2014/10/17/ (金) | edit |

小渕優子
突如浮上した「デタラメ政治資金」。小渕優子経産相(40)は早速、16日の参院経産委員会で野党の追及を受けたが、その答弁や対応を見た安倍官邸や自民党執行部は、小渕経産相のあまりのシロウトぶりに頭を抱えているという。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413534563/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154188

スポンサード リンク


1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:29:23.64 ID:???0.net
 突如浮上した「デタラメ政治資金」。小渕優子経産相(40)は早速、16日の参院経産委員会で野党の追及を受けたが、その答弁や対応を見た安倍官邸や自民党執行部は、小渕経産相のあまりのシロウトぶりに頭を抱えているという。

 観劇会の収入と支出が合わない問題や公私混同が疑われる支出について、小渕経産相は「ひとつひとつ確認したい」と答弁した。まったく説明ができないのだから当然だが、執行部のベテラン議員はこう言った。

「調査途中なのだから、<政治資金規正法にのっとって処理していますが、現在調査中なので、あらためて報告致します>
などと答えるべきでした。<ひとつひとつ>なんて自分から言ってしまったら、すべて出さざるを得ない。そもそも収支報告書の収入と支出が何千万円という単位で合わないなんて、初歩的すぎて愕然です」

 ベビー用品やアクセサリーに政治資金を使っていたことにも同僚議員は唖然としている。「政治資金の公私混同は過去に何度も問題になっている。だから、最近はみな支援者とクラブに行っても、疑われるのがイヤなのでポケットマネーで支払っていますよ。ベビー用品やアクセサリーを政治活動費とするなんて、いまどき“感覚”がズレています」(自民党中堅議員)

■「修正申告」で乗り切るハラが…
 一番困っているのは安倍官邸だ。小渕経産相は女性登用の目玉大臣。そのうえ、原発再稼働を乗り切るため「主婦で母親」は適任と考えていたから、なんとか小渕経産相を温存したいと「修正申告」で乗り切らせるつもりだった。ところが、新聞・TVが大きく取り上げ、野党は連日、委員会で攻勢を強める方針。政倫審の声も上がり、庇いきれなくなってきた。

「自民党内では<これはもうアウト。議員辞職もある>という声まで出ています。すでに松島法相の資質が追及されている中で、より深刻な小渕問題まで引っ張れば政権を揺るがしかねない。菅官房長官の<小渕氏が確認して説明する>という発言はもはや“見限った”ように聞こえます」(前出のベテラン議員)

 小渕経産相の政治生命だけじゃなく、一強独裁の“潮目”も変わりそうだ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154188
安倍官邸「小渕経産相更迭」へ…シロウト対応に愕然、見限る
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:30:45.52 ID:xmaFtLtq0.net
小渕は嫌いだからスッキリ
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:31:50.12 ID:pAOguhqp0.net
まあ、どうにもならんわw
6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:32:28.90 ID:I9JO/8hO0.net
いくらゲンダイの記事でも、これはそうなるだろうなあw
15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:34:27.28 ID:CscsoZF90.net
小渕金返せ売国議員
45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:39:14.20 ID:4OEoTIh10.net
こいつは腹黒そうなので一番嫌い
46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:39:18.25 ID:y18yA7ML0.net
女を起用するなら稲田くらいキモが座ってないとだめだ。
79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:43:18.17 ID:WfOPZdRb0.net
内閣改造なんかしなければよかったのに
50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:39:27.69 ID:NK0ReSDdO.net
こんなのが経産相だって
そら国も傾きます
87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:43:53.45 ID:4vEnmTfEO.net
え、でも安倍どっかいってまだ帰ってこないんじゃないの?

先走り記事
96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:44:31.54 ID:9lWaYrh60.net
また希望を書いたのか?
112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:46:13.71 ID:UqxgZDbL0.net
完全に足を引っ張ってるな

113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:46:23.39 ID:owQJCGiJ0.net
これは議員辞職まったなしだな
でなきゃ公選法違反で訴えられる
114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:46:23.72 ID:2leGFI85O.net
どうしようもないぞこんなの
普通に逮捕レベル
124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:47:14.94 ID:qqf9vmnP0.net
こんなんが幹事長候補だったというのがまた笑える
148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:48:58.07 ID:UZ0HEtxu0.net
政治より蓄財に必死かよ
161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:49:55.50 ID:LI2BFZAH0.net
初の女性首相の目が完全に消えたな
稲田クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!w
188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:52:16.87 ID:yZCvk5ZT0.net
うちわ云々とはレベルが違う
226 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:54:29.17 ID:GbyuAt440.net
さすがに脇甘すぎ
242 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage]:2014/10/17(金) 17:55:22.50 ID:ClzxhCar0.net
額賀派はダメだね。

ニ階と額賀はいらない。
311 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:59:13.17 ID:lUIvxjnqi.net
経済任せたらとんでもないことになるな
332 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:00:14.99 ID:1/lo20oN0.net
辞めて済む問題かって話だが
334 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:00:32.15 ID:zxpUXXNU0.net
金勘定の出来ない経済産業大臣か


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 931237 ] 名前: 全日本  2014/10/17(Fri) 21:01
マスコミのわがままで女性議員を増やした結果がこれ。
小渕だけじゃない。うちわ議員も同じ。
そしてうちわ議員を追及した蓮舫議員もうちわを作っていた。(マスコミほとんど報道せず)

女性議員が少ないのは、日本社会のせいなのか?それとも男性?
誰がどう見ても、女性議員の質の低下ではないだろうか。  

  
[ 931239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:02
女は感情でしか動けないからな。
勘定なんてムリムリ。  

  
[ 931240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:02
女性議員は公人としての意識が足りないんじゃないの?
議員に必要なのは女らしさではなくて公人としての自覚ですよ。  

  
[ 931247 ] 名前: な  2014/10/17(Fri) 21:09
大臣なんて役職に就任したら、粗探しされるのは想像出来るだろうに、なんでこんなにわきが甘いのかね…
まぁ、安部さんも人気取りのために女性の力を~って方向はちょっと良くなかったと思うよ。
本来なら女性だろうが男性だろうが実力で評価されるように持っていくのが筋なんであって、女性枠とか作るべきではないんだよね。   

  
[ 931248 ] 名前:     2014/10/17(Fri) 21:09
これが目指すべき女社会っすかー(棒
いやーすごいすごすぎるー  

  
[ 931249 ] 名前: あかさ  2014/10/17(Fri) 21:11
こいつ親中派じゃね?

だとしたら、親中派に打撃だなw  

  
[ 931250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:11
女性比率上げるために無理やり起用してるようなもんだから、そのうちボロが出るとは思ってたよ。一次ではこの手の話はほとんどなかったから関心してたのに.....差別的な言い方になるかもしれないけど、女性議員の質はまだ高くないと思う。数が増えればいいという話ではない。  

  
[ 931251 ] 名前: 名無しさん・・・・怖い  2014/10/17(Fri) 21:11
こいつの話し方嫌い。
安倍と同じで薄っぺら。  

  
[ 931252 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/10/17(Fri) 21:12
犯罪ではないのか?
辞めろという話で済むレベルじゃないと思うんだが  

  
[ 931253 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/10/17(Fri) 21:13
昔から本当に有能な女性を除いて女は基本的に家で洗濯させてたのは
いざ登用してもロクに仕事出来ないって世界中の誰もがわかってたからなんだよな
推古天皇ですら摂政付きな時点で察しろ  

  
[ 931254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:13
自民党内部の足の引っ張りあいが始まったな!  

  
[ 931258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:16
これが女性が輝く社会か
輝いてるなー  

  
[ 931260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:17
しかし経産省大臣に任命したのは安部さんだけどね。その責任はどこに?
安部氏を降ろそうというわけではないが見てみぬ振りもおかしんじゃないの?
信者さんはスルーですか?  

  
[ 931261 ] 名前:    2014/10/17(Fri) 21:17
思いつきの二千円札も邪魔者扱いだしな
無能の娘なんか起用するからこうなる  

  
[ 931262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:17
※931237
レンホーも片山さつきもうちわ作って配ってるが選管に届出してるんだよなぁ  

  
[ 931263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:19
安倍内閣なんて無能しかいないだろ
安倍自体日本に害をなす存在なのに  

  
[ 931265 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/10/17(Fri) 21:21
女性が勝ち取った権利じゃないから当然なんだよなあ  

  
[ 931266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:22
ハッキリ言って親の七光り。
無能以外の何者でもない。女性議員でまともなヤツなんてほとんどいないだろ。
(まぁ男の議員も大概のヤツはアレだろうけど…)  

  
[ 931268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:24
そうだな、民主党にカムバックして中韓との関係を修復しなきゃな  

  
[ 931269 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/17(Fri) 21:24
※931260
そりゃ事前にわかってれば任命なんかしないんじゃないの?
わかってて任命したなら責任は重大だけどな  

  
[ 931270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:25
額賀派の任命責任やね
これだから中国気質な額賀派は…  

  
[ 931272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:26
能力ではなく女性というだけで任命じゃそりゃこける。ウーマノミクス(笑)だな
第一女性の活力使うことを隠れ蓑にした外国人労働者受け入れの糸口作りなんて政策支持できるわけがない。その象徴がコケてくれるのはある意味幸いだろうね。  

  
[ 931273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:27
何故何時も何時も女性閣僚は足を引っ張るのか  

  
[ 931274 ] 名前: 名無し  2014/10/17(Fri) 21:29
ブッチこれアウトだろ
うちわも骨有りはアウトだからな
指通す穴があいてるタイプなら言い逃れできるが  

  
[ 931275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:29
自民党議員なんてこの程度だよ
今すぐ下野しろ  

  
[ 931276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:30
女性比率を高めるためなら
いずれ女性の強制労働が始まりそう  

  
[ 931277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:30
稲田がダントツで突っ走ってるな。
というか、女性で議員になる人って、脇の甘い人が多そうだもんなぁ。  

  
[ 931278 ] 名前: 名無し  2014/10/17(Fri) 21:30
反安倍政権の奴がうじゃうじゃ湧いてるなw
が、自分もこれは流石にないと思うわ。
さっさと大臣止めた方が良いわ。  

  
[ 931279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:31
結局、これまで成長してしまった日本に、
いきなり女性をとか発展途上国なまだしも、
能力主義もある社会で女性という性だけで高い地位につくことこそが
差別的ともいえる。  

  
[ 931280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:31
女性登用を目玉にしたら
女性が足引っ張ったでござる
まるでギャグですな  

  
[ 931282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:35
安倍を支持する国民なんてもういない  

  
[ 931283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:36
女性議員の不祥事がポロポロ出てきてるね。
これで役職に就く女性を増やす事を【義務づける】なんてバ力な話がなくなればいいけど。

女性は太古から、子供や住処を守るため、外敵の足音に耳を澄ませ周囲に気を配り、複数のことを同時にこなす技を身につけてきた。
女性がトップに向かないというのは決して劣ってるって事じゃなくて、矢面に立って戦う男を後ろから支える能力に特化してるってことなんだよ。あくまでも、適材適所。

そりゃもちろんトップに立つ能力ある女性も存在するだろうけど、そういう人は義務づけなくても自ずとのぼりつめていくだろうしね。  

  
[ 931284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:36
ま、選んだのは安倍なんですけどねw

野田聖子みたいな女性の味方面して実態は一番女性を蔑む筋金入りの差別主義者と意見を同じくし、能力なんてどうでもいいから一定割合の枠を無条件に女性に与えろとほざく安倍こそが諸悪の根源、責任を負うべき存在なんですけどねwww
  

  
[ 931285 ] 名前: 名無し  2014/10/17(Fri) 21:37
別にどうでも良い事けど、民主党がシャシャリ出て来るのがムカつくんだよね。あんな無能政党に、
突っ込まれる隙を作るんじゃないよ。  

  
[ 931286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:37
早く解散総選挙しろよ  

  
[ 931287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:40
931278
たぶん1人かせいぜい2人が頑張って張り付いてるんだと思う。
なんか似たような雰囲気のコメントばかりだし。

まあ自分も、この人と松島法相(オマケでレンホーも)は辞任でいいと思うけど。
小物をふるいにかけるいい機会だよね。  

  
[ 931289 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/17(Fri) 21:41
あーあ、小渕は中国共産党が親中派の自民党議員使って
担ぎ上げさせようとしてた女性議員だったのにね。

残念だったね、親中派のみなさんwww

  

  
[ 931290 ] 名前: フェルデランス  2014/10/17(Fri) 21:41
駄目なら議員辞職まで勧告するべきだヨイ。
そして、その処分を逆に安倍総理は武器にするべきアルね。
自浄作用は当然で、更に、国賊野党議員もバタバタ言い訳出来ずに辞職に追い込めるアルよ。
政権の危機を認め、逆に攻勢に転じるヨロシ。  

  
[ 931292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:43
まさかイッタさんのほうが有能という時代がくるとは  

  
[ 931293 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/17(Fri) 21:43
所詮はオヤジが首相だったから議員・大臣になれた人間でしょ。
元首相の娘、女性、というだけで上にあげちゃった自民もいい加減学習しろよ。
先代が有力議員だったからといって重用するのはやめろや。
・・・と思ったら現首相からそのテの人間だったでござるの巻。  

  
[ 931294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:44
フェミBBAどもがギャーギャーうるせえから女据えてやったのに、結局こんなもんかw
質より量には何の意味もねえ。せめて稲田レベルになってから偉そうに物言えよww  

  
[ 931296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:45
女性でも男性でも能力で選ぶべきであって、
女性枠なんてのは間違ってるよ  

  
[ 931300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:48
931293

オヤジやそのまたオヤジが不法入国したから日本に住めてる底辺の分際で偉そうにw  

  
[ 931301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:50
能力を見て登用させろよ。
実務経験の無い人間にほいほい重要な役割与えるなって。
出来る人間は性別関係ない。
オバマさんと同じだよ。
政治には関係ない、肩書きでありがたがって採用するから
世の中をいらん騒動で揺るがすんだ。
国民が選挙で顔知ってるからって政治家選ぶ時と同じだよ。  

  
[ 931302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:50
何だか昭和の政治家を思い出した
昔はこんなことばっかりやってたな  

  
[ 931303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:50
もう女性総理候補は稲田しか残ってないな  

  
[ 931304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:52
931278
これでも外交は評価してるんやで?でも経済面はまるでダメや
早く目を覚ましてもらいたいからこそ批判させてもらうで  

  
[ 931306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:55
所詮額賀派だし、傷は負うだろうけどちょっとは良かったかもな  

  
[ 931308 ] 名前: 時間の無駄  2014/10/17(Fri) 21:56
古き悪き自民党らしいわ

他にも過去にもいくらでもあるんだろ
日本はジャーナリズムが機能していない  

  
[ 931309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 21:56
上手に潰したよな。  

  
[ 931310 ] 名前:    2014/10/17(Fri) 22:00
さて任命責任もあるがどうするのかね  

  
[ 931311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:02
小渕って親中・額賀派から選出じゃなかった?
ポスト寄越せって言われて要職任せたら見事に自滅したと思うんだけど。
これから額賀派に大臣ポストは渡せないよな。  

  
[ 931312 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/17(Fri) 22:03
まぁ、任命責任は問えないだろうな  

  
[ 931313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:04
能力よりも血統や知名度で大臣を選ぶとこうなるわな。総理からして、その極致だし。  

  
[ 931314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:08
任命責任とか民主が与党の時に撤廃されたじゃないですか^^  

  
[ 931317 ] 名前: 名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:10
何で自民党だけ責任とんの?
民主党の方が不祥事が多い上に誰も辞職も辞任もしないのはなんで?  

  
[ 931318 ] 名前: 名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:11
朝鮮系の朝日新聞の社長がまだ辞めてないのはなんで?  

  
[ 931319 ] 名前: ネ ト ウ ヨ  2014/10/17(Fri) 22:13
さぁて、そろそろ、伝家の宝刀「衆院解散」ありそうだね。

「自民から、売国議員叩き出し」への布石とすれば、安倍首相は、中々の策士。  

  
[ 931320 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/17(Fri) 22:13
側近お会計担当も無能だな。親父の代の人材は引退したのか?  

  
[ 931321 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/17(Fri) 22:14
民主党「うちわネタで引っ張って、決してテロ資金提供処罰法案を審議させるな!」  

  
[ 931323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:17
日本からサヨクを叩きのめす。

小渕、お前はサヨクの手先だ。
自民党の印象を落とし、サヨクなどの悪党に政権を奪取させようとした罪深き女。  

  
[ 931324 ] 名前: 紋所  2014/10/17(Fri) 22:19
ア.ホの安倍はおんなちゅうものが少しも解っておらん。  

  
[ 931340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:37
せいぜい大臣辞職させて終わりだろうな。議員辞職まではさせない。政治家は身内にシぬ程甘い。  

  
[ 931343 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/10/17(Fri) 22:38
実力じゃなく女性の数がどうとかで選ぶからこうなるのはわかり切っていた事だろうに・・・  

  
[ 931347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:39
 安倍叩きに必死な工作員ばっかりだな。
 仮にこれで小渕大臣を辞任に追い込めたとしても、民主党にまたブーメランが刺さるのみ。
 大体まだ安倍首相が帰国してないのに嘘タイトル付けるんじゃねーよ。
 「ジャンプ予告するな!」と何度言えばいいんだろうね。  

  
[ 931352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:41
 議員辞職ならば、民主党にはどんだけ止めなきゃならない議員がいるのやら。
 工作員必死だなw。  

  
[ 931354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:41
ずいぶんと前から、自民党内からですら、小渕のチャイナ訪問があまりにもの高い頻度って、噂だったみたいだね。  

  
[ 931355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:41
女性が!とかでなくて 資質で選んで下さいよ。  

  
[ 931358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:42
女性枠を設けるのがそもそもの間違い
数名から選ばれた一人と数十人から選ばれた一人では差が出るのは当たり前
女性優遇と男女平等を履き違えているからこんなことになるんだよ  

  
[ 931364 ] 名前: 名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:49
なんだソース日刊ヒュンダイかよ・・・


個人的には

菅官房長官「あー困った、マジで困るわぁ(棒」

安倍総理「国民に申し訳ないから更迭するしかないなぁ、ホント困るわぁ(棒」

安倍・菅「マジで困るわぁ(棒」ニヤリ


とか期待しちゃう  

  
[ 931368 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/17(Fri) 22:50
党内から俺も私も大臣にしろという声がいくら高かったとはいえ
大失敗改造内閣だな、改造前の布陣が完璧すぎだわ  

  
[ 931369 ] 名前: Shota  2014/10/17(Fri) 22:50
もしかして身体検査でグレーなのを知っていて敢えて抜擢したのかな…?
小渕落としで。  

  
[ 931370 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/17(Fri) 22:51
931300

うちは藩士から村の庄屋、維新後は村長、帝国陸軍中尉を出してた家系だよブァーカw
脊髄反射の信者はとことん頭がおかしいな。  

  
[ 931371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 22:52
いい加減、安倍政権批判したら工作員て言ってる奴は恥ずかしいと思わないんだろうか?何党でも悪行は悪行。どこにブーメランが行こうが関係無い。  

  
[ 931372 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/17(Fri) 22:53
親韓派の親玉額賀の子分は抜けてくれ。
これで潮目が変わるとか屑ゲンダイのおねだり記事。
変わるわけないだろ。外圧が強すぎるからなあ。ざまあ。  

  
[ 931374 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/17(Fri) 22:58
身体検査は厳しくやったって聞いてたけど違ったのかな。
ま、彼女の下に敏腕の番頭が居ないってことやね。  

  
[ 931376 ] 名前: 名無し  2014/10/17(Fri) 23:00
俺は小渕失脚すると思ってたよ
でも原発再稼働で失脚すると思ってた  

  
[ 931377 ] 名前: 名無しさん  2014/10/17(Fri) 23:01
大臣任命前に急にメディアが持ち上げ出して、変だとは思ってた。
持ち上げて落とすが基本だからな。  

  
[ 931380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 23:06
単純に調べが足りんまま任命したのか、議員さん的判断ではこのくらいたいしたことないと思ったから任命したのか
  

  
[ 931382 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/10/17(Fri) 23:07
金の支出がわからん奴が経済大臣www  女性登用の罠wwww

無理しすぎんなよw  だいたい女登用したところでこの日本で何かが変わるわけでもないだろうにww  パフォーマンスもほどほどにせいや。足元掬われてんぞ 自民党  

  
[ 931383 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/17(Fri) 23:08
小渕って父親の代からの秘書が何かの確執でやめちゃってなかった?
年寄使うの嫌で経験不足な若い秘書でも使ってんだろうな。

そんな内情を安倍さんとか知らんとも思えんから最初から自民党内の親中派潰しとして利用したのかもね。  

  
[ 931384 ] 名前: 、  2014/10/17(Fri) 23:09
大臣張れるポテンシャル持ってる女性議員なんて稲田以外いないだろ
  

  
[ 931385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 23:12
確か小渕は野田聖子と仲が良いんだったかな。
二人の共通点は親中派でマスコミから「未来の女性総理」と持ち上げられていた人物。
あと小渕不正を一番最初に報じたのは週刊新潮。
こりゃ小渕は安倍さんに嵌められたかもな。  

  
[ 931387 ] 名前: 名無し  2014/10/17(Fri) 23:13
また始まったね。マスコミの閣僚の問題リーク騒動。民主党の時はダンマリだったのにね。元首相の菅とかの朝鮮総連献金問題とか、議事録禁止とか民主党本部前デモ禁止とか。

第一次安倍内閣の時にそっくり。

そんなにテロ資金規正法が困るの。マスコミの裏にいる人達は。

そのマスコミの手法はバレバレだよ。

マスコミを監視、観察、考察をお願いします。

一つの事象だけでなく全体を見て、韓国、在 ;日に有利にマスコミがどう動くかという視点から見てみてほしい。
おもしろいように、あーあ韓国、在;日の為なんだなってわかるから。

  

  
[ 931388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 23:14
※931302
親父と同じ金庫番だからやり方も古いんだろうね。  

  
[ 931393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 23:18
女に政治は無理
真紀子や蓮舫でもうとっくに分かってただろ  

  
[ 931395 ] 名前: ななし!  2014/10/17(Fri) 23:20
親中派の額賀は、もうこれで終わりだな。
小渕がおしまいにしてくれた!  

  
[ 931399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 23:23
安倍は女女連呼する前に足元見た方がいいでしょ
ネガティブな方が優勢になりつつあるのわかってんのかね  

  
[ 931413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 23:45
やっぱり女はダメだって世間に訴えるための改造だったんですね
わかります  

  
[ 931417 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/17(Fri) 23:49
こんなバレバレなことして、バレないと思ってたんだろうか?
親族がネクタイ配っててそれも支出費用??
明らかに政治資金規正法違反です  

  
[ 931419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/17(Fri) 23:50
ネトサポ「ミンチュガー!ミンチュガー!ファビョーン!」  

  
[ 931422 ] 名前: 名無し               2014/10/17(Fri) 23:54
こういうのはパッパと済ませて政治をしてくれ安部さん!
野党は邪魔するな  

  
[ 931424 ] 名前: 熱湯浴  2014/10/17(Fri) 23:55
>額賀派はダメだね。ニ階と額賀はいらない。

ノンポリ権力亡者の田中派の末裔だから予想出来た。
対立していた福田派の末裔安倍氏としては判っていた筈なのに。  

  
[ 931431 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/18(Sat) 00:06
何不自由ない環境で育ったお嬢様2世議員とか世間知らずの無能に決まってんだろ。だいたい政治に世襲とかありえんわ。ざまぁあああああああ。  

  
[ 931434 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/18(Sat) 00:13
額賀派を潰す為の登用だったのか・・・  

  
[ 931438 ] 名前: この人、媚中だよね。  2014/10/18(Sat) 00:16
キャミソールは買わなかったのか?  

  
[ 931441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 00:17
※931399
バア~~~~~~       カ  

  
[ 931451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 00:31
ゆうこりん、高市早苗先生を見習って、靖国神社で穢れを祓って来なさい。過去の歴史は知ったこっちゃない、Kの法則を回避するには効果てきめん!  

  
[ 931452 ] 名前: oh…  2014/10/18(Sat) 00:32
額賀派の封じ込め…だよな…(震え声

だからさぁ…男尊女卑とか男女平等とか、そんなんどうでもええんよ
実力を示せっつんだよ実力を、よ?  

  
[ 931464 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/18(Sat) 00:50
それすら見抜けなかった内輪の安倍ってなんなの?  

  
[ 931476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 01:00
 非を見付けにくく、堅実に総理候補となってしまっていた、最も嫌う、親中で、経世会・野中グループつぶしの上手い一環ですね。脚本はだれなん?  

  
[ 931479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 01:03

小渕は長老議員の傀儡だって噂があったから、まあ、更迭と議員辞職で構わない。

あとは、野田聖子が邪魔そうだね。
野田聖子は、野中広務がバックにいて、中国の意向で動いているということを青山繁晴さん(だったと記憶してる・・・)が言ってた。

  

  
[ 931482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 01:08
見抜けなかったかどうかわしらないが
内部の不穏分子が一つ排除されたことには変わりない
それにこいつを切れば同じように民主も切らないと政党として立ち行かない
だったらメリットの方が多いから切るだろ  

  
[ 931487 ] 名前: 名無し  2014/10/18(Sat) 01:20
ゲンダイの飛ばし記事ね
内閣切り崩しの突破口にしようとしてるんだろうな  

  
[ 931493 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/18(Sat) 01:31
どうして同じことをして桝添朝鮮工作員は叩かれないんだ ?  

  
[ 931497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 01:35
だから女ってだけで起用するのやめろよ  

  
[ 931502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 01:49
>一強独裁の“潮目”も変わりそうだ。

さらっと願望を混ぜ込むマスコミw  

  
[ 931503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 01:50
安倍さんのまさかの小渕潰し?
なんてことはないのかなあ~?
任命したときからそんな気がして
ならなかったんだけど…。
原発関係やらせたので益々そう思った。
親中だから中国も韓国もいちゃもんつけにくいから
原発再稼働も上手くいくかも…とか?
上手く行けば行ったで良いし、失敗して小渕潰しできるばそれも良し…とか?
まさかここまで酷いとは思ってなかったかもだけど。
親中派、親韓派潰したいのは確かでは?   

  
[ 931504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 01:53
早苗ちゃんはまだ浮いた話出てないよね?  

  
[ 931507 ] 名前: オヤジの後援会  2014/10/18(Sat) 01:57
オヤジの後援会で当選した議員だから
後援会がやりたい放題なんだろ
勝手に金を使い込んで飲み食いしてるんじゃないか
  

  
[ 931509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 01:59
安倍叩きの在うざい  

  
[ 931516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 02:19
自民党支持の俺だが、こいつは悪い噂しか聞かないし、
こういう実例まで出てるんだからさっさと辞職して消えてほしい。
何が初の女性総理候補だよ。
性別しか誇れるものがないなら政治の場から往ね。  

  
[ 931519 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/18(Sat) 02:35
小渕も辞めさせて、これのカウンターで民主や社民の似たような奴等も議員辞職させればいい   邪魔で使えない屑議員を下野させてやれ  

  
[ 931524 ] 名前: ななし  2014/10/18(Sat) 02:57
経世会、ざまぁ  

  
[ 931526 ] 名前: ななし  2014/10/18(Sat) 03:01
内閣から中韓派を一掃できそうだね。w

内閣の多くが保守派になるし、二階と額賀、野中経世会の力が削り取れる。  

  
[ 931538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 04:25
まず、自民がイマイチでも他の政党は政治家以下。
どんなに自民を叩いても、政治能力がない事はばれちゃったから二度と日の目は見ないよ。

>二階と額賀、野中経世会の力が削り取れる。

このラインだと思うんだよね。
  

  
[ 931539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 04:26
しょうがねぇよ 利権絡みで周りにむりやり担がれたみこし議員なんだから
そんなに仕事できるわけねぇじゃん
電気買い取り利権をつぶしただけ、もうけもんだと思わんとw  

  
[ 931540 ] 名前: 名前はまだない  2014/10/18(Sat) 04:30
そもそも親父の七光の40歳ペーペーに大臣をやらせる事自体が異常
  

  
[ 931544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 04:57
親の遺産はプラスの遺産ばかりでなく負の遺産もある。
相続とはそのどちらも引き継ぐことなのだ。  

  
[ 931549 ] 名前: とあるJリーガー  2014/10/18(Sat) 05:23
小渕は大嫌いだからクビでいい。別に安倍さんが責任を取る必要はない。
民主党に比べれば100倍はマシだ。
女性初総理はやはり稲田さんしかいない。政調会長という職はそのための党内調整だろうし。  

  
[ 931558 ] 名前: 名無し  2014/10/18(Sat) 05:59
自分女だけど、女枠に当て嵌めて無理に選ばなくてもいいのでは?

男女関係なく、能力ある地位に相応しい、身辺がキレイな人を選んでよ

小渕は降りろ!
何が化粧品や贈答品の下仁田ネギだwww
完全にアウトだろ
足引っ張りやがって!

それぐらい、自分の懐から出せや!!  

  
[ 931566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 06:19
元総理の子で地盤も人材も引き継いでいただろうに
何でこんなに杜撰なんだ…  

  
[ 931573 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/10/18(Sat) 06:42
ネギだけでじゅーぶんです!!  

  
[ 931575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 06:50
女の数が少ない中で無理に登用するとこうなるという
良い見本。
企業は無理に登用しても簡単に首切れないんだぞ?
  

  
[ 931593 ] 名前: 名無し++  2014/10/18(Sat) 08:13
別に変らんし、やっぱり女はだめ、経営・運営に関わらせるなって評価しかないんだが。  

  
[ 931595 ] 名前:    2014/10/18(Sat) 08:20
安倍「な、だから女はダメなんだよ」って実績作るためなのかも
対話のドアは開いてる発言と言いこの人わざと裏目に出してるんじゃないかって思う時がある
だから小渕ことも知ってて推薦したんじゃないかな?  

  
[ 931600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 08:27
また始まったか笑
金の問題なんてどうでもいいよ。それより他国を一番に考えてる政治家がいるって方が大問題
金とかなら野党もあるだろ。メディアが取り上げないだけで  

  
[ 931613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 08:56
党内他派と官僚からの捩じ込みだったんだから、切れて良かったんじゃないの?w  

  
[ 931621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 09:04
安倍さんのまさかの小渕潰し?
なんてことはないのかなあ~?
任命したときからそんな気がして
ならなかったんだけど…。
原発関係やらせたので益々そう思った。
親中だから中国も韓国もいちゃもんつけにくいから
原発再稼働も上手くいくかも…とか?
上手く行けば行ったで良いし、失敗して小渕潰しできるばそれも良し…とか?
まさかここまで酷いとは思ってなかったかもだけど。
親中派、親韓派潰したいのは確かでは?   

  
[ 931652 ] 名前: メロ  2014/10/18(Sat) 09:50
うちの母が不思議がっていたんだよ、小渕は根っからの安倍さん嫌い・・・だだから入閣の打診があったときあっさり受けたんで首をひねっていた。
でも割り当てられた役割を見て「あっ!これって嫌がらせかもねw」って言っていたな~。つまり周りからの圧力がかかりやすい役職だってこと。
936121さんの考えのように、小渕つぶしかもね。  

  
[ 931657 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/10/18(Sat) 09:55
立派な泥棒ですよ

大人になっても万引きする人と変わりません

犯罪者だしダメ人間でもある  

  
[ 931677 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/10/18(Sat) 10:18
ちなみに
日本の国会議員の給料は年額2,896万円(手当てを含めた総額は約4200万円)
アメリカの国会議員で年額約1700万円
イギリス下院は約970万円   

  
[ 931678 ] 名前: 通りすがり  2014/10/18(Sat) 10:18
さあ・・ここで
三原じゅん子・・・行け!  

  
[ 931696 ] 名前: 名無し  2014/10/18(Sat) 10:52
何で三原じゅん子にしなかったんだろうね、あんなブッチフォンの娘なんか
入れて・・・あいつのせいで、自民の支持率下がったじゃないか(`・ω・´)
金全部返金して国会から失せろ。  

  
[ 931698 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/18(Sat) 10:56
> でも割り当てられた役割を見て「あっ!これって嫌がらせかもねw」って言っていたな~。

あんたの母親有能だなw  

  
[ 931714 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/18(Sat) 11:35
日本の発展と安全を考え、日本の問題点を指摘し、原因を探り、解決策を示し、実行出来る優秀な女性なら積極的に登用すべき。だが、「取り敢えず女性の数だけ増やせば良い」と言う考えで小渕優子を登用したのは間違いだった。
男女問わず、嘘吐き、売 国 奴、無能に大臣をやらせるな。  

  
[ 931718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 11:39
>日本の国会議員の給料は年額2,896万円(手当てを含めた総額は約4200万円)

総理は更に高いけどね。立場上仕方ないとは思うけど海外と比べたらやはり高い。
議員には議員特権という自由に使える金がある。一応公務でしか使えないことになっているが、過去にも会計監査の雑さから私用で使ったものが明らかになった前例もある。これが2億以上の限度額。
更に議員年金という非常に非効率な制度もある。

  

  
[ 931732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 12:04
女はファッションとお化粧と子供と食うことで頭がいっぱいなんだよ。  

  
[ 931769 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/18(Sat) 13:05
女だからという理由だけで、重要ポストに起用してはだめだな。やはり稲田や森みたいに、有能な奴に限る。  

  
[ 931790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 13:42
小渕が無能なただの2世議員なのはホントだけど民主に簡単に乗せられてるお前らにはガッカリだわ
だから海外諸国から舐められんだよ  

  
[ 931813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 14:42
はよ首に  

  
[ 931815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 14:50
無能?害悪だろうが  

  
[ 931834 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/18(Sat) 15:23
議員周辺も某国の工作員がウヨウヨいて
こういう時限爆弾を仕掛けてるんだよ
脇の甘い議員はそういうのを雇って自滅する
  

  
[ 931948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 17:51
中共の犬排除成功!

安倍さん率いる保守派の勝ちw  

  
[ 931981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 18:18
>小渕が無能なただの2世議員なのはホントだけど民主に簡単に乗せられてるお前らにはガッカリだわ

安心しろ。そう思ってんのはかなりの極端思考だから。あれだけ酷い民主党に票が入ることは無い。

心配なのは維新に流れる事。次世代の党とかの人数増やしてもっと全国で出馬すれば良いんだがね。自民党も根はかなり腐ってるし。  

  
[ 932013 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/18(Sat) 18:55
最初から器ではない。選出した方も亜保だが、
選ばれたほうも身の程知らずというか、断っても良い筈だ。
やはり群馬県人は図々しい。  

  
[ 932032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 19:26
ソレを言ったら山本太郎、渡辺美樹、菅直人を選出した東京は気チガイの団体になるだろうよ…。

群馬県の隣県だが、選出する政党議員どもの方が数万倍質が悪い、とだけ擁護しとく。  

  
[ 932203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 22:32
「だから女は」って、これまで金銭問題で辞めた男性閣僚が何人いると思ってるんだ。
「実力で選ばないから」って、これまでだって派閥で順繰りにポスト回してただけなのに。  

  
[ 932217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/18(Sat) 22:48
任命責任w  

  
[ 933074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 18:42
そりゃ安倍自身が世襲なんだから世襲議員と叩くわけにはいくまいw
だから「女だから」「親中派」で叩くしかないわけだ  

  
[ 933296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 22:46
世襲は問題だが実際そうでもなきゃ有能であっても政治家目指せない(目指さない)ってシステムがだな・・
百歩譲って差週には目をつぶるとして、このお嬢様もそれなりに優秀なら良かったんだが  

  
[ 933299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 22:48
これは完全に主観だが、女性が権力持つと公私混同しやすい傾向はあると思う。
まあ今は男であっても権力者は清貧とは程遠い訳だがな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ