2014/10/26/ (日) | edit |

海外メディアによる華々しいレビュー評価に続き、昨日深夜よりついにリリースが開始された『Civilization: Beyond Earth』。ゲームのローンチと共に体験版の配信がスタートし、Steamからダウンロードすることが可能となりました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414240516/
ソース:http://www.gamespark.jp/article/2014/10/25/52555.html
スポンサード リンク
1 名前: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:35:16.39 ID:C0fR2/Iu0.net
ローンチを迎えた『Civilization: Beyond Earth』の体験版が配信開始、
スポンサー「ブラジリア」でプレイ可能
海外メディアによる華々しいレビュー評価に続き、昨日深夜よりついにリリースが開始された『Civilization: Beyond Earth』。ゲームのローンチと共に体験版の配信がスタートし、Steamからダウンロードすることが可能となりました。
シリーズではすでにお馴染みとなっている体験版の配信ですが、今作『Civilization: Beyond Earth』では難易度はスプートニク(初心者向け)からアポロ(上級者向け)まで全てが選択可能。ゲーム速度はスタンダード固定となっており、惑星のタイプは「ワールドプロテウス」に固定されています。
細かな部分ではスポンサーは近接戦闘でのユニット戦闘力を10パーセントアップする「ブラジリア」のみ。また入植者は科学者か技術者、宇宙船の装備は逆噴射スラスターか生命体センサー、貨物は研究所か兵器庫となっています。制限された選択肢と限られたターン数ではあるものの、前作『Civilization V』となにが違うのかを知るには十分なだけプレイすることが可能です。
なお配信にあわせ、Firaxisの公式ブログではMantleのマルチGPUに関するアプローチの解説が披露されています。
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/25/52555.html
2 名前: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:36:38.63 ID:Ygq/uvN40.netスポンサー「ブラジリア」でプレイ可能
海外メディアによる華々しいレビュー評価に続き、昨日深夜よりついにリリースが開始された『Civilization: Beyond Earth』。ゲームのローンチと共に体験版の配信がスタートし、Steamからダウンロードすることが可能となりました。
シリーズではすでにお馴染みとなっている体験版の配信ですが、今作『Civilization: Beyond Earth』では難易度はスプートニク(初心者向け)からアポロ(上級者向け)まで全てが選択可能。ゲーム速度はスタンダード固定となっており、惑星のタイプは「ワールドプロテウス」に固定されています。
細かな部分ではスポンサーは近接戦闘でのユニット戦闘力を10パーセントアップする「ブラジリア」のみ。また入植者は科学者か技術者、宇宙船の装備は逆噴射スラスターか生命体センサー、貨物は研究所か兵器庫となっています。制限された選択肢と限られたターン数ではあるものの、前作『Civilization V』となにが違うのかを知るには十分なだけプレイすることが可能です。
なお配信にあわせ、Firaxisの公式ブログではMantleのマルチGPUに関するアプローチの解説が披露されています。
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/25/52555.html
そろそろV買うかな
27 名前: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:58:11.18 ID:ozs5elGj0.netこれ、やりたかったんだー
6 名前: ストレッチプラム(沖縄県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:39:37.33 ID:/nU1kwat0.netcivやったら廃人になるって聞いたんだけどマジ?
21 名前: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:49:47.56 ID:xJTaqNwB0.net
>>6
マジ 気がついたら朝になってる
マジ 気がついたら朝になってる
25 名前: カーフブランディング(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:54:20.35 ID:OYisZll20.net
>>21
働いてれば大丈夫
11 名前: 河津掛け(栃木県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:40:47.49 ID:BTZNLDSy0.net働いてれば大丈夫
シミカカン! シミカカン! シミカカァン!
数千年に渡って隣国に苛められるマゾゲー
で、近代兵器とか核で数千年分の恨みを返すゲーム
18 名前: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:47:19.22 ID:UfAg5WUD0.net数千年に渡って隣国に苛められるマゾゲー
で、近代兵器とか核で数千年分の恨みを返すゲーム
そろそろVを崩す頃だろうか
何かとっつきづらい感じがあってやってない
19 名前: ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:49:00.88 ID:RhnYvzG30.net何かとっつきづらい感じがあってやってない
外人ってシドマイヤーズとかトムクランシーズとか
そういうの好きだね
日本でいえば所さんのまもるもせめるもみてーなもんでしょ
24 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:51:23.54 ID:WWS15Ytt0.netそういうの好きだね
日本でいえば所さんのまもるもせめるもみてーなもんでしょ
5はケルト愛好家だったわ
信仰ボーナスは正義
26 名前: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:56:09.78 ID:/BQp12l/0.net信仰ボーナスは正義
核兵器作ったら、財政ぼろんぼろんに成ったなあ
31 名前: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 22:02:08.16 ID:wYlqq01A0.netもうちょっとキャラが萌えればやりたいんだが…
37 名前: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 22:09:35.39 ID:VoJco01j0.net
80 名前: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:42:41.97 ID:2LmiwPZf0.netCiv Revは面白かったなぁ…
爆撃機で全ユニット破壊させて攻撃が一番強かった
86 名前: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:49:01.54 ID:sQOCY7/L0.net爆撃機で全ユニット破壊させて攻撃が一番強かった
外交がヌル杉
都市国家にスパイ置くだけで勝ち確ってどうよ?
98 名前: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/26(日) 03:45:15.88 ID:BdE15Uzl0.net都市国家にスパイ置くだけで勝ち確ってどうよ?
時間が無くなるからマジ怖い
すぐ削除
99 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/10/26(日) 03:50:06.86 ID:ZT4/Hq+A0.netすぐ削除
Civ Revやってciv4やったら面倒すぎた
100 名前: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/26(日) 03:55:16.16 ID:Cev6FoJK0.netUI劣化だけはかんべんして欲しかった
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【画像】 人気ゲーム戦国BASARA 新キャラが歴史を冒涜しすぎと批判殺到wwwwwwwwwwww
- 【速報】 「プレイステーション4、かつてないほどの需要」
- 【朗報】 セガ 自社ゲームを題材にした複数の映画化企画が進行中 何を映画化して欲しい?
- 任天堂・岩田社長、まるで別人に※画像あり
- 【PCゲー】『Civilization- Beyond Earth』の体験版が配信開始
- 【悲報】PS4が売れない!いつまで経っても売れない!!なんで買わねーんだよお前らマジで・・・
- SONY 「皆さん!プレイステーション(初代)で、一番思い入れのある作品を教えてください」
- ソシャゲ開発者 「ガチャで金を巻き上げのに罪悪感を感じる。その金で食べる飯がまずい」
- 【悲報】 ゲーム業界 「助けて! またゲーム会社が倒産! ゲーム業界全然儲からないの!
悪いゲームじゃないけど過大評価だと思う
ゲームとしては凄く面白いんだけど、スレで言われてるようにキャラ要素が薄い。
だから新作が出てもシステムのマイナーチェンジ程度なのでどうしてもやりたいってほどでもない。
正直旧作を引っ張り出して来ても同じぐらい面白いからな。
だから新作が出てもシステムのマイナーチェンジ程度なのでどうしてもやりたいってほどでもない。
正直旧作を引っ張り出して来ても同じぐらい面白いからな。
歴史物が好きでやってた人間としては今回の宇宙ってのはあんまり興味が湧かないな
ターン制ストラテジーの最高峰なのは間違いないから、やったことない人は一度は4以降の作品をどれかやってみるべき
ターン制ストラテジーの最高峰なのは間違いないから、やったことない人は一度は4以降の作品をどれかやってみるべき
異世界でシュミレーションゲームもっと増えてほしい
ザ・コンビニもアナザーワールド版が一番面白かった
シムシティやシムアースの宇宙、ファンタジー世界版出てほしい
SPOREはじっくり遊べない点が残念だったわ
ザ・コンビニもアナザーワールド版が一番面白かった
シムシティやシムアースの宇宙、ファンタジー世界版出てほしい
SPOREはじっくり遊べない点が残念だったわ
シヴィザードという作品があってだな
シムアント
どうぞ
どうぞ
ギャラクティックシヴィライゼーションをやろう
>シヴィザードという作品があってだな
超名作だよな。
続編が作られるのをマジで待ってる。
超名作だよな。
続編が作られるのをマジで待ってる。
ステマ流行り
向こうのシミュは大人向けでマジで面白いぞ
babayetuは名曲だわ
※940379
てかCivをステマってwww なんか笑っちゃうわ
※940379
てかCivをステマってwww なんか笑っちゃうわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
