2014/10/08/ (水) | edit |

株式の売却益などが非課税になる税制「NISAニーサ」の利用が低迷しているとして、証券各社は、セミナーを開いたり、株式・投資信託の購入手数料を無料にしたりして、テコ入れに乗り出した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412677700/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141007-OYT1T50020.html
スポンサード リンク
1 名前: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:28:20.44 ID:vsIA5gQg0.net
NISA利用呼びかけ…証券各社が周知へ
株式の売却益などが非課税になる税制「NISAニーサ」の利用が低迷しているとして、証券各社は、セミナーを開いたり、株式・投資信託の購入手数料を無料にしたりして、テコ入れに乗り出した。
金融庁によると、今年1月に制度が始まって以降、NISA口座数は6月末時点で727万。だが、利用可能額7兆2736億円に対し、実際は1兆5631億円しか使われていない。8月末時点のデータがそろう証券大手10社に限っても、NISA口座のうち3分の2が使われておらず、使っている人の平均利用額も70万円という。
野村証券は4日、女性社員3人のチームが東京・新宿で、制度を説明する臨時の相談コーナーを設け、利用を呼びかけた。みずほ証券も10月中に、全国の104支店・営業所でセミナーの開催を予定している。
SMBC日興証券は年末までNISA口座での投資信託の購入手数料を無料にする。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141007-OYT1T50020.html
6 名前: ニーリフト(関西・東海)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:35:28.30 ID:PKy+5DrSO.net 株式の売却益などが非課税になる税制「NISAニーサ」の利用が低迷しているとして、証券各社は、セミナーを開いたり、株式・投資信託の購入手数料を無料にしたりして、テコ入れに乗り出した。
金融庁によると、今年1月に制度が始まって以降、NISA口座数は6月末時点で727万。だが、利用可能額7兆2736億円に対し、実際は1兆5631億円しか使われていない。8月末時点のデータがそろう証券大手10社に限っても、NISA口座のうち3分の2が使われておらず、使っている人の平均利用額も70万円という。
野村証券は4日、女性社員3人のチームが東京・新宿で、制度を説明する臨時の相談コーナーを設け、利用を呼びかけた。みずほ証券も10月中に、全国の104支店・営業所でセミナーの開催を予定している。
SMBC日興証券は年末までNISA口座での投資信託の購入手数料を無料にする。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141007-OYT1T50020.html
ニーサを利用するお金がありません
8 名前: キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko]:2014/10/07(火) 19:36:09.34 ID:V+BuhXtj0.net 利用してるけど株価が上がらない(´・ω・`)
9 名前: キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:36:28.30 ID:y5cDuSCUi.net 損益通算できないし
10 名前: フランケンシュタイナー(熊本県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:37:10.49 ID:T2y9WNWN0.net 日経が1万以下だったときにあったら使ってたな
18 名前: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:43:43.45 ID:XomdAqIm0.net 株って金持ちがやるもんじゃないのか
25 名前: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:50:55.33 ID:zBURfjHN0.net 必要がにぃさ
27 名前: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:53:08.41 ID:GcO/zF2K0.net そんなに養分が欲しいのかよ。
30 名前: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:53:19.50 ID:gGjUOjI50.net NISAには落とし穴満載だしな
32 名前: エルボーバット(東日本)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:53:37.88 ID:fk4mBMNQ0.net 現物もちでまったりやるのがいいだろ
33 名前: エルボードロップ(禿)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:53:54.40 ID:uR8JwWemi.net カモを増やそうキャンペーン
13 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:40:19.56 ID:MkgYHkUn0.net ( ゚ω゚ ) お断りします
35 名前: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:54:31.36 ID:e6DrtqAs0.net デメリットしか無いから要らないw
48 名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:02:44.46 ID:CU572OR00.net 最大500万の投資額が非課税になると言っても大して得をしない気もする
53 名前: ニーリフト(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:05:03.66 ID:24X5vlfS0.net 興味あったらNISA関係なくやってるだろ
54 名前: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:05:34.64 ID:E2pOPT+40.net 流行ると思ってんの?
57 名前: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:06:52.08 ID:t9/5rjQv0.net 100万じゃ買えない株もあるしね。
76 名前: ドラゴンスクリュー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:16:45.78 ID:76T+/U/nO.net 枠が少ない
79 名前: 河津落とし(新潟県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:20:09.90 ID:+qC1RHBp0.net 長期投資なんてしたくない
88 名前: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:31:05.20 ID:axJum9YC0.net はめ込む気満々w
91 名前: テキサスクローバーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:34:37.28 ID:YJkmHLmO0.net 剛力がCMに出てたからヤバイって思いました
161 名前: 32文ロケット砲(新潟県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:10:45.09 ID:8+2sdRnV0.net カモろうと必死なんでしょ?
166 名前: アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:19:37.36 ID:+idosExl0.net 枠を1000万ぐらいにして現物ならいくらでも取引できるようにしろ
200 名前: スパイダージャーマン(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:22:17.25 ID:rUeyaK/P0.net なんか急に勧めだして、
胡散臭く感じて仕方ない
胡散臭く感じて仕方ない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【原田泳幸】ベネッセ-赤字136億円、マクドナルド-赤字170億円、ソニー-赤字2300億円
- ぶっちゃけ発電とか自然エネルギーと火力で余裕なんじゃないの?
- 「特許を従業員がもつと企業にリスクがある」経団連会長、政府に制度の改正を強く求める
- 12.9インチ「iPad Pro」はMac OSとiOSを搭載か
- 証券会社「みんな、お願いだからNISAをもっと利用して!」
- 【速報】IMF、世界経済見通しで日本の経済成長率を先進国最低に下方修正「消費税増税は内需に打撃」
- 【速報】韓サムスン、営業利益6割減「スマホとテレビで巻き返す!」←デジャヴ
- 経団連会長「これ以上円安、好ましくない」
- :(;゙゚'ω゚'): アカウント乗っ取りが話題になってるLINEで銀行情報の照会
他の証券口座と通算して損益計算できるようにしろよ
株知識ないやつが多いな
NISAを勧めるならまずココを何とかせんと
というか、円で貯金してるほうが養分な気がする
NISAを勧めるならまずココを何とかせんと
というか、円で貯金してるほうが養分な気がする
税率は一律にするべきだったな
これNISA導入にかかかった税金無駄になったと思うわ
これNISA導入にかかかった税金無駄になったと思うわ
4桁で運用してるのにそんな少額制限のものなんぞ面倒で使えない
ようわからん。
ニートみたいでネーミングが悪い
そんな小金は意味無し
基本的に儲け話は他者に教えない物だよ。
素人に積極的に進めてくるって事は・・・詐欺?
素人に積極的に進めてくるって事は・・・詐欺?
使ってみたいから取引費用として1000万円ぐらい支給してくれ
損益通算できないからやらない
投資喚起したいなら証券優遇税制を復活して恒久化すればいいのに。
いろんな制約でがんじがらめで
お上の胸先三寸で延長したり打ち切ったり出来る時限措置じゃお話にならない。
結局は安倍内閣が続く間だけの株価維持の養分が欲しいだけでしょ。
いろんな制約でがんじがらめで
お上の胸先三寸で延長したり打ち切ったり出来る時限措置じゃお話にならない。
結局は安倍内閣が続く間だけの株価維持の養分が欲しいだけでしょ。
>なんか急に勧めだして、
>胡散臭く感じて仕方ない
そりゃ政府から、お前ら宣伝しろってお達しがあったんだろ。
安倍総理が絶大な信頼を寄せる竹中平蔵先生も講演でイチオシしてるそうだし。
>胡散臭く感じて仕方ない
そりゃ政府から、お前ら宣伝しろってお達しがあったんだろ。
安倍総理が絶大な信頼を寄せる竹中平蔵先生も講演でイチオシしてるそうだし。
配当が4%の頃なら長期投資で良かったかも知らんがな
今じゃ1%台当たり前で暴落の恐れもある相場で銘柄入れ替えできないとかどんなマゾプレイだっつうのさ
今じゃ1%台当たり前で暴落の恐れもある相場で銘柄入れ替えできないとかどんなマゾプレイだっつうのさ
また株安政権が出来たら検討する
その時にまであったらの話だが
その時にまであったらの話だが
投資に興味のない奴はどんなに宣伝してもやらない。銀行貯金マンセー。
投資に興味のある奴はNISAなんて少額すぎるし制約多すぎてお断りします状態。
投資に興味のある奴はNISAなんて少額すぎるし制約多すぎてお断りします状態。
NISAは使い勝手が悪い
この一言につきる
まあ子供のお小遣い稼ぎ程度の儲けなら出るかなという感覚かなあ
この一言につきる
まあ子供のお小遣い稼ぎ程度の儲けなら出るかなという感覚かなあ
投資を始める糸口にしたかったんだろうけど、結局100万自腹じゃ預金組は動かんよ
試食と同じでまずは手に渡してやらないと話にならない。
それこそ10万ほどの株の入った口座を国民に配って無理矢理にでも運用してる実感を沸かせないと
試食と同じでまずは手に渡してやらないと話にならない。
それこそ10万ほどの株の入った口座を国民に配って無理矢理にでも運用してる実感を沸かせないと
総額に上限があるなら
例外的に1株未満とか小数点以下の株式取引OKにして欲しいわな
それなら使い勝手がかなり良くなる
例外的に1株未満とか小数点以下の株式取引OKにして欲しいわな
それなら使い勝手がかなり良くなる
100万枠で一度売ったらもう使えないとかだと投信を五年でホールドするしか使えないよな。
なのにCMで株主優待で食事も旅行も安く行けて生活変わった!みたいなことやってるけど、100万枠じゃ絶対無理www
なのにCMで株主優待で食事も旅行も安く行けて生活変わった!みたいなことやってるけど、100万枠じゃ絶対無理www
証券会社が株の値上がり示唆したりして煽っても利権
一般人がそんなことをすれば規制対象
そうやって会社の養分にされて損を出すくらいなら
やらない方がましな人結構いるから使わないんだろ
昔の様に一時的な損より長期的利益を得れる時代でもないし
市場の流動性が激しくなったことによるデメリットでもあるな
投機してる禿関連はメリットあるだろうけどちょっと考えるだけの頭あるなら
どれだけリスク多いか考えるだろ
しかも証券会社もメディアも嘘ついて利権とか平気で言うし
そんなの誰買うんだよ
確りした情報源の無い一般人は所詮企業の養分
それが理解出来ない
もしくは企業を食い物に出来る人間だけやってればいいよ
一般人がそんなことをすれば規制対象
そうやって会社の養分にされて損を出すくらいなら
やらない方がましな人結構いるから使わないんだろ
昔の様に一時的な損より長期的利益を得れる時代でもないし
市場の流動性が激しくなったことによるデメリットでもあるな
投機してる禿関連はメリットあるだろうけどちょっと考えるだけの頭あるなら
どれだけリスク多いか考えるだろ
しかも証券会社もメディアも嘘ついて利権とか平気で言うし
そんなの誰買うんだよ
確りした情報源の無い一般人は所詮企業の養分
それが理解出来ない
もしくは企業を食い物に出来る人間だけやってればいいよ
大体なんで自分お金を投入して損をせにゃかんのか。
お金出せる人はすでに始めてるから
つまり残りはそういう人だ・・・無理させるな
つまり残りはそういう人だ・・・無理させるな
nisa枠、通常枠とかルールが複雑なんだよ
手数料ルールも会社によって違うし複雑だし。
屋って欲しいとほんとに思ってるのかと。
手数料ルールも会社によって違うし複雑だし。
屋って欲しいとほんとに思ってるのかと。
税金無しってのは、まぁ魅力的。 ただ、回転できないからあんまり意味がない。
少額ロングだから制度としてはありがたいんだが、
こんだけ経済指標悪くて駄目そうな状況で買いたくないわ
年金ぶっ込んでなかったら今頃株価ぼろぼろだろ
こんだけ経済指標悪くて駄目そうな状況で買いたくないわ
年金ぶっ込んでなかったら今頃株価ぼろぼろだろ
剛力が胡散臭さを倍増させてる
外資におねだりしとけw
富裕層に集れよ
中産階級以下は貯蓄なんだよ
中産階級以下は貯蓄なんだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
