2014/10/27/ (月) | edit |

4Khousoukaisi00.jpg 【「4K」サービス本格化も、続く“手探り”状態 民放局から困惑の声】

4Kサービスが展開されるのは当面、配信やCS、CATVが中心になるが、総務省は今年8月、BSでの4K試験放送開始を平成32年から28年に前倒しすることを決定。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414384186/
ソース:ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/27/news053_3.html

スポンサード リンク


1 名前: フライングニールキック(イラク)@\(^o^)/[ageteoff]:2014/10/27(月) 13:29:46.98 ID:PcS3hbXX0●.net

「4K」サービス本格化も、続く“手探り”状態 民放局から困惑の声  
2014年10月27日

4Kサービスが展開されるのは当面、配信やCS、CATVが中心になるが、総務省は今年8月、BSでの4K試験放送開始を平成32年から28年に前倒しすることを決定。具体的なチャンネルや放送体制は未定だが、2020年東京五輪・パラリンピックを前に対応サービスを充実させることで、4Kテレビの普及を図る狙いがある。

ただ、半ば「国策」として対応のスピードアップを求められた民放局からは困惑する声も上がっている。在京キー局幹部は「地デジ化で視聴者の多くがテレビを買い替え、テレビ局も機材や設備を刷新したばかり。4K番組には現在の倍以上の制作費がかかり、コンテンツの普及にも時間がかかる」と明かす。

各局はドラマやスポーツなどの番組制作に取り組んでいるが、「どういうジャンルが4Kに向いているのか、撮り方も含めて研究している状況」(民放幹部)というのが現状だ。

フジテレビの亀山千広社長は「中には『大画面だと疲れる』という視聴者もいる。本格的な普及を目指すなら、国も制作者も『視聴者目線』を考え直す時期に来ている」と話している。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/27/news053_3.html

記事一部
2 名前:名無しさんがお送りします:2014/10/27(月) 13:33:57.59 ID:MgqAc5tkd
囲碁対決
12 名前: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:32:24.73 ID:qpZ6HR5I0.net
画質は4k 中身はひな壇
17 名前: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:33:14.39 ID:YQQzaUHJ0.net
ディスカバリーチャンネル的なの
42 名前: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:39:14.05 ID:YVZY9xQj0.net
ひたすら世界の風景を映すようなやつ
46 名前: アイアンクロー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:41:18.50 ID:yqcKfeM/0.net
4Kバラエティとかワクワクするなぁ
47 名前: タイガードライバー(宮城県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:41:24.17 ID:X2+07JUZ0.net
何も見たくない
49 名前: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:41:43.02 ID:r5pS6ZSx0.net
フジテレビには作れないような番組。
50 名前: ジャンピングカラテキック(三重県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:42:10.14 ID:h6vlNxP30.net
芸人()役者()芸能人()以外
64 名前: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:45:22.89 ID:YtRQRAYH0.net
ディスカバリーチャンネル
14 名前: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:32:41.56 ID:8PYgz74o0.net
アニメだろ
ファンが高画質で見たがるのは
38 名前: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:38:18.14 ID:40t22Uid0.net
良質のドキュメンタリーかな
フジには無理ってのは知ってるよ


74 名前: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sageteyon]:2014/10/27(月) 13:46:27.07 ID:TCZmqNGn0.net
まったりした景色
79 名前: ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:47:00.89 ID:8Gaa1A9J0.net
風景をひたすら映してくれ。
121 名前: 断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:58:49.85 ID:yxTlm5YU0.net
風景、野生
花火とかのイベント
深海の様子
宇宙
特徴のある建造物
スポーツ
160 名前: グロリア(catv?)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:14:17.50 ID:O8Oi8YuE0.net
4Kだと映画しか無いな
162 名前: ボ ラギノール(奈良県)@\(^o^)/ [ageteyon]:2014/10/27(月) 14:15:23.69 ID:8l4QTBBh0.net
SONYの世界遺産みたいなやつ
168 名前: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:17:37.41 ID:RSLH81XI0.net
>>162
安田生命プレゼンツのシスティーナ礼拝堂修復工事特番をまた見たい
165 名前: ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:16:50.05 ID:8Gaa1A9J0.net
風景を、音楽や編集なしで映しとけ。音楽いらない。
あと、街とかそのまんま映して、垂れ流しでいい。

外へ出るの面倒だけど街の様子だけ見たい人も
けっこう、いる。

あと、歩行者目線で、黙って、歩く方向を映してくれ。
散歩に行きたいけど外へ行くの面倒という人、けっこう、いる。

あと、夜に、そのへんを散歩して、歩行者目線で映してくれ。
夜中に散歩したいけど、ひとりじゃ怖い、という女子も、けっこう、いる。
179 名前: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:21:46.11 ID:PayWMXGt0.net
自然 動物 美術品 とにかく芸能人以外だ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 941258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:07
動物奇想天外やナショジオみたく、動物の生態を詳しく放送するような番組みたいな
今の動物が出てくるの変な笑いやお涙頂戴な演出、動物が歩くたびにピョコピョコSE鳴って不快なんだよね  

  
[ 941260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:13
HistoryChannelぽいのかな
4kが売れてPCに使える液晶が安くなるなら何でもいいわ
  

  
[ 941265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:18
真っ当な報道番組。
捏造でも偏向でも売国でもない報道番組が見れるのなら、テレビ買う。  

  
[ 941269 ] 名前: 名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:24
汚くて下品な芸人以外  

  
[ 941273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:27
画像が綺麗になるんだから世界の大自然や日本の自然風景を流してればいいよ
バラエティなんていらない、誰も興味ねーよ
  

  
[ 941281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:39
NHKでやってる幻解!超常ファイルみたいな極力人が出なくてロケ中心の番組。  

  
[ 941284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:42
禁止ワードチェック
暖炉
燃える  

  
[ 941285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:42
禁止ワードチェック
延々  

  
[ 941286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:44
禁止ワードチェック
流、せ、  

  
[ 941287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:45
流れる  

  
[ 941288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:46
4k芸人タレント抜きで  

  
[ 941292 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/27(Mon) 16:50
くだらないバラエティをなくせ。
ナショジオみたいなドキュメンタリーだけでいい。
  

  
[ 941293 ] 名前: 名無し  2014/10/27(Mon) 16:51
総務省がTVの普及? んなこと行ってるからグダグダなんだよ  

  
[ 941294 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/27(Mon) 16:52
解像度を上げて最大の利益を得る番組は
扱う色の三属性が限られているコンピュータによって作られるアニメや
同じようにコンピュータによって作られTVに接続して遊ぶゲーム機だけなんだよ
逆にドキュメンタリーなんかは
解像度を上げれば上げるほど嘘っぽくなっていく
そもそもTVの進化方向を間違えているからこうなるんだよ  

  
[ 941298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:53
知的で、ユーモアのある番組
自然科学、芸術を取り扱う番組

アニメやバラエティー、芸能人の為のドラマ、見飽きた映画の放送、討論番組、韓流ドラマ、食物、日本特集、時代劇…などいい加減にやめやがれ!  

  
[ 941299 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/27(Mon) 16:53
バーチャル仏壇とか?
  

  
[ 941300 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/10/27(Mon) 16:54
VTRの枠に芸能人の顔が映ってない番組  

  
[ 941301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 16:54
有名な世界遺産とかを簡単な解説を字幕でつけながら、人目線で流してほしいな
外国のとかだと簡単には行けないし

ブルーレイとかで売ってくれたら嬉しいけど、知ってるところだけしか見ないようになってしまう  

  
[ 941302 ] 名前:    2014/10/27(Mon) 16:56
音声の方が重要。  

  
[ 941305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:05
ホンマは地デジすら、しとぉうは無かった。って言ってえぇんやで。
画質が上がってもスポンサー料増えへんもん。何の為に芸人ばっか使うとると思ってんねん!! 利益 減るヤろが!!  

  
[ 941311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:10
ディズニー映画でもつくってろ  

  
[ 941312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:11
アニメはベタ塗りが多くて圧縮率が高いから、帯域の節約という面ではソースに向いてるな  

  
[ 941313 ] 名前: 名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:12
風景
うるさい芸人なしで  

  
[ 941314 ] 名前: の  2014/10/27(Mon) 17:12
8kTVが出るのが判ってるのに、4kTV買う意味が無いような。
  

  
[ 941315 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/27(Mon) 17:14
「知られざる世界」とか「野生の王国」とか「すばらしき世界旅行」とか、そんなの。  

  
[ 941316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:19
どう考えても俺はAV目的  

  
[ 941317 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/27(Mon) 17:19
良質なドキュメンタリーや紀行番組はちょっと興味あるが
くだらないバラエティが多すぎるからな。
THE 世界遺産や世界の車窓から、世界ふれあい街歩き、ダーウィンが来た
こんな番組が復活、増えれば購入検討するかもね。
ディスカバリー、ナショジオ、アニマルプラネットみたいなのも増えて欲しい。  

  
[ 941320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:23
芸能人の整形前と整形後を比較する番組

  

  
[ 941323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:25
金庸の武侠ドラマを買って放送ずべき。
日本の極めて低レベルなドラマとは大きく格の違いが思い知るべき。
本物の娯楽のなんたるかを学ぶべきだね。  

  
[ 941326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:27
最近のNHKの自然ドキュメンタリーは2時利用されないようにワイプとか画面の至る所にでっかい文字を入れたままだからな。
その状況で4kになっても映像は全て台無しだわ。
  

  
[ 941327 ] 名前: 名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:30
時間差放送とか。
録画し損なった番組の電波は今どこ飛んでるだろう等と虚しい事考えずに済む。  

  
[ 941332 ] 名前: 名無し  2014/10/27(Mon) 17:33
怪しい国のフィルターのかかってない報道番組!
アルジャジーラみたいなやつ!  

  
[ 941341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:47
本スレの165が言ってるようなのは、BSプレミアムでやってるな。
世界の入り辛い酒場に行ったり、
猫ばっかり映してたり、
ジジイがチャリンコ乗ってるロードムービーとか、
ミッキー吉野みたいなのが電車撮ってる所を撮ってたり。  

  
[ 941342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:47
お前らが大好きな韓流スターの特集でもすればw  

  
[ 941344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:47
まずおもろいもん作れるようになってから心配しろよw  

  
[ 941349 ] 名前: 名無し  2014/10/27(Mon) 17:50
バラエティを高画質で観る意味ってないし。 もっと自然とか文化遺産を中心にした番組作ってほしい。  

  
[ 941351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:51
高画質になると録画するHDDが圧迫される。
4Kは良いけど、画質以外の技術も進化させて下さい。  

  
[ 941354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 17:53
民団とか総連本部に突撃取材。
ノーモザイク、ノーエフェクトでお願いします。  

  
[ 941355 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/27(Mon) 17:55
BSの番組とかをそれに切り替えたらどうやろうか?
旅とか風景とか動物とかきれいなので見たら嬉しい思うよ?
後・・スポーツとかな。  

  
[ 941364 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/27(Mon) 18:09
作りたいモンが無いんなら廃業したらいいんじゃないかな?  

  
[ 941365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 18:12
突撃、募金御殿の御宅訪問  

  
[ 941369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 18:18
みたい4kコンテンツは自分でそろえるからテレビ番組は別にふだんどおりでいいだろって
別にテレビが4kになったからといって番組まで無駄に4kになる必要はないわ

ところで4kになるとソフトってもしかしてBDじゃあ足りない感じになるんかね  

  
[ 941373 ] 名前: アフォ  2014/10/27(Mon) 18:26
4k8kの高精細画質で、出演者のしわやシミ、そばかす、にきびがくっきり見えるんですね
某男と女の芸人の出っ歯もリアルに映るなんて素敵です(オエッ)  

  
[ 941374 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/27(Mon) 18:26
アニメはやめとけ

間違いなくアニメータが し ぬ  

  
[ 941378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 18:31
韓流が流行ってるんだろ
ソレを流してりゃいいじゃねーか

もうとっくにテレビや新聞に期待なんかしてねーよ  

  
[ 941379 ] 名前: 名無しさん  2014/10/27(Mon) 18:32

捏造や偏向されていない番組  

  
[ 941381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 18:33
えろい番組やろうね  

  
[ 941389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 18:50
4k/8kとかアニメやCGでは辞めてくれ現場で死人が出る。
フルHDですらきついのにマジ死んじゃう。  

  
[ 941397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 19:06
CMばかりの番組なんて見たくもない。最近ではNHKのニュースくらいしか見ない。  

  
[ 941399 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/27(Mon) 19:09
何を撮ればよいのか判らない!とか、寝惚けた事言ってる奴は転職した方がいい!
  

  
[ 941400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 19:11
海外のおバ、カな実験系の番組みたいなの。
高画質で爆発とか迫力ありそう。  

  
[ 941402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 19:14
4Kって久しぶりに聞いたな、もうブームは去ったんじゃなかったんだ
もうTVで3Dって聞かなくなったね、こんな感じで忘れられそうだな  

  
[ 941413 ] 名前: 名無しの日本人  2014/10/27(Mon) 19:24
グーグルアースがやってるように、日本中の道の風景を5年毎(国勢調査年にあわせて)全部撮っておけ!
100年後、200年後には、その資料が日本のデータベースになる。  

  
[ 941420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 19:37
つまんねータレントのバ_カ騒ぎ垂れ流すくらいならおなじつまらんでも深夜にやってる音声なしで洋楽といっしょに海中とか風景の映像流してるやつをゴールデンでやれよ
少なくとも映像美って点で見る価値あるだろうよわかんねーだろうなテレビ人には  

  
[ 941425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 19:45
NHKが映らないやつ  

  
[ 941429 ] 名前: 名無し  2014/10/27(Mon) 19:54
朝鮮・韓国系以外
オカマも不細工芸能人もイラネ
捏造無しの思想押し付け無しの教養番組

今のテレビ製作会社には無理だろうけどね!!  

  
[ 941431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 19:56
世界遺産物だろう
家に居たまま行ったかのような気分を味わえる
>もうTVで3Dって聞かなくなったね、こんな感じで忘れられそうだな
技術の進歩によって周期があるから10年後ぐらいに流行るよ
昔も赤と青のカラーフィルムの3Dが流行ったからな  

  
[ 941434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 20:05
クッソワロタwwww  

  
[ 941479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 21:08
高画質で見たいもの?AVに決まってるやん。
さらに撮影もスローカメラで撮って、静止画で写真なみのクオリティにすれば4Kの意味が出てくる。
オリンピックとかも、今までは見ててもよく分からない部分が多かった。
素人でも時間掛ければ判定して点数を出せる撮影と放映のクオリティを実現できれば、スポーツもまた違った楽しみができるようになる。  

  
[ 941495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 21:41
圧縮率を上げれば、今までと同じ画質。
圧縮率を下げれば、電波資源の無駄遣い。  

  
[ 941498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 21:43
4kで砂嵐を24h放送でok!
  

  
[ 941500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 21:45
世界の絶景
あるいは、世界の何でもない路地  

  
[ 941508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 21:55
ダッシュみたいな農業ドキュメンタリー  

  
[ 941510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 21:56
男視点のAV  

  
[ 941515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/27(Mon) 22:03
吉本芸人やジャニーズやAKBが出てこない美しい映像が見たいんだが。  

  
[ 941575 ] 名前: 名無し  2014/10/27(Mon) 23:33
つか、人間の特殊生態(芸人の生態)はあきたわ。何十年同んなじ事垂れ流しとんねん。  

  
[ 941646 ] 名前: Kudo  2014/10/28(Tue) 00:38
熱帯魚の水槽生中継。
  

  
[ 941666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/28(Tue) 01:16
風景とか動物ものとか…  

  
[ 941688 ] 名前: 名無し  2014/10/28(Tue) 02:01
変更報道とか 心理誘導報道 目こぼし報道
見ざる聞かざる言わざる報道に腹を立てているうちにテレビを見なくなった
天気予報は見てますよ  

  
[ 941743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/28(Tue) 03:13
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://is.gd/VIaaQD

【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html

【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html   

  
[ 941939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/28(Tue) 10:15
テレ東の4k推し(想像)
・孤独のグルメの「腹減り三段引き」が超遠景になってもゴローさん(松重豊)の姿が確認出来ます!  

  
[ 941982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/28(Tue) 11:26
タレント無し、ワイプ無し、スタジオ無しのドキュメンタリーが見たい
変な効果音つけたり、動物に吹き出しつけたりするのも無しで  

  
[ 942002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/28(Tue) 11:49
ブラタモリ
ナショジオ
スポアナ無しのスポーツ中継  

  
[ 942017 ] 名前: 名無しビジネス  2014/10/28(Tue) 12:15
映画やバラエティとかはいらないから
ひたすら風景を流してほしい  

  
[ 942024 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/10/28(Tue) 12:21
ひたすら海(打ち寄せる波とか潮騒とか)
ひたすら動物(クジラ、イワシトルネード、カモメ
ひたすら夏景色(セミ、スズムシ、カエル、田んぼ、麦畑、ラベンダー)
ひたすら車窓(鉄道、航空、高速道路、一般道)
ひたすら篠崎愛(ただし喋らすな)

自分で撮るか、DVD買って来るから電波は要らんな。  

  
[ 942025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/28(Tue) 12:23
既存の番組なら、世界遺産とかみたいなやつ。
あとは捏造と偏向のないニュース…かな。  

  
[ 942029 ] 名前: 何が観たいの おせぇてっ!  2014/10/28(Tue) 12:27
地デジが始まるころと何もかわっちゃいないな
ttp://www.nicozon.net/watch/sm10039226  

  
[ 942032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/28(Tue) 12:28
毛穴とかシミが鮮明に見えても、特殊な趣味がないので喜べないな  

  
[ 942035 ] 名前:     2014/10/28(Tue) 12:34
4Kでアニメとか、作る側も困惑だわ  

  
[ 942442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/28(Tue) 20:52
環境風景は割りとあり  

  
[ 942446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/10/28(Tue) 20:54
ナショナルジオグラフィックみたいなやつ
自然音だけで クラッシックも不要  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ