2014/10/29/ (水) | edit |

26日、映画監督の松江哲明氏が「第27回東京国際映画祭」のキャッチコピーに対してTwitterで厳しいコメントを投稿し、反響を呼んでいる。同映画祭は今月23日から31日まで六本木を中心に開催されており、会場などには映画祭のコンセプトを表すキャッチコピーを複数掲示している。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414504864/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9403459/
スポンサード リンク
1 名前:まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:01:04.80 ID:???0.net
映画監督・松江哲明氏、東京国際映画祭のキャッチコピーを
「最低だと思います」と厳しく批判
2014年10月27日 16時33分
トピックニュース
26日、映画監督の松江哲明氏が「第27回東京国際映画祭」のキャッチコピーに対してTwitterで厳しいコメントを投稿し、反響を呼んでいる。
同映画祭は今月23日から31日まで六本木を中心に開催されており、会場などには映画祭のコンセプトを表すキャッチコピーを複数掲示している。
松江氏は、映画評論家・ライターのモルモット吉田氏による写真つきツイートを引用する形で「ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく。」というコピーに言及した。
松江氏は「東京国際映画祭は好きだけど」と前置きしつつ、「このコピーは最低だと思います。個人の業績を国に重ねるのが最近の流行だけど、みっともないことだと思う。」と、文言への不快感をつづっている。
このツイートは、27日16時現在で2,000以上リツイートされ、反響を呼んでいる。
なお、吉田氏は「黒澤自身はニッポンに不満たらたらだったことも、お忘れなく。」と皮肉めいた言葉をツイートしている。
他にも、精神科医の香山リカ氏が、歌人・枡野浩一氏の短歌を引用することで松江氏に同調している。
http://news.livedoor.com/article/detail/9403459/
松江哲明 @tiptop_matsue
東京国際映画祭は好きだけど、このコピーは最低だと思います。
個人の業績を国に重ねるのが最近の流行だけど、みっともないことだと思う。
“@molmot: 黒澤自身はニッポンに不満たらたらだったことも、お忘れなく。
https://twitter.com/tiptop_matsue
香山リカ @rkayama
枡野浩一氏の短歌「野茂がもし世界のNOMOになろうとも君や私の手柄ではない」
"@tiptop_matsue: 東京国際映画祭は好きだけど、このコピーは最低だと思います。
個人の業績を国に重ねるのが最近の流行だけど、みっともないこと
https://twitter.com/rkayama
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:03:59.81 ID:nYduwdw40.net「最低だと思います」と厳しく批判
2014年10月27日 16時33分
トピックニュース
26日、映画監督の松江哲明氏が「第27回東京国際映画祭」のキャッチコピーに対してTwitterで厳しいコメントを投稿し、反響を呼んでいる。
同映画祭は今月23日から31日まで六本木を中心に開催されており、会場などには映画祭のコンセプトを表すキャッチコピーを複数掲示している。
松江氏は、映画評論家・ライターのモルモット吉田氏による写真つきツイートを引用する形で「ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく。」というコピーに言及した。
松江氏は「東京国際映画祭は好きだけど」と前置きしつつ、「このコピーは最低だと思います。個人の業績を国に重ねるのが最近の流行だけど、みっともないことだと思う。」と、文言への不快感をつづっている。
このツイートは、27日16時現在で2,000以上リツイートされ、反響を呼んでいる。
なお、吉田氏は「黒澤自身はニッポンに不満たらたらだったことも、お忘れなく。」と皮肉めいた言葉をツイートしている。
他にも、精神科医の香山リカ氏が、歌人・枡野浩一氏の短歌を引用することで松江氏に同調している。
http://news.livedoor.com/article/detail/9403459/
松江哲明 @tiptop_matsue
東京国際映画祭は好きだけど、このコピーは最低だと思います。
個人の業績を国に重ねるのが最近の流行だけど、みっともないことだと思う。
“@molmot: 黒澤自身はニッポンに不満たらたらだったことも、お忘れなく。
https://twitter.com/tiptop_matsue
香山リカ @rkayama
枡野浩一氏の短歌「野茂がもし世界のNOMOになろうとも君や私の手柄ではない」
"@tiptop_matsue: 東京国際映画祭は好きだけど、このコピーは最低だと思います。
個人の業績を国に重ねるのが最近の流行だけど、みっともないこと
https://twitter.com/rkayama
リカちゃんが批判するなら、このコピーを支持するよ!
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:16:39.62 ID:bbqY3g7p0.netまた香山リカか、
43 名前:名無しさん@恐縮です:2014/10/28(火) 23:34:55.87 ID:2e7Kbzf60別にいいじゃんよー。何をいきり立つのか。
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:44:18.66 ID:yz444JJi0.netてかこのコピー何が言いたいのかわからんし
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:20:37.99 ID:XBQ1RkAm0.netどの国にもいい監督の一人や二人いるだろ
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:21:31.64 ID:ZJ0Ox7uB0.netこの人達は自国や日本以外の他国を
一切批判しないから分かり易い
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:34:15.80 ID:NDx9Lgar0.net一切批判しないから分かり易い
そんなにニッポンが嫌いなら出て行けばいいのにねw
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:46:34.67 ID:t2++Houu0.net本当に日本らしくないキャッチコピーだよなぁ
こういうセンス
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:49:42.59 ID:w3jRk8QA0.netこういうセンス
秋元康にやらせるとこんなことになる
映画祭の主役を間違えるな
ホスト役が自己主張するな
114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:16:24.53 ID:uu4LM1Qb0.net映画祭の主役を間違えるな
ホスト役が自己主張するな
公然と批判されると
余計に恥ずかしいのが分からんのか?
ただしこれで懲りてオリンピックを秋元が辞退してくれれば
ありがたい。
118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:19:04.38 ID:E9+nzZGi0.net余計に恥ずかしいのが分からんのか?
ただしこれで懲りてオリンピックを秋元が辞退してくれれば
ありがたい。
だいたいクールジャパンてなんだよ
税金を秋元の個人事業につぎこむなやw
ドラゴンボールは国なんて関係なかったろ
AKB関連活動を税金でやってるんだぜ 税の私物化だろ
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:20:44.54 ID:J6HLVm4d0.net税金を秋元の個人事業につぎこむなやw
ドラゴンボールは国なんて関係なかったろ
AKB関連活動を税金でやってるんだぜ 税の私物化だろ
韓国みたいな事はするなって事じゃないの
208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:57:34.28 ID:ngMq4jTl0.netむしろ外人なんかはこのキャッチに賛同するんじゃねえかな
210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:59:14.70 ID:s9K8Zjx00.netこのコピー、過去形なのが味噌なんだろうな。
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:09:17.19 ID:yaKMAf+pO.netブサヨ発狂w
306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:44:18.77 ID:fRJ+uWC/O.netむしろ自虐ギャグに受け取ったけど俺は。
今は世界的監督がいませんってね。
320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:51:04.35 ID:Jk9Wzhyo0.net今は世界的監督がいませんってね。
過去形なのがかなしー
333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:58:18.86 ID:BEna6E5ZO.net香山の名前を見るだけで胡散臭さを
感じるから分かりやすくて良い
感じるから分かりやすくて良い
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【競泳】冨田 再捜査への頼みは日本の国内世論 担当弁護士「日本に風が吹けば。日本の国民みなさんが本当だと思われれば」
- 【競泳】冨田「無実」に韓国警察「あきれた 相手にする気にもならない」
- カンニング竹山 「海外ではハロウィンは子供が仮装をするが大人はしない。ハロウィンの意味を履き違えるな
- 競泳の冨田「僕は盗んでない、(別の人物からカメラを)バッグに入れられた」 11月6日無罪主張会見!
- 東京国際映画祭のキャッチコピー「ニッポンは尊敬されている監督の出身国」を松江哲明監督が批判!香山リカ氏も同調
- ビートたけし 「嫌いなものを認める余裕がないといけない。僕はアニメ嫌い。宮崎駿は一番嫌い。でも認める」
- 水原希子 月9「信長協奏曲」に信長の妹・市で出演
- ローラ、父親の再逮捕で謝罪「私が責任を持って弁償させて頂きたい」
- 韓国好きのダレノガレ明美、プライベートの韓国旅行から帰国・・・「今回は大学を見学に行った」韓国留学の計画順調
>ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。
↑これ、香山がどうとか以前に、日本語としてあまり自然な表現じゃないな。
最初、このエントリーの短くされた「」内を見たとき、意味不明だったし。
そもそも、黒澤監督が故人でも、日本が出身国という事実は過去、現在、
未来変わらないわけだから、「だった」と過去形にしてるのにも違和感ある。
↑これ、香山がどうとか以前に、日本語としてあまり自然な表現じゃないな。
最初、このエントリーの短くされた「」内を見たとき、意味不明だったし。
そもそも、黒澤監督が故人でも、日本が出身国という事実は過去、現在、
未来変わらないわけだから、「だった」と過去形にしてるのにも違和感ある。
森永卓郎
「日本人がグローバル化と言う場合、それは間違いなくアメリカ化という意味である。アメリカが世界標準であると言う根拠はどこにもなく、当のアメリカだけが、自分たちのことを世界であると思い込んでいる」
「日本にとって本当のグローバル化とは、アメリカを相対化することであり、アメリカを追従せず、アメリカ化を拒絶することが本当の意味でのグローバル化である」
「日本人がグローバル化と言う場合、それは間違いなくアメリカ化という意味である。アメリカが世界標準であると言う根拠はどこにもなく、当のアメリカだけが、自分たちのことを世界であると思い込んでいる」
「日本にとって本当のグローバル化とは、アメリカを相対化することであり、アメリカを追従せず、アメリカ化を拒絶することが本当の意味でのグローバル化である」
い や な ら 出 て 行 け !!!
ごく普通の批判なのにキ◎ガイのリカちゃんが絡むと途端に胡散臭くなる
バーカテヨ
ソの反対が正解
ソの反対が正解
センスが韓国と同じやん・・・
変な文章だわ。出身国って発想もわからん。
日本下げは嫌いだが、こういう得体の知れない日本上げもいらないっての
日本下げは嫌いだが、こういう得体の知れない日本上げもいらないっての
まっとうな意見だが、リカに賛成するのはあまり気が乗らない
(かつて)ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。
(しかし、現在は違う。ゆえに業界の問題把握に努めなければならない)お忘れなく。
(しかし、現在は違う。ゆえに業界の問題把握に努めなければならない)お忘れなく。
騒いでるのが在㌧スルばかりなのがお察しwww
オリンピック終了のお知らせ
まあ、確かにキャッチコピー変だわ
この件に関しては言い分はもっともw
この件に関しては言い分はもっともw
でも、このコピーは、流石に酷い。
なにこのホルホルなコピー、まるでバ韓国人が作りそうなコピーじゃん。
なにこのホルホルなコピー、まるでバ韓国人が作りそうなコピーじゃん。
立川出身の在コが何騒いでんのかと・・
ググって顔見てみたら
あ・・察しだぞ
ググって顔見てみたら
あ・・察しだぞ
これ恥ずかしいよな。
黒澤明の個人をいきなり日本の話にしちゃってるのもそうだし
すげぇ過去の栄光にすがってる感じも情けないし。
なによりこのコピーのちらしにご丁寧に英訳までついてるのがw
黒澤明の個人をいきなり日本の話にしちゃってるのもそうだし
すげぇ過去の栄光にすがってる感じも情けないし。
なによりこのコピーのちらしにご丁寧に英訳までついてるのがw
頭の悪いネトウヨが沸いてるな
頭悪そうなキャッチだと思うけど
それが今の映画業界を現した姿なんだろう・・
それが今の映画業界を現した姿なんだろう・・
過去形だから、今はいないって事でしょ。
それに噛み付いているのが香山リカや津田大介って、完全に朝鮮総連と民団の関係者じゃないですか・・。
それに噛み付いているのが香山リカや津田大介って、完全に朝鮮総連と民団の関係者じゃないですか・・。
これは映画祭側が悪い
流石に気持ち悪いわ
つーか安直過ぎる
流石に気持ち悪いわ
つーか安直過ぎる
※943085
それは現在の私達日本人が忘れている、と言いたいからそんな言い回しなんだろうけど
現役で世界的な評価されてる監督も複数いるのに無視なのかねw
それは現在の私達日本人が忘れている、と言いたいからそんな言い回しなんだろうけど
現役で世界的な評価されてる監督も複数いるのに無視なのかねw
自分もあんまりいいキャッチコピーとは思わないが、
香山リカが反対するのなら、これにしなくてはならないな
香山リカが反対するのなら、これにしなくてはならないな
日本人が批判するならまだいいが
トンスリアンが口出すことではない
トンスリアンが口出すことではない
この下品なコピーセンスが
今の邦画業界をよく現してると思う
今の邦画業界をよく現してると思う
こいつが反対してるから云々言ってる奴マジか?自分の頭で判断しろよ
国際映画祭でこんなの掲げるとか恥ずかし過ぎる。誰が考えたかと思えば納得だが
国際映画祭でこんなの掲げるとか恥ずかし過ぎる。誰が考えたかと思えば納得だが
表現が過去形だし現在はそうじゃないよっていう自己批判のキャッチコピーなんじゃ・・・
ほかに褒めるところが無かったんじゃ・・・
日本に偉大な監督がいた。
えっ事実じゃん。
誰も自分に投影してないよ。そういうのを継いでる監督や、過去の監督がいたって知ることは良いことじゃん。
えっ事実じゃん。
誰も自分に投影してないよ。そういうのを継いでる監督や、過去の監督がいたって知ることは良いことじゃん。
またまたまた
基地外リカちゃん大発狂ですかwwwww
頭に血が上り易い
何かあると日本の悪口を言わないと気が済まない
常に発言が上からの物言い
って、多分なんかの病気だと思うぞwwwww
基地外リカちゃん大発狂ですかwwwww
頭に血が上り易い
何かあると日本の悪口を言わないと気が済まない
常に発言が上からの物言い
って、多分なんかの病気だと思うぞwwwww
過去形なんだから
今は世界的な監督が居ませんって意味なんじゃないの
今は世界的な監督が居ませんって意味なんじゃないの
きっとこのコピー見ただけで
グンクツの足音が聞こえちゃう人がいるんだろうなあ
グンクツの足音が聞こえちゃう人がいるんだろうなあ
正直此の標語は意味が分からないし語呂が悪い。
「世界から評価される日本人監督」と書けば良かっただろう。
でも、香山リカ。御前は黙ってろ。自分の気に入らない人を相手に会った訳でもないのに勝手に「診断」して精神患者扱いするヤブ医者は煩いから黙れ。
「世界から評価される日本人監督」と書けば良かっただろう。
でも、香山リカ。御前は黙ってろ。自分の気に入らない人を相手に会った訳でもないのに勝手に「診断」して精神患者扱いするヤブ医者は煩いから黙れ。
香山リカという偽名も最低だけどな。
リカちゃん人形の名前をパクるな。
リカちゃん人形の名前をパクるな。
まぁ普通にセンス無いけどな
"だった"だってよ
終わったという意味だよww
皮肉だったら面白いけどなww
そういう見方すらできない偏狭者が増えたね
"だった"だってよ
終わったという意味だよww
皮肉だったら面白いけどなww
そういう見方すらできない偏狭者が増えたね
コレは痛すぎる皮肉だろうにww
ソレを理解できる人が減ったww
右も左も偏狭人
思考停止だよな
若者に対する叱咤だと俺は受け取るけどな
ソレを理解できる人が減ったww
右も左も偏狭人
思考停止だよな
若者に対する叱咤だと俺は受け取るけどな
皮肉って、わかる?
あちら系の人って、皮肉が通じないよいね。
あちら系の人って、皮肉が通じないよいね。
皮肉も何も。。。普通に気持ち悪いコピーだなぁ
世界に向けてなんだから更に酷いよなぁ
世界に向けてなんだから更に酷いよなぁ
皮肉だとか自虐とか、国際映画祭でやることじゃないだろ
国際ってぐらいだから、外国からの来賓あるんだろ?
その人達に自虐聞かせてどうしたいのか?
国際ってぐらいだから、外国からの来賓あるんだろ?
その人達に自虐聞かせてどうしたいのか?
確かに「だった」だよなw
今や日本映画はタレントのお披露目会
良くて佳作
今や日本映画はタレントのお披露目会
良くて佳作
まぁダサいな
コピーもそうだが、勘違いして反日全開で突っ込んでる奴もどっちもキモイよwww
つかどっちも日本人じゃないだろ?w香山リカも朝鮮顔なんだよなぁwww
つかどっちも日本人じゃないだろ?w香山リカも朝鮮顔なんだよなぁwww
コピーも出来が悪いけど、これは今の漫画原作とかを映画にしてるだけの
日本映画界を皮肉ったモノじゃないの?
これを「自慢している」と受け取る程度の人達が文化人を名乗るとか
日本人とは思えないわw
日本映画界を皮肉ったモノじゃないの?
これを「自慢している」と受け取る程度の人達が文化人を名乗るとか
日本人とは思えないわw
香山リカもどんどん 汚れ芸人に
なってるなぁ。
なってるなぁ。
キャッチ出来て無いな。
ウヨっぽいからとキモイから批判するのも分かるけど、日本映画界は進歩がないって言われる様なもんだよな(苦笑)
昔の黒澤映画とかがサムライだなんってイメージを海外にもたせたんだろし、凄い影響力だな。
昔の黒澤映画とかがサムライだなんってイメージを海外にもたせたんだろし、凄い影響力だな。
告知!11月9日(日)「拉致被害者を全員奪還しよう」大阪府民集会
今年、ようやく日朝両政府を隔てていた重い扉が開かれようとしています。
一部の帰国等のあいまいな政治決着で終わらせることなく、数百人といわれる全員の救出を目指していかなければなりません。
拉致問題が動き始めた今こそ、「どんなに困難があっても全員救出を目指す」という大阪府民の強い意志を北朝鮮ならびに日本政府に示す集会です。
3時間の長時間の集会ですが、多くの府民の皆様のご参加をお待ちします。
平成26年11月9日(日)
午後1時半開演(開場1時)
大阪市中央公会堂 大阪市北区中之島1-1-27
第一部「拉致解決の現状と展望」
登壇者 荒木和博氏 有本明弘・嘉代子ご夫妻
第二部「拉致被害者救出でこそ祖国は蘇る」
講師 青山繁晴氏
チケット 前売り券 1,000円 当日券 1,200円
尚、売り切れの場合、当日券はございません。
未就学児の入場は出来ません。
<購入方法> 9月1日より
「電子チケットぴあ受付」
TEL 0570-02-9999
Pコード 627-450
チケットぴあ店舗、セブンイレブン(マルチコピー機)
サークルKサンクス(カルワザステーション)でお求め頂けます。
主催 大阪ブルーリボンの会
TEL 06-6121-2306 FAX 06-6121-2307
ttp://osaka-blueribbon.org/
後援 大阪府・大阪市
今年、ようやく日朝両政府を隔てていた重い扉が開かれようとしています。
一部の帰国等のあいまいな政治決着で終わらせることなく、数百人といわれる全員の救出を目指していかなければなりません。
拉致問題が動き始めた今こそ、「どんなに困難があっても全員救出を目指す」という大阪府民の強い意志を北朝鮮ならびに日本政府に示す集会です。
3時間の長時間の集会ですが、多くの府民の皆様のご参加をお待ちします。
平成26年11月9日(日)
午後1時半開演(開場1時)
大阪市中央公会堂 大阪市北区中之島1-1-27
第一部「拉致解決の現状と展望」
登壇者 荒木和博氏 有本明弘・嘉代子ご夫妻
第二部「拉致被害者救出でこそ祖国は蘇る」
講師 青山繁晴氏
チケット 前売り券 1,000円 当日券 1,200円
尚、売り切れの場合、当日券はございません。
未就学児の入場は出来ません。
<購入方法> 9月1日より
「電子チケットぴあ受付」
TEL 0570-02-9999
Pコード 627-450
チケットぴあ店舗、セブンイレブン(マルチコピー機)
サークルKサンクス(カルワザステーション)でお求め頂けます。
主催 大阪ブルーリボンの会
TEL 06-6121-2306 FAX 06-6121-2307
ttp://osaka-blueribbon.org/
後援 大阪府・大阪市
「ニッポンは尊敬されている監督の出身国」
これを国際的なイベントのキャッチコピーにすんのはちょっと…
例を挙げるなら、
友達の山田太郎くんの家でクリスマスパーティーをやるというので行ってみたら
「山田家は尊敬されている太郎の出身家」
という横断幕が張り付いてた様な感じだろ
これを国際的なイベントのキャッチコピーにすんのはちょっと…
例を挙げるなら、
友達の山田太郎くんの家でクリスマスパーティーをやるというので行ってみたら
「山田家は尊敬されている太郎の出身家」
という横断幕が張り付いてた様な感じだろ
何よりも前提として
『今現在尊敬されてない』
ということが共通認識でなければ成立しないキャッチコピー
それが一番痛々しい。
『今現在尊敬されてない』
ということが共通認識でなければ成立しないキャッチコピー
それが一番痛々しい。
キャッチコピーどうのより日本の映画じたいが終わってるよ。
似たり寄ったりのテーマやマンガ原作やテレビドラマ映画版、しかもスポンサーが在,日企業や反日企業だったりすると韓国や在,日を組込んでいく。
終わってるのが日本映画。
似たり寄ったりのテーマやマンガ原作やテレビドラマ映画版、しかもスポンサーが在,日企業や反日企業だったりすると韓国や在,日を組込んでいく。
終わってるのが日本映画。
これは同意。
まだ「黒澤明の出身国」とかの方がマシ
それでも嫌だけど
まだ「黒澤明の出身国」とかの方がマシ
それでも嫌だけど
リカは胡散臭いしもう一人は「誰?」って感じだけど、このキャッチはねーわ。あさましいわ。監督が秋元かよ。最低だわ。
日本が嫌いで仕方がない奴らが必死に噛みついているあれか
個人的にはどっち側だって意見も無いけど
ネトウヨ連呼してる奴が香山側に付いてるから
その反対が正しいってのは分かる
ネトウヨ連呼してる奴が香山側に付いてるから
その反対が正しいってのは分かる
香山なんか支持するつもりは毛頭ないけど、クールジャパンと同じ臭いがする。
自称するのがどんだけ薄ら寒いか、近隣に実例があるだろ。
自称するのがどんだけ薄ら寒いか、近隣に実例があるだろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
