2014/10/19/ (日) | edit |

newspaper1.gif 【生活保護:160万8994世帯 7月、最多更新】

厚生労働省は8日、全国で生活保護を受けているのは7月時点で前月比4580世帯増の160万8994世帯となり、過去最多を更新したと発表した。受給者数は前月比4876人増の216万3716人だった。世帯別(一時的な保護停止を除く)では、65歳以上の高齢者世帯が75万5810世帯で全体の約47%を占める。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413610045/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20141009k0000m040029000c.html

スポンサード リンク


1 名前: ミドルキック(東日本)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:27:25.50 ID:5HunAMpB0.net 
生活保護:160万8994世帯 7月、最多更新

厚生労働省は8日、全国で生活保護を受けているのは7月時点で前月比4580世帯増の160万8994世帯となり、過去最多を更新したと発表した。受給者数は前月比4876人増の216万3716人だった。世帯別(一時的な保護停止を除く)では、65歳以上の高齢者世帯が75万5810世帯で全体の約47%を占める。前月から2755世帯増加した。働ける世帯を含む「その他の世帯」は前月から77世帯減って28万2594世帯だった。高齢者を中心に1人暮らしの人が増えていることが受給世帯数増加につながっている。(共同)

http://mainichi.jp/select/news/20141009k0000m040029000c.html


ヒント
生活保護:12万円・家賃込み、医療や交通費まで免除
年金:6万4千円・家賃と医療費やら全て自腹
2 名前: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:28:59.80 ID:NiBl9/7y0.net
なまぽ貰わなきゃ(使命感)
4 名前: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:29:56.42 ID:s4xVVze70.net
これ老後もナマポでいいんじゃね?
5 名前: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:30:01.96 ID:8xOqec880.net
絶対おかしいよこの構造
8 名前: バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:31:14.70 ID:bBzpGLlNO.net
下手に年金貰うとナマポ減額されるしな
11 名前: タイガースープレックス(石川県)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:49.62 ID:842y+bv70.net
年金要らないからナマポほしぃ
13 名前: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:16.78 ID:/utK5TcF0.net
もらわないと損だよな毎月申請するわ

21 名前: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:26.02 ID:bNg5wXCE0.net
でも持ち家とか車持てないからなあ・・・
実際にはむずかしいよ
25 名前: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:07.91 ID:HyeNCyII0.net
>>21
これ
24 名前: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/[nuko]:2014/10/18(土) 14:37:56.48 ID:+I5+E4J00.net
バイトより高いな(´・ω・`)
27 名前: ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:40:37.10 ID:lkXZoV7n0.net
少なくとも生活保護と年金を一体化すべき。

今のように生活保護と年金が分かれていると
生活保護のほうが有利じゃないかと言う事になってしまう。

そうじゃなく一体化して最初から(生活保護+年金)分の
掛け金を掛けさせる事で
生活保護に逃げられないようにすべき。
47 名前: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:51:52.62 ID:Acd1xKxC0.net
ナマポはもっと受給条件厳しくしないと
一生ナマポでいいやとか考えるニートとか出てきそうだな
52 名前: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:53:30.42 ID:+EqJsfWz0.net
もう年金いらねえだろ
53 名前: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:54:09.40 ID:pjUI5aHw0.net
生活保護受給者は施設の立ち入り制限しろよ
90 名前: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:07:22.66 ID:C4rFJsjL0.net
年金だけのやつは年金払わないで生活保護のほうが得
おわかりでしょう
91 名前: リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:07:32.02 ID:PlbbdKyo0.net
医療費無料はあかん
窓口で一回1000円でもとれよ
165 名前: 河津掛け(東日本)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:15:41.80 ID:0KL5IEeyO.net
12万って家賃5万含むだろ?
しかも東京。
地方じゃそんなない。
170 名前: 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:22:46.67 ID:reezA1uF0.net
明らかに働けるのに貰ってるやついるしな
187 名前: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:46:48.42 ID:LvwDNZeM0.net
若者はみんな怒ってる
202 名前: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:28:47.76 ID:jJ+/64LL0.net
俺の世代、就職氷河期で
年金も貰えそうになくて
生活保護もなくなったら可哀想すぎだろ
210 名前: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:45:39.46 ID:53K5xRH20.net
俺も年金払わないで老後は生活保護で生きていくよ
212 名前: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:47:30.57 ID:xiTetlU80.net
狂ってるよ

┓(´д`)┏
265 名前: フランケンシュタイナー(北陸地方)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:58:57.21 ID:zEHBQyaF0.net
そりゃ将来の事考えたら貯蓄に走るわ
287 名前: ストレッチプラム(空)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:49:40.85 ID:EgZTutVii.net
まじめに働く奴のほうが貧乏なんておかしい
生保は病人、高齢者だけにして金額を下げろ
300 名前: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:34:13.52 ID:QfEP/lKc0.net
とりあえず朝鮮人に与えるな、一切
343 名前: ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:07:46.35 ID:PrEwtzSP0.net
現金支給と物資支給を半々くらいにすれば良い
フードスタンプ賛成
345 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:14:33.36 ID:nw8F1ZAb0.net
お前らよく考えろ。
ナマポ貰ってるようなキチガイが貧窮したら何するかわからんべ?
保険だ。保険。
350 名前: クロイツラス(庭)@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:29:48.00 ID:Y845FMT/0.net
逆転させろよ、これ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 932458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 06:58
まあ個人資産を一切放棄するのを許容させるなら、生活保護に一本化ってのはありなんじゃないかね。
老後は共産主義ってことで。全共闘世代も本望だろう。  

  
[ 932470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 07:24
年金+足りない分を生活保護で補うパターンもある。
出来るだけ国に迷惑をかけたくないと思うのなら、日本人なら年金だけは払っとけ。
最悪は、年金も未払いで生活保護にたかる輩。
いるだろ、特権を振りかざす寄生虫民族が。  

  
[ 932476 ] 名前: あ  2014/10/19(Sun) 07:34
90過ぎの爺婆で、年金三万という人達もいる。  

  
[ 932490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 08:02
年金もらえる年齢になったら
口座から現金全て引き出してから
生保申告がこれから流行るな  

  
[ 932493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 08:05
真面目に働いてた奴は厚生年金貰ってる  

  
[ 932502 ] 名前: 名無し  2014/10/19(Sun) 08:15
だから生活保護は現物支給にするべき!
人権だ、権利だというならまずは真面目に納税してる年金者の人権と権利を守るのが先だ!  

  
[ 932515 ] 名前: あちょー  2014/10/19(Sun) 08:40
何かしら理由があって働けない人が
貰うのなら仕方ないけど
働かない奴が貰う金額では無いな

働かないと働けないは別
  

  
[ 932522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 08:48
どうせあと30〜40年もすれば
政府の金尽きて年金もナマポもなくなるから気にすんな  

  
[ 932525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 08:51
生活保護って根底には自己の責任も少なからずあるだろ。  

  
[ 932531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 09:00
ナマポが高いんじゃなくて労働賃金が安すぎる現実
働いたほうを高かったらナマポなど貰わないし年金だって保健だって払えるだろう
要するにブラック企業が悪い払えないなら人雇うな自分でやれ!  

  
[ 932534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 09:06
ブラックでしか働き口がない低層乙。  

  
[ 932537 ] 名前: 名無し  2014/10/19(Sun) 09:08
格差社会の典型だな。  

  
[ 932555 ] 名前: 政経ch@名無し いまちゃん  2014/10/19(Sun) 09:25
戦後の本当に苦しい時代を考えて欲しい。本当にその日暮らしだった。
人間として最低限の保障は、衣食住+職を現物支給にすればよいと思う。  

  
[ 932600 ] 名前: あ  2014/10/19(Sun) 10:11
国民全員に支給しろ。  

  
[ 932606 ] 名前: gg  2014/10/19(Sun) 10:17
生活保護は収容所・・・おっと・・・「保護施設化」ですよ。
金渡すから駄目なんです。
  

  
[ 932613 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/19(Sun) 10:22
高齢者は老齢年金、障碍者は障碍年金、失業者は雇用保険を貰える。何故生活保護制度が有るのか理解出来ない。
年金と雇用保険で十分だから生活保護を廃止しろ。これで国の支出が3兆円減らせるぞ。更に、医療費の自己負担を全世代3割にしろ。
防衛費と科学技術予算を倍増させ国防強化と産業発展を進めろ。  

  
[ 932629 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/10/19(Sun) 10:39
56差なきゃ使命感
  

  
[ 932630 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/10/19(Sun) 10:40
害人に果たすな特にブラジル人度人イスラム

こいつらあいつらに告ぐくずだから
  

  
[ 932631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 10:41
まじめに勤めあげた人が損する素晴らしいシステム  

  
[ 932637 ] 名前: 名無し  2014/10/19(Sun) 10:50
まずは、国・地方の議員年金廃止。
そして国は、すべての日本国民が 人間らしく生活できる必要最低額の年金を支給する制度を早急に確立すること。  

  
[ 932645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 10:57
1億2,000万人総マナポ生活待った無し!  

  
[ 932646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 10:59
生活保護に依存してしまった人に減額するのは困難
景気もそんなよくないのに働かない人を雇うほど余裕もなし  

  
[ 932674 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/10/19(Sun) 11:30
明らかに働ける人って見た目だけかもしれないぞ?賃金が安いからってそのはけ口を生活保護に向けるのはおかしいわ、低いという自覚があるならなぜ行動しないの?下を見て満足したいだけじゃないか  

  
[ 932703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 11:55
会社勤めだった人は厚生年金だけどさ
今の70代以上なんて個人商店でまじめに国民年金払ってた人も多かったりするよ。
年金制度ができたのその位の年代からだし。
80代以上とか、若い頃に年金制度も微妙な感じだし、
戦中戦後を頑張ってきた世代なんだから
外国人に回すお金があったら、そういう人にこそ回して欲しいと思うけどね。  

  
[ 932718 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/19(Sun) 12:09
ナマポ200万のために残り1億2000万が全処分されそうな勢いだ  

  
[ 932725 ] 名前: あ  2014/10/19(Sun) 12:15
もらい過ぎ。検査厳しくしろ  

  
[ 932726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 12:15
勘違いしてる人結構要るけどナマポも年金受給年齢になったら国民年金額近辺まで支給額は落ちるよ。
ただ家賃補助と医療費無料等の特典はそのままなのでものすごい格差なのは変わらない。  

  
[ 932895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 15:21
最低賃金より大幅に貰ってるからな
最低賃金は支払義務を色々払うと、手元に残るのは家賃代込みで6万前後

生保は12万+医療費・公的機関無料(家賃代込)

国民年金6万ちょい  

  
[ 932966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 16:43
ナマポは現物支給でいいだろ。  

  
[ 933035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/19(Sun) 18:11
ナマポは現物支給でいいだろ。何とかの自由は働いてから言え

>932493
自営業だと国民年金の人間は多いよ
で、ソレ突然の災害で商売ダメになった奴にも言えるの?  

  
[ 933328 ] 名前: 頑張ればーちゃん  2014/10/19(Sun) 23:17
年金暮らしのばーちゃんNHKの集金人とマジでたたかってる。なんでナマポNHK払わんでいいの  

  
[ 933333 ] 名前: 頑張ればーちゃん  2014/10/19(Sun) 23:19
年金暮らしのばーちゃんNHKの集金人とマジでたたかってる。  

  
[ 934080 ] 名前:    2014/10/20(Mon) 18:29
えっ、高齢で一人暮らしだったら生活保護もらえるの?

だったら年金いらないじゃん。

年金払うだけ損かよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ