2014/10/19/ (日) | edit |

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1413582163/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141017/frn1410171201004-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前:TwilightSparkle ★:2014/10/18(土) 06:42:43.44 ID:???.net
2014.10.17
致死率が極めて高い急性感染症「エボラ出血熱」が身近に迫っている。米国内で新たに看護師が感染した疑いが強まったことで米国はパニックとなり、株価も暴落。オバマ大統領は対応を協議するため、中間選挙の選挙運動の一環として予定していた遊説を2日続けて中止した。感染力が強いエボラは、患者との濃厚な接触だけでなく、便座を介してうつる可能性もある。「日本へのウイルス流入は防ぎようがない」(専門家)というから事態はかなり深刻だ。
リベリア人男性を治療した米南部テキサス州ダラスの病院で女性看護師2人への院内感染とその疑いが立て続けに判明し、米国内で一気に不安が広がった。
ホワイトハウスによると、オバマ大統領は16日、エボラの感染が拡大する西アフリカで、対応支援に当たる米軍部隊の「補強」を目的として、予備役(非常時に招集する人員)を招集するための大統領令に署名。11月4日に行われる中間選挙の選挙運動の一環として予定していた遊説も前日に続き中止した。
米国内での感染例が出た以上、日本にウイルスが入り込むのは時間の問題との声もある。
元厚生労働省の医系技官で、医療法人財団「綜友会医学研究所」の木村盛世所長は「今は48時間以内に世界中どこでも移動できる時代。このような状況の中では、日本へのウイルス流入は防ぎようがない」と警告する。
次へ
※2014年10月18日時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、
全文は元サイトでどうぞ
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141017/frn1410171201004-n1.htm
2 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 06:43:25.36 ID:NCbyb37Z.net致死率が極めて高い急性感染症「エボラ出血熱」が身近に迫っている。米国内で新たに看護師が感染した疑いが強まったことで米国はパニックとなり、株価も暴落。オバマ大統領は対応を協議するため、中間選挙の選挙運動の一環として予定していた遊説を2日続けて中止した。感染力が強いエボラは、患者との濃厚な接触だけでなく、便座を介してうつる可能性もある。「日本へのウイルス流入は防ぎようがない」(専門家)というから事態はかなり深刻だ。
リベリア人男性を治療した米南部テキサス州ダラスの病院で女性看護師2人への院内感染とその疑いが立て続けに判明し、米国内で一気に不安が広がった。
ホワイトハウスによると、オバマ大統領は16日、エボラの感染が拡大する西アフリカで、対応支援に当たる米軍部隊の「補強」を目的として、予備役(非常時に招集する人員)を招集するための大統領令に署名。11月4日に行われる中間選挙の選挙運動の一環として予定していた遊説も前日に続き中止した。
米国内での感染例が出た以上、日本にウイルスが入り込むのは時間の問題との声もある。
元厚生労働省の医系技官で、医療法人財団「綜友会医学研究所」の木村盛世所長は「今は48時間以内に世界中どこでも移動できる時代。このような状況の中では、日本へのウイルス流入は防ぎようがない」と警告する。
次へ
※2014年10月18日時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、
全文は元サイトでどうぞ
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141017/frn1410171201004-n1.htm
便座ブロック
3 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 06:44:15.16 ID:pX3Rxoyq.netエボラでけつねつ
7 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 07:02:14.49 ID:d+otNJ09.net和式トイレ最強。
9 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 07:12:23.85 ID:bu4ACf+k.netスーパー銭湯や温泉ホテルなんかは大打撃だな
12 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 07:24:52.97 ID:mjRKhoyt.netボットン最強か
13 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 07:26:49.70 ID:SSmqeFSq.netトイレなんかより、電車の車内が最悪すぎる。
21 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 07:50:45.42 ID:UtagS6DJ.net公衆トイレは和式便所最強だな
29 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 08:22:28.54 ID:jcBQX0Qk.net洋式より和式の方が水がはねて汚いらしいよ
洋式で空気椅子方式がいいらしい
らしいばかりで申し訳ないが…
まあなるべく外では我慢だね、
55 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 09:36:29.18 ID:EhxsU/Pc.net洋式で空気椅子方式がいいらしい
らしいばかりで申し訳ないが…
まあなるべく外では我慢だね、
これからは 携帯用おまるの時代だろうな
72 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 10:18:14.77 ID:Ha1Y6dJK.net不潔速報
99 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 13:31:30.05 ID:W+ZRkIs1.netかなり強烈なウイルスのようだね
だんだん怖くなってきた
160 名前:七つの海の名無しさん:2014/10/18(土) 20:41:06.38 ID:l5xc2Bu3.netだんだん怖くなってきた
海外は便座が無いトイレが多いらしいから
そうしたトイレは大丈夫だな
167 名前:↑:2014/10/18(土) 22:59:18.05 ID:Mga773GK.netそうしたトイレは大丈夫だな
除菌用のぬれっしゅ持って歩かないと
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- エボラから回復の英国人看護師、再びシエラレオネへ 「免疫ができた私こそ行くべきだ」
- 【エボラ出血熱】 富士フイルムの抗ウイルス薬「アビガン錠」 エボラ出血熱向け追加生産を決定 [QLifePro]
- 韓国人「誠実な日本の国民性は尊敬すべき」「韓国市民とは比較にならない」
- 【サヨク悲報】 日米豪3国安保会議の参加者「この会議に韓国も入れよう」 日本代表「奴はダメだ」
- 【米国】 拡大エボラ禍 便座からうつりかねない感染力 米国戦時体制 [zakzak]
- 慰安婦像設置の動きに米国人「なんでアメリカでこんな物を作るのか?日本でやれ」「韓国軍も慰安婦制度作ってた」
- エボラ対策、自衛隊派遣 西アフリカで緊急医療 政府検討
- 韓国政府による国民総背番号制度、全国民の80%に相当する5000万人分のデータが流出
- 中国軍と製薬会社が共同開発したエボラ治療薬「JK-50」 まもなく承認へ…日本メディアが報じる
空港と病院のトイレ清掃業者は怖いだろうなぁ
本スレ29の和式ぼっとんなら水貯まらないと思う
若いと経験したこと無いんだろうな
本スレ29の和式ぼっとんなら水貯まらないと思う
若いと経験したこと無いんだろうな
入ってくるのは防ぎようがないから、国内に大量の防護服用意しとけよ。
厚労省はのんびりした対応をしているようだ。新型インフル騒動のときと同じようなパニックが起きるだろう。インフルと違って致死率が高いから、本物のパニックになる。インフラがストップしかねない。
和式便所なら感染しないぞ。
アルコールスプレーじゃ除菌できんもんなのか?
感染してるかどうかなんて判断つかないしどーにもならんね
感染してるかどうかなんて判断つかないしどーにもならんね
菌が3個程度体内に入るだけで感染するとかいう
意味不明なまでに恐ろしい菌だもんな。
乾燥に弱いとか弱点あっても
インフルは数千個で感染だから、文字通り一騎当千
意味不明なまでに恐ろしい菌だもんな。
乾燥に弱いとか弱点あっても
インフルは数千個で感染だから、文字通り一騎当千
除菌グッズ必須だな
アルコール消毒で効果あるからその程度ならできる
アルコール消毒で効果あるからその程度ならできる
> 和式ぼっとん
水で流さないタイプは回収時のリスクがあるっしょ
水で流すタイプでも、筋力弱くなると棒に掴まったりするから、
そこから手汗で感染するかも
あんまり変わらないんじゃないかな
水で流さないタイプは回収時のリスクがあるっしょ
水で流すタイプでも、筋力弱くなると棒に掴まったりするから、
そこから手汗で感染するかも
あんまり変わらないんじゃないかな
エタノールで勝てるのか?
アルコール消毒や石鹸での手洗いなどで防げるのはいいんだが、
いかんせん感染に必要なウイルスの数がノロよりも少なくて、初期症状が風邪に似るのが厄介だなぁ。
もし初期症状に咳が追加されたら日本の首都圏は壊滅しかねないしなぁ
いかんせん感染に必要なウイルスの数がノロよりも少なくて、初期症状が風邪に似るのが厄介だなぁ。
もし初期症状に咳が追加されたら日本の首都圏は壊滅しかねないしなぁ
手洗いも、目とか口とか触る前にやらんといかん
人間は1日に1000回以上顔を触るらしいけど、
そんな頻繁に手洗いする人間なんていないでしょ
人間は1日に1000回以上顔を触るらしいけど、
そんな頻繁に手洗いする人間なんていないでしょ
感染力が上がっているということ?
青山繁晴はそこまで心配要らないって言ってたみたいだけど・・・。
青山繁晴はそこまで心配要らないって言ってたみたいだけど・・・。
日頃から鍛練して耐性付けてる韓国人はひとり勝ちってことっスか?
菌じゃなくてウィルスな
ヴィールス
ヴィールス
発音はヴィールスじゃなくてヴァイラスじゃね
日本は国の面積と人口の比率、熱がでても満員電車で出勤が当たり前、感染拡大リスクは世界一高いと思った方が良いよ。
アフリカから入国する人は4週間くらい空港近くの隔離施設に入って貰ってから入国させるくらいの事をしないと防ぎようがないから、少数の4週間の人権と国のリスクを天秤にかければ大抵は防げるはずなんだけどなぁ・・・
アフリカから入国する人は4週間くらい空港近くの隔離施設に入って貰ってから入国させるくらいの事をしないと防ぎようがないから、少数の4週間の人権と国のリスクを天秤にかければ大抵は防げるはずなんだけどなぁ・・・
まぁ米国でパンデミック起きればそら入ってくるだろう
口蹄疫なんかと違い間違いなく最初に東京に来るから本物のパニックだな
東大の御用学者は今度はなんて言うんだろな?
原発爆発で爆破弁なら、エボラは感染治療?
口蹄疫なんかと違い間違いなく最初に東京に来るから本物のパニックだな
東大の御用学者は今度はなんて言うんだろな?
原発爆発で爆破弁なら、エボラは感染治療?
日本に入ったら満員電車でパンデミックか。
※932673
些細なミスで感染しちゃう厄介な点を除けば、清潔な水で洗い流せて消毒石鹸がすぐ手に入る環境ならそこまで心配しなくてもいい。エボラの研究者曰く、二~三個で感染するなんて事は無い(あんま変わらんけどもw)・感染した患者は濃密な接触ばかり・うがい手洗いをする・部屋を清潔にし乾燥させる ってのを肝に銘じておけばいい、と言ってる。
些細なミスで感染しちゃう厄介な点を除けば、清潔な水で洗い流せて消毒石鹸がすぐ手に入る環境ならそこまで心配しなくてもいい。エボラの研究者曰く、二~三個で感染するなんて事は無い(あんま変わらんけどもw)・感染した患者は濃密な接触ばかり・うがい手洗いをする・部屋を清潔にし乾燥させる ってのを肝に銘じておけばいい、と言ってる。
日本に来たら、温泉、銭湯、満員電車でパンデミック、アウトブレイク
なんでだろう、>>2で笑っちまった
便座ブロック!
アメリカはスキンシップでキスも抱擁も握手もするんだから、日本より広がるの早いだろうね。感染者は自分が感染してるとは思わないから尚更。
今致死率50パーくらいだっけ?
コイントス外したら死ぬって考えると怖いな
コイントス外したら死ぬって考えると怖いな
可能性はあるよ。
エボラはHIVと違って汗にも含まれる。
感染力だけみても段違い。
エボラはHIVと違って汗にも含まれる。
感染力だけみても段違い。
※932639
不活化自体は簡単。
アルコールや溶剤でおk。
不活化自体は簡単。
アルコールや溶剤でおk。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
