2014/10/28/ (火) | edit |

長野県川上村は、千曲川の上流部に位置する日本有数のレタス産地。26年前に就任し「奇跡の村」へと牽引した村長藤原忠彦氏(75)は、希望の国ニッポンを再生するためには「人づくりこそが大事」と語る。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414451109/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/8804503/
スポンサード リンク
1 名前: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:05:09.56 ID:+41PNrQK0.net
長野県川上村は、千曲川の上流部に位置する日本有数のレタス産地。26年前に就任し「奇跡の村」へと牽引した村長藤原忠彦氏(75)は、希望の国ニッポンを再生するためには「人づくりこそが大事」と語る。
* * *
川上村は「平均年収2500万円の村」として知られていますが、所得を増やすことを目標にしてきたわけではありません。私が村長に就任した1988年には、村はすでにレタス王国としての地位が築かれていました。ただ、後発の新興産地の追い上げもあり、産地間の競争が激しくなっていました。そこで私が取り組んだのが「人づくり」です。当時は、農業は肉体労働だと思われていましたが、新しい時代の農業は創意工夫と情報化がカギの「知識産業」になると考えたからです。レタスは、春から夏にかけての約半年間で集中して生産しますので、残りの期間は休みです。そこで、農林水産省からの補助金と村の財源とを組み合わせて95年、20億円ほどかけて文化センターを建設しました。最大500人まで収容可能な多目的文化ホール、日本初の24時間開館の図書館などを備えたものです。
そのほかにも、村営バスの整備、高齢者が健康に暮らせるための医療、介護施設の充実などを推進してきました。すると、農業の基盤整備をしていた時代よりも、生産量が上がってきたのです。
川上村は「産業があったから人が育った」のではありません。「人がいたから産業が育った」のです。人を育てることにちゃんと投資すれば、そこに住む人たちの幸せの総量を増やすことができる。この川上村のロマンは、日本全国の市町村でも実践できるのではないでしょうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/8804503/
2 名前: ニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:06:03.51 ID:JbX8CRhd0.net* * *
川上村は「平均年収2500万円の村」として知られていますが、所得を増やすことを目標にしてきたわけではありません。私が村長に就任した1988年には、村はすでにレタス王国としての地位が築かれていました。ただ、後発の新興産地の追い上げもあり、産地間の競争が激しくなっていました。そこで私が取り組んだのが「人づくり」です。当時は、農業は肉体労働だと思われていましたが、新しい時代の農業は創意工夫と情報化がカギの「知識産業」になると考えたからです。レタスは、春から夏にかけての約半年間で集中して生産しますので、残りの期間は休みです。そこで、農林水産省からの補助金と村の財源とを組み合わせて95年、20億円ほどかけて文化センターを建設しました。最大500人まで収容可能な多目的文化ホール、日本初の24時間開館の図書館などを備えたものです。
そのほかにも、村営バスの整備、高齢者が健康に暮らせるための医療、介護施設の充実などを推進してきました。すると、農業の基盤整備をしていた時代よりも、生産量が上がってきたのです。
川上村は「産業があったから人が育った」のではありません。「人がいたから産業が育った」のです。人を育てることにちゃんと投資すれば、そこに住む人たちの幸せの総量を増やすことができる。この川上村のロマンは、日本全国の市町村でも実践できるのではないでしょうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/8804503/
中国人奴隷で儲けてるんだっけ?
4 名前: ツームストンパイルドライバー(福井県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:07:34.34 ID:BwmOmNG10.net高冷地は環境に恵まれてて羨ましいこった
5 名前: ツームストンパイルドライバー(禿)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:07:42.13 ID:OGHTKatA0.netマジかよ、俺キャベツ育てに行くは
7 名前: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:09:08.33 ID:4JuLD4RO0.net申告所得はいくらなの
8 名前: 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:09:27.53 ID:4npYHSSo0.net自給100~300円で途上国の人間に作業させてるからな
10 名前: サッカーボールキック(静岡県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:10:17.66 ID:heW/Vm4f0.net晴耕雨読とはこのことだな。
11 名前: フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:10:31.43 ID:nvVPishi0.netじゃあお前んとこは地方交付税交付金必要ないよな
17 名前: 魔神風車固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:12:25.19 ID:5gCIPgBE0.netレタス栽培ってそんな儲かるの?
23 名前: サッカーボールキック(静岡県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:16:04.58 ID:heW/Vm4f0.net
18 名前: グロリア(石川県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:12:47.70 ID:EHbBJxwu0.net何だ中国人頼みかwレタス研修生だね
そりゃあ儲かるわ
19 名前: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:12:47.49 ID:oDB5Alg50.netそりゃあ儲かるわ
奴隷だらけの村か
25 名前: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:16:49.00 ID:lnhto+A50.netレタス 作っチャイナYO
28 名前: フェイスクラッシャー(関西・東海)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:19:34.47 ID:uzH6BmYLO.netちょっとレタス作ってくる!
31 名前: ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:21:16.59 ID:5WkMIN7LO.net国の支援を拡大させて外国人農業留学生を格安で労働させてた。
国レベルで奴隷を集めて裕福になったのが真相。
39 名前: 中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:24:42.08 ID:P4rFWpB80.net国レベルで奴隷を集めて裕福になったのが真相。
つうか農業改革したわけでもねーのに村の
環境整えただけで生産量上がるってのは、
それまでいかにさぼってたかって話じゃねえの・・・?
要は人がやる気出したからって事なんだろ?
こういう話聞くと農業に補助金とかってホントにそんないるのかね?
がんばりゃ生産量上がるなら補助金なんか出さないで頑張れよって
突っぱねりゃいいだけなのでは?
45 名前: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:27:06.76 ID:xvLQ5Fj50.net環境整えただけで生産量上がるってのは、
それまでいかにさぼってたかって話じゃねえの・・・?
要は人がやる気出したからって事なんだろ?
こういう話聞くと農業に補助金とかってホントにそんないるのかね?
がんばりゃ生産量上がるなら補助金なんか出さないで頑張れよって
突っぱねりゃいいだけなのでは?
そんな村があるのか
すげえな
46 名前: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:27:36.73 ID:Vm/J2vcC0.netすげえな
マジかよ今は休暇中か
57 名前: トペ コンヒーロ(芋)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:32:55.11 ID:4twm7bgv0.netそんなに稼げるなら俺も農業やりたい
62 名前: リバースネックブリーカー(芋)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:36:44.96 ID:kA6lxtDF0.net
>>57
俺も俺も
俺も俺も
65 名前: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:37:44.03 ID:4B5yoS/H0.net
76 名前: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:44:18.09 ID:v2gCUfGo0.netレタスが値下がりしたのでモリモリ食ってる
安い青じそドレッシングがよく合う
89 名前: メンマ(庭)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:56:07.68 ID:9PFluySF0.net安い青じそドレッシングがよく合う
いてくる
97 名前: フェイスクラッシャー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:05:02.03 ID:mAjgfVNF0.net研修生(時給300円)を働かせてればそりゃあ稼げますわ
126 名前: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:32:48.27 ID:FUXlVRk+0.net
121 名前: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:30:27.52 ID:s61q5WRb0.net爺ちゃん婆ちゃんがロールスロイスで畑通ってるよな。
129 名前: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:36:37.89 ID:qX/gNqus0.netここの中国人研修生の奴隷扱いの様がすごいという話を聞いたことがある
146 名前: カーフブランディング(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:50:26.94 ID:URwz16mF0.net中国人研修生って真面目な奴結構おおいのな
182 名前: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:59:28.53 ID:AT0SKxZK0.net俺 明日からレタス不買運動はじめるわ
244 名前: ボマイェ(長野県)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:52:57.57 ID:jvG+KXZM0.netレタスは一玉100円の時じゃないと買わん
257 名前: キングコングラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:43:50.62 ID:b8yz9FMMO.net温泉を掘ったらますます発展したのに
266 名前: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:33:09.81 ID:6nVlEbxH0.net露地野菜なんて所得率30%がいいとこだろ
273 名前: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:01:41.48 ID:QKGdhMXK0.net土地持ってたら農業も儲かるだろうけど
手持ちに何もない奴が農地借りて
やるとかならあんまり儲からないんだろうな
手持ちに何もない奴が農地借りて
やるとかならあんまり儲からないんだろうな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【TPP】「聖域」コメも市場開放 国内農業に影響不可避
- 【TPP】「関税撤廃で酪農は壊滅」「日本が守るといったものは何も守れない」 北海道の生産者からは不安や憤りの声
- 【食】米離れが止まらない。米消費量がまた下がった。
- 安倍首相「私は農業を大切にしている」「農業という素晴らしい分野に入ってほしい」 若者らに呼びかけ
- レタス栽培で平均年収2500万円の奇跡の村 年半分休みでも儲かりまくりなので公共施設拡充 益々豊かに
- 実習生受け入れ5年停止 残業代未払い、JAほこた27農家処分 東京入管
- 【TPP】「日本は農業で価値ある市場開放を」--米通商代表部の次席代表、日本を“問題視”
- 【放射脳】規格外イチゴは「放射能の影響」 騒ぎ立てる脱原発派に生産者反発 (J-CASTニュース)
- 【農家の高齢化】 大前研一氏 「このままいけば、日本の農業は担い手がいなくなって消滅の危機に瀕する。農業移民を入れよ」
また研修奴隷か…漁業だけじゃなかったんだな
今は良いけどその働き手が来なくなったり
御嶽山みたく火山や豪雨など自然災害のリスクもある
余力あるうちに他の産業にも力入れておかねば
負のスパイラルに陥ったら一気に悲惨なことになるわな
御嶽山みたく火山や豪雨など自然災害のリスクもある
余力あるうちに他の産業にも力入れておかねば
負のスパイラルに陥ったら一気に悲惨なことになるわな
うん
群馬嬬恋のキャベツと
永野のレタスと
収穫作業バイトを両方やってみたが
キャベツ側はそこそこ儲かってる大きな家=宿舎を兼ねる邸宅でユニットバスは入れ替えたばかり、ですごくお得だった。飯もそこそこ豪華で量も半端ないし採りたてのキャベツはスーパーじゃ絶対食えない歯ごたえ、作業も朝は早いが定量的で手を動かしてれば終わる。朝飯は畑の上でシート敷いて現地おにぎりだ。
レタスは悲惨…三食ともへんな冷や飯、じつは白菜も同時進行でくっそ重い、元気に持ちはこんでるの中国人だけ…あいつらたぶん雑草一口だけ食っても毎日100km走れるぞ。宿舎は工事用プレハブで猫の住処でしょんべんくさい、風呂は工事用シャワー。日本人全員即日~3日で逃亡
まぁ農家だからどこの産地でも当たり外れ激しい。けど嬬恋のお母ちゃんははっきり言ってた「レタスだかららくだと思うだろ、白菜があんだよ、儲かってないから飯も悲惨だぞ」
長野の産地でべらぼうに儲けてるのはごくごく一部だけだろう…どうみても年収400マンすら微妙な元小作農だったぞ
群馬嬬恋のキャベツと
永野のレタスと
収穫作業バイトを両方やってみたが
キャベツ側はそこそこ儲かってる大きな家=宿舎を兼ねる邸宅でユニットバスは入れ替えたばかり、ですごくお得だった。飯もそこそこ豪華で量も半端ないし採りたてのキャベツはスーパーじゃ絶対食えない歯ごたえ、作業も朝は早いが定量的で手を動かしてれば終わる。朝飯は畑の上でシート敷いて現地おにぎりだ。
レタスは悲惨…三食ともへんな冷や飯、じつは白菜も同時進行でくっそ重い、元気に持ちはこんでるの中国人だけ…あいつらたぶん雑草一口だけ食っても毎日100km走れるぞ。宿舎は工事用プレハブで猫の住処でしょんべんくさい、風呂は工事用シャワー。日本人全員即日~3日で逃亡
まぁ農家だからどこの産地でも当たり外れ激しい。けど嬬恋のお母ちゃんははっきり言ってた「レタスだかららくだと思うだろ、白菜があんだよ、儲かってないから飯も悲惨だぞ」
長野の産地でべらぼうに儲けてるのはごくごく一部だけだろう…どうみても年収400マンすら微妙な元小作農だったぞ
万座温泉駅の先の、自治体の観光センターかなんかに
猪だかくまの剥製がある。
それは、収穫アルバイトで世話になった農家のじいさまの仕留めたやつだ。
あそこは当たりだから、いくならそこにしろ。
猪だかくまの剥製がある。
それは、収穫アルバイトで世話になった農家のじいさまの仕留めたやつだ。
あそこは当たりだから、いくならそこにしろ。
研修生に刺された事件もあったし、あの都市伝説が本当だったんだなと思わせてくれるな
しかも農家の息子が研修生にセク ハ ラをやらかした事件まである
まさに日本の恥
しかも農家の息子が研修生にセク ハ ラをやらかした事件まである
まさに日本の恥
ちなみに嬬恋の畑はおまえらの想像を絶する、グーグル画像:嬬恋 畑
東京ドーム並みの広さで一日7千~1万超をとるからな。自分もトラクター運転してないとはかどらない=畑では免許不要。
嬬恋も長野も浅間山のそば…収穫に言った年にちょっと噴火して、嬬恋は無事なとこが多かったが、隣の長野原がやられて「火山灰野菜」になってしまい一大事に…IYやイオンが買い取って応援販売してた
つまり富士山?ばかいうな浅間山噴火したら関東は食料供給だけでも終わる、野菜も畜産も壊滅、緊急輸入が追いつかない
東京ドーム並みの広さで一日7千~1万超をとるからな。自分もトラクター運転してないとはかどらない=畑では免許不要。
嬬恋も長野も浅間山のそば…収穫に言った年にちょっと噴火して、嬬恋は無事なとこが多かったが、隣の長野原がやられて「火山灰野菜」になってしまい一大事に…IYやイオンが買い取って応援販売してた
つまり富士山?ばかいうな浅間山噴火したら関東は食料供給だけでも終わる、野菜も畜産も壊滅、緊急輸入が追いつかない
パスポートを預かって期限まで返さないんだってな
それで散々働かせる
いつか国際問題になるぞマジで
それで散々働かせる
いつか国際問題になるぞマジで
942470
あれ漁港の水産加工だろ
定説として…漁村はヤバイぞ、犯罪マフィアに入るような悪党も農村より漁村から多く出るって定説
あれ漁港の水産加工だろ
定説として…漁村はヤバイぞ、犯罪マフィアに入るような悪党も農村より漁村から多く出るって定説
農業でも漁業でも、あるとこはまだいいさ
原発しかとりえがないとこが一番悲惨だ…麻薬と同じで、どんどん金の亡者にされていく
なんせ政府と電力が、金の亡者として洗脳されればされるほど褒めちぎってちやほやしてくる
川内原発の薩摩川内市もあれ、かなりヤバイぞ…
原発しかとりえがないとこが一番悲惨だ…麻薬と同じで、どんどん金の亡者にされていく
なんせ政府と電力が、金の亡者として洗脳されればされるほど褒めちぎってちやほやしてくる
川内原発の薩摩川内市もあれ、かなりヤバイぞ…
農業基盤とは関係ない投資で能率が上げるのは、おかしな話だよな
それが年収2500万のノウハウとは思えない
それが年収2500万のノウハウとは思えない
加工用とか、旬の単価は安いが数が出せるやつとか、いっぱい品種や卸先があるんだけど
いっこ3円もあれば10円もあるとか言ってたような…嬬恋キャベツ
仮に単価平均5円で、一日1万個で不休で月額150万円
でも半年だけだからせいぜい1000万がいいとこじゃないかな
レタスの単価がキャベツよりはるかに高いとは思えん…というか2500万は総額で経費引く前だろ、事業主は差っ引きが多いぞ
いっこ3円もあれば10円もあるとか言ってたような…嬬恋キャベツ
仮に単価平均5円で、一日1万個で不休で月額150万円
でも半年だけだからせいぜい1000万がいいとこじゃないかな
レタスの単価がキャベツよりはるかに高いとは思えん…というか2500万は総額で経費引く前だろ、事業主は差っ引きが多いぞ
121 名前: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:30:27.52 ID:s61q5WRb0.net
爺ちゃん婆ちゃんがロールスロイスで畑通ってるよな。
サンバー?
爺ちゃん婆ちゃんがロールスロイスで畑通ってるよな。
サンバー?
なんか昔の中国の万元戸みたいな話しですね。
初期投資がかさむのが痛い。タンポンがないから名〜
初期投資がかさむのが痛い。タンポンがないから名〜
おれが世話になったとこはもうちょっと規模が大きかったな、村の中でも大きいほうじゃないかな、んで手取りベースで500とか600とか言ってたような…年により天候で激変するとも
スーパーで200円以下でキャベツが売られているとき、キャベツ農家の所得は、家族2~3人で6haぐらいキャベツをつくっている場合で300~400万円というところだ。体が曲がるくらい頑張ってそんなものだ。
農業ってそんなに甘くはないのです。www.eeso.ges.kyoto-u.ac.jp/emm/?p=363
スーパーで200円以下でキャベツが売られているとき、キャベツ農家の所得は、家族2~3人で6haぐらいキャベツをつくっている場合で300~400万円というところだ。体が曲がるくらい頑張ってそんなものだ。
農業ってそんなに甘くはないのです。www.eeso.ges.kyoto-u.ac.jp/emm/?p=363
家族4人として、バイトを2~3人入れて6~7名で作業
2時おき2時半開始、7時で飯、10時頃撤収、13時再開で16時頃まで、一日収穫が5000~8000ぐらい、育成中の畑の農薬まきなんかもやる
奥さんは50代だけどまるでシャアのように激速い…絶対に追いつけない、息子はそれには劣るがジョニー・ライデンだな…あれも絶対勝てない、娘になるとやっと、こっちがムキになれば追いつく…しかし若い女のケツが接近するんで色々と困るのでむしろ距離を離す
2時おき2時半開始、7時で飯、10時頃撤収、13時再開で16時頃まで、一日収穫が5000~8000ぐらい、育成中の畑の農薬まきなんかもやる
奥さんは50代だけどまるでシャアのように激速い…絶対に追いつけない、息子はそれには劣るがジョニー・ライデンだな…あれも絶対勝てない、娘になるとやっと、こっちがムキになれば追いつく…しかし若い女のケツが接近するんで色々と困るのでむしろ距離を離す
冬はスキー場やホテルでバイトだとさ
そのホテルの温泉もごくたまにつれてってくれた
めしうまい風呂もいい寝やすい人柄もいい…長靴が合わず爪が剥がれることがなかったら居着いていたな
それは比較的裕福な上位の農家だからだ、嬬恋でも逃げ出したくなるような農家もある
しょせんは大企業とか新聞屋のような、資本体力があってどこの事業所も平均化されてる産業とが違う、農家ごとの個人個人の資本体力に依存する
そのホテルの温泉もごくたまにつれてってくれた
めしうまい風呂もいい寝やすい人柄もいい…長靴が合わず爪が剥がれることがなかったら居着いていたな
それは比較的裕福な上位の農家だからだ、嬬恋でも逃げ出したくなるような農家もある
しょせんは大企業とか新聞屋のような、資本体力があってどこの事業所も平均化されてる産業とが違う、農家ごとの個人個人の資本体力に依存する
長野の天然記念物、川上犬のいる村。
長野県の川上村か……。
先々週に行ったばかりだわ。
地元に有名な水晶の産地があるから、久しぶりに鉱物採集に遠征してた。
行った人なら分かるけど、村の看板には、日本語に加え、中国語と朝鮮語の表記もあって不思議に思っていたけど、中国人の研修生の話を聞いて納得した。
それから、時期によっては埃がひどく、農作業によって舞い上げられた土埃によって、地元のクルマなんか気の毒なほど汚れていたりする。
先々週に行ったばかりだわ。
地元に有名な水晶の産地があるから、久しぶりに鉱物採集に遠征してた。
行った人なら分かるけど、村の看板には、日本語に加え、中国語と朝鮮語の表記もあって不思議に思っていたけど、中国人の研修生の話を聞いて納得した。
それから、時期によっては埃がひどく、農作業によって舞い上げられた土埃によって、地元のクルマなんか気の毒なほど汚れていたりする。
ここのレタスってブランド化されてて高級レストランとかに下ろしてるって聞いたよ。
まーた農家の爺さん婆さんがぶちギレた中国人留学生に刺されるのか。
前は漁師であったよなw
前は漁師であったよなw
儲かるかどうかと言う話なら結局執着心でしかない。
まあ何でも同じなんだろうが。執着心が在ればギリギリまで削るし当然利益も多くなる。
執着心が希薄なら必死こいて安い機材を探すどころか新車を何台も買ったりする。
本体のみで1千万からするのに。何でも同じだ。基本のところは。
まあ何でも同じなんだろうが。執着心が在ればギリギリまで削るし当然利益も多くなる。
執着心が希薄なら必死こいて安い機材を探すどころか新車を何台も買ったりする。
本体のみで1千万からするのに。何でも同じだ。基本のところは。
そう云う村であるなら農閑期にせっせと自ら営業回りしている人が居ても驚かない。
バランス
ちなみに嬬恋の畑は山そのもの
だから平野部のような軽トラじゃないよ。移動と道具車載はダットサンとかランクル。トラクターも北海道で使うサイズ、そう規模は北海道
だから平野部のような軽トラじゃないよ。移動と道具車載はダットサンとかランクル。トラクターも北海道で使うサイズ、そう規模は北海道
どこをどう改革して成功しているのか内容を見てみないと判断できない。
全国の地方自治体は大体苦しい状態だが、稀に成功して税収アップしているところも少なからずある。
問題はそのノウハウを簡単に共有したり、広めたりする仕組みができていないのでほとんどの自治体が好き勝手にやってバラバラだし厳しいままだ。
全国の地方自治体は大体苦しい状態だが、稀に成功して税収アップしているところも少なからずある。
問題はそのノウハウを簡単に共有したり、広めたりする仕組みができていないのでほとんどの自治体が好き勝手にやってバラバラだし厳しいままだ。
まぁ兄ちゃん達、
落ち着けや。
何やて?レタス農家が中国人を奴隷のようにコキ使って年収2500万円てか。
まぁ何やで、中国人から見たらそれでも本国の生活環境より遥かに恵まれとるのとちゃうか。
農家でもそんな高収入が可能なんやと言う儚い夢物語に、イチイチひがみ根性を丸出しにしたらアカンがな。
落ち着けや。
何やて?レタス農家が中国人を奴隷のようにコキ使って年収2500万円てか。
まぁ何やで、中国人から見たらそれでも本国の生活環境より遥かに恵まれとるのとちゃうか。
農家でもそんな高収入が可能なんやと言う儚い夢物語に、イチイチひがみ根性を丸出しにしたらアカンがな。
うわ~往きたくね~住みたくね~寒い所ダイ嫌い、
12月~3月まで平気で最高気温が氷点下ですぜ旦那。
12月~3月まで平気で最高気温が氷点下ですぜ旦那。
奴らおかしい
中国人のほうが優しいレベル
東京人の冷たさとは差があり過ぎ
中国人のほうが優しいレベル
東京人の冷たさとは差があり過ぎ
農家は自営業なんだから儲かる奴は儲かる、儲からない奴は儲からない奴は儲からない。
単年度の所得や赤字、負債、年金制度を無視してサラリーマンの収入と比較してもしようがない。
単年度の所得や赤字、負債、年金制度を無視してサラリーマンの収入と比較してもしようがない。
そんなに儲かるならば日本人をもっと雇うべきだよ お金が日本人に回れば潤うが 中国人要らないよ日本人を募集しろ
この前地元の激安スーパーで長野産1玉68円見かけて目を疑ったがこれだったのか?
10日位前からキャベツ白菜も前年並みの安さで入ってきて嬉々としていただいているわ
冷夏でうちも冬物野菜が豊作だから市場も出回っているならいいんだけど
10日位前からキャベツ白菜も前年並みの安さで入ってきて嬉々としていただいているわ
冷夏でうちも冬物野菜が豊作だから市場も出回っているならいいんだけど
毎年1億投資して世帯収入が1億2500万の収入レベルの話しだった様な…。
天災だと漁師と違って次の日に取り返す事が出来ないからなぁ。そもそも土地を買う金無いだろう?
天災だと漁師と違って次の日に取り返す事が出来ないからなぁ。そもそも土地を買う金無いだろう?
親戚の農家に同じ位の年収の一家がいるけど、365日休み無しだよ。
肥料とか農薬とかの使い方が上手いらしくて、品質が良いのでセリなしで料亭行き。
しかも四毛作(笑)。
スーパーなんかで売っている野菜とは全く味が違うよ。
だから、奇跡の村()って地上の楽園みたいな所にしか思えない。
肥料とか農薬とかの使い方が上手いらしくて、品質が良いのでセリなしで料亭行き。
しかも四毛作(笑)。
スーパーなんかで売っている野菜とは全く味が違うよ。
だから、奇跡の村()って地上の楽園みたいな所にしか思えない。
外国人農奴だらけ
いい加減近代化しろよ
いい加減近代化しろよ
歳を取ってくると農耕民族の血が抑えられなくなるんだ
年半分休みといってもレタスに限った話で、実際に秋休んでる農家なんて無いだろ。
一族経営じゃない農業法人でレタス栽培してたけど、半分以上タイ人だったな。
皆めちゃくちゃいいやつだったわ。
仕事はすげーきつかったけど。
皆めちゃくちゃいいやつだったわ。
仕事はすげーきつかったけど。
一部の国民が移民という名の外国人奴隷こき使って肥え太る。
日本が目指してるのは中世か何かなのかな?
日本が目指してるのは中世か何かなのかな?
※テスト
チャ
チャ
※テスト
ャンス
ャンス
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
