2014/10/13/ (月) | edit |

newspaper1.gif 【次世代の“カリスマ投資家”現る!】

都内に住む投資家、片山晃さんは運用資産額を10年間で3,000倍以上の20億円にしました。片山さんの投資手法は王道とも言えるもので、企業を分析し、将来の成長性が高い銘柄に投資を行います。一方、片山さんは1年前からベンチャー投資も行っています。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1413114641/
ソース:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_75844

スポンサード リンク


1 名前:幽斎 ★:2014/10/12(日) 20:50:41.03 ID:???.net
次世代の“カリスマ投資家”現る!
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_75844

都内に住む投資家、片山晃さんは運用資産額を10年間で3,000倍以上の20億円にしました。片山さんの投資手法は王道とも言えるもので、企業を分析し、将来の成長性が高い銘柄に投資を行います。一方、片山さんは1年前からベンチャー投資も行っています。資金調達が難しいベンチャー企業が事業に専念できるよう即断即決の投資をしています。片山さんから1億円の出資を受けた医療ベンチャーの再生医療推進機構はその資金で研究所を開所し、事業を加速させています。また、1億5,000万円の出資を受けたITベンチャーのcoromoでも来年サービスを開始する予定です。(動画で続き)

※参考
資産2000倍の元カリスマ個人投資家・五月さんはなぜ「ひふみ投信」に入ったのか?
なぜ、カリスマ個人投資家・五月さんは機関投資家になったのか

http://diamond.jp/articles/-/40233

7 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 20:55:29.96 ID:uWktd75a.net
みんな株やって当たったら誰が動くんだよ
15 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 21:02:29.41 ID:lb0qbRd1.net
すごいねー(棒)
16 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 21:02:37.05 ID:qknbc1GH.net
時代が良かったんでしょうな
23 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 21:09:49.58 ID:LhdrdghV.net
株で稼いだ金で投資してるとは、
立派に世の中で貢献しているではないか。
えらいえらい。


44 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 21:30:01.61 ID:T9WpL1pG.net
株はちょっとやっらた10万消えた。もうやんない
今は証券会社におまかせすわ
59 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 21:42:47.62 ID:o3FQuznn.net
こんなんでカモが釣れるのか?

いや、そもそもカモを釣るという発想が間違ってるな。
61 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 21:43:24.93 ID:1hefvyGO.net
うさんくせー
82 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 22:05:58.35 ID:FmIXTkIv.net
最近株で儲けたステマが多すぎて
本当かどうか区別がつかないよね
なんか証明になるものがないと
122 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 23:24:55.26 ID:8t9jlFqL.net
今の使い方に文句はないけど
健全な投資だと10年で60万→20億は難しいと思う。

途中、デイトレや結構危険な賭けに
近いことをやってきてるハズ。
才能はあるのだろうが運による部分も多かっただろう。
154 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/13(月) 01:45:26.80 ID:cDErBLnfm
見たわコレ、女子アナが目の色変えて彼女いるんですかとか
聞いていて超茶番劇だった。ニートが鴨になるな。
158 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/13(月) 01:54:56.95 ID:JwPY88RZ.net
凄いなぁ
俺は株なんてやったらすぐ資金底つくだろうな
才能だよね
169 名前:名刺は切らしておりまして:2014/10/13(月) 02:36:49.80 ID:ZreY+zbN.net
この人凄いよね。でも喋り方を聞いていたら、
あまり羨ましく感じなかった。
勿論俺の負け惜しみ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 927676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 12:24
民主党時代に買って、自民党時代に売れたなら勝ち組(要:元手)  

  
[ 927681 ] 名前:    2014/10/13(Mon) 12:32
こういうのがTVに出た時が売り時  

  
[ 927682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 12:41
3000万負けた俺はどういう扱い?  

  
[ 927686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 12:46
株価が天井を打ちそうになったときに限って、
なぜかTVで大儲けした投資家が出てくる  

  
[ 927689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 12:47
一時期メディアに出まくってた神王リョウとかを調べてみればいいよ
カラクリがわかるから  

  
[ 927690 ] 名前: 名無し  2014/10/13(Mon) 12:48
ちょろっと調べたけどこの人は非凡である以上に幸運に恵まれてる
俺らとは人種が違うんだから記事にすんな  

  
[ 927693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 12:49
超一流のギャンブラーなんだろうな  

  
[ 927694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 12:49
デイトレで飯食ってる人が、毎日相場に張り付いていて年利100%出せないやつは才能ない」って言ってた

年利120%なら10年で約16億

安倍さんになってから日経平均でも倍近くに上がってるのでアベノミクス相場で相当稼いだんだろうな  

  
[ 927697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 12:52
気を付けなければならないのは、経済雑誌にファンドが特集されるときなんてのは、
記事全部が要は広告枠なことが多いのね
特集されてる側が金払ってるパターンね  

  
[ 927699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 12:56
明日は全力でSだな  

  
[ 927701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 13:02
結局投資ゲームというかちゃんと情報をしらべ分析して投資して
さらに資金もあるから金が金を呼ぶ感じ
この人が億単位で中小企業に投資すれば他所の機械的投資プログラムとかも急激に買われてる株があると反応しそう

少なくともちゃんと情報を調べずテレビや新聞の情報~は買いみたいなのを真に受ける人が真似をすると確実に痛い目を見るだけだろう

悪い事じゃないけどこの人は自分自身の食生活健康とかにももっと投資したほうが  

  
[ 927705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 13:07
この規模だともう既にこのキャラクターを作り上げようとしている感じがあるな
一人じゃ天地がひっくり返っても難しいだろうし
裏で糸を引いている企業が全部やってくれたんじゃないだろうか
少なくとも同じような投資で同じ成功は出来ないからいずれにしても客寄せパンダだろう  

  
[ 927707 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/13(Mon) 13:08
フリーメイソンに嫌がらせされなきゃ1年で2倍は余裕で達成できる。
目立つとろくなことないよ。ストーカーされて通信傍受されて100%負けるようになる。  

  
[ 927709 ] 名前: のほん  2014/10/13(Mon) 13:10
バイナリーオプションのまとめ風広告で目をつけられているんだから、この手のまとめは当面は控えた方がいいとおもうぜ。  

  
[ 927719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 13:46
先先週からSな俺は大勝利(^o^)v
まだまだ下がるよ

アベノミクスどころか全世界売りだろ

しかし株で60万から億まではかなりしんどいよ
FXじゃねーの?  

  
[ 927730 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/13(Mon) 14:06
こうやって勘違いさせて素人に投資させればさせるほど
国の実態消費はどんどんマイナスになっていくからな。

持ってるやつほど実態経済に還元しないんだから、そら好景気になんてなるわけがない。  

  
[ 927732 ] 名前: あ  2014/10/13(Mon) 14:07
タイミングが良かったとかいう奴居るけどバブルから追ってけば今の相場なんてくそぐらいの動きだよ そんなことに口を出す輩は波に乗れずに置いてかれる  

  
[ 927761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 15:10
個人の株取引なんて95%の人が損をするゲームだ
そしてのこり5%の勝ち組に負け組の資本が集中して集まる
  

  
[ 927810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 16:28
悪い事言わないから、ちゃんと定職に就いて、月々使える金決めて、その範囲の中で収まるようにやりなさい

悪い事言わないから、証券会社などのプロでさえも上昇無敗のウハウハとは程遠いほど苦労してる現実見なさい

勉強すれば皆勝てるなら基金だの投資会社だのは潰れないんだから
  

  
[ 927949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 19:06
何年かしたら与沢翼のようになってそうだが  

  
[ 928002 ] 名前: 名無し  2014/10/13(Mon) 20:07
こういうマネーゲームは人間を堕落させる。
真面目に働いているのをバ,カらしくさせる。  

  
[ 928109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 22:05
投資ってのは人間を育てる様な物
勝利の方程式ってのは無く、目先の金銭を求めれば100%負けると思うけどね  

  
[ 928121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/13(Mon) 22:20
パトロン押しのかりすまくんにはもう飽き飽きだわ。  

  
[ 928126 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/13(Mon) 22:25
すごいのだけど、金転がしだけは尊敬出来ない。
嫉妬で無く、何故か許せない。  

  
[ 928131 ] 名前: ××  2014/10/13(Mon) 22:31
最近、NYや日経平均の下げ幅がデカイ。まあ大抵は翌日に戻すんだけど。これでHFが不自然な買推奨、日経新聞の提灯記事が出たらガチ。
暴落しますで。  

  
[ 928290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/14(Tue) 04:03
一生懸命働いたほうが楽しいって

お金は生活できるだけあれば十分  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ