2014/10/13/ (月) | edit |

10月13日は体育の日です。文部科学省が行った体力、運動能力の調査結果が公表され、この50年間の変化が明らかになりました。体つきはたくましくなりましたが、男子のボールを「投げる力」は50年で6メートルも落ちています。一体、なぜなのでしょうか?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413202814/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2322131.html
スポンサード リンク
1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:20:14.79 ID:???0.net
10月13日は体育の日です。文部科学省が行った体力、運動能力の調査結果が公表され、この50年間の変化が明らかになりました。体つきはたくましくなりましたが、男子のボールを「投げる力」は50年で6メートルも落ちています。一体、なぜなのでしょうか?
*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2322131.html
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:21:15.31 ID:DrKVMvbw0.net*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2322131.html
リソース配分が変わっただけだろ。
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:21:41.94 ID:KTaH5CBS0.net野球離れ
7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:22:36.16 ID:bYjbnVm30.netボールが変わったんだろ
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:22:51.99 ID:ddW7hBFl0.net無駄に身長だけ伸びてる
10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:23:15.84 ID:DDxRlowS0.net若者の野球離れ
12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:23:20.57 ID:apsnMI0T0.net今の小学生ってドッジボールやらねぇの?
13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:23:31.69 ID:2h+6e6Fi0.net野球しなくなったもんな
19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:24:21.36 ID:T+d4GOmC0.net平均身長は上がってるのにこれは不味いな・・・
28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:25:39.83 ID:eufXxmxD0.netほぼすべての公園がボール投げ禁止になったからだよ
小さいうちにやっとかないと、ボール投げはできなくなるンだ
大人になってから始めても遅い、一生できない
45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:27:12.12 ID:+4O0xvoh0.net小さいうちにやっとかないと、ボール投げはできなくなるンだ
大人になってから始めても遅い、一生できない
公園でボール遊びは禁止
キャッチボールできる場所が皆無
46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:27:17.18 ID:WUdiVZY60.netキャッチボールできる場所が皆無
脚力上がってるだろ?つまりそういうこった
47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:27:21.22 ID:QY0aL5X00.netハンドボール投げ、背も手も小さい俺には投げにくかった
48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:27:25.23 ID:wcxkSl1p0.netそういや、ドッジボールって最近の子はやるのかな
54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:28:01.72 ID:PYxv/2fg0.netキャッチボールしてんの見ないもんな
68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:29:51.48 ID:ajPo2aA70.net投げる時に女投げとか超絶みっともない
74 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:30:35.53 ID:zHHPoc/W0.netスマホの普及でインドアに移行
野球のブームが終わって遊ぶ子がいなくなった
何やっても駄目な公園がある位だしそりゃ延びる訳無い罠
79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:31:33.68 ID:lEKF541M0.net野球のブームが終わって遊ぶ子がいなくなった
何やっても駄目な公園がある位だしそりゃ延びる訳無い罠
練習させればいいだけ、学校でやれよ。何百回も。
92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:34:02.73 ID:nT7YTTf60.net投げる力なんてごく一部いがいに必要あるか?
94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:34:30.66 ID:oc/2Pm+50.net不必要な能力は衰えていくということであろう
108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:36:05.67 ID:+RKK6cmx0.net投げ方を知らないだけ。
学校の先生が手本を見せるだけでアップするよ。
134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:40:13.51 ID:qqXiD4vQ0.net学校の先生が手本を見せるだけでアップするよ。
ケータイ狂いに決まっとるがなw
147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:42:06.67 ID:ZaCquxvl0.net今の子身体硬いよな
背中に手をつけられる子が少ないんだっけ?
172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:45:46.61 ID:iZOToY68O.net背中に手をつけられる子が少ないんだっけ?
物投げてどうすんのさ
単純に使わないからだろ
173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:45:46.66 ID:WD1TYvL0O.net単純に使わないからだろ
根性が足りない。
247 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:59:28.81 ID:t1vOI8xc0.netそりゃ公園でボール遊び禁止とか
やってりゃ当たり前だろ
やってりゃ当たり前だろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 社会保障の収支安定のため消費税率は20%必要とエコノミスト
- ひきこもり 農作業で回復を
- 台風19号「関東暴風域本番いきまーーーーす」
- ブラック企業大賞「ヤマダ電機」問題がマスコミで報道されない理由
- 男子のボール投げ、50年で6m低下…なぜどうして?
- 御嶽山噴火の影響で地元観光PRに「不謹慎だ」との批判止まらず 観光関係者「黙っているしかない」
- 中国船、小笠原(東京)に押し寄せ傍若無人な振る舞い・・・サンゴ密漁 「自分たちの領土で好き勝手されているのに守るすべがない」
- 都心のタワーマンションが中国人に占拠される 一般日本人には手が届かず
- 助けて! 若者の『図書館離れ』が深刻 図書館「なんで図書館に来ないの」
何か駄目なんか?
それ意外の能力が伸びてるならええやんけ
それ意外の能力が伸びてるならええやんけ
野球をやらんからに決まってるじゃん。
もし、ボールを蹴る能力が調査項目にあったら、伸びているんじゃないの?
もし、ボールを蹴る能力が調査項目にあったら、伸びているんじゃないの?
※928148
同意。
マスコミが小学生叩きの粗探しをしているだけとしか思えない。
同意。
マスコミが小学生叩きの粗探しをしているだけとしか思えない。
必要ないものが淘汰されていくだけの話
水泳とかサッカーが増えて他の能力は上がってるから問題無し
水泳とかサッカーが増えて他の能力は上がってるから問題無し
手りゅう弾を投げるのに適性があるかを調べるテストだったっけ?
公園でボール遊び禁止だもんね…
まりつき見たいのもダメだし。
大きな声出してもダメだしね。
子供は公園で遊ぶなってことじゃないかと。
まりつき見たいのもダメだし。
大きな声出してもダメだしね。
子供は公園で遊ぶなってことじゃないかと。
老害は、今の若者が野球をしないということすら知らんのだろうな。
野球中継がなくなったのがなぜか考えてもいないんだろうな。
野球中継がなくなったのがなぜか考えてもいないんだろうな。
都会の方は公園でボール遊びできないのか
ソフトボールは体も手も小さかった俺にはメチャ投げにくかった。
普通の野球ボールならかなり遠距離投げられたんだがな。
ハンドボールみたいに明らかに握れない球なら、それなりの投げ方すんだが
ソフトボールは微妙に握れるんだがすぐ外れる感じだったんで、一番投げにくかった。
普通の野球ボールならかなり遠距離投げられたんだがな。
ハンドボールみたいに明らかに握れない球なら、それなりの投げ方すんだが
ソフトボールは微妙に握れるんだがすぐ外れる感じだったんで、一番投げにくかった。
そもそも「投げる力」って項目自体が必要ないだろう
座高が廃止されたように、時代に合った体力測定をしろよ
座高が廃止されたように、時代に合った体力測定をしろよ
データを見ると身長も高くなってるし反復横飛びのスコアも上がっている。
なのに投球のスコアが落ちたということは運動不足ではなく野球離れなんだろう
なのに投球のスコアが落ちたということは運動不足ではなく野球離れなんだろう
このニュースやってたとき、同時に65歳以上の運動能力テスト調査結果にも触れてたが
そっちは過去最高の伸びらしいぞw
そっちは過去最高の伸びらしいぞw
自慢だが40メートルくらい投げてたぞよ(^O^)
スポーツにしか使わない筋肉って、必要あるんですかね。
長距離走とか握力なら仕事をするとか物を持つ体力につながるから良いが。
長距離走とか握力なら仕事をするとか物を持つ体力につながるから良いが。
遠投できても飯が食えない
不要な筋力は退化するのは当たり前だと思うけど
不要な筋力は退化するのは当たり前だと思うけど
ボール蹴り入れてみれば?
最近は野球よりサッカーだろ。
最近は野球よりサッカーだろ。
子供の「遊び」の質がぜんぜん違う。
筋力が衰えるのは当然だ。
筋力が衰えるのは当然だ。
投げ方を知らんだけだろ
成長すれば勝手に身につくというもんではないよ
測定やる前に投げ方教えてやれや
成長すれば勝手に身につくというもんではないよ
測定やる前に投げ方教えてやれや
マスコミって無駄にバ カだよな
そのくせこれを外で遊ばさない親が
遊ばない子供が悪いとか捏造するし
性質悪いわ
いい加減ク ソマスコミ潰れろよ
そのくせこれを外で遊ばさない親が
遊ばない子供が悪いとか捏造するし
性質悪いわ
いい加減ク ソマスコミ潰れろよ
不要な筋肉て・・
中年で肩周りの筋肉無い、肩周りが硬いヤツはデスクワークきついぞー。あと背筋もなー。
中年で肩周りの筋肉無い、肩周りが硬いヤツはデスクワークきついぞー。あと背筋もなー。
正しいやり方でないと、正しい結果は出ない。
俺の中学の体育教師は何も教えずに、とりあえずやらせるだけだった。
俺の中学の体育教師は何も教えずに、とりあえずやらせるだけだった。
投げにくいのが全て
野球の地位低下だろ。
今の時代に、ボール投げなんて項目が存在すること自体がナンセンスなんだよ。
今の時代に、ボール投げなんて項目が存在すること自体がナンセンスなんだよ。
その代わりボールキック力は上がってると思うぞw
というか、なぜボールを投げてその能力を測定しなければならない?
そこにまず気づくべきだ。
というか、なぜボールを投げてその能力を測定しなければならない?
そこにまず気づくべきだ。
近頃の子供が不憫でならない
何から何まで否定されているな
本人達はどう感じているんだろう
何から何まで否定されているな
本人達はどう感じているんだろう
陸上覗いたスポーツで投げるて行為は使える以外と使えると思うんだが、サッカー批判とかじゃなくて本気でボール蹴るてサッカー以外の使い道がわからない、手榴弾も蹴らないしサバイバルにも使わないい
全米オープンでマキロイがウィニングボール投げてたけど女投げでめっちゃダサかった
全米オープンでマキロイがウィニングボール投げてたけど女投げでめっちゃダサかった
俺、肩が弱かったから10Mくらいしか投げられなくて当時恥ずかしかった・・
校庭さえも遊べなくなってるからな
手榴弾をなげられないとサバイバルの能力が下がってることになる。
野球からサッカーへ。
それだけの話し。子供が悪い訳じゃない。
それだけの話し。子供が悪い訳じゃない。
オーバースローで物を投げることのできる生物ってHOモサピエンスだけなんだが、◎カな規制で退化するわけかw
必要ないとか言ってるやつは、人類がなぜそれを必要として獲得したか考えたほうがいいぜ。
学名さえ使えない禁止ワード取っ払えよ。◎か◎かしい。
必要ないとか言ってるやつは、人類がなぜそれを必要として獲得したか考えたほうがいいぜ。
学名さえ使えない禁止ワード取っ払えよ。◎か◎かしい。
少なくともおれは貢献してるから
総じて批判されると不快
老害の思考はずれていて理解できん
総じて批判されると不快
老害の思考はずれていて理解できん
野球からサッカーに流れていった結果じゃね?
よしじゃあこうしよう。
ボール投げはやめて、今後は槍投げで測定だ。
これなら人類の歴史からして、測定継続の正統性があると思わんかね?w
おっと、人類最初は石つぶて投擲だったろという意地悪は無しだぜ。
ボール投げはやめて、今後は槍投げで測定だ。
これなら人類の歴史からして、測定継続の正統性があると思わんかね?w
おっと、人類最初は石つぶて投擲だったろという意地悪は無しだぜ。
まず公園のボール遊び禁止とかやめよう。
体力テストおよびスポーツテストでこの50年で下がってない項目自体が無いんだよね。もちろん脚力だって落ちてるぞ。
物を投げる能力とか必要ないとか、そんな局所的なこと言ってるのは冗談だよなあ?
スポーツテストってのは各項目でそれぞれの身体的頑強さ、筋力、運動能力などを測定してるんであって、物を投げる能力のためにやってるんじゃない。
それらの能力は各人の健康や仕事などへの能力のためであって、体育教育ってのがそういうもんだ。
物を投げる能力とか必要ないとか、そんな局所的なこと言ってるのは冗談だよなあ?
スポーツテストってのは各項目でそれぞれの身体的頑強さ、筋力、運動能力などを測定してるんであって、物を投げる能力のためにやってるんじゃない。
それらの能力は各人の健康や仕事などへの能力のためであって、体育教育ってのがそういうもんだ。
外で遊ばない&遊べないから。以上。
なんというか
パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない適な意見ばかりでワロタ
パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない適な意見ばかりでワロタ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
