2014/10/16/ (木) | edit |

株式市場で、買い手としての日銀の存在感が高まっている。 上場投資信託(ETF)を含めて、日銀が保有する株式の時価は約7兆円にのぼる。 今後も月に1000億円程度を買い増す方針で、年内にも民間で最大の日本生命保険(約7兆円)を上回る可能性が出てきた。 株価を支える一方で、将来の売却の判断には難しさも伴う。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413438186/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGKDASDF08H0M_S4A920C1EA1000/
スポンサード リンク
1 名前: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:43:06.76 ID:qqJcQBLC0.net
日銀の株保有7兆円に 買い増しで株価支える 年内に日生超えも
株式市場で、買い手としての日銀の存在感が高まっている。 上場投資信託(ETF)を含めて、日銀が保有する株式の時価は約7兆円にのぼる。 今後も月に1000億円程度を買い増す方針で、年内にも民間で最大の日本生命保険(約7兆円)を上回る可能性が出てきた。 株価を支える一方で、将来の売却の判断には難しさも伴う。
日銀は8月にETFを合計1236億円買い入れた。 1カ月の買い入れ額としては今年最大だ。
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDF08H0M_S4A920C1EA1000/
4 名前: スパイダージャーマン(家)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:45:38.08 ID:JU4QXqZn0.net株式市場で、買い手としての日銀の存在感が高まっている。 上場投資信託(ETF)を含めて、日銀が保有する株式の時価は約7兆円にのぼる。 今後も月に1000億円程度を買い増す方針で、年内にも民間で最大の日本生命保険(約7兆円)を上回る可能性が出てきた。 株価を支える一方で、将来の売却の判断には難しさも伴う。
日銀は8月にETFを合計1236億円買い入れた。 1カ月の買い入れ額としては今年最大だ。
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDF08H0M_S4A920C1EA1000/
株価で遊んでたのはお前だったのか
6 名前: 16文キック(北海道)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:46:25.63 ID:kx7hs5lQ0.net利益だして倍になっちゃいましたとかじゃないのかよ
8 名前: 毒霧(庭)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:46:39.90 ID:My6m1Ol40.net保有株が値上がりしてるってことだよね
12 名前: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:47:47.93 ID:U2NKUs/50.net本当に日銀砲を撃ってたのか
13 名前: 河津落とし(空)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:47:57.55 ID:iZnf6Qtli.net買い支えといてこの株価かよ
16 名前: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:50:22.09 ID:9vmO8W3G0.netスレタイみたいなノリで会見してほしいわ
18 名前: バーニングハンマー(空)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:52:03.80 ID:B0sJdwfS0.netでも日経の時価総額からみれば微々たるもんだろ
23 名前: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:54:16.70 ID:nIypERqIi.net笑えねーよ!めちゃくちゃ怖いわ!!
市場に影響でるから
紙クズ化する前に減らせとも言えないし
25 名前: テキサスクローバーホールド(群馬県)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:54:45.02 ID:ND5pJjnh0.net市場に影響でるから
紙クズ化する前に減らせとも言えないし
7兆円とかマジでどうすんだよ
これ市場の爆弾が大きくなっていってるよな
26 名前: テキサスクローバーホールド(群馬県)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:55:13.84 ID:ND5pJjnh0.netこれ市場の爆弾が大きくなっていってるよな
日経のこのリバ日銀砲じゃね?
35 名前: トペ コンヒーロ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:58:15.30 ID:IHE5IE+f0.netまだたったの7兆円かよ まだまだ余裕じゃないか
44 名前: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:01:54.91 ID:r5ywBVR90.netやっぱ社会主義だよなー
52 名前: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:07:47.50 ID:NKmZJ3UH0.net日銀が筆頭株主になる企業とかでてきそう
56 名前: リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:14:12.24 ID:kdfwv7yki.netこれ取り扱いまちがったらえらいこっちゃやでぇ…
81 名前: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:52:55.31 ID:Yck6bcY80.netたったの7兆円かよ
92 名前: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:11:14.30 ID:2cxRQmwG0.net7兆ってたいしたことないんじゃないの?
94 名前: セントーン(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:16:12.79 ID:5RVabpmd0.net変な外国に買われるよりはマシだな
97 名前: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:20:37.36 ID:xZe/+CDu0.net9月のニュースって書いとけよ
104 名前: エクスプロイダー(長野県)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:41:13.57 ID:C6OiyM9S0.netそのうち企業からの配当金が
日銀の主要な収益になるかもなw
配当金5兆円くらいになって、それが国の収益に。
史上初の持ち株国家である。
日銀の主要な収益になるかもなw
配当金5兆円くらいになって、それが国の収益に。
史上初の持ち株国家である。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「ペヤング」7商品を値上げ、来年1月から これはもう完全にデフレ脱却キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- パソナ、赤字2.5億円
- 経団連の榊原会長「消費増税をしないと日本の国際的な信用を落とし、国益に非常に大きな影響を及ぼす」
- 【美肌革命】 コーセー 「iPS細胞使ったら67歳の人の肌が36歳相当まで若返った」
- 日銀「株価の買い支えしてたらいつのまにか保有株7兆円超えててわろたw」
- ルー米財務長官、日本のハイペースな増税に警鐘 消費税再増税の回避を検討すべき
- 日経平均は大幅続落、約2カ月ぶりに1万5000円割れ
- 【韓国】現代重工業、役員260人が辞表提出。 なんでそんなに役員が多いの?
- 助けて! 若者の『百貨店離れ』が深刻 なぜ若者は百貨店に足を運ばなくなったのか
ふざけたスレタイだな。
社会主義化しつつあるな
日本に資本主義なんて合わないのかもしれないな
日本に資本主義なんて合わないのかもしれないな
なるほど、企業が国より強大になる前に、国が企業を買うわけか
日本なんて唯一成功した社会主義言われてなかったっけ
持ち株国家って実現したらどうなるの?
配当益出すために真面目に経済復興してくれたりする?
配当益出すために真面目に経済復興してくれたりする?
売れないもの買ってどうすんだ?
それとも売って経済破綻させる気か?
それとも売って経済破綻させる気か?
内訳公表しろよ。
禿げバンクじゃねーか?
禿げバンクじゃねーか?
赤字にするわけにいかないので、信用売りなんかしたりして
國民は冷静に日銀の対応を見てるだけのようだ。
資本主義でも社会主義でも突き抜ければ弊害しかないよ
どっちつかずと言うと聞こえ悪くなるけど
でも経済とかなんて流動するものだし
さじ加減味加減みたいに常に調整取ってないと破綻するわな
一昔前見たいな社会資本主義みたいなのが本当は一番良い気がする
人は欲の生き物だから談合言われそうだが
ある程度は調整機関みたいなの作って利害調整しないと
抜け目ない奴はいくらでも不正するし
計画経済は行き過ぎでもある程度の法による規制はないと
個人主義の資本主義じゃ民主的経済なんて成り立たなくなる
どっちつかずと言うと聞こえ悪くなるけど
でも経済とかなんて流動するものだし
さじ加減味加減みたいに常に調整取ってないと破綻するわな
一昔前見たいな社会資本主義みたいなのが本当は一番良い気がする
人は欲の生き物だから談合言われそうだが
ある程度は調整機関みたいなの作って利害調整しないと
抜け目ない奴はいくらでも不正するし
計画経済は行き過ぎでもある程度の法による規制はないと
個人主義の資本主義じゃ民主的経済なんて成り立たなくなる
手放すタイミングが「今じゃない」じゃなくて「ほぼない」のが怖い
素人だらけのようだが、以前から金融緩和の為にEFT買い拡大すると言ってたろ。
それと儲けるためにやってるわけではないからな
それと儲けるためにやってるわけではないからな
バブルは弾けるもんだ
金融緩和で毎年1兆買ってくとかだっけ
300兆買いを目標にしろとか言う人もいるくらいだし
まだまだ増えてくだろうね
300兆買いを目標にしろとか言う人もいるくらいだし
まだまだ増えてくだろうね
一兆位でいいから他国で空売りとかヤリまくれよ
日本の市場は外国人に遊ばれまくってるんだし
やり返せ
日本の市場は外国人に遊ばれまくってるんだし
やり返せ
※930374
毎日公表している、日銀のHPを見ろ
毎日公表している、日銀のHPを見ろ
もう全部日銀が買い取ればいいんじゃないかな(白目)
日銀って儲けた金は何に使うんだ?
全部米国債にでも交換するのか?
全部米国債にでも交換するのか?
いや、こうして日銀が筆頭株主になれば、政府の意向も汲んで内部保留の吐き出しが始まる可能性もある。
良い方向に考えたい。
良い方向に考えたい。
これ、外国投資家から見たらどうなん?
日本の信用無くす感じかな?
日本の信用無くす感じかな?
株主は経営に口出しできるんだろ?
日銀のグループ企業、子会社か・・・・
日銀はトイレットペーパーからロケットまでなんでもそろいます。
日銀はトイレットペーパーからロケットまでなんでもそろいます。
まぁ、目的は別に株価の下支えじゃないんじゃね?
日銀も市場に円を放出するのに苦労してるんだろ、企業が銀行からの融資よりも株式市場から資金調達してるってのもあるし、そうなれば株式市場に直接円ばらまかなきゃいけないし、いろいろ難しいんだろうな
日銀も市場に円を放出するのに苦労してるんだろ、企業が銀行からの融資よりも株式市場から資金調達してるってのもあるし、そうなれば株式市場に直接円ばらまかなきゃいけないし、いろいろ難しいんだろうな
>これ、外国投資家から見たらどうなん?
>日本の信用無くす感じかな?
むしろ格好のエサだな、ハ/ゲ/タ/カどもの。
>日本の信用無くす感じかな?
むしろ格好のエサだな、ハ/ゲ/タ/カどもの。
国が企業を請福したいの(;´д`)?
通貨発行権があるから 損には成らないよなw
株価だけ操作だから 実経済との格差が生じて来る
ある意味騙し経済だわw
国民所得が上がってるのなら話は変わって来そうだけどw
株価だけ操作だから 実経済との格差が生じて来る
ある意味騙し経済だわw
国民所得が上がってるのなら話は変わって来そうだけどw
ETFだから個別じゃないから
7兆円?日経間違えてないか、ワザとかそれとも日本株つぶしか、最近の日経の記事はは目に余る
4兆7千億だろ、しかもその内1兆3千億は信託財産株式じゃないか、ETFとJ-REIT合計しても3兆4千億しかない
4兆7千億だろ、しかもその内1兆3千億は信託財産株式じゃないか、ETFとJ-REIT合計しても3兆4千億しかない
よくわからんが韓国がサムチンでやってるんじゃね
買い支えなら株価好調が危うかった事になるだろうし、買い支えじゃないなら利益目的ということになる。実際のところ政府要請の買い支えなんだろうけど、そうすると支援株の選別に公平性が欠ける気もする。
どのみち日銀保有株は一気に安定株扱いになってしまう。逆に放出すると企業側に影響が出るから下手に放出出来ない超優遇株扱い。
どのみち日銀保有株は一気に安定株扱いになってしまう。逆に放出すると企業側に影響が出るから下手に放出出来ない超優遇株扱い。
確か、売り急ぐ必要がないから、結構儲けているはず。
コレって俺らの税金でギャンブルしてたってことだろ?
とんでもねーな
安倍は解散しろ
とんでもねーな
安倍は解散しろ
トヨタの時価総額だけで20兆円なんだから
7兆円って言われても大した額な感じがしない
1日に2~3兆円ぐらい東証一部だけで売買されてるし
これだけ下がっても東証一部だけで時価総額430兆円あるし
7兆円って言われても大した額な感じがしない
1日に2~3兆円ぐらい東証一部だけで売買されてるし
これだけ下がっても東証一部だけで時価総額430兆円あるし
企業配当で国が潤うってのはありだと思うけどね
実際ある程度は配当収入あるし
ただ保有株数の割りに発言権がないのは問題だけど
国策企業の大半がろくでなしだからまあなくてもいいんじゃね
実際ある程度は配当収入あるし
ただ保有株数の割りに発言権がないのは問題だけど
国策企業の大半がろくでなしだからまあなくてもいいんじゃね
日銀に買わして、株価上昇を自分の手柄みたいにしてる自民党って詐欺師集団じゃねえの?
日銀は2500億以上も税金納めてるし、税金払わず株売りまくってるメガバンクより遥かにマシだろ
自慢の経済対策の中身がコレ1本、笑っちゃうねw
※930484
日銀が買う程度で株が上がるんだったら、日本株は絶対に下がらない。
日銀が買う程度で株が上がるんだったら、日本株は絶対に下がらない。
1日の売買が2兆円の市場で、一回150億程度の日銀のETF買いで買い支えとは、日経も2chの書き込みレベル落ちたな
とっくの前から買い支えの記事出てたけど…
そうか、7兆円か…
配当が気になるな
そうか、7兆円か…
配当が気になるな
>日銀が買う程度で株が上がるんだったら、日本株は絶対に下がらない。
金額がデカイんで麻痺してる人多いね。一企業の株を100億も買えば株価動くよ?買った事もだけど動きを見て流動する。逆に下がる時は買いが入ると止まる。
実際どんだけ使ったかは知らないから何とも言えないけど。
金額がデカイんで麻痺してる人多いね。一企業の株を100億も買えば株価動くよ?買った事もだけど動きを見て流動する。逆に下がる時は買いが入ると止まる。
実際どんだけ使ったかは知らないから何とも言えないけど。
>一企業の株を100億も買えば株価動くよ?
そりゃ単純すぎでしょ 株式会社ってもピンキリだし
小さいとこに100億を集中、同値、同時に注文すりゃ動くだろうけどさ
日本株下支えするために買ってるんだったら
そんな買い方して100億で動く程度の一企業の株価動かしてどうすんだ?
そりゃ単純すぎでしょ 株式会社ってもピンキリだし
小さいとこに100億を集中、同値、同時に注文すりゃ動くだろうけどさ
日本株下支えするために買ってるんだったら
そんな買い方して100億で動く程度の一企業の株価動かしてどうすんだ?
>そりゃ単純すぎでしょ 株式会社ってもピンキリだし
ん~…だから実際どうだかわからないから何とも言えないと書いたんだけど、読めなかったの?
4兆ある中でどういうやり方しているかは知らないけど、額にもよるけど関連株と併せれば広範囲に負担を減らす事も出来る筈なんだよ。逆も然り。一部優遇も同様。株の数も価格もそれこそピンキリでしょうに。
ん~…だから実際どうだかわからないから何とも言えないと書いたんだけど、読めなかったの?
4兆ある中でどういうやり方しているかは知らないけど、額にもよるけど関連株と併せれば広範囲に負担を減らす事も出来る筈なんだよ。逆も然り。一部優遇も同様。株の数も価格もそれこそピンキリでしょうに。
あれ?
確か日銀のETF等の株式買い取は2014年末まで4兆円の予算だったよね?
てことは3兆円の儲け?
確か日銀のETF等の株式買い取は2014年末まで4兆円の予算だったよね?
てことは3兆円の儲け?
7兆円投げたら死ぬな・・・w
移民受入派の黒幕、塩崎恭久厚労相に警戒を!
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11919426917.html
【公的年金の積立金をより多く株式投資へ】政府も国民も株価動向を気にするってヤバくね?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4373.html
構造改革が私たちにもたらした現実を整理してみよう!
日本の家計貯蓄率は1992年段階では15%程度あったのに、現在では2%程度にまで下がってしまい、
浪費傾向が強く将来設計を考えないと揶揄されるアメリカすらをも下回るようになっています。
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11877313093.html
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11919426917.html
【公的年金の積立金をより多く株式投資へ】政府も国民も株価動向を気にするってヤバくね?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4373.html
構造改革が私たちにもたらした現実を整理してみよう!
日本の家計貯蓄率は1992年段階では15%程度あったのに、現在では2%程度にまで下がってしまい、
浪費傾向が強く将来設計を考えないと揶揄されるアメリカすらをも下回るようになっています。
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11877313093.html
いやいや
もっと買えよ
もっと買えよ
後の日本株式会社である
日銀砲は量的緩和でしょう、株価買い支える前に円をすくなくても2倍にしないと駄目でしょう。
働きなさいよ黒田総裁!日銀法改正しないとやる気がでないの?
働きなさいよ黒田総裁!日銀法改正しないとやる気がでないの?
無問題。
松下幸之助さんの無税化論に近くなっただけ。
松下幸之助さんの無税化論に近くなっただけ。
※930721
量的金融緩和の安易な拡大は出口戦略をより難しくする、そんなことより日本経済の足を引っ張るマスコミが一番の癌
量的金融緩和の安易な拡大は出口戦略をより難しくする、そんなことより日本経済の足を引っ張るマスコミが一番の癌
よくわかんないけど配当率はどれほどなんだろうね
2.6%だと1820億2%でも1400億
ていうか、これって個別株買っているんじゃないんでしょ?
2.6%だと1820億2%でも1400億
ていうか、これって個別株買っているんじゃないんでしょ?
どうにかして国債の返却にあてられんかな?
930639
930651
そもそもの話のスタートが
>株価上昇を自分の手柄みたいにしてる自民党って詐欺師集団じゃねえの?
なんだから、特定の一企業の株価を上げてどうすんだよ、で論破完了なのよね。
930639は理解してるみたいだけど。
930651
そもそもの話のスタートが
>株価上昇を自分の手柄みたいにしてる自民党って詐欺師集団じゃねえの?
なんだから、特定の一企業の株価を上げてどうすんだよ、で論破完了なのよね。
930639は理解してるみたいだけど。
ずっと持っといたら駄目なん?
海外から批判あんのかな?
配当金入るからええやん?
どうせ輪転機で刷った円なんやし。
海外から批判あんのかな?
配当金入るからええやん?
どうせ輪転機で刷った円なんやし。
で、日銀の保有株は当然秘密なんでしょ?外部で知ってるのは政治家と役人だけかな?
日銀お前だったのか。いつも株を買ってくれたのは
日銀は、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました
日銀は、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました
931001
中韓はしらんが、批判する国はないだろうね。だって、緩和政策ってそういうものだから。世界の常識。
931117
>日銀は8月にETFを合計1236億円買い入れた。
中韓はしらんが、批判する国はないだろうね。だって、緩和政策ってそういうものだから。世界の常識。
931117
>日銀は8月にETFを合計1236億円買い入れた。
外人仕込む 日銀買う 外人売る 外人儲ける 日銀含み損
いままでの流れはこれだけどここからどうだろう
また外人が仕込むのかね
いままでの流れはこれだけどここからどうだろう
また外人が仕込むのかね
931631
いや、だから損とか儲けとかそういう問題じゃないんだが・・・基礎的な金融政策の話も知らない人間ばっかりなんだな・・・
いや、だから損とか儲けとかそういう問題じゃないんだが・・・基礎的な金融政策の話も知らない人間ばっかりなんだな・・・
ほほう金融政策にお詳しいお前らはもちろんスタグフレーションなんて二年前に予測できてたよね?
932282
自分は、大半の人間はスタグフレーションがどういう歴史から出てきた言葉か知らないし、対応策も理解できないと思うな。
とりあえず、日銀の、この行動の目的と、何て呼ばれている行動か答えられる人と話したいな。ググっていいぞ、知識のある人が増えることはいいことだ。
自分は、大半の人間はスタグフレーションがどういう歴史から出てきた言葉か知らないし、対応策も理解できないと思うな。
とりあえず、日銀の、この行動の目的と、何て呼ばれている行動か答えられる人と話したいな。ググっていいぞ、知識のある人が増えることはいいことだ。
歴史の知識を語りたいだけならネットで調べてひけらせばいい
それは経済ではない
知識を詰め込むだけだから未来を予測できない
それは経済ではない
知識を詰め込むだけだから未来を予測できない
いや間違えた
実際はネットはデマばかりだから歴史すら学べない
実際はネットはデマばかりだから歴史すら学べない
とまぁ日銀が何をしたいのかすらわからないのに、他人を批判するような奴らばかりなんですよ。それがスタグフレーション?ちゃんちゃらおかしいね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
