなんかもあかん
天ぷらはさすがにしないだろうけど
油に触れる面積考えたらポテチよりましだけどな
  

  
[ 918831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 20:46
ただちに影響はない  

  
[ 918847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 21:00
炭水化物を120度以上で焼いたり揚げたり…
天ぷらもアウトじゃね?
それより洋菓子全般アウトじゃね?
ご飯は120度超えてんのかな?
食うものなくなるわ。  

  
[ 918873 ] 名前:    2014/10/04(Sat) 21:22
一日1kgで10年続けて・・・とかだろ。
どんな食べ物でも過食や偏食したら毒になるに決まってる。  

  
[ 918883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 21:34
フライドポテト大好き。コーヒーなんか毎日5~6杯飲んでるけど健康な55歳です。
スナック菓子なんて、昭和30年代生まれは子供の頃から山ほど食べてるし。
今さら遅いよ。ってか、癌より認知症になるほうが怖いです。  

  
[ 918913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 22:00
読んでたら、腹が減ってきた  

  
[ 918915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 22:02
炭水化物・・・
つまり小麦や米粉の衣をつけて高温で揚げる
天麩羅や唐揚げ、フライ類も軒並みリスク食品やんwwww  

  
[ 918927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 22:15
どうでもいい  

  
[ 918965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 23:04
コーヒー!!!牛乳入れてもだめ?  

  
[ 918988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/04(Sat) 23:32
いちいち気にしてたら何も食べられないわ。  

  
[ 919029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/05(Sun) 00:33
いい加減、この手の
危険を発表すると見せかけた社会実験やめて欲しいわ。
食べ物絡みでは特に。
  

  
[ 919038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/05(Sun) 00:49
ガンにならねーしへーきへーき

10年後 ち~ん(笑)
  

  
[ 919041 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/05(Sun) 00:56
この簡易グラフ、その上のリンク先の表と全然データ違わないか?
ポテトチップだけが多いというふうには、データをどう見ても読み取れないのだけど。

ついでに言うと、ポテトチップでの濃度と、毒性の発見される濃度との比較もない。
記事作る前にデータ揃えろよと。  

  
[ 919050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/05(Sun) 01:14
好きなものをたらふく食ってとっとし ぬつもりだからほっといてんかー  

  
[ 919059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/05(Sun) 01:28
次世代への影響の話で自分が影響ないって奴は独り身宣言ってことでいいんだよな  

  
[ 919171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/05(Sun) 05:23
どーせ結婚も子作りもできねーし長生きしたってろくなことねー
食いまくって不健康になってやるよ  

  
[ 919231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/05(Sun) 08:15
ソース元の記事にすら
どのくらい危険なのか?
という程度について一切書かれていない

これはいったい?  

  
[ 919361 ] 名前: 名無し++  2014/10/05(Sun) 11:31
焼きおにぎりも餅もテンプラもフライもだめじゃん。  

  
[ 954422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 18:52
電気泳動でゲル作るときに使ったな
食品にも含まれてるなんか知らんかったぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ